X



【悲報】マンチェスターユナイテッドさん、とんでもないスタッツを叩き出してしまう‥‥

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 10:22:30.76ID:1raGblP+0
コストほぼ8倍で運動量やスプリントガン負けしてて草

https://i.imgur.com/EcfoDIT.jpg
530それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:47:05.27ID:wMrkdH710
>>522
そのせいなのか最近地味に株価上がってるんよな
531それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:47:05.94ID:TsKEAJMI0
>>504
アニメスレ化
コテ複数生息スレ化
錦織ゲイ生息確認
わっちょい導入でネームレスガイジ複数常駐スレ化

他スレで活動してるのはガイジの巣窟に耐えられない弱者や
532それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:47:11.82ID:OwhgVoxy0
>>519
こんな煽りレスしといて日本人オタになすりつけようとするの実にアーセナルやな

243 それでも動く名無し sage 2022/08/14(日) 10:59:52.70 ID:ZohGLSXB0
マンコクサーユナイテッドさん‥なんか言ったらどうや?wwwwwwwww
533それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:47:31.79ID:TrivtoJud
冨安効果でAbema無料ドーンやけど冨安おらんくても楽しめるのがええわな
534それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:47:36.15ID:qEnCv2gV0
>>525
それはせやな
ライト層からファンが増えてそっからモンスターが生まれるもんな
2022/08/14(日) 11:47:58.08ID:9HG0siU90
>>521
ELあるしそのうちまた離脱祭り始まるから出番はあるだろ
536それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:48:08.34ID:OwhgVoxy0
>>531
その歴史全部辿ってるやつおるんやな
どっかで海サカ自体嫌になってできたのがワイアーセナルスレやとおもってた
537それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:48:09.57ID:2fck4JS80
いつも思うんやが
冨安来たしアーセナル応援や!は分かるけどそこからスパーズ毛嫌いするのがよく分からんわ
538それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:48:11.38ID:XIy+ttBer
>>42
あと1年待てばバイエルン行けたのにな
アホすぎるわ
2022/08/14(日) 11:48:22.23ID:f2rT8v9I0
過去五年の勝ち点
シティ458
リバプール432
チェルシー349
ユナイテッド345
トッテナム340
540それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:48:34.32ID:ox8WwO71p
ファンダイクはただディレイしてるだけという風潮
541それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:48:34.67ID:pZ3JbPX50
>>529
植毛したらヘディングが上手くなって草生えた
相変わらずビルドアップは絶望的やが
542それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:49:08.92ID:QxypviGx0
>>537
CL争いのライバルやしそら嫌うやろ
543それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:49:10.89ID:blDuebHz0
>>537
地元民だとしても対立するのはよく考えると意味不明だけどな
544それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:49:18.63ID:wMrkdH710
>>537
ニワカがノリでやってるだけやろ
545それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:49:20.81ID:qEnCv2gV0
>>539
全然一強じゃないな
ただ最後に結局シティが優勝するだけで
546それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:49:20.89ID:By2qQ72J0
モウリーニョは紛れもなく名将だったことがわかった
547それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:49:20.95ID:is2oQyFZ0
>>537
ロンドン市民になりきってるつもりなんちゃうか
元々アーセナル本拠地移転での諍いやから日本人には関係ないんやがな
548それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:49:22.27ID:WF4YGFCq0
>>485
サリバが染まりかけてるのでセーフ
549それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:49:31.48ID:TBPKh++Q0
ジョゼ・モウリーニョさん、評価が上がり続ける
2022/08/14(日) 11:49:35.39ID:f2rT8v9I0
>>524

クロップのあのサッカーを
大してローテしなかったらそらおちるわ
センターバックへの負担は1番あるし
551それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:49:44.96ID:nuxNqeg/0
ローテ上手くいけばいいけど、ぶっちゃけ今年も冨安が通年稼働することはなさそう
552それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:49:48.47ID:1S8qoQRsa
>>527
今は1年目のジェズスよな
553それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:49:49.29ID:Ly8nVf4va
とにかく弱いユナイテッドvsとにかく頭が悪いバルセロナ
554それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:49:58.24ID:is2oQyFZ0
>>539
こうみると一強ではないな
とはいえ2強との差はあるが
555それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:50:07.38ID:jEsTYIk20
>>541
やっぱ不安があったんやろなぁ
556それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:50:12.80ID:pZ3JbPX50
>>535
タヴァレスはマルセイユにローンで出されるらしいな
557それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:50:17.19ID:xEbbuge90
>>479
今年大学の体力テストでの非公式やが6.5や
558それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:50:25.31ID:HYfStWT30
>>543
西と東の阪神とヤクルトで争ってる日本人が言えたことか?それ
559それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:50:37.95ID:oN5xAVv50
モウリーニョ評価は意味不明
スールシャールも2位だったけど別に評価されるべきとは思わん
560それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:50:40.41ID:TsKEAJMI0
>>556
もうすでにおらんわ
2022/08/14(日) 11:51:04.92ID:f2rT8v9I0
>>540
ハイラインならディレイが普通だろ
むしろどんどんつぶしにいくほうが無理がある
潰しに行くリスクもあるし
2022/08/14(日) 11:51:09.50ID:ZohGLSXB0
>>532
煽りはなんGの文化やで?
もしかして専スレ民かえ?🙄
563それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:51:13.35ID:eX6gEl7Bd
 >>551
気付いた時にはセドリックとジャカがSBやってそう
564それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:51:19.12ID:wMrkdH710
阪神ヤクルトはアカンすよで因縁出来たからネットで煽り合いが加熱したんやろ
565それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:51:20.19ID:fKp/Dif4M
にわかなんやがサッカーってKPIあるの?
566それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:51:34.10ID:Ly8nVf4va
>>559
ポグバ捨ててモウリーニョに守備補強だけが唯一の生きる道だったんや
567それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:52:00.29ID:blDuebHz0
>>558
どっちも雰囲気に流されてるだけと言いたいんや
地元民かどうかなんて関係ない
568それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:52:01.12ID:is2oQyFZ0
>>557
シャルケの190cmあるセンターバックたちが全員内田のより足速かったの考えると厳しそうやな
2022/08/14(日) 11:52:05.74ID:lMe8T9PJ0
>>564
もっと前からやろ
マートンタックルとか
570それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:52:09.44ID:IrBH2xpiM
>>559
そもそもあのタイミングでモウリーニョに任せたことがガイジすぎる
ファン・ハール末期はサッカーはクソつまらなかったけど若手がいっぱい出てきてたんだからそれを伸ばせる監督にしなきゃいけなかった
571それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:52:21.03ID:+eWa2Jv6d
ジェズスはアシスト能力も高いから点取れなくても助かる
572それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:52:22.05ID:Ly8nVf4va
地味にマティッチ放出が効いているという悲しすぎる現実
573それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:52:32.96ID:pZ3JbPX50
>>555
利き足は頭と言われてた岡崎さんもひょっとして…
>>560
もう決まってたんやな
すまんな
574それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:52:33.28ID:Ii8HYPPN0
>>526
アルテタよりメルテザッカーなんやねん
575それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:52:42.67ID:RDLyezs+d
香川は単純によくある早熟だったんだなとしか思わん
監督と合わないのも良くあるけどその場合監督変えたりチーム変わったら復活するけど堕ちる一方だし
576それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:52:42.96ID:0b6l+T1j0
シティは次節のニューカッスルあたりで一回逝きそう
2022/08/14(日) 11:52:59.80ID:f2rT8v9I0
ユナイテッドはファギー時代が異常すぎたわ
578それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:53:17.17ID:lPf4Y1RC0
PSGがCL優勝だけ狙うギャンブルやって
チーム崩壊可能性をベットしたなら
モウリーニョもありだけどね
579それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:53:20.81ID:HYfStWT30
>>567
スポーツ観戦って雰囲気に流されるのが醍醐味では?
580それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:53:35.14ID:RDLyezs+d
>>566
何でモウに拘る
その後オーレでもリーグ2位は取ったぞ
581それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:53:35.32ID:oN5xAVv50
>>566
いや普通に時代遅れのモウリーニョ呼んできたフロントが悪い
いくら補強しても絶対リーグタイトルなんて取れなかったと思うよ
582それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:53:36.42ID:XLU85RFB0
大金貰ってるし一生懸命走る必要もないよね
2022/08/14(日) 11:53:46.32ID:L7HqcnHp0
走らないスプリントもしないってマンカスドの伝統やん
この伝統があるから戦術家タイプの監督はまず失敗すんねん
諦めて連携の構築とバランス感覚に長けたモチベーター連れ来たらええのに
584それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:53:46.76ID:qEnCv2gV0
>>571
昨日ジェズスが右サイドで突破したシーンはシティならスターリングが詰めてた可能性あったな
585それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:53:51.68ID:jEsTYIk20
>>573
やっぱヘディングって悪影響だわ
586それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:54:00.70ID:blDuebHz0
>>579
悪いなんて言ってないだろ
587それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:54:16.06ID:is2oQyFZ0
>>575
アジリティ命の選手は短命よな
アザールもゲッツェも露骨に衰えたし
588それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:54:20.49ID:zmEtgTbu0
ジェズス、アーセナルの方がチームに合ってるな。もしかしたら
589それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:54:21.26ID:WF4YGFCq0
>>537
ノーロンの雰囲気も知らんでネットの情報だけかいつまんで煽りに行くのホンマ痛いわ
2022/08/14(日) 11:54:27.68ID:f2rT8v9I0
そもそも
ポグバとクリロナを2度取ってるのは失笑だわ
591それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:54:47.78ID:wMrkdH710
北川が現地ロマニスタは日本で例えると阪神ファンって言ってたけど海外サッカーの現地ファンってみんな阪神ファンみたいなもんやろ
592それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:54:50.05ID:sHtDYJ360
ファーガソン時代からオシャレサッカーしてたわけじゃないのにそういうの忘れていろいろ要求しすぎやろ
シティに感化されてる
593それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:54:55.84ID:67S1Mf2qd
頭スールシャールがおるやんここに
594それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:54:57.57ID:MjTbflrUd
結局ユナイテッドの歴史はファーガソンの歴史やったな
595それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:55:14.20ID:lOk3kE5v0
ニューカッスルが楽しみだわ
596それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:55:22.25ID:QxypviGx0
>>583
そもそも走らせない監督なんて戦術家ですらねえよ
ペップとか死ぬほど走らせてるやろ
597それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:55:38.39ID:is2oQyFZ0
>>559
モウリーニョは個人オタ多いから持ち上げられがちや
トッテナムでも普通に同じメンツ使っててもコンテと仕上げの差は大差あるもん
ダイアーとかモウ時代ゴミ扱いやったけどコンテは再生させたし
598それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:56:03.18ID:is2oQyFZ0
>>596
これよね
599それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:56:15.97ID:Ly8nVf4va
>>580
色々補強してもらってEL取れなかったよね
>>581
トップ4をキープすることがプレミアでは大事なんですが
600それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:56:34.45ID:98ttRy430
https://i.imgur.com/nwZWt8u.png

でも首位なんよね
2022/08/14(日) 11:56:51.82ID:f2rT8v9I0
>>583

バレンシアがサイドからクロスを上げまくってた頃をおもいだすと
サイド軽視はユナイテッドではないわな

ユナイテッドはやっぱ、サイド有効活用のサッカーをし続けるべきかと
602それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:56:56.12ID:is2oQyFZ0
>>594
サンアントニオスパーズがダンカンとともに強くなりダンカン引退でクソザコ化したようなもんやね
603それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:56:57.97ID:pZ3JbPX50
ファーガソン再評価はないわ
あんな戦術皆無な監督は現代サッカーじゃ無理
>>591
サウサンプトンとかサポーターの民度が高いらしいけど
604それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:57:03.63ID:lOk3kE5v0
マンカスとバルサが毎シーズンおもろすぎてアーセナルとリヴァプールが霞むわ
605それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:57:19.08ID:u4h4TIiop
ラッシュフォードとかサンチョとかマクトミネイみたいなオフザボールやポジショニングの概念を理解してないサッカー脳に欠けてる選手は無理だよ
いくら個人能力があっても限界がある
606それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:57:20.52ID:oN5xAVv50
>>597
試合見てないんやろなって思うわ
ロナウド個人のファンとかもそう思う
607それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:57:27.95ID:IrBH2xpiM
>>595
思ったより補強しないよな
1人くらいこれからのクラブアイコンになるような選手取ると思ったけど
608それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:57:46.48ID:7rJwLYhQa
アーセナルはスタート切れてるんか?
2022/08/14(日) 11:57:51.24ID:6fum7Y2v0
>>10
二刺し目でアナフィラキシーショック出でて全員死んでたな
2022/08/14(日) 11:57:54.03ID:L7HqcnHp0
>>596
サーアレックスと言う相手より走らんでもプレミアのタイトルを取り続けた監督がおるからね
611それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:57:59.93ID:SvoWuXng0
なんかデヘアばっか叩かれてるけど2失点目はデヘアよりエリクセンの方が悪いやん
612それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:58:01.34ID:pZ3JbPX50
>>604
バルサはもう笑えない領域なんやが
613それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:58:04.95ID:H2YsJ/I60
>>600


614それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:58:07.17ID:kGbEtbBQ0
アーセナルが負ける←おもろい
アーセナルが勝つ←おもろい

ユナイテッドが負ける←おもろい
ユナイテッドが勝つ←面白くない

この違いはなんやねん
615それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:58:20.64ID:is2oQyFZ0
>>605
マタみたいな気の利くプレーヤーほしいよねユナイテッドは
2022/08/14(日) 11:58:27.69ID:f2rT8v9I0
>>603
その間ほとんど無冠だったチームはどうなるんだよ
617それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:58:47.86ID:IrBH2xpiM
>>611
囲まれてるエリクセンにパス出すデヘアの方が悪いわ
618それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:59:04.24ID:oN5xAVv50
>>599
最終的にタイトルをめざしててスカッドが成熟するまでなんとか4位を目指すって言うならわかるよ
でもモウリーニョではそうはならなかったと思う
619それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:59:04.40ID:qEnCv2gV0
ファーガソンの時代は周りが弱かったのもあったからなぁ
当時からプレミアのレベルが上がりすぎた
620それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:59:28.22ID:TXq1MnOAd
尻穴の話題なんて尻穴サポしか興味ないんやから個スレ立ててやれ気持ち悪い
621それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:59:45.92ID:qEnCv2gV0
>>617
囲まれてないだろ
見直してもデヘアに折り返せばよかっただけに見える
2022/08/14(日) 11:59:50.12ID:6fum7Y2v0
>>28
デヨングおらんかったら後半ボールを前に運べなかったのに?
623それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 11:59:59.57ID:oN5xAVv50
>>610
ファーガソンの時死ぬほど走ってたけどな
2022/08/14(日) 12:00:15.55ID:f2rT8v9I0
とりあえずフランス人監督をとって
フランス人だらけにして見てはどうかね
625それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:00:19.14ID:is2oQyFZ0
>>619
リバプールがお笑い時代でシティもまだ寄せ集め感あったしアーセナルは4位、で実質のライバルチェルシーくらいやったもんな
626それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:00:20.26ID:RDLyezs+d
>>599
モウリーニョは解任したときはリーグ6位で雰囲気最悪
CL圏内難しそうっていう感じだったぞ
627それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:00:24.22ID:KrBjKd0x0
フレンキー取ってもどうしようもなさそう
628それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:00:26.08ID:lWMhzeU+r
本当はシャルケの崩壊の方が面白かったンゴ
629それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 12:00:33.35ID:nuxNqeg/0
ユナイテッドは10人くらい選手入れ変えないとテンハフのやりたい事できないでしょアレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況