X

【徹底議論】大阪桐蔭について、ちゃんと解決策を話し合うべきじゃないか?

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 15:50:45.24ID:6oEvp2wtp
どう考えてもおかしいだろこれ
898それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:39:04.31ID:lClLvMMP0
>>879
サッカーは全体的に強いんじゃね
インハイも関東対決やったし
899それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:39:07.42ID:IcOru2eq0
野球どころかスポーツでないジャンルでもコンクール常連の有名校とか
当たり前に存在するやろ中高で部活動やってなかったんか?
900それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:39:08.53ID:fH2H6c4S0
>>876
近江はその逆でどんどん山田が擦り減っていくだけやしな(´・ω・`)
901それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:39:12.65ID:K2mJw45O0
>>879
ボルダリング
902それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:39:16.20ID:bNFyOnpM0
>>812
マジかよコナミ
2022/08/14(日) 16:39:16.43ID:sIfE7Co8a
>>817
お前殺すからな
904それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:39:17.07ID:2He5N7g7d
青森山田に行きたいみたいなもんやろ
905それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:39:17.18ID:fWzesePh0
>>844
上加世田か智辯のキャッチャー渡部か打力なら大阪桐蔭ファースト丸山ちゃう
906それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:39:18.93ID:z6ZtYJBj0
>>882
ベンチでも同志社から推薦貰えるのはええわな
907それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:39:22.82ID:aXQWg4PTd
「寄せ集めオールスター私立vs地元の公立」のわかりやすいヒールvs主人公が見れたのは18やったわな
そしてその両エースが同じチームに揃って指名されるとこまで含めて出来すぎやった
908それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:39:25.45ID:+0HQFwdv0
桐蔭蹴った近江の山田には頑張って貰いたい
909それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:39:27.33ID:vicy0ujhH
滋賀が悪いわ
滋賀のボーイズ強いのに大阪桐蔭に流れまくり
910それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:39:31.53ID:ZiW6inqT0
近畿にコンプある人結構いてビビるわ
そもそも近畿は強くない!過大評価!とか
直近の春夏の結果知らんのかな
911それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:39:33.45ID:kMUV4qfy0
>>864
100回大会みたいな区分けで固定してほしいわ
そうすりゃ49校目の不利もなくなるし
912それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:39:46.69ID:olY4BRd/a
ただの部活の大会なのに国民的行事みたいにしてるのがおかしいんやろ
913それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:39:46.89ID:GEyl1w7Yd
>>841
寄せ集めても雑魚なら嫌われないってええな
914それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:39:49.11ID:U5KxF0Zq0
勝利至上主義などと言われ始めてから生じた歪みでこうなるのは必然やったな
どこも勝利至上主義でアホみたいに練習してたのに
2022/08/14(日) 16:39:51.45ID:YhVPZyGg0
大阪桐蔭に限らずだけど
スタンドに死ぬほど部員居るのはマジ勿体無いなと思う
916それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:39:53.82ID:DoBFL2Xw0
>>876
選手層も厚いしな
散見される大阪桐蔭をシードにしろとかいう間抜けな意見はどこから来たんだろうな
昨年の智弁和歌山も実質シードで圧勝優勝できたのに
917それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:39:54.70ID:M9aSjv/y0
「強豪校のベンチ外の選手がー」と言う人って何がしたいんやろ
大企業のベンチ外みたいな社員ははよ辞めちまえってことか?
918それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:39:57.33ID:fWzesePh0
安価ミスったわすまん
919それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:39:58.37ID:4d1lqBtV0
やっぱ興南だわ

4国吉  明大 公認会計士
8慶田城 中大副主将 
5我如古 立大主将
3眞栄平 明大寮長
9銘刈  名桜大副主将
2山川  沖縄電力
7伊禮  関東学院大副主将
1島袋  中大主将
6大城  立大副主将
控)安慶名 法大主将
920それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:40:05.04ID:L3JaTry00
西谷消えたら弱体化するけどまだ若いんだよな
921それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:40:06.39ID:6HteNKJj0
>>896
全国の監督が死にそうな顔しながらベンチに座るんか…
922それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:40:10.42ID:Hzar2V+j0
PLと同じ事してるだけちゃうの
923それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:40:13.73ID:TP7PZoaXd
別に連覇できてないしいいんじゃないか?
924それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:40:17.70ID:3jbXqUf90
>>879
埼玉はソフトテニス強い
925それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:40:18.98ID:Rc/eJ1mL0
肌感だと
関西 野球ラグビーアメフト
関東 駅伝 サッカー(青森)

以上
926それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:40:24.04ID:pAMQzPep0
阪神タイガースの選手と大阪桐蔭の選手を交換すればいい
927それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:40:24.26ID:wVBpmM6P0
>>828
石浦の父(現・理事長)が指導して
照ノ富士琴光喜逸ノ城他を輩出してるな
2022/08/14(日) 16:40:26.26ID:Ocj+IW1R0
>>907
その主人公、今なにやっとるんや?
929それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:40:36.52ID:0ceVdDw5a
>>5
今日の聖望学園側のピッチャー見てたら越境入学する気持ちも分かるけどな
120球も投げさせられとるのはきっと交代おらんかったんやろう
そんなんで肩壊したりするよりは強いとこ行って自分の身体優先でやってくれるとこ行く方がプロに行くにしたって有利やと思うんや
930それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:40:52.78ID:7TmoA6o50
>>920
あの腹で長生きできるんかね
931それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:40:54.37ID:M9aSjv/y0
>>839
上京なんて言葉は悪魔の言葉やな
932それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:40:54.93ID:2gpcW93id
>>917
「鶏口となるとも牛後となるかなれ」の故事が重用されるように一般的な見解だと思うぞ
933それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:40:59.32ID:5wArxF4Ud
>>925
ムキムキ関西
ヒョロガリ関東
934それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:41:03.28ID:KJlIKWaE0
>>812
すげえ(KONAMI感)
935それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:41:04.33ID:UtsuGgOs0
>>893
他のエースが予選からの連投&酷暑でボロボロになった所おいしく頂くんやね
今年も前田温存しまくってるし序盤でコケなきゃノーチャンやろ
936それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:41:05.49ID:Pb7f/X4t0
>>864
一回全都道府県4枠くらいにして過去10年くらいの結果で枠を決めるとかしたら良いよ
CLみたいに
937それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:41:08.77ID:KJjOFk9od
14対4みたいな試合だったところあったよな
あれも割とひどくね
10点差やん
938それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:41:13.67ID:Kuu9oO130
寮のある学校は文句言えんわ
939それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:41:13.82ID:ECSeoykRM
>>876
なんでや!平沼敦賀気比が準決勝を10-0でボコったやろ!
940それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:41:14.24ID:vicy0ujhH
>>928
プロで抑えたり打たれたりしてる
2022/08/14(日) 16:41:18.53ID:zTyQ4jC40
桐蔭のスタンドで応援してる奴等はどこに進学すんだろ
942それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:41:27.92ID:bPvBe4pk0
ラスボス扱いして優勝校と最後に戦うでええんちゃうか
943それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:41:30.23ID:3tdlfF9xM
最近U15選出されたけど東京2人と茨城1人が注目されてるな
なんとしても強奪阻止しないとだめだぞ
2022/08/14(日) 16:41:31.05ID:ldduSP4W0
昭和から変わらない富山商業、高岡商業の富山県すごく誇り高い
2022/08/14(日) 16:41:38.65ID:gIiE6AtY0
徹底会議(笑)
こいつら何目線やねん
ほんまキモすぎやろこのオッサン共
946それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:41:40.71ID:sgzYZwE20
スタンド応援してる球児の親はどんな気分で甲子園見てるんやろか
947それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:41:44.43ID:hxXq9RJD0
>>897
正直コレだろ

なんでこんなに弱いんだ?
弱いというか、東京にここという目立った学校がない
学校数は多いのに
2022/08/14(日) 16:41:46.99ID:onP5Avw70
最近は高校野球でしか通用しない選手にするのがゴミ
プロにまともな選手が来ない
949それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:41:50.69ID:Nw19P/X+0
>>915
桐蔭って少数精鋭やろ
来年から40人って一昔前ならその辺の公立レベルの人数
950それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:41:55.82ID:3uPjk9urr
でも西谷がいるうちくらいやろ
スカウトでかなり頻繁に足運んでるみたいやし西谷のところでやりたい人もいるみたいやし
奴がやめたらここまででは無くなると思う
951それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:42:00.23ID:plLoZKXa0
そもそもただの部活だから部外者の面白い面白くないなんて知ったこっちゃないからな
入場料で給料貰ってるプロならともかく
2022/08/14(日) 16:42:04.58ID:iK2HIoqX0
芸スポで熱くなってる輩お前らかw
953それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:42:04.93ID:K2mJw45O0
>>897
まぁ数がね
954それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:42:09.22ID:bty8UBpJ0
>>812
こいつらヨアソビともコラボしてたよな
高校生じゃねえだろ
955それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:42:13.47ID:ebEitx410
>>946
桐蔭ならしゃーないってなるやろ普通は
956それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:42:20.37ID:Gf/sXKthd
中学生くらいの視点からすれば現時点で名門私立に行けない時点でもう選手生命終わったみたいなもんやし
957それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:42:20.73ID:qaR4RhHyr
親からしたら大阪桐蔭行って欲しいわな
まず不祥事は聞かんし
進路先も良い、自慢も出来る
958それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:42:34.55ID:M9aSjv/y0
関東の高校が勝てば関東の方が強い勢が現れるくせにな
大阪桐蔭が勝てばズルいだの越境だの笑えるな
959それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:42:35.01ID:YSmF6rq4M
青森山田状態か
サッカーならまだ対策あるけど野球はきつそうやな
960それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:42:35.97ID:pAMQzPep0
>>812
大阪桐蔭の吹奏楽部もバケモンやからしゃーない
あいつら強すぎ
961それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:42:36.49ID:pkt/I7Ar0
>>882
ベンチ外がーよく言われとるけど今年も3年の大半がベンチ入りやしな
入れてないやつは5人くらいとか
962それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:42:38.19ID:SAFAV7F40
1(左)山口
2(捕)渡辺
3(右)上加世田
4(一)丸山
この上位打線でも大阪桐蔭は叩かれるよな
963それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:42:40.59ID:vdsTq61h0
徹底議論(馴れ合い)
964それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:42:47.11ID:04ILv5zG0
>>2
他の高校球児を馬鹿扱いするなバカ
965それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:42:53.48ID:6/J5kK2v0
甲子園は八重山商工や佐賀北みたいな感動ポルノ系チームの方が好まれるからな
966それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:43:01.56ID:T7pbb3l6M
PLも外人部隊だったんちゃうの?
967それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:43:05.88ID:Dc0DiBAO0
>>954
そら吹奏楽界では全国トップの大阪桐蔭吹奏楽部やもん
968それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:43:09.23ID:oPxyRP9w0
>>812
キッショ
凸でスポンサー燃やそうぜ
969それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:43:16.52ID:1uDpoF7Z0
野球って結構分散しとる方やろ 
970それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:43:18.48ID:BD2QYff3a
とりあえず南北で2校出したほうがええやろ
そしたら本来なら大阪桐蔭に行ってたような奴らが甲子園の行きやすさを選んで南大阪の学校に行くかもしれん
2022/08/14(日) 16:43:20.15ID:DrsCwn4a0
前田が地元の近江行ってたらなぁ
2022/08/14(日) 16:43:23.45ID:I4+7G3gXa
>>5
中学の時点で転校させる(つーかさせた)とこいたから対策はしようがない
973それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:43:26.17ID:gSkxKeRO0
結局勝たなきゃ何の意味もねンだわと高校生に叩き込む最高の学校
974それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:43:26.83ID:084yu/Jl0
地元弱い勢の馴れ合いキツすぎ
975それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:43:33.43ID:iWC5nz0Jr
Jリーグユースが空気過ぎるのを何とかしないと
今の人気を作ってきた甲子園が模倣するわけないんだろ
降格制度とかもそうだけど、まずはサッカーが頑張って人気や実績を作れよ
976それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:43:34.34ID:49sd3unTH
負けても文句勝っても文句
ガイジかな
977それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:43:39.08ID:/If/nZRq0
聖望学園が弱かっただけだろ
978それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:43:42.46ID:KJjOFk9od
桐蔭対金足農業の時も優勝した桐蔭より金足の方が注目されてたしそんなもんやろな
979それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:43:44.72ID:JtvPNxct0
コロナじゃなければファッ○キュー桐蔭ファッ○キュー桐蔭って連呼したりで球児のメンタル削れたんやけどな
980それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:43:49.79ID:y82EtnUy0
西谷の最終目標ってなんだろうね
通算なら中京大中京の歴代最多優勝?
シーズンなら年間無敗での四冠?
後者は既に達成されてるけど現代野球で前者超えたら神に等しいな
2022/08/14(日) 16:44:06.39ID:wVCffXPd0
>>949
ゴミは何個集まってもゴミやん
大阪桐蔭が集めるはダイヤモンドだから数人でいいんやろ
人件費削減出来るし
2022/08/14(日) 16:44:15.78ID:OwtdmGUO0
大阪桐蔭が爆勝 SNSで「強すぎてヤクルトにも勝てそう」などのコメントあふれる/甲子園(サンケイスポーツ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/d54653d75ee27a56ad699871253413b9266d6e42

スポーツ紙がこういう頭の悪い記事出すから桐蔭オタも増長するんやろな
983それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:44:22.31ID:UtsuGgOs0
>>954
年間80公園のプロやぞ
984それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:44:24.04ID:1uDpoF7Z0
こんなこというが福岡とかみたいに分散して強い学校ないとそれはそれで文句言うんやろ
985それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:44:25.77ID:Hzar2V+j0
>>979
その伏せ字何はいるん?
986それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:44:27.50ID:JtvPNxct0
西谷が有能なんだから誰かが山上ればいいんだよ
お前も烈士ならないか?
987それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:44:28.96ID:Kuu9oO130
>>958
関東なんか地域ごと越境によって発展したみたいなとこやのに
2022/08/14(日) 16:44:30.07ID:s5lboO8+0
>>951
そうなんだよな
部外者の愚痴くらい言わせときゃいいのにカッカしてる奴なんなんだろ
2022/08/14(日) 16:44:39.62ID:ALNgNKkc0
>>784
目とかまんま海老根や
輪郭も海老根
990それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:44:45.64ID:QI41o683a
>>954
肺活量体力的に高校がピークの吹奏楽で全国金賞の常連だしほんの一部の交響楽団以外プロでも勝てるとこないよ
991それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:44:47.11ID:M9aSjv/y0
>>932
なるほどな
たしかに首都圏の中で東京に近いと言いまくるより大阪や愛知、福岡で各地域のトップの方がええな
992それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:44:52.82ID:wVBpmM6P0
>>954
それどころか紅白にも出てたな
993それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:45:00.39ID:Pb7f/X4t0
>>969
野球はサッカーやラグビーに比べて実力通りな結果にならないことが多いだけかもしれんぞ
994それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:45:02.36ID:WV7/rIaw0
>>826
ここまで顔真っ赤にしてキレるお前の精神性がやべーわ
もう観るなよじじい
995それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:45:03.28ID:Sf61j9+k0
観戦してるおっさんを満足させるためにやってるわけじゃないから
996それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:45:03.64ID:4cLOuyKSd
>>877
そもそもチーム内のレギュラー争い、全国一と言われる大阪地区予選を勝ち上がってきてるわけやからな
それだけ揉まれる環境が大阪にあるだけやのに
大阪桐蔭どうにかしたところでまた同じようなのが大阪から出てくるだけだし
抑えつけようとするんじゃなく自分らの地域がまず優勝常連排出する環境整ってるか見直すべきやろ
997それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:45:07.81ID:5wArxF4Ud
>>958
結局トンキンの僻みやろ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況