X



【朗報】絶対盛り上がる甲子園47都道府県の代表校選んだンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 23:56:45.09ID:Pzrb5y3F0
北北海道 北照
南北海道 駒大苫小牧
青森 八戸学院光星
秋田 秋田商業
岩手 盛岡大附属
山形 日大山形
宮城 仙台育英
福島 聖光
栃木 作新
常総 茨城
群馬 健大高崎
千葉 東海大浦安
埼玉 浦和学院
東東京 帝京
西東京 早稲田実業
神奈川 横浜
静岡 常葉菊川
山梨 東海大甲府
新潟 新潟明訓
石川 星陵
富山 富山商
福井 敦賀気比
愛知 中京大中京
岐阜 中京
三重 菰野
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:16:28.65ID:/HCTU9U5d
奈良忘れるとか
奈良は郡山や
山上の母校でもあるし公立の古豪
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:16:29.13ID:mSna7dZm0
>>108
唯一甲子園優勝を果たした古豪やぞ!
今年は何気に県内4強レベルの力はあったし
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:16:37.58ID:M4fBdTMWd
>>126
地味に奈良と和歌山が1番むずいね
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:16:40.51ID:7T8nYjU50
駒大岩見沢のヒグマ打線、もう見れない
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:16:58.70ID:Q6Mx9/rl0
>>16
あつぽけの大阪はPLだったぞ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:17:01.37ID:W9VSg8cY0
>>121
長野県民は松商決まった時点で甲子園見ないよ
地方大会でベスト4とかに珍しい公立残ってるとかのほうが盛り上がる
小諸商業とか出たら盛り上がるとは思う
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:17:10.48ID:0osv4woK0
>>132
岩見沢あったなぁ
一時期結構出てたよな
廃校かなしい
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:17:18.75ID:eU1xzoq20
半分古豪甲子園みたいになってるな
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:17:22.23ID:ztkesjrD0
>>118
大垣日大は外人部隊多すぎてそこまで人気なくない?
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:17:54.25ID:9dfSpaygd
>>137
夏準優勝の理大附の方がいいです
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:17:58.00ID:BtsL4Xuy0
創志は有力中学生集まり良くなるんかな
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:17:58.84ID:q/BH46NQa
岩手は一関学院今年出てきたんやし久々に専大北上も見てみたいけど一旦部終わってボロボロなんやっけ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:18:18.08ID:4gp+7c6q0
三重は三重でええやろ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:18:21.58ID:BC7c5FoHd
山田 八学 聖愛
盛附 花東
明桜 秋商 金農
育英 東北
山中 日山 鶴東
聖光

東北地方はだいたいこの中からやな
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:18:22.62ID:+I9SB6zJa
駒大コンバットすこ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:18:32.66ID:RdE3lhwod
茨城は取手二校だろ?
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:18:33.26ID:r8zjFdMb0
だれか宗教系の学校だらけの表作ってくれや
最強の宗教決めようや
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:18:34.15ID:tkrEhf4ea
まずないけど四日市高校が夏の甲子園決めたら県内では話題なるやろな
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:18:36.07ID:kQuvWBrQ0
>>135
戦前戦後とか平成以降とかで分けてほしいわ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:19:07.57ID:Etx9kLbh0
公立や新興私立なんか出なくて良いから永遠に中京東邦名電でローテしてればええわ
積み上げた文化と伝統を崩すな
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:19:08.04ID:YDEJCJie0
東海大浦安とかいう浜名だけの一発屋いる?
柏陵と同レベルなんやけど
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:19:25.60ID:mSna7dZm0
>>147
理大は何気にプロ入りしてる選手多いわね
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:19:30.33ID:Pm1ESa/tr
熊工より九州学院やぞ
村上様ありがとうございます
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:19:37.88ID:qOu3puL70
岩手はもりふでも花巻東でも変わらなさそう
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:19:39.25ID:PLJmFtTRd
>>137
平松とかもう横浜ファンでも知らないんよ
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:19:45.64ID:BC7c5FoHd
青森は山田が落ちて八学に聖愛が挑むって感じだよな
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:19:59.71ID:mSna7dZm0
>>165
八木もおるで
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:20:07.90ID:Q6Mx9/rl0
>>126
和歌山は智弁一択やろ
奈良は好みが出るけど
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:20:09.69ID:BBnmp0+s0
>>158
ポッと出で勝ち星積み上げてる高校より伝統高の方が価値あるやろ
都合よく区切りたいの?
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:20:21.98ID:BC7c5FoHd
イッチはダース世代
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:20:40.09ID:NDsAUTQ40
静岡は盛り上がるなら聖隷やろ
常葉菊川はもう5年ぐらい甲子園から遠ざかってるし
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:20:42.47ID:iznOPjfx0
横浜て甲子園でると案外勝てないんだよな
東海大相模のほうがいいんじゃないか
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:20:57.88ID:qOu3puL70
>>153
宮城も育英一択やろ
東北とか何年出てないんだよって感じだし
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:21:18.73ID:BC7c5FoHd
>>173
実はポツポツ出てる
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:21:23.00ID:kQuvWBrQ0
>>169
勝ち星積み上げている時点でぽっと出ではないやろ
戦前とかに積み上げてるパターンとか無意味にしか感じへんし
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:21:24.48ID:zloEflOB0
大阪も2校出してよくね
なんで頑なに1校だけなんや
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:21:27.88ID:mCUtxDBpa
関東のチームってみんな野球は上手いんやけど劣勢になると萎縮する良い子ちゃんばっかなんよなあ
その点関西勢は負けてても特有の負けん気で諦めずに相手を殺そうとかかってくる
関東で唯一打線が関西みたいな負けん気殺気を放ってたのは花咲徳栄やけど全国制覇の主将がリアル殺人者になりかけたし終わりやね
あとは強い時の東海大相模も相手をぶっ殺しに来る独特のオーラあるけど門馬が追い出されて終わりそう
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:21:37.36ID:eU1xzoq20
>>156
龍谷大平安だろ
浄土真宗最強や
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:21:38.57ID:XnXj3UI30
>>160
でも堂林のときの刈谷高校ちょっと応援したやろ?
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:21:46.95ID:Q6Mx9/rl0
>>176
甲子園が壊れちゃ~う
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:22:06.10ID:76pjnnMH0
大阪の北南の分け方やめてほしい
南のレベルが低すぎる
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:22:11.69ID:Etx9kLbh0
>>179
まず三河の時点で応援しないわ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:22:30.33ID:cO8u4U300
帝京とかいう特に不祥事とかもなく純粋に衰退した名門
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:22:32.16ID:oYp3zVtG0
公立縛りも面白そう
柴田、利府、山形中央、日野、飯田OIDE長姫、明石商とか好き
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:22:40.33ID:+I9SB6zJa
>>153
学法石川は?
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:22:54.31ID:KymYFHvT0
>>179
そういうのが嫌いなのが名古屋人だろ
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:23:11.82ID:5Dw6A1wk0
>>181
昔はPLが南やからバランス良かったのになぁ
履正社を南に移転しろ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:23:24.34ID:7T8nYjU50
>>182
逆に三河だから応援するって人も出てくるだろうけどな
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:23:32.69ID:q/BH46NQa
>>180
もう壊れとるしええやろ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:23:59.21ID:Etx9kLbh0
神奈川の東西・南北分けは上手いことやってるよなあ
愛知の東西分けとか三河民にしかメリットないやん
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:24:29.95ID:YDEJCJie0
奈良 天理と智弁
青森 光星と山田
岩手 盛付と花巻東
西東京 早実と日大三
愛知 中京大中京と名電
長野 佐久長聖と松商学院

この辺かどっちか決めかねる県は?
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:24:33.48ID:5Dw6A1wk0
岩手って花巻東派とモリフ派どっちが多いんや
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:25:07.56ID:mSna7dZm0
東洋大姫路と済美はムーブメント巻き起こしてたから必要やな
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:25:09.68ID:PPr0VtSia
神奈川の高校野球ファンが一番盛り上がるのは横浜商業やろ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:25:18.15ID:XnXj3UI30
>>182
ファッ?!
公立での甲子園&選手権ダブル出場かかってたのにほんまに愛知県民か?
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:25:25.30ID:r52FYunnd
甲子園てトーナメントなんやから64校でいいよね
大阪愛知神奈川は増やすとしてあとどこやろか?
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:25:38.36ID:9ePLKnFo0
>>187
南地区の強豪というと上宮や近大泉州あたりか
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:25:41.25ID:76pjnnMH0
奈良は天理のほうが勝ち進むイメージある
智辯はなんか負ける
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:25:41.31ID:BC7c5FoHd
>>191
岩手 盛付花東
山形 中央日大鶴岡
神奈川 相模横浜慶應
長野 松商佐久上田
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:26:13.49ID:NDsAUTQ40
>>183
シミノボエースだった頃が一番チャンスあったな
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:26:13.57ID:76pjnnMH0
大阪の南は基本的に近大付属か大体大浪商でしかない
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:26:22.45ID:Etx9kLbh0
>>191
中京名電が予選決勝で当たると7:3で中京の方がファン多いイメージ
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:26:23.15ID:oWcRu8gk0
128校越えたら無条件で2校選出にしてほしいわね
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:26:28.34ID:7T8nYjU50
東北高校ってもうオワコンなん?
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:26:29.41ID:qOu3puL70
埼玉の北南分けもええよな
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:27:02.50ID:z1AhtOTG0
>>161
むしろ柏陵清水の方が盛り上がるレベルや
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:27:06.11ID:zdIzWtiq0
尾張三河分けしたら豊川ラッキーやろな
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:27:09.82ID:Ydrrbri2p
>>24
>>29
なんだか…素敵なコンビになれそう♫
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:27:18.96ID:Etx9kLbh0
>>195
ワイ自身は公立出身やけど甲子園に公立がどうとかの感覚ないわ
むしろお前本当に名古屋人か?
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:27:20.63ID:7T8nYjU50
桐蔭ってほぼ奈良やろ?
西東じゃあかんの?
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:27:24.78ID:oWcRu8gk0
>>69
1回も勝ったことないんやけどええんか…
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:27:28.25ID:xHvvi5aj0
今の神奈川は横浜は監督が以前選手へのパワハラ問題起こしてたし相模は門馬がいなくなったからかなり弱い
桐光桐蔭慶応も似たり寄ったりのレベルで暫く甲子園で勝ちあがれる高校は出て来なさそう
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:28:02.91ID:OAEPvX+L0
>>126
兵庫県民としては報徳もええけど東洋大姫路か育英かミラクル神港の方が盛り上がる
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:28:05.03ID:jVCPtCyc0
勝てるかどうかは置いといて出場決まって盛り上がりそうなのは久しぶりの古豪とかか?

池田箕島松山商銚子商あたり
あと復活のPL学園
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:28:10.78ID:r8zjFdMb0
>>195
中京 名電 東邦のどれかでいい
公立応援した事なんて一度も無いわ
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:28:13.80ID:ngciOsfiM
東東京 立正大付属
西東京 創価
これがぶつかるのが見たい
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:28:25.18ID:UebLCjWxa
どういう基準や?
公立伝統校来たほうが地元民喜ぶやろ
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:28:30.89ID:7T8nYjU50
>>214
なるほど
なんか最近名前見ないけど強いことは強いのか
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:28:38.05ID:XnXj3UI30
>>210
そもそも愛知はスポーツ=私立ってレスしとるし野球以外はあんま見ないタイプか
それなら納得や
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:28:38.38ID:qOu3puL70
>>191
ワイおじさん、青森に三沢高校を入れることを提案
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:29:03.12ID:ccpNESZh0
今年の甲子園に2019星稜や2018金足農がいたら大阪桐蔭に勝てるか?
ドラ1ドラ2クラスのピッチャーがいないと抑えられる気がしねえわ
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:29:13.21ID:Etx9kLbh0
>>218
これ
勉強は公立、スポーツは私立で分けてんだからスポーツに公立がでしゃばる必要ない
それで戦前からやって来てんだから
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:29:13.95ID:eDV7WNqx0
金足農業って県内人気ないの
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:29:41.77ID:eDV7WNqx0
>>92
相模は謎のヒール扱いやん
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:29:45.26ID:0osv4woK0
>>191
奈良は最近のイメージで天理やなあ
青森は山田落ちてね?
岩手は正直迷った
日大三も迷った
名電は夏の実績がね
松商も同上
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:29:45.25ID:akSTYoDvd
>>29
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:29:56.05ID:BC7c5FoHd
>>196
北海道北
北海道南
埼玉北
埼玉南
東京東
東京中
東京西
千葉東
千葉西
神奈川東
神奈川西
静岡東
静岡西
愛知北
愛知南
大阪東
大阪西
兵庫北
兵庫南
広島東
広島西
福岡北
福岡南


うーんもう無理や
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:30:09.42ID:Etx9kLbh0
>>222
野球以外なんか見ないけどバレーは星城、サッカーは中京か東海学園、バスケは中部で結局私立ちゃうの
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:30:15.43ID:oYp3zVtG0
>>217
駒大苫小牧、三沢、東北、酒田南、桐生一、春日部共栄、成田とかまた見てみたい
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:30:18.51ID:7T8nYjU50
>>224
金足勝てんやろ
根尾の時より強くね今年の桐蔭
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 00:30:23.51ID:OAEPvX+L0
>>156
決勝は智弁和歌山VS天理やろなぁどっちも負けたけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況