X



楽天、18あった貯金が0に。1948年の阪神を上回るプロ野球史上ワーストの急降下達成

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 08:52:13.14ID:Y0JEwijY0
石井GM兼監督、プロ野球の歴史を塗り替える転落
なお、先発&中継ぎ崩壊、先発ローテ高齢化、野手高齢化、外国人助っ人全員ハズレ、相変わらず育たない生え抜き長距離砲…と、来季への希望もなし




5月10日時点で最大18あった貯金は0に。1948年に阪神が貯金17から0になったが、楽天は74年ぶりにプロ野球史を塗り替えたことになる。 
https://news.yahoo.co.jp/articles/7cabca35d06e62ddaf940468473ec55abc9582fa
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:18:39.42ID:Wj51M2oC0
主力がコロナだったんやろ?ならしゃーないやろ
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:18:49.35ID:KSc9C7Fmd
阪神と楽天見るに序盤だけで一喜一憂するのは無駄やとよく分かる
オールスター明け以降だけ見ていればいい
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:18:49.51ID:csZwDGjY0
メンバー的には揃ってるしなんで弱くなったん?
コロナは他チームも影響あるしなあ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:19:35.86ID:bl1VWABV0
9億がね…
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:19:39.37ID:Twn3fguS0
>>28
選手は海外避航しとるしな
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:19:53.08ID:ISrUdPlY0
>>106
マルモレホスは指標いいから絶対活躍するって論調強かったな
獲得の噂流れて結局楽天に取られたハムがセットで煽られたりもしてた
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:20:08.88ID:laSm39Go0
>>103
−19よりうえってあるんやろか
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:20:35.32ID:4aDblpi30
何やってんだよ石井
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:20:36.20ID:G5XOiF1qa
>>93
武藤は調子落ちるまで使い続けるか下で鍛えるかどっちかにすればいいのに
5月以降の西川なら誰使っても良かったのになあ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:20:41.63ID:ISrUdPlY0
>>113
ガントなら再来日はしてなかったっけ
試合には出て来てないけど
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:20:44.23ID:NdYXpEigr
00:00:00.xy

x=今年の東北楽天ゴールデンイーグルスのパリーグ順位
y=来年の東北楽天ゴールデンイーグルスのパリーグ順位
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:21:08.93ID:laSm39Go0
>>59
1945年が終戦なんですがそれは
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:21:16.56ID:iEDR4PS80
>>26
涌井やすいな
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:21:26.48ID:XNpxOOGGd
阪神といい楽天といい今年バグってへん?
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:21:36.63ID:OZ1JhEzX0
石井wwwwwwww
・4月5月に外国人が故障や不調に陥ってるのに追加獲得をしない。結果今季一度も外国人枠を使い切ってない。
・石井「負けまくってる?ここ15日間のスパンで見れば勝ち越しだから」←その後勝率3割
・41打席無安打の西川を頑なに1番で起用し続ける
・石井「ベテラン選手は疲れたぐらいで成績を落とさない。休ませろというのはナンセンス」
・西川「正直今までにないほど疲れて思うような打撃が出来なかった」
・二軍で先発調整させていた鈴木翔を一軍で中継ぎ起用し打たれる
・二軍で中継ぎをさせていた弓削を一軍で緊急先発させて打たれる
・どんぐりの背比べみたいな選手人に伊藤(ゆ)を加えご満悦。補強ならしたよ?
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:21:41.43ID:csZwDGjY0
去年の中継ぎほぼ居ない
補強用ほぼ失敗
コロナで離脱多め
エラー多い
走塁ミス多数
なんでオリックスが貯金あるねん
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:21:52.36ID:LNzerEA90
>>58
こいつはクソだけど言わんとしてることはわかるわ
シーズン終わって楽天と阪神が5割だったとき片方はようやってる雰囲気出るけど片方は大失速になるんだから
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:21:59.87ID:6N7LjV680
GMは監督解任すべきやろ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:22:31.69ID:UI0Mz8HV0
ハムやけど貯金18作れるだけマシだぞ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:22:37.30ID:9J3TnB38r
今オフの動向
田中→メジャー
浅村→巨人
茂木→西武
辛島→ソフトバンク

元の最下位定期球団に戻る
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:22:37.34ID:Mme1c5FY0
西川って成績残せてた頃と比べてもストライクゾーンの空振り率が少し増えたくらいだけどそれでここまで落ちるもんなんか
パワー落ちたりしてるんかな
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:22:39.05ID:NN1D+Vrg0
>>118
西川は怪我とかない限りはスタメン起用みたいな契約なんやないの
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:23:03.83ID:GoQNei+e0
石井の他人事みたいな糞つまらん試合後コメントって
他ファンながら見てて腹立つんだが楽天ファンよくキレないよな
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:23:34.54ID:Lp3LWLsM0
優勝するなの大号令やろ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:23:50.32ID:gusVLl9M0
石井が辞めるにしても後任って居ないやろ実際
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:23:52.12ID:cNnEESzm0
石井辞めさせたとしてやりたい人いるのかな
この球団まともに辞めた監督の方が少なくね
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:23:57.95ID:8LNt+27Zd
>>109
一喜一憂出来なきゃプロ野球ファンじゃないわ
その見方の何が楽しいねんガイジやろ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:24:22.32ID:csZwDGjY0
今年Bクラスだと監督の進退のはなしになると思うが
辞めたあともGMは続けられるのか
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:24:28.18ID:HlXQDVeT0
>>135
三木谷ベンチに縛り付けとけばいけるいける
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:24:29.29ID:9RUWZpZRD
大号令って誰が出してんだよって純粋に疑問
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:24:50.61ID:gUyo6VuOa
>>115
最近やと2019広島の14→−6とか
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:24:50.98ID:vXd6sABBa
GM仕事しろ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:24:51.62ID:Ur9xXVdL0
>>126
先発と中嶋が優秀
野手の補強次第では2連覇できたのに全部スカってこれだからな
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:24:56.41ID:L8JUQzk2a
楽天はどうせ落ちると思ってたが落ちすぎだろ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:24:56.86ID:G5XOiF1qa
>>132
外す時もあったし基本1番に置くのを見てると普通に起用法の問題だと思う
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:25:12.56ID:Vx7Wp5Wg0
毎年落ちるから明確な理由あんだろうな
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:25:23.01ID:AEM5CE1lp
西武にボコられてるのが更に面白い
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:25:47.48ID:OZ1JhEzX0
>>132
スタメン落としたことあるよ。2回ぐらい
確か西川がスタメン落ちした2試合は大勝してるはず
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:26:07.33ID:XC4hERvS0
つかあんなバカみたいにグループ赤字出しといてFA行けるんか?
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:26:44.97ID:RycoISdXr
この転落ぶりは首位にいる平石と稼頭央は笑いが止まらないだろうなw
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:26:45.60ID:uvrbiIaHM
実際東北にあるからって理由で応援してる東北民以外に楽天ファンっているの?
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:26:47.33ID:loOck7H40
金かけて弱いってなんだよ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:26:54.52ID:ISrUdPlY0
>>135
元楽天イーグルス監督の大久保博元さんに頭下げてまたやって貰えばええんちゃうか
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:27:08.29ID:OFnI9zPn0
トレード時にルー大柴みたいなツイしてしまった陰毛ファンのコピペください
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:27:10.15ID:fcauNsW80
楽天ファンがドヤってたの今となっては滑稽だな
他スレに聞いてもないのに出しゃばってきて自慢するやつおったしな
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:27:17.55ID:SrdoS1ul0
あのGM「石井監督はよくやってくれている」
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:27:38.82ID:w5Z+KtUj0
平石が3位にしたがGMが「3位はBクラス」と言って監督クビにする

GMのイエスマンを監督にしたら普通に4位のBクラスになったので1年で監督交代

石井一が監督になって3位(GM基準だとBクラス)だったけどシレッと監督続投

今年4位以下フィニッシュで石井一がBクラス監督になりそう


こんなんでエエんかGM
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:27:40.78ID:NN1D+Vrg0
>>135
監督なら渡辺直人やない
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:27:47.83ID:ck4RMmQFa
>>126
先発陣と平野と吉田のゴリ押しゲーや
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:27:54.15ID:m6XYaW+o0
>>127
勝ててた球団が勝てなくなるのと
勝ててなかった球団が勝てるようになるのでは全然違うくないか?
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:28:13.05ID:ky+9lJZ30
楽パで西武に8連敗中です←これ何?グロすぎない?
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:28:17.11ID:NN1D+Vrg0
>>145
>>149
石井が拘った結果てことか
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:28:23.74ID:9RUWZpZRD
オリックスの二年連続Aクラスって前世紀まで遡るんじゃないの?
楽天は未だないのは知ってる
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:28:47.32ID:hMOPBfEA0
石井が潰したように見えるな
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:29:12.06ID:ISrUdPlY0
二年連続優勝ならともかくAクラスすらないのは衝撃的やな
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:29:14.88ID:MwmWQdL60
>>161
「僕の中ではAクラス」
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:29:21.36ID:HlXQDVeT0
>>161
そういや石井の前に三木がやってたか
すっかり忘れてたわ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:29:24.30ID:gusVLl9M0
>>155
デーブって実際監督として有能なんかね
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:29:29.47ID:k7qfpNlL0
浅村がお断リックスした球団が次々優勝してるの草枯れる
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:30:21.00ID:GLa+BDie0
ローテ30代ばっかやけど若手育ってんの?
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:30:28.87ID:ZurP+zQxM
正直先発揃ってるから優勝すると思ってた
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:30:43.54ID:Lp3LWLsM0
平石我慢して監督してたらどっかで優勝してたかもな
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:31:10.62ID:2fUk+0Wp0
>>131
西川は選球眼だけは衰えてないで
打率.227で出塁率.353なのは
ある意味脅威的
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:31:26.46ID:fcauNsW80
石井は流石に責任取るやろ
自分に甘すぎるわ
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:31:30.19ID:G03z6lnL0
チームがバラバラじゃねえか
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:31:31.98ID:RgE3yLf+a
ここ5年ぐらいの楽天の戦力見てたらどっかで1度優勝してないとおかしい戦力やもんな
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:31:35.67ID:wTAbOcqh0
将来的には渡辺直人監督やけど今のタイミングでチームが良化するとは思えない
けど直人がチームにいないと浅村は出ていきそう
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:31:44.65ID:m5Pn3aXZ0
石井一久
メジャー経験あり
指導者経験なし
フロントの全面バックアップあり
前任者批判して監督就任
お友達内閣

井口資仁
メジャー経験あり
指導者経験なし
フロントの全面バックアップあり
前任者批判して監督就任
お友達内閣

やっぱり仲良しやな
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:32:28.49ID:OZ1JhEzX0
ガチで采配含め何考えとるかわからん
今年2軍⇔1軍で野手の入れ替えしたのコロナ除けば10人ぐらいじゃないか

月に10人やないぞ。シーズンで10人ぐらいや
勝ってるから入れ替えしないのかと思ったら負けても入れ替えしない
楽天の赤字額が凄くて2軍の選手呼ぶ交通費を払えないという噂が立つほど
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:32:40.18ID:YVVJiEYI0
やっぱNPB記録やったんか
スゲーよな
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:32:52.43ID:3ydALt+W0
春先のウキウキレス見せたろか
んん~?
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:33:43.37ID:6BM3YAi0a
でも楽天のヘルシーなIFデプスはサラリーダンプしてるやん
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:34:31.05ID:iwwvpCtt0
そもそも石井がやめたところで楽天で監督引き受けてくれる奴おるの?
あんだけあっさり辞めさせまくったツケやろ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:35:25.60ID:pRhKnrOh0
楽天ファンは毎年ペナント終わって5月頃までの半年間楽しそうにしてるし十分やろ
6,7月から夏場は暑いから楽天式オフシーズンなだけや
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:36:43.68ID:k7qfpNlL0
東北楽天ライオンズ(西武の選手引き抜き)
千葉ロッテホークス(便器のコーチ陣引き抜き)
どうして差が付いたのか
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:36:49.45ID:87kEtsi70
マー君ほんまに人気なくなったな
男気黒田と違ってメジャー契約もらえるまでの腰安め感が出すぎたのが原因かな?
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:36:54.33ID:1uDpoF7Z0
でも補強路線は合ってるやろ?生え抜きは雑魚や
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:37:21.34ID:gusVLl9M0
>>183
それだけレギュラーガチガチなんやろ…
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:37:30.75ID:G6nSETL9H
春に全力調整するのやめーや
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:37:35.36ID:K4YnNu1B0
外様軍団ってよっぽどガチガチに戦力固めないと優勝できないよね
逆に生え抜き軍団だとそこまで圧倒的戦力抱えなくても結構優勝できる
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:37:54.23ID:gUyo6VuOa
ロッテはおか打の年よりチームOPS下回ってるのがヤバい
ドラフトでも競合野手引けてるのに
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:38:28.03ID:HlXQDVeT0
FA戦略は合ってるけどトレードは下手って印象あるな楽天は
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:38:36.86ID:/6CSf0KM0
礒部に監督やってもらったら?
楽天しか居場所無いでしょあの人
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:38:39.00ID:ve1qsfim0
石井にクビにされた平石が入ったチームが首位なの草
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:39:04.16ID:t9VzD0s50
めでたい
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:39:07.01ID:zJOdeOha0
ヤクルトがその記録すぐに更新するで
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:39:46.34ID:S/3lsLMs0
ここ10年育成施設に金かけるのが流行ったのに楽天はほとんどそれをせえへんかったからな
そら生え抜き育たんよ
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:39:50.43ID:KvaeHHuE0
>>203
さすがにV逸はしても貯金0にはならんだろ…
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:39:51.55ID:DBmvYmDsa
多額の借金完済と大量貯金溶かすのは
前者は借金を作った問題が消えただけではなくて貯金を作れる良いチーム状態で来年にも期待出来るが
後者は好調の理由が全て消えて問題山積みになってる訳だから印象が違うのは当然
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:39:56.56ID:ktSoJNoD0
また今年もFAで誰か取るんかな
誰を狙っているんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況