X



政府「“若者のアルコール離れ”がヤバい、酒の需要を増やす案を募集する」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 14:50:06.65ID:MWM68lwP0
国税庁は、若者を対象に日本産酒類の需要喚起に向けた提案を募るコンテスト「サケビバ!」を開催する。新たなサービスや販売戦略について若者目線のアイデアを引き出し、人口減少などで縮小傾向にある国内市場の活性化につなげたい考えだ。

国税庁によると、成人1人当たり酒類消費数量は1995年度に100リットルだったが、2020年度は75リットルまで減少。近年はコロナ禍で飲み会や外食の機会が失われ、お酒を飲まない人が増えているとみられる。

特に指摘されるのが若者の「アルコール離れ」。民間の研究機関によると、若者の半数程度は日常的な飲酒習慣がないという。

そこで、酒類業界を所管する国税庁は、需要喚起に向け若者の意見を募集。コロナ禍で増えた「家飲み」に合わせた製品やデザインのほか、インターネット上の仮想空間「メタバース」を活用した新しい販売手法などに関する提案を期待している。

応募できるのは20~39歳の個人、または3人以内のグループ。9月9日まで受け付ける。書類審査の通過者は、11月10日に東京都内で開く本選大会に進む。最優秀賞を受賞したアイデアについては同庁が事業化を支援する。大会の様子はオンラインで配信する予定。

https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202208/20220813ax10S_o.jpg

https://www.jiji.com/jc/article?k=2022081300326
720それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 15:49:31.82ID:haOJT/n3d
>>699
最終的に酸素税導入やね
721それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 15:49:43.97ID:DpOLy0vB0
若者「酒もタバコもやりません、休みの日?YouTube見てます」

こいつら生きてて楽しいんか
722それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 15:49:44.35ID:R8egj1cPd
>>707
高望みするなじゃなくて
分相応の相手探せって叩かれてるやん毎回
723それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 15:49:48.62ID:9kYDKoad0
>>712
アル中さん病院行った方がいいですよ
724それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 15:49:49.13ID:9LeY0krS0
言うてチューハイは売れ続けてるしそういうことやろ
725それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 15:49:51.49ID:7L6M0R/p0
なんで政府が率先して薬物汚染させんねん
726それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 15:49:53.29ID:RnH4yj9lM
お酒なんかよりお茶のほうがウマイ☺
727それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 15:50:01.48ID:A5EtuYyJ0
普通のお酒は苦いからカクテル飲んだけど結局これジュースで良くね?って結論に至ったで
728それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 15:50:04.51ID:aXQWg4PTd
>>711
このスレにもタバコ擁護しとる奴おるけどそいつらも「喫煙所ないんだから道で吸うしかないだろ、携帯灰皿なんて持ち歩くのダルいし道に捨てて何が悪いんだよ」とか思ってる奴おるんかもと思うとなあ
2022/08/14(日) 15:50:05.56ID:blDuebHzr
>>708
統計いじってるの判明した今は元の数字わからんから検証すら出来んで
永遠に分からん
政府の出す数字の信頼も地に落ちたわ
2022/08/14(日) 15:50:08.53ID:f+Svl26k0
>>707
共働きで1000万ぐらいがラインだからな
物価あがっとるのにこの所得じゃ無理なんよ
どんどん中間層減ってるから中央値とかやべえわ
2022/08/14(日) 15:50:09.77ID:tr1pnkcV0
なんなん?国は医療費減らしたくないんか?
732それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 15:50:11.47ID:Hp9Bvy+x0
大麻解禁しろよ
酒は体質合ってないやつも多いんだから案を出したところで限界があるだろ
2022/08/14(日) 15:50:13.81ID:/wHTP0T90
政府がドラッグ推進するとか狂ってるな
734それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 15:50:17.49ID:ynkmExFZ0
喫煙が生活習慣病にカテゴライズされてるし酒もカテゴライズしろ
735それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 15:50:19.90ID:c0RuY5Dx0
>>251
健康志向で浮く社会保障費>>>>>>>>お酒買うことでの納税やぞ
736それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 15:50:31.18ID:gBNyB/ip0
どうせろくなことに税金使えないんだしこれくらいでええやろ
737それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 15:50:42.06ID:ZdVwvh/H0
>>721
なんg見るよりマシやろ
738それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 15:50:42.67ID:R8egj1cPd
>>727
酔う目的以外に酒なんて買う必要ないもん
739それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 15:50:43.81ID:oAwdTcgI0
酒飲まない奴って友達と飲み行ったらなにしてんの?
2022/08/14(日) 15:50:44.76ID:fYzEjhYA0
>>721
酒タバコが人生の楽しみに繋がるってのが幻なんちゃうか
わいは友達と飲むのは好きだが
741それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 15:50:46.25ID:nL79R8CY0
酒とタバコって酒のほうが害悪度高いのにタバコだけボコボコにされてたのは利権なのかなんなのか

酒のほうが浸透してるからっていうならそれはそれでアル中国家ということでやべーだろうに
ゴールデンに酒のCMやりすぎてびびるわ
2022/08/14(日) 15:50:48.55ID:ZZEYwsoc0
>>733
そら統一政府やからな
2022/08/14(日) 15:51:06.04ID:f+Svl26k0
>>729
統計を基準変えていじるぐらい大したことないやろ
公文書改ざんに比べると霞むわ
744それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 15:51:09.01ID:RbSBGSwJ0
>>721
中年「酒!タバコ!パチンコ!遊び過ぎたら妻に捨てられたわガハハ!」
とても幸せに見えないんやけど・・・
745それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 15:51:18.27ID:XIUseaqOM
>>739
いかないけど
746それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 15:51:21.94ID:I+pK+qSG0
そもそも日本人って酒耐性ないのに無理して飲む必要あるんか
周りに流されてただけやろ
2022/08/14(日) 15:51:23.71ID:Jtx70POp0
百害あって一利なしやからな
748それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 15:51:29.29ID:JIZaLiq20
大麻解禁派の気持ちもわからんことはないが一般人の大麻解禁派のイメージはキマりきった高樹沙耶の姿やから無理やであんなもん
2022/08/14(日) 15:51:36.31ID:qpC+GcAj0
酒なんか人を壊すか体に害をなすかしかないやろ
酒を進めたら悪い人間なるで
750それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 15:51:37.35ID:Lyd9Dv7W0
>>721
会話するのにも苦労するよな
751それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 15:51:51.56ID:nL79R8CY0
>>739
たべてる
752それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 15:52:01.12ID:wC8PFMjA0
>>682
悪夢の民主党政権!悪夢の民主党政権!
もう!野党はしっかりして!
753それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 15:52:08.97ID:1IxqJ4jyM
日本人がそんなに憎いのか…
わかりやすすぎるわ
2022/08/14(日) 15:52:19.25ID:blDuebHzr
>>743
どっちもクソや
一番クソなのは公文書改竄を何となく忘れて選挙すら行かんアホの国民やが
755それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 15:52:20.68ID:c0RuY5Dx0
>>739
体質的に飲めないんだからさ、友達からは理解されとるで
756それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 15:52:21.57ID:QGOTJc5l0
>>739
ウーロン茶飲みながら食べてる
2022/08/14(日) 15:52:25.41ID:jbFSQJCna
>>744
こんな人生嫌やな
2022/08/14(日) 15:52:27.18ID:2lcs4f9e0
正直麻薬より犯罪起こる飲みもんやろ
759それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 15:52:28.51ID:CvJmt7yE0
次の日体調悪いのわかるし飲む奴はガイジだろ
2022/08/14(日) 15:52:44.11ID:f+Svl26k0
>>251
酒税って飲酒の習慣による将来の社保分も考えとるんよ たばこ税と同じ
若者が飲まないなら将来の社保減るから別にマイナスちゃうぞ 長期的にみれば歳出減ってむしろプラスや
761それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 15:52:49.37ID:S1DgkR0I0
付き合いの時だけしぶしぶ飲んでる奴が7割くらいやろ今
762それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 15:53:02.03ID:s+GsK7lGd
酒もタバコも税金あげすぎたんやろ
2022/08/14(日) 15:53:03.40ID:tr1pnkcV0
>>739
スマホ弄ってるわ
2022/08/14(日) 15:53:08.52ID:aAbyEsG40
すまんなんで国税庁が主導なんや?
普通農林水産省とかやろ?
765それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 15:53:11.45ID:2edtaDMYa
ブロン錠のODって気持ちよくなれるんか?
ちょっと興味ある
766それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 15:53:15.27ID:oHFYMCev0
>>646
ロンリコやな
767それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 15:53:16.93ID:LTnNqqO6a
毒を広めようとか正気かよ
768それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 15:53:17.97ID:KtpIIiJyp
ええことやんけ
769それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 15:53:47.81ID:j2vDT7mH0
海外の報道
https://i.imgur.com/sogSowK.png
日本の国会
https://i.imgur.com/l9Q6Y7z.jpg
日本のテレビ
https://i.imgur.com/Uq67JlI.jpg

そんなことより日本の国技みてよ
770それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 15:53:48.11ID:ynkmExFZ0
>>758
性格豹変させて理性失わせるって相当やばいドラッグやでな
771それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 15:53:48.78ID:8WbFyIid0
ビールとかマジで何が美味いのかわからん、日本酒焼酎は美味い
772それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 15:53:50.18ID:uImH6nMrM
すまん
これGOサイン出したやつ誰や?
おしえてくれや
2022/08/14(日) 15:53:51.40ID:5EJU8S1xa
酒業界コンビニ業界からの圧力やろ
特にコンビニ業界の圧力は強力
774それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 15:54:03.91ID:J9ayr6WD0
このスレだと酒なんて飲まねーよ糞政府って感じやけど
例えばマイナポイントやらふるさと納税やらのスレだと
酒タバココーヒーの人気凄くてどれもやらん身としては引くわ
775それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 15:54:06.30ID:KtpIIiJyp
>>13
ただの液体の意味がわからん
お前青酸カリにも同じこと言えんの?
776それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 15:54:07.41ID:QGOTJc5l0
アルコール不味いしそもそも酔うことにメリットないからコスパ大好き若者たちはそら飲まんやろ
2022/08/14(日) 15:54:11.07ID:fYzEjhYA0
>>758
さすがに大麻は議論の余地あるとして、シャブとかヘロインが世に広まるようなら人間は終わりやで
2022/08/14(日) 15:54:13.62ID:upvjdAjhM
冷静に考えると酒ってハードドラッグやな
ってコロナでみんなが徐々に気づき出した感があるわ
779それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 15:54:17.94ID:4KGjwUEx0
>>712
依存症なってもうてるやんかわいそ
2022/08/14(日) 15:54:24.78ID:f+Svl26k0
>>754
せめて自民落とす投票だけはしんとあかんかったな
781それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 15:54:26.25ID:nL79R8CY0
酒で人生破滅するやつ多すぎやないか
ギャンブルとどっこいじゃね
782それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 15:54:27.89ID:ItCCQzkM0
ビールの酒税の税率どうにかしろよ
大昔の高級酒扱いのまま変えてへんやんけ
783それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 15:54:34.86ID:kQp72nGK0
>>774
カフェイン中毒ワイ
コーヒーは頼む
784それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 15:54:35.94ID:ySZUbwOs0
いやいや酒大好きやんみんな

https://i.imgur.com/6gtnlPG.jpg
https://i.imgur.com/v3AFvHv.jpg
https://i.imgur.com/gTtuQzH.jpg
https://i.imgur.com/TLpKQLe.jpg
785それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 15:54:40.90ID:+bN9zRPOM
>>769
786それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 15:54:51.52ID:RbSBGSwJ0
>>757
これにタバコによる肺ガンリスクと肺機能低下
アルコールによる脳卒中リスク上昇等のデメリット付きや
2022/08/14(日) 15:54:53.02ID:vrTK3fIk0
酒の消費減とかええことやんけ…
788それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 15:54:58.78ID:RpvcUjEOa
>>699
実際にアメリカではカフェインのガイが大々的に取り上げられてる
酒、タバコと同じくドラッグとして規制される流れすらあるよ
2022/08/14(日) 15:55:01.81ID:fYzEjhYA0
>>778
コロナ関係なく若者は飲まない
昔と考え方が違う
790それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 15:55:10.00ID:bpbACfQ00
お茶おいしい
2022/08/14(日) 15:55:13.17ID:5EJU8S1xa
飲酒運転OKにすればいい
昭和はそれでなんも問題なかったわけだし
792それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 15:55:31.56ID:U5KxF0Zq0
>>741
いや、それは世界中そうやで
アルコール規制で色んな事件起きてるんやし
タバコは半端もんやからタバコを悪者扱いして(勿論悪者ではあるが)酒飲む奴の罪悪感を減らすとともに肯定感与えてるわけよ
793それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 15:55:41.69ID:kQp72nGK0
>>788
あっちはカフェインのとりかたアホで人死にだしとるからや
794それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 15:55:43.72ID:rK0Plk0k0
半分アル中みたいなもんやったけど酒抜いてから調子良すぎる
795それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 15:55:44.53ID:c0RuY5Dx0
>>788
そこまで行ったら次は砂糖税やな
796それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 15:56:00.86ID:+uQEj48Ya
てか飲みに行っても2杯で酔っ払うからコスパいいわワイ
飲み放題はコスパ悪い
797それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 15:56:01.52ID:VWN1UH7Q0
酒を飲む理由が無いよね
798それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 15:56:07.53ID:nL79R8CY0
>>791
学生飲酒運転でひき殺した事件で厳罰化されたけど
昭和はそういうのなかったのかね
799それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 15:56:08.90ID:gBNyB/ip0
>>784
酒を現実逃避の道具としか見てなくて草
2022/08/14(日) 15:56:10.32ID:fYzEjhYA0
>>788
白人と黄色人種でカフェインの効き方違うんやろ?
どちらにせよオーバードーズには気を付けないといかんが
酒も同じや
801それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 15:56:11.15ID:VdhEA3o3M
>>795
メリケンは肥満児童が問題なっとるしええんちゃうか
802それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 15:56:26.99ID:bFbfOXZf0
酒税なくす
ハイ終わり
803それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 15:56:45.50ID:KYs0kZ5k0
家で毎晩ハイボール6杯ぐらい飲んでたけど、
試しに炭酸水だけにしてみたら意外に耐えられるし睡眠の質良くなるしでもう酒要らんなってなったな。
飲み会でたまーに飲むぶんにはいいけど、
次の日キツくて飲み会自体あんましたくなくなったな企画する側だったのに。
2022/08/14(日) 15:57:01.58ID:upvjdAjhM
マリファナってダウナードラッグやから社会への悪影響で言えば酒よりは下やろな
キマッたら石みたいに動かんようになるし
805それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 15:57:11.47ID:bt0qQsRmM
ビール500ml180円なら今まで酒飲まなかった奴がバカみたいに飲むか?
806それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 15:57:13.26ID:SQU2fWEA0
ゲーム税のがもっと取れるだろ
807それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 15:57:20.11ID:WQ0SKLQm0
こんなことを真面目に考えてるこの国終わりだよ
808それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 15:57:26.80ID:9kYDKoad0
>>795
そうしたら今度は最近の若者は砂糖を摂らん!もっと摂れ!ってなりそう
809それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 15:57:48.81ID:CrPV6j5p0
少しだけなら健康になるぞ
ワイの感やけど慣れると視界がクリアになるぞ
810それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 15:57:51.76ID:c0RuY5Dx0
>>804
大麻ってカルトの洗脳の手段として使われてそう
2022/08/14(日) 15:57:52.45ID:5EJU8S1xa
>>788
大麻はOKなのに
カフェインNGなんか
気が狂ってるな
812それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 15:57:55.09ID:JIZaLiq20
>>803
最近炭酸水にレモンだけやなくていろんなフレーバー付きのやつ出てるけどアレ意外と悪くないわ
2022/08/14(日) 15:57:59.64ID:IoDCrJfjp
酒もタバコも身体に有害なドラッグ
国は健康増進法を打ち出してるなら販売量が落ちたら普通喜ばしいことよな
国民の血税を尻の毛毟ってまで徴収したいクソ国家の末路
2022/08/14(日) 15:58:29.27ID:aAbyEsG40
>>799
実際そうやろ?
つまみ無いのに酒単体でどうやって楽しむ気なんや
815それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 15:58:36.15ID:jJSweKctM
国税庁は日本人が憎くてたまらないんやね
2022/08/14(日) 15:58:36.66ID:upvjdAjhM
>>798
多分まともに調べてないし社会問題になってないだけでガンガン死んでると思う
2022/08/14(日) 15:58:40.51ID:fYzEjhYA0
>>809
そらお前アル依や
818それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 15:58:46.84ID:Lyd9Dv7W0
>>784
かわいそうな奴らよ
2022/08/14(日) 15:58:50.45ID:jbFSQJCna
なんでもかんでも税率上げて絞り取ろうとしてるけどさ
税率下げて金の動きを活発にすれば税収なんか勝手に上がっていくんじゃねえの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況