X

大阪桐蔭、また甲子園を壊す

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 13:40:24.92ID:iroZeTy60
おかしいやろこれ
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 14:07:52.06ID:0b6l+T1j0
常勝みたいに言われてるけど夏の桐蔭って普通に負けてるからな
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 14:07:57.24ID:JfdAg4BO0
ワイの聖望を虐めるのはやめろ😡
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 14:07:58.13ID:zN2qfbr60
レイプやめて
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 14:07:58.22ID:/GHh3XYsa
>>209
野球の中心は完全に関西になってるししゃーない
競技人口も減ってるやろし
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 14:08:03.08ID:aPczIXSBp
>>232
11番がエースや
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 14:08:06.67ID:xDOOIMVw0
素材の味を潰してる疑惑はあるんか?
言うてもそこらへんよく分からんからなあ
まあ集めてる人数の割に一流少ないやんってのはそうや
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 14:08:06.94ID:iroZeTy60
これなにがおもろいねん…相手が可哀想やな
2022/08/14(日) 14:08:07.61ID:6PmPQeV+0
>>240
旭川が強かったんだなって…
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 14:08:08.63ID:W5bqqcvpM
>>13
別にみんながプロになりたくてやってるわけじゃないからな
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 14:08:10.52ID:MDSbR8n60
>>240
大阪大会通じて1点しか取られてないのに弱いとか言ってた奴いるんか
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 14:08:14.65ID:H3qql7AX0
大阪桐蔭を大学野球リーグにそのままぶち込んだら
どのくらいやれるんかな
東都2部くらいならある程度勝てるんちゃうか?
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 14:08:14.81ID:QxypviGx0
>>232
エースやで
来年のドラフトの目玉の一人や
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 14:08:19.90ID:IQdjve/B0
桐蔭が勝ち進むごとに旭川の再評価も進むと思うと草
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 14:08:23.63ID:xXgdP0pq0
村上がいるから
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 14:08:30.95ID:bWGlq6qO0
年々プロと高校野球の差が開いてるから甲子園の結果がプロの活躍と結びつかなくなってるやろ
2022/08/14(日) 14:08:31.84ID:HTR07Zp/0
大阪中心の大阪桐蔭ってそれもう履正社やろ(暴論)
262それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 14:08:32.18ID:QlpSASAxa
>>240
弱いとは言っとらんけど歴代最強とかうたわれてるわりには華のある選手がおらんなとはずっと言ってる
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 14:08:32.79ID:NBwow4oA0
ほんまいらんわこいつら
優勝校とのエキシビジョンマッチ枠でええやん
つまらんねん
2022/08/14(日) 14:08:38.74ID:vQGCIeYL0
もうええってこのスレ・・・
めっちゃ盛り上がってるやん
連日チケット完売で満員だし
265それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 14:08:42.53ID:y2UEwUE50
でも最近はプロだと活躍しないんだよなあ
総合力が高いからやろか
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 14:08:42.88ID:zN2qfbr60
前田が投げる限り大阪桐蔭は失点しないで
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 14:08:43.69ID:LUZtWKgx0
Bチームが出てもベスト8行けるんじゃね?
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 14:08:44.31ID:oLivgFqZ0
ブラスバンドがうますぎる
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 14:08:47.07ID:+mng/ETg0
>>13
チーム力が高いってことは監督がプロにいったらええんちゃうか
2022/08/14(日) 14:09:00.26ID:zTyQ4jC40
サッカーの青森山田は今年谷間の世代で一回戦負けだったけど
桐蔭もそういう時あるのかね
271それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 14:09:02.92ID:ebEitx410
サッカーも西日本割りと強くない?
地元縛りした場合やが
2022/08/14(日) 14:09:06.08ID:9frMjdvq0
てか大阪桐蔭は選手の集め方がエグいって聞くけどどんなもんなんかな?
早い話札束で集めてる感じ?有望選手輩出のクラブチームの監督とのコネクション?
ストーカーとかするとかはマジなんかな?
2022/08/14(日) 14:09:07.47ID:SPpIakql0
びびるくらい面白くないわ
何を見せられているんだろうって気分になる
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 14:09:10.80ID:pwBPFqXJ0
今大会はまだ壊しとらんやろ
初戦なんて3点リードされたやん
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 14:09:11.40ID:/fnkkgwe0
>>214
3年間だけならともかく、小学校から野球しかやってない奴らの最後がこれって考えると余計にね
2022/08/14(日) 14:09:12.92ID:usa7Ocyo0
>>249
関東はサッカーやからな
277それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 14:09:13.93ID:N8FEN9fRd
全員地元、で接戦になるならおもしろいけど
地域の格差が露呈してまうと余計つまらん
2022/08/14(日) 14:09:14.41ID:OwtdmGUO0
>>94
森以降10人近くプロに送り込んだけど誰もモノになってないゾ
2022/08/14(日) 14:09:15.31ID:I4+7G3gXa
>>5
むしろ投手控えの差で決勝に、後になるほど他のチームのエースは疲弊して不利になるんだよな
280それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 14:09:18.52ID:UX3tNvDF0
阪神打線よりえぐいな
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 14:09:22.42ID:S3Yo8Rrl0
ファー www
2022/08/14(日) 14:09:30.81ID:7t5M2vyC0
>>246
負けるときも淡々と負けるんよな
必死さとか熱さとか好きな甲子園ファンからするとそれも気に入らんのやろ
ワイはそういうのあんまりすきくないが
2022/08/14(日) 14:09:35.13ID:xbQbJCSK0
報徳小園とか近江山田とか山田哲人とかは大阪桐蔭蹴って大阪桐蔭倒すために野球やってたんやろ
プロではこういうタイプの方が活躍するよね
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 14:09:39.74ID:T5NWW9L80
もう盗塁やめーや
285それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 14:09:40.80ID:vQGCIeYL0
だいたいこういうスレはサカ豚が暴れる
2022/08/14(日) 14:09:42.58ID:YAanKOpXM
こんな一方的な試合見ててもオモロないやろ
ホークス対オリックス戦でも見とけ
287それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 14:09:42.88ID:pkt/I7Ar0
>>251
投手育成は下手
2年の時ええ球投げてるのに大して成長しないそれか劣化するみたいなこと割とあるし
前田が来年上手く成長してるか心配だわ
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 14:09:44.40ID:/XegFaPw0
最後の大物が森やからな
10年近く大阪桐蔭の選手でてきてないやろ
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 14:09:47.41ID:7vwgGGELa
もう聖望は気持ちが切れてますわ
290それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 14:09:59.25ID:QlpSASAxa
>>285
サカ豚ついてこれるん?
291それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 14:10:04.94ID:CtD8Thpw0
>>26
まだ久我山より点取った高校いないよな?
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 14:10:06.31ID:0b6l+T1j0
>>270
去年の春夏1回戦と2回戦で負けたやん
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 14:10:10.03ID:vE0VQRDE0
ただでさえ強いのに名前とブラバンやらで相手が飲まれちゃうのがな
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 14:10:13.55ID:FtBlYkjfd
大阪桐蔭が史上初の2回春夏連覇した時もスポーツ紙の一面や甲子園特集雑誌の表紙ぜーんぶ金足だったからね
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 14:10:15.75ID:3Y4eUnBZ0
>>268
こいつらブラスバンドも大会壊してるからな
2022/08/14(日) 14:10:20.38ID:OAwhClyD0
ショートでシーズン200本安打したのにOBの話で全く名前が上がらない西岡さん…
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 14:10:20.91ID:q+Psp9uw0
>>246
強い強い言われて普通に負けてくイメージしかないわね
どっちかというと他校のレベルが下がってきてるんやろな
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 14:10:22.88ID:KnGZuc8Qa
>>270
青森山田は既に終わった学校だろ
ロングスローやりまくって勝って嫌われた
前橋育英、静岡学園の時代が間違いなく来る
有望選手が青森には行きたくなくなってる
2022/08/14(日) 14:10:24.21ID:JMaOxr910
>>276
玉蹴りがつまらない理由は選手が得点に関与しないから

サッカー(笑)はゴールがボールに入って得点
→関与しているのはゴールとボールだけ

野球は選手がベースを踏んで得点
→選手が得点に関与している
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 14:10:24.53ID:h6ytMDsE0
優勝当たり前みたいになってから
高校時がピークになるような選手の乱獲が露骨になったよな

根尾世代とか最たるもんだわ
一人もプロで芽が出そうにないゴミの集まり
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 14:10:27.39ID:T8Y3IIp90
西岡中村中田浅村森藤浪って普通にプロも輩出できてるやろ
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 14:10:27.96ID:Qbet6eTTd
>>275
でも就職有利やからなぁ
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 14:10:33.85ID:nHHgZfW20
もう無理や
降参出来るようにしろ
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 14:10:40.56ID:Olb4d6iR0
>>286
見てない間にオリ6点取ってて草
もっとやれ
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 14:10:45.17ID:C0n7j9H10
>>285
青森山田がいるんだよなあ
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 14:10:46.47ID:j5ikLEm9M
>>93
ここ10年は出てないやろ
これだけ圧倒的な強さの割にってことちゃうか
2022/08/14(日) 14:10:48.84ID:zTyQ4jC40
>>292
そういやそーだった
308それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 14:10:49.99ID:JMhKnUCN0
>>265
プロになったら自己分析して自分で伸びてかないとアカンからね
なまじ総合力高いから長所と欠点も自己判断しづらそう
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 14:10:53.90ID:PxRyKgYz0
これだけ無双してるのになんでプロにはゴミしか輩出せんのや?
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 14:10:58.09ID:iroZeTy60
これ止まらんなこの回何点はいるんや
2022/08/14(日) 14:11:12.42ID:OwtdmGUO0
最強世代(笑)がプロじゃ全然通用しないのも桐蔭に対するやっかみを増してるのもあるんちゃう
根尾なんて遂に野手としては使い物にならないって烙印押されたんだし
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 14:11:16.81ID:N8FEN9fRd
ちなみに安定してプロに一流出してるのってどこや?
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 14:11:21.10ID:sov+7zG90
鳥谷も心折れる
序盤で完全な実力差のある試合
314それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 14:11:23.41ID:rfH2GXfy0
>>214
いうて巨人松原みたいにスタンド組からプロ行った奴もおるから・・・
315それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 14:11:32.11ID:48bfzD7Dd
根尾世代がプロ入りしたけど結果出せてないから評価ガタ落ちしたよな
上位指名されなくなったし
316それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 14:11:32.28ID:wQBcAHjJ0
>>302
いくら大阪桐蔭でもスタンド応援程度で就職有利にはならんやろ
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 14:11:37.06ID:lCFqIOif0
スーパーサイヤ人が9人いるようなチームやししゃーない
なおプロ入りすると全員戦闘力5になる模様
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 14:11:39.55ID:RpEwuLEN0
>>294
日本人が判官贔屓なのは分かるけどあまり露骨なのは選手が可哀想やな
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 14:11:52.38ID:Qbet6eTTd
>>155
うーん、そいつらおっても村上一人の方がすげーわ
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 14:11:52.61ID:C0n7j9H10
>>286
点差もっと酷くありませんかね
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 14:11:52.86ID:vi7bgpkB0
>>37
海堂はトシくん世代が大谷世代バリに大当たりだから…
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 14:11:54.50ID:HGDoW3zXa
>>300
これやな
2022/08/14(日) 14:11:55.06ID:vQGCIeYL0
大人気の高校野球に嫉妬する不人気サカ豚が必死にサッカーの話し始めるスレ
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 14:11:55.29ID:zdu98Qdv0
今年の大阪桐蔭は弱い!
京都国際は優勝候補!
浅野は雑魚!
なんG民てもしかして見る目ないんか?
2022/08/14(日) 14:11:56.68ID:1AAsf4Mqa
>>287
前田は投げすぎでダメにならんか心配になる
現状は投手3枚おるから分散されてるけど重要な所はほぼ前田やし来年もあるしな
326それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 14:12:06.17ID:AwrxrRiQ0
プロアクションリプレイ使ってゲームしてるやつは大阪桐蔭好きそう
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 14:12:08.82ID:nBEDoOqJ0
あかんわ
強すぎる
328それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 14:12:10.76ID:wwof78pr0
ここまで全チーム見てこの打線抑えられるの仙台育英くらいやと思うわ
1順毎に継投すればそんなに打たれないやろ
仙台育英は打つ方がゴミやけども
329それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 14:12:11.02ID:hMOPBfEA0
これ打たれたら投げるとこないよね…
330それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 14:12:13.06ID:r5khQZ0ua
これ旭川が1番大阪桐蔭を追い詰めたって言われるパターンか
331それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 14:12:13.21ID:UX3tNvDF0
オリックス優勝普通にあるな
ほんま強いチームになったで

高校野球とプロ野球の大阪のダブル優勝となると何年ぶりやろ
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 14:12:21.48ID:QlpSASAxa
>>312
マジレスすると高校級で一高から当たり排出しまくるのは無理やろ
球団ガチャまであるのに
333それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 14:12:22.03ID:Jj117ljpd
野球能力発表会
334それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 14:12:26.36ID:/fnkkgwe0
>>299
これ好き
335それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 14:12:29.21ID:xvNORHQK0
勝ち方はともかく感染対策聞きたい
336それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 14:12:34.96ID:/XegFaPw0
>>298
負けた相手は準優勝やから別にそこまでやろ
てかロングスローも使えるってだけやん
2022/08/14(日) 14:12:43.04ID:OwtdmGUO0
大阪のボーイズやシニアの指導者によれば桐蔭が全国から集めだしたせいで
大阪で桐蔭や履正社には入れなかったのは府外に出て行くから大阪の野球が空洞化してしまってるんやと
338それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 14:12:43.48ID:lehhM8VE0
もうめちゃくちゃだよ
339それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 14:12:43.84ID:nHHgZfW20
>>324
(根尾世代と比べると)今年の大阪桐蔭は弱い
340それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 14:12:48.08ID:p9TbLFo50
バカスカ打つな
341それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 14:12:48.13ID:1fMmzXJ/0
>>13
メジャー行ってるのも西岡だけっていうね
342それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 14:12:51.19ID:zb660WlY0
343それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 14:12:51.73ID:083IkFaJa
>>256
大阪桐蔭が金属バット使えるならそこそこ勝てるんちゃうか
344それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 14:12:53.20ID:Spa6Zvpop
やりたい放題やんけ
2022/08/14(日) 14:12:53.33ID:6DXEjSZW0
もうめちゃくちゃだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況