X



【徹底議論】大阪桐蔭について、ちゃんと解決策を話し合うべきじゃないか?

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 15:50:45.24ID:6oEvp2wtp
どう考えてもおかしいだろこれ
842それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:35:30.38ID:1gA1dryLM
>>812
金あるなあ
843それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:35:32.43ID:4GpBnZ580
強くて文句言われるのか
844それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:35:32.83ID:+kdiyLH+0
>>818
敦賀気比の上加世田ちゃう
845それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:35:38.16ID:wVBpmM6P0
>>759
確か熊田もU18やね
846それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:35:39.16ID:6DeDEzdfa
>>762
プロで全然活躍出来ないんやからAクラスを大量に集めてるだけやろ
それでS+CみたいなチームとかSS+Cみたいなチーム相手に余裕で無双出来るんやが
2022/08/14(日) 16:35:39.61ID:O/wFdd6v0
>>812
コナミが提供したってこと?
848それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:35:40.92ID:ebEitx410
>>841
849それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:35:45.89ID:174GJYrMa
準決、決勝とかでもこうなったら終わりやな
850それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:35:54.83ID:mdlj3zKe0
>>828
相撲はえげつないぐらい強いぞ。それこそ大阪桐蔭並の傑出度や
851それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:35:57.22ID:iMo68cjU0
>>812
にぃに…にぃに…
852それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:36:04.83ID:reKfddcJ0
たかが部活に何言ってんねん
興行やないんやぞ
2022/08/14(日) 16:36:10.21ID:7PqINbYUa
>>843
そりゃつまらんもんw
854それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:36:17.68ID:reN+OWse0
>>845
熊田一個下やけど入れる?
855それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:36:19.77ID:mdlj3zKe0
>>819
知らん。呪われてると思うガチで
856それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:36:20.14ID:Rc/eJ1mL0
>>838
よう見とるな
こんな萬田仕様やんけ
857それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:36:20.21ID:M9aSjv/y0
大阪桐蔭は去年初戦負けやけどな(優勝:智辯和歌山)
その前の2019年は夏の甲子園に出ていない(優勝:履正社)
858それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:36:20.27ID:r9OwyMz80
>>819
指導者が原因か、それとも4回勝つだけで甲子園に行けると思って普段から手抜いてる選手の油断が原因か…
859それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:36:20.59ID:bty8UBpJ0
>>5
大阪から田舎の弱小校に行くやつが居なくなって甲子園が大阪だけになるぞ
860それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:36:23.32ID:d686OHhna
>>840
https://full-count.jp/2022/08/13/post1265478/2/
2022/08/14(日) 16:36:24.13ID:TBPKh++Qa
森以降プロで活躍してないよな
862それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:36:28.53ID:4EScXZxf0
>>839
高校野球て自給自足でやっとるからな
人気がなくなると金が尽きて地方大会開けなくなるで
863それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:36:32.08ID:atxXkvb/d
去年の代も黄金世代と言われる代やったのに甲子園で勝った智辯と近江凄いわ
2022/08/14(日) 16:36:37.48ID:S+ZW8er3M
大阪だけ2枠にしたら文句言われるから神奈川と愛知も2枠にしたらいいよ
865それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:36:41.97ID:puCeQVgI0
>>841
寄せ集めヒールと寄せ集めヒールの争いやんけ
866それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:36:42.50ID:BIFE/V+C0
>>860
サンガツ読むわ
867それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:36:49.24ID:Pb7f/X4t0
>>841
どっちもどっちやしついでに言えば神奈川では横浜と東海大相模の間に越えられない壁あるくらい人気に差があるぞ
868それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:36:53.28ID:nW750LpPa
勉強したいやつが地元離れて頭良い私立の高校行くのは良くて野球したいやつが地元離れて野球強い私立の高校行くのはダメって意味わからん
869それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:36:54.86ID:ebEitx410
>>849
公立のとある所とやって優勝したら盛大に叩かれたりなんか八百長して負けろとか言われた事があってだな
870それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:36:58.81ID:MX6ipjJ20
柳田坂本村上山川とか甲子園は出てないか1回出場1回戦敗退だし
プロ目指す選手に甲子園は通過点よ
871それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:36:59.36ID:vQGCIeYL0
>>824
大丈夫か君?
部活やるのにそんなこと考えてはいるやつなんていないぞw
野球部入るやつが全員ガチで甲子園目指してやってると思ってるのか?
872それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:37:11.89ID:AKXx5qiwa
>>857
2020年も独自大会で履正社に虐殺されてたな
873それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:37:11.99ID:K2mJw45O0
>>864
そのほうがいいわ
安定して相模もみたいやん
874それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:37:13.18ID:aXQWg4PTd
>>791
結局国民が見たいのは「何かを犠牲にして何かに打ち込む若者の姿」なんだよな
何年か前に進学諦めておにぎり握った女子マネをやたら美化してたのも印象悪いし
875それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:37:13.92ID:1gA1dryLM
>>820
コナミは無慈悲に裁判起こしてきそうやからな…
876それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:37:30.20ID:cEHl2dCl0
>>849
大阪桐蔭は決勝にピーク持っていくから終盤こそやばいで
準々決勝以降に負けたのマーがいた駒大苫小牧相手だけだし
877それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:37:31.94ID:6HteNKJj0
大阪桐蔭の選手も甲子園優勝に向けてめちゃくちゃ頑張ってるだろうにその努力をまるで無視されて叩かれるというのもね
878それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:37:36.85ID:4FnMWmRD0
S級素材を高校野球専にするからな
球界の損失やろ
2022/08/14(日) 16:37:37.24ID:KFBRZinB0
関東ってやきう微妙だけどどのスポーツが強いん?
880それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:37:52.05ID:Rc/eJ1mL0
>>862
高校野球はやる前からずっと自給自足してたしいけるやろ
その気になれば京都銀行にながーいお付き合いしてもらうだけ
2022/08/14(日) 16:37:57.46ID:i3XfjL9i0
聖望が負けたのは鳥谷の贈り物が特級呪物やったからや
882それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:38:02.65ID:qaR4RhHyr
去年の大阪桐蔭進路先

1 松浦 日ハム
2 田近 立正大
3 前田 早稲田大
4 繁永 中央大
5 宮下 東邦ガス
6 藤原 青山学院大
7 野間 近畿大
8 池田 オリックス
9 花田 東洋大
10 竹中 立教大
11 関戸 日体大
13 石川 國學院大
14 小谷 関西大
18 坂 同志社大
20 中森 同志社大
樋上 中京大
西川 専修大
藤田 東農大

2回戦負けでも進路がええわ
2022/08/14(日) 16:38:09.93ID:wVCffXPd0
早稲田実業「大阪桐蔭?w」ってなりそうだから早稲田実業に行きますってならんのかな?
884それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:38:11.13ID:ebEitx410
>>879
知らんけどeスポーツらしいで
885それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:38:11.39ID:am2JWC1v0
だから開催地やトーナメントシステムを変更して甲子園の価値を落とせばいいだろ
クソ老害思考のなんカスはギャオるだろうけど
886それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:38:15.62ID:4FnMWmRD0
>>864
愛知wwwwwwwwwww
887それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:38:16.88ID:NHFxvCFC0
野球人口が減少してる理由は大阪桐蔭のせいじゃないだろ
桐蔭批判してるカッペさあ
888それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:38:16.99ID:K2mJw45O0
>>849
むしろそうなる可能性高いよな
エースで四番みたいな高校では勝てないんや
2022/08/14(日) 16:38:29.86ID:MXday1hba
>>876
マーさんやっぱ化け物やな
890それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:38:30.30ID:jwhwUWb/0
大阪桐蔭と同じぐらい選手を集めてる他の強豪校がだらしないだけやろ
横浜、東海大相模、浦学とかなんであんなに打てんのや
今日の聖望の投手に抑えられるとか打撃しょぼすぎる
2022/08/14(日) 16:38:30.31ID:s5lboO8+0
クーラーが効いた部屋で批判~とか言ってる奴、お前もクーラーが効いた部屋で書き込んでるだろ
その批判もつまらないとか愚痴レベルのやつだし
892それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:38:43.69ID:hxXq9RJD0
まぁ桐蔭がつまらんとして、
かと言って、他校の寄せ集めしてるところが勝っても同じくらいつまらんし、同じじゃね

結局、頑張って地元勢が多いところに勝ってもらうしかないな
893それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:38:47.68ID:u7uEuP1K0
大阪桐蔭は毎回決勝が近づくほど圧勝になるから
実際に勝ってる以上にいつも圧勝のイメージが強い
894それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:38:52.40ID:+kdiyLH+0
>>882
そら行くわな
一年の時から一人一人の進路考えてくれるわけやし
895それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:38:52.78ID:utZg1EGA0
>>879
関東は大学スポーツが本場みたいなところあるし
896それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:38:53.18ID:xL4zWVgi0
監督の体重差によって選手に重りのハンデをつけるべき
897それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:39:03.93ID:KJjOFk9od
東京ってぶっちゃけ強さの面で言ったら出場校2枠の必要ないよな
898それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:39:04.31ID:lClLvMMP0
>>879
サッカーは全体的に強いんじゃね
インハイも関東対決やったし
899それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:39:07.42ID:IcOru2eq0
野球どころかスポーツでないジャンルでもコンクール常連の有名校とか
当たり前に存在するやろ中高で部活動やってなかったんか?
900それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:39:08.53ID:fH2H6c4S0
>>876
近江はその逆でどんどん山田が擦り減っていくだけやしな(´・ω・`)
901それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:39:12.65ID:K2mJw45O0
>>879
ボルダリング
902それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:39:16.20ID:bNFyOnpM0
>>812
マジかよコナミ
2022/08/14(日) 16:39:16.43ID:sIfE7Co8a
>>817
お前殺すからな
904それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:39:17.07ID:2He5N7g7d
青森山田に行きたいみたいなもんやろ
905それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:39:17.18ID:fWzesePh0
>>844
上加世田か智辯のキャッチャー渡部か打力なら大阪桐蔭ファースト丸山ちゃう
906それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:39:18.93ID:z6ZtYJBj0
>>882
ベンチでも同志社から推薦貰えるのはええわな
907それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:39:22.82ID:aXQWg4PTd
「寄せ集めオールスター私立vs地元の公立」のわかりやすいヒールvs主人公が見れたのは18やったわな
そしてその両エースが同じチームに揃って指名されるとこまで含めて出来すぎやった
908それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:39:25.45ID:+0HQFwdv0
桐蔭蹴った近江の山田には頑張って貰いたい
909それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:39:27.33ID:vicy0ujhH
滋賀が悪いわ
滋賀のボーイズ強いのに大阪桐蔭に流れまくり
910それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:39:31.53ID:ZiW6inqT0
近畿にコンプある人結構いてビビるわ
そもそも近畿は強くない!過大評価!とか
直近の春夏の結果知らんのかな
911それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:39:33.45ID:kMUV4qfy0
>>864
100回大会みたいな区分けで固定してほしいわ
そうすりゃ49校目の不利もなくなるし
912それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:39:46.69ID:olY4BRd/a
ただの部活の大会なのに国民的行事みたいにしてるのがおかしいんやろ
913それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:39:46.89ID:GEyl1w7Yd
>>841
寄せ集めても雑魚なら嫌われないってええな
914それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:39:49.11ID:U5KxF0Zq0
勝利至上主義などと言われ始めてから生じた歪みでこうなるのは必然やったな
どこも勝利至上主義でアホみたいに練習してたのに
2022/08/14(日) 16:39:51.45ID:YhVPZyGg0
大阪桐蔭に限らずだけど
スタンドに死ぬほど部員居るのはマジ勿体無いなと思う
916それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:39:53.82ID:DoBFL2Xw0
>>876
選手層も厚いしな
散見される大阪桐蔭をシードにしろとかいう間抜けな意見はどこから来たんだろうな
昨年の智弁和歌山も実質シードで圧勝優勝できたのに
917それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:39:54.70ID:M9aSjv/y0
「強豪校のベンチ外の選手がー」と言う人って何がしたいんやろ
大企業のベンチ外みたいな社員ははよ辞めちまえってことか?
918それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:39:57.33ID:fWzesePh0
安価ミスったわすまん
919それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:39:58.37ID:4d1lqBtV0
やっぱ興南だわ

4国吉  明大 公認会計士
8慶田城 中大副主将 
5我如古 立大主将
3眞栄平 明大寮長
9銘刈  名桜大副主将
2山川  沖縄電力
7伊禮  関東学院大副主将
1島袋  中大主将
6大城  立大副主将
控)安慶名 法大主将
920それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:40:05.04ID:L3JaTry00
西谷消えたら弱体化するけどまだ若いんだよな
921それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:40:06.39ID:6HteNKJj0
>>896
全国の監督が死にそうな顔しながらベンチに座るんか…
922それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:40:10.42ID:Hzar2V+j0
PLと同じ事してるだけちゃうの
923それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:40:13.73ID:TP7PZoaXd
別に連覇できてないしいいんじゃないか?
924それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:40:17.70ID:3jbXqUf90
>>879
埼玉はソフトテニス強い
925それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:40:18.98ID:Rc/eJ1mL0
肌感だと
関西 野球ラグビーアメフト
関東 駅伝 サッカー(青森)

以上
926それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:40:24.04ID:pAMQzPep0
阪神タイガースの選手と大阪桐蔭の選手を交換すればいい
927それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:40:24.26ID:wVBpmM6P0
>>828
石浦の父(現・理事長)が指導して
照ノ富士琴光喜逸ノ城他を輩出してるな
2022/08/14(日) 16:40:26.26ID:Ocj+IW1R0
>>907
その主人公、今なにやっとるんや?
929それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:40:36.52ID:0ceVdDw5a
>>5
今日の聖望学園側のピッチャー見てたら越境入学する気持ちも分かるけどな
120球も投げさせられとるのはきっと交代おらんかったんやろう
そんなんで肩壊したりするよりは強いとこ行って自分の身体優先でやってくれるとこ行く方がプロに行くにしたって有利やと思うんや
930それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:40:52.78ID:7TmoA6o50
>>920
あの腹で長生きできるんかね
931それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:40:54.37ID:M9aSjv/y0
>>839
上京なんて言葉は悪魔の言葉やな
932それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:40:54.93ID:2gpcW93id
>>917
「鶏口となるとも牛後となるかなれ」の故事が重用されるように一般的な見解だと思うぞ
933それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:40:59.32ID:5wArxF4Ud
>>925
ムキムキ関西
ヒョロガリ関東
934それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:41:03.28ID:KJlIKWaE0
>>812
すげえ(KONAMI感)
935それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:41:04.33ID:UtsuGgOs0
>>893
他のエースが予選からの連投&酷暑でボロボロになった所おいしく頂くんやね
今年も前田温存しまくってるし序盤でコケなきゃノーチャンやろ
936それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:41:05.49ID:Pb7f/X4t0
>>864
一回全都道府県4枠くらいにして過去10年くらいの結果で枠を決めるとかしたら良いよ
CLみたいに
937それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:41:08.77ID:KJjOFk9od
14対4みたいな試合だったところあったよな
あれも割とひどくね
10点差やん
938それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:41:13.67ID:Kuu9oO130
寮のある学校は文句言えんわ
939それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:41:13.82ID:ECSeoykRM
>>876
なんでや!平沼敦賀気比が準決勝を10-0でボコったやろ!
940それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:41:14.24ID:vicy0ujhH
>>928
プロで抑えたり打たれたりしてる
2022/08/14(日) 16:41:18.53ID:zTyQ4jC40
桐蔭のスタンドで応援してる奴等はどこに進学すんだろ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。