藤浪晋太郎(7回1失点負け投手)「次はチームに勝ちをつけられるように頑張りたい」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し2022/08/14(日) 06:43:40.79ID:2hUvvuMp0
7回4安打、無四球、1失点。
今季初勝利こそ逃したが「フォームの力感、使った球種も含めて全体的にバランスがよかった。自分でも手応えはある」と胸を張った。

得意の夏に107球の力投。
矢野監督は「三振も取ってるし、質はよかった。勝てる投球ではあった」と評価した。

「チームに勝ちをつけられるように頑張るだけ」と藤浪。前を向いて右腕を振り続ける。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ef6c0a4a1b923f98de1200337fb4d43a365ff04

2それでも動く名無し2022/08/14(日) 06:45:00.54ID:oAwdTcgI0
打てよ

3それでも動く名無し2022/08/14(日) 06:45:34.40ID:uF9BMQcqM
ぶつけないからこうなる

4それでも動く名無し2022/08/14(日) 06:48:09.95ID:eYnhhL360
威圧感ある投手

5それでも動く名無し2022/08/14(日) 06:48:25.71ID:Fe7X8VJL0
結局自分のエラーで致命傷食らってて草

6それでも動く名無し2022/08/14(日) 06:48:48.92ID:u7vMT75o0
打てばええんやで

7それでも動く名無し2022/08/14(日) 06:50:05.93ID:YrT4LIfB0
石垣と奇跡の再開果たしてたみたいやけどどうやったん?

8それでも動く名無し2022/08/14(日) 06:50:38.81ID:Qm/n8p1R0
大谷みたいに打てばええんやで

9それでも動く名無し2022/08/14(日) 06:55:24.53ID:dzD8gfZxa
ドタマに飛んでくるかもしれないから常に相手バッターをビビらせる投法

10それでも動く名無し2022/08/14(日) 06:56:23.13ID:6zybHR800
藤浪が打たんから負けたんや

11それでも動く名無し2022/08/14(日) 06:56:34.38ID:gWOisaVx0
打つってこと?

12それでも動く名無し2022/08/14(日) 06:57:01.58ID:f/4aaW2BM
実際ナイピッチだった

13それでも動く名無し2022/08/14(日) 06:58:46.39ID:bnJNhfYz0
参考記録

14それでも動く名無し2022/08/14(日) 06:59:49.09ID:KPGJ6oN60
たまたまなのか 技術的に改善されたのかどっちや

15それでも動く名無し2022/08/14(日) 07:01:24.68ID:phYgjTrD0
なんGに阪神煽りスレ立てまくってそう

16それでも動く名無し2022/08/14(日) 07:01:43.19ID:dFGAFWAV0

17それでも動く名無し2022/08/14(日) 07:02:29.78ID:iiilklDTp
ランナーなしは完璧だったけどランナー出てからはボロボロだった

18それでも動く名無し2022/08/14(日) 07:03:30.70ID:ieC8oYkld
無四球まじ!?
覚醒やんけ

19それでも動く名無し2022/08/14(日) 07:03:33.29ID:3WBtUQmza
>>16
1枚目チンポビンビンに見えて草

20それでも動く名無し2022/08/14(日) 07:04:52.73ID:JZOLZmff0
昨日のフォームを二度と忘れるな
そらたまに無茶苦茶なピッチングするときもあるやろうけど

21それでも動く名無し2022/08/14(日) 07:05:27.99ID:yGHjsbGt0
三振多いのは今さらやけど異様にコントロール良かったのはどうしたんだ一体

22それでも動く名無し2022/08/14(日) 07:05:35.64ID:cIeM/pOI0
>>16
嬉しそう

23それでも動く名無し2022/08/14(日) 07:07:09.47ID:rcGdXy1E0
藤浪に関しては一シーズン持続しないと信用できないわ
今までも短期間良かった事ならいっぱいあったし

24それでも動く名無し2022/08/14(日) 07:07:12.86ID:eJHtow900
>>21
フォーム模索の旅から戻ってこれた可能性

25それでも動く名無し2022/08/14(日) 07:07:24.44ID:xNmXhu8h0
平田は怖かったんか?
やる気の無いスイング繰り返してたな

26それでも動く名無し2022/08/14(日) 07:07:41.19ID:jEiBhsPca
元々コマンドはええからなぁ…
抜け玉かアウトローしか投げんやん昔から

27それでも動く名無し2022/08/14(日) 07:07:57.88ID:6F63yOHC0
今までの件があるからこいつ嫌いだけど昨日だけならメチャクチャいいピッチャーやったわ

28それでも動く名無し2022/08/14(日) 07:08:10.15ID:M/hNAB9X0
正直手も足も出んかったわ
2,3塁で点入ってたら多分負けてた

29それでも動く名無し2022/08/14(日) 07:08:20.29ID:X6tn2uvCd
たまに好投して次で落とすいつものパターンだろ

30それでも動く名無し2022/08/14(日) 07:08:55.90ID:qnaKIFU/0
パチンコみたいな投手よな
たまに確変起こっていい感じになる

31それでも動く名無し2022/08/14(日) 07:09:37.57ID:fO/o985Vd
>>21
いや今年は元々下でも良かった

治ったなら凄いことやけどなあ

33それでも動く名無し2022/08/14(日) 07:12:37.74ID:e9WHRpQBa
フロントドア使うようになるだけで化けるのになぁ…

34それでも動く名無し2022/08/14(日) 07:13:08.77ID:3gLD7w3L0
投げてみないと分からんからな
んで4回までは完璧でも5回に突然ボロボロになったりするし
大事な試合ではとても使えない

35それでも動く名無し2022/08/14(日) 07:14:19.87ID:+9yTZ28ya
長年すっぽ抜けとコントローラで苦しんでたのにそう簡単に治るわけねえよなあ

36それでも動く名無し2022/08/14(日) 07:14:25.17ID:8Y42kljy0
シーズン投げたら平均150キロ越すの確実な先発投手
パ→佐々木、千賀、山本、今井、(杉山)
セ→高橋(中日)、藤浪

そう考えたら高橋化け物やな

37それでも動く名無し2022/08/14(日) 07:14:43.73ID:1ILcSfcD0
チームは完封負けやんけ
しっかり流れを作る投球せえや

38それでも動く名無し2022/08/14(日) 07:16:40.08ID:+imUJIn1a
走者出しただけで崩れるから使い方難しいなぁ…
わざわざ火消し用意するわけにもいかんし

39それでも動く名無し2022/08/14(日) 07:16:43.95ID:mDHzlfnO0
アウトローに160キロ投げてたし
打てる気がしなかったわ

40それでも動く名無し2022/08/14(日) 07:17:46.33ID:XDRD1b+V0
中日打線相手とか意味のない好投だよ

41それでも動く名無し2022/08/14(日) 07:18:50.81ID:k8xaa9E6M
恐怖心で抑えてるだけ

42それでも動く名無し2022/08/14(日) 07:19:28.13ID:yTUoEkooa
実際めちゃくちゃいいピッチングしてたよね
ちょっと見直した

43それでも動く名無し2022/08/14(日) 07:19:29.53ID:q3+2AmMpa
>>39
藤浪はダメになってからはアウトローにしか投げてないぞ
抜けるか抜けないかで結果が違うだけや

44それでも動く名無し2022/08/14(日) 07:23:47.78ID:itwyekS30
ミスターデッドボール東尾に指導してもらえ

45それでも動く名無し2022/08/14(日) 07:28:52.12ID:19EAw3P60
覚醒したんか
おめでとう

46それでも動く名無し2022/08/14(日) 07:30:00.18ID:PueH7ihf0
こいつや山口俊みたいなやつが困るようなルール改正が必要だと思う
ぶつけたら走者一掃ランナー二塁からくらいにしたらいいとおもう

47それでも動く名無し2022/08/14(日) 07:31:00.19ID:kqzyAApI0
藤浪っていくつなん?

48それでも動く名無し2022/08/14(日) 07:32:13.32ID:OHG6nivg0
すっかり勝てない投手になったよな
高校時代から阪神入団初期の勝ちまくってた時の百合戻し期間長すぎやろ

49それでも動く名無し2022/08/14(日) 07:34:01.31ID:0Q/wBKEx0
クソ雑魚中日打線相手に好投したところで立ち直ったかどうかはまだ分からんぞ

50それでも動く名無し2022/08/14(日) 07:37:19.89ID:lUaZd/L00
相手が中日やからな
ちゃんとしたプロの打線相手でどうなるかはわからんで

51それでも動く名無し2022/08/14(日) 07:39:28.41ID:NQVyPdkv0
>>50
いや中日はプロだろ
藤浪とかいう恐怖心と戦いながらもコツンコツンできるんやから

たまに好投するよね
やっぱ先発向きなんじゃね

53それでも動く名無し2022/08/14(日) 07:45:31.82ID:jsdSk1nr0
二刀流目指そう?

54それでも動く名無し2022/08/14(日) 07:45:37.15ID:x8g/kKqE0
球場の雰囲気どうだったん?
いつも相手ベンチ含めファンもなんかおかしな空気になってるけど

55それでも動く名無し2022/08/14(日) 07:45:38.61ID:9A+Q6kbk0
それでも打席に立つ右打者は怖いやろなぁ
先日の広島戦も菊池とか腰引けてたし
案の定會澤は背中にバチーン死球やったし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています