鳥肌立ったわ
https://i.imgur.com/6dtqkO0.gif
探検
昨日のT-木下のスクイズWIWIWIWIWIWIWIWIW
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/08/15(月) 08:14:09.97ID:D1szvRCk0117それでも動く名無し
2022/08/15(月) 09:10:07.39ID:7T8nYjU50 これ木下悪いか?
118それでも動く名無し
2022/08/15(月) 09:10:36.75ID:9ORgH6kJ0119それでも動く名無し
2022/08/15(月) 09:10:38.43ID:Cal6/hyb0120それでも動く名無し
2022/08/15(月) 09:10:55.73ID:eHWHT4630 読んでたら外に大きく外すからあんな球にならんし梅野もあんなジャンプしないやろ
スクイズの構えみてピッチャーが咄嗟に外すってのある事やし今回それが暴騰になっただけやろ
スクイズの構えみてピッチャーが咄嗟に外すってのある事やし今回それが暴騰になっただけやろ
121それでも動く名無し
2022/08/15(月) 09:12:08.04ID:7T8nYjU50122それでも動く名無し
2022/08/15(月) 09:12:15.36ID:eJEa6eKyx スクイズのサイン出すほうもどうかしてるわ
123それでも動く名無し
2022/08/15(月) 09:12:57.51ID:eJEa6eKyx >>121
キャッチャーならいやこれは捕れねえわって判断できたりしないの
キャッチャーならいやこれは捕れねえわって判断できたりしないの
124それでも動く名無し
2022/08/15(月) 09:13:51.57ID:QYSwBuXA0 芸術的だな
125それでも動く名無し
2022/08/15(月) 09:13:55.32ID:gp3uNbB+d >>123
出来たとして止まれないからこうなってんだよ
出来たとして止まれないからこうなってんだよ
126それでも動く名無し
2022/08/15(月) 09:14:40.88ID:t52vVGEqM >>123
バットに当てるより捕球の方が遥かに楽やから当てに行くしかないで
バットに当てるより捕球の方が遥かに楽やから当てに行くしかないで
127それでも動く名無し
2022/08/15(月) 09:14:41.83ID:eHWHT4630 >>123
できても当てに行くのがスクイズやぞ
できても当てに行くのがスクイズやぞ
128それでも動く名無し
2022/08/15(月) 09:15:02.53ID:eJEa6eKyx ジャンプしながらバット引いたらノースイングの判定になんねえの?
129それでも動く名無し
2022/08/15(月) 09:15:11.06ID:LEYZdc0L0 これが決勝点ってマジ?
130それでも動く名無し
2022/08/15(月) 09:15:23.06ID:7T8nYjU50 >>123
まあそれはキャッチャー関係なく難しいな
まあそれはキャッチャー関係なく難しいな
131それでも動く名無し
2022/08/15(月) 09:15:37.51ID:eJEa6eKyx132それでも動く名無し
2022/08/15(月) 09:16:11.29ID:suNz2GTva 一瞬の判断だとセオリー通りに動いてしまうし、頭が立浪以前に木下みたいな地味な選手がスタンドプレーをできるとも思えないw
133それでも動く名無し
2022/08/15(月) 09:16:17.53ID:K8UXede90134それでも動く名無し
2022/08/15(月) 09:16:27.21ID:f+Q0rTqP0135それでも動く名無し
2022/08/15(月) 09:16:49.12ID:eHWHT4630 >>131
いわ、だからそれはセーフティスクイズでスクイズのサインは絶対当てろ、やから
いわ、だからそれはセーフティスクイズでスクイズのサインは絶対当てろ、やから
136それでも動く名無し
2022/08/15(月) 09:17:13.25ID:WMF8Qxao0137それでも動く名無し
2022/08/15(月) 09:17:27.95ID:eJEa6eKyx138それでも動く名無し
2022/08/15(月) 09:17:28.83ID:JLk1Xo5wM >>13
リスクが恥ずかしいだけなのに走らんとかプロ失格やん
リスクが恥ずかしいだけなのに走らんとかプロ失格やん
139それでも動く名無し
2022/08/15(月) 09:17:59.65ID:ogkWk73U0 >>34
イチャモンレベルや、反応はやいしそもそも届かんわ
イチャモンレベルや、反応はやいしそもそも届かんわ
140それでも動く名無し
2022/08/15(月) 09:18:04.09ID:GFGX925or 令和プロ野球ガイジプレーナンバーワンやろこれ
141それでも動く名無し
2022/08/15(月) 09:18:16.09ID:JLk1Xo5wM >>128
それやと打席の中でジャンプし放題ってことになるやん
それやと打席の中でジャンプし放題ってことになるやん
142それでも動く名無し
2022/08/15(月) 09:18:27.57ID:QYSwBuXA0 立浪がギャンブルさせ過ぎなんだよな
143それでも動く名無し
2022/08/15(月) 09:18:32.47ID:f+Q0rTqP0 >>100
このプレーも必須科目として教科書に載せとくべきだな
このプレーも必須科目として教科書に載せとくべきだな
144それでも動く名無し
2022/08/15(月) 09:18:50.61ID:K8UXede90 >>137
もう野球漫画の知識しかなさそうやん…
もう野球漫画の知識しかなさそうやん…
145それでも動く名無し
2022/08/15(月) 09:19:03.08ID:swYRxK230 これって岩崎悪いんかな
スクイズだと気づいて思わず大きく外しちゃうのは投手のサガちゃうか
本当は2ストライクだからそのまま投げてファールや空振り狙うのが正解なんやろうけど
スクイズだと気づいて思わず大きく外しちゃうのは投手のサガちゃうか
本当は2ストライクだからそのまま投げてファールや空振り狙うのが正解なんやろうけど
146それでも動く名無し
2022/08/15(月) 09:19:29.37ID:PYac4E/K0147それでも動く名無し
2022/08/15(月) 09:19:32.57ID:acBAqnSEd148それでも動く名無し
2022/08/15(月) 09:19:57.87ID:uh/jMeFJp あれが暴投になってなくてウエスト成功の三振&三塁ランナーもアウトになってたら
立浪大炎上レベルのヤバい采配だったよな
あんな結果になったから笑い話になっとるが
立浪大炎上レベルのヤバい采配だったよな
あんな結果になったから笑い話になっとるが
149それでも動く名無し
2022/08/15(月) 09:20:07.85ID:9BJVOmLx0 打者が「あ、このコースはキャッチャー捕れないわ」なんてわかるわけない
野球エアプか?
野球エアプか?
150それでも動く名無し
2022/08/15(月) 09:20:10.90ID:uKZnwnuW0 2ストライクからスクイズする中日も大概じゃねこれ
151それでも動く名無し
2022/08/15(月) 09:20:15.67ID:uRTsq7cXa152それでも動く名無し
2022/08/15(月) 09:20:36.89ID:eHWHT4630 >>145
絶対点やりたくない場面やから当てられたくない思いは強かったやろな
絶対点やりたくない場面やから当てられたくない思いは強かったやろな
153それでも動く名無し
2022/08/15(月) 09:20:45.49ID:gp3uNbB+d >>145
外しすぎた岩崎が悪いだろ
外しすぎた岩崎が悪いだろ
154それでも動く名無し
2022/08/15(月) 09:20:58.40ID:DALRFfW90 >>140
今年だけでも満塁エンドランがあるんやが
今年だけでも満塁エンドランがあるんやが
155それでも動く名無し
2022/08/15(月) 09:21:25.07ID:eJEa6eKyx >>149
絶対にわからんか?
絶対にわからんか?
156それでも動く名無し
2022/08/15(月) 09:21:27.58ID:QYSwBuXA0 >>140
佐々岡の遠藤完投の方がガイジプレー度高いわ
佐々岡の遠藤完投の方がガイジプレー度高いわ
157それでも動く名無し
2022/08/15(月) 09:21:35.80ID:7PlH0Wk10158それでも動く名無し
2022/08/15(月) 09:21:48.43ID:vqG9xDoGM >>149
木下はキャッチャーなんやが
木下はキャッチャーなんやが
159それでも動く名無し
2022/08/15(月) 09:21:53.60ID:1cTi5ZiNp ほんまこの件で野球知らんアホがいっぱいおるのわかったわ
おい立浪お前もやぞ
おい立浪お前もやぞ
160それでも動く名無し
2022/08/15(月) 09:22:21.32ID:PYac4E/K0161それでも動く名無し
2022/08/15(月) 09:22:43.10ID:p4f4bcQs0 >>159
監督さあ😅
監督さあ😅
163それでも動く名無し
2022/08/15(月) 09:22:51.80ID:WCo6uBKf0 これ梅野がチビだから捕れなかっただけで
木下だったら捕れとるやろし当てに行ったのは問題ないやろ
木下だったら捕れとるやろし当てに行ったのは問題ないやろ
164それでも動く名無し
2022/08/15(月) 09:23:22.76ID:7ePSJLzK0 てか
どこに外してるか知らずに語るのやめろ
どこに外してるか知らずに語るのやめろ
165それでも動く名無し
2022/08/15(月) 09:23:27.64ID:eHWHT4630166それでも動く名無し
2022/08/15(月) 09:23:31.74ID:suNz2GTva 真横視点だと相当なハイボールだろうし一点勝負の最終盤のスクイズじゃなければ普通に引いたんじゃないのw
168それでも動く名無し
2022/08/15(月) 09:23:58.38ID:7T8nYjU50 まあ立浪の奇襲がうまくいったという形になるんだろうな
169それでも動く名無し
2022/08/15(月) 09:24:08.59ID:fe4pfvRU0 満塁エンドランの新庄
スリーバントスクイズの立浪
同レベルやな
スリーバントスクイズの立浪
同レベルやな
171それでも動く名無し
2022/08/15(月) 09:24:16.49ID:qF2GDE/Kd >>160
一塁ランナーおったからボテボテ打たせたらゲッツーになるしなあ
一塁ランナーおったからボテボテ打たせたらゲッツーになるしなあ
173それでも動く名無し
2022/08/15(月) 09:25:12.97ID:SPT50oaE0 木下も梅野も何もわるいことしてないやろ
174それでも動く名無し
2022/08/15(月) 09:25:20.34ID:eJEa6eKyx まあ振り逃げできる場面かどうかの判断出来てない木下にそんなことを求めるほうが酷か
175それでも動く名無し
2022/08/15(月) 09:25:32.14ID:7ePSJLzK0 これ取れる捕手絶対おらん
176それでも動く名無し
2022/08/15(月) 09:25:58.35ID:fe4pfvRU0 >>174
お前みたいなカスがよく上から目線でイキれるな
お前みたいなカスがよく上から目線でイキれるな
177それでも動く名無し
2022/08/15(月) 09:26:13.29ID:9BJVOmLx0178それでも動く名無し
2022/08/15(月) 09:26:43.26ID:LbNi9fIj0179それでも動く名無し
2022/08/15(月) 09:26:44.31ID:7RllW9uW0 立浪のクソ采配で叩かれる木下かわいそう
180それでも動く名無し
2022/08/15(月) 09:27:06.29ID:QYSwBuXA0 一応この場面で点が取れた分ガイジ度は低い
これが失敗に終わるとガイジ度増すけど
これが失敗に終わるとガイジ度増すけど
181それでも動く名無し
2022/08/15(月) 09:27:08.60ID:5+/8LuyN0 岩崎っていつも負けてない?
182それでも動く名無し
2022/08/15(月) 09:27:30.30ID:UXwQ+ilgF スクイズが頭の中を支配している以上、脳は見逃すという判断をしない
183それでも動く名無し
2022/08/15(月) 09:27:37.24ID:SECP/uHI0 https://i.imgur.com/WzZ1m3t.gif
捕れるかわからんか?
捕れるかわからんか?
184それでも動く名無し
2022/08/15(月) 09:27:38.44ID:4IK726wZM >>151
逆再生草
逆再生草
185それでも動く名無し
2022/08/15(月) 09:28:17.58ID:eJEa6eKyx >>183
どう振っても当たらん球なのはわかりそう
どう振っても当たらん球なのはわかりそう
186それでも動く名無し
2022/08/15(月) 09:28:53.09ID:DyMaaVLu0 関係ないけど二死以外のランナー一塁って状況で振り逃げ狙ってランナーがつられて飛び出して併殺ってケースあったよね
だから何やって話しやが
だから何やって話しやが
187それでも動く名無し
2022/08/15(月) 09:29:34.98ID:J8lTVgrl0 >>174
何様のつもりやねんこいつ
何様のつもりやねんこいつ
188それでも動く名無し
2022/08/15(月) 09:29:35.66ID:7ePSJLzK0 これで梅野の身長がひくいからとれなかったとか言い出すやつw
190それでも動く名無し
2022/08/15(月) 09:30:16.50ID:rSfb+zPm0191それでも動く名無し
2022/08/15(月) 09:30:38.38ID:p4f4bcQs0 >>183
新庄でも無理そう
新庄でも無理そう
192それでも動く名無し
2022/08/15(月) 09:31:22.92ID:7ePSJLzK0 梅の身長で検索したら
ベストツイート
梅野の身長があと1m高かったらファインプレーになっていたかもしれない
梅野の身長がチェホンマンくらいはないとあの球は捕れねえよな #hanshin #tigers #阪神タイガース
梅野の身長が5mあればなあ
ベストツイート
梅野の身長があと1m高かったらファインプレーになっていたかもしれない
梅野の身長がチェホンマンくらいはないとあの球は捕れねえよな #hanshin #tigers #阪神タイガース
梅野の身長が5mあればなあ
193それでも動く名無し
2022/08/15(月) 09:31:47.41ID:PByuttBBd194それでも動く名無し
2022/08/15(月) 09:32:23.16ID:qF2GDE/Kd >>192
珍さんの渾身のギャグってつまんな過ぎるやろ
珍さんの渾身のギャグってつまんな過ぎるやろ
195それでも動く名無し
2022/08/15(月) 09:32:31.58ID:QPtcMrRv0 >>37
むしろルール把握してるから咄嗟でも取り敢えず走ろうってなるんやろ
むしろルール把握してるから咄嗟でも取り敢えず走ろうってなるんやろ
196それでも動く名無し
2022/08/15(月) 09:32:41.46ID:xia4iay20 梅野取れないからバット引けとか言ってる奴おるけど、それは中継見てるから取れないってわかるだけやろ
197それでも動く名無し
2022/08/15(月) 09:32:42.95ID:RueZjxdV0 みんな混乱してて面白い
198それでも動く名無し
2022/08/15(月) 09:32:45.01ID:WCo6uBKf0199それでも動く名無し
2022/08/15(月) 09:32:48.17ID:6Gm4DOvF0200それでも動く名無し
2022/08/15(月) 09:33:06.77ID:adWD4pic0 木下からしたら相手捕手が逸らすかどうかなんて分からんし必死で当てにいくしかないよな
201それでも動く名無し
2022/08/15(月) 09:33:22.47ID:TOsz/TVq0 スリーバントスクイズはリスクありありだがまぁ梅野が外してない時点で立浪的には賭けに勝った
あとキャッチャーも絶対に捕れないクソボールなんだから木下振るなよとか言ってる奴が居るが1点取るのが目的なんだから三振だろうが成功やね
あとキャッチャーも絶対に捕れないクソボールなんだから木下振るなよとか言ってる奴が居るが1点取るのが目的なんだから三振だろうが成功やね
202それでも動く名無し
2022/08/15(月) 09:33:30.57ID:NrJLt65t0 2アウト以外一塁での振り逃げって相手選手が誰も気づかなかったら一塁に残れるんやろか
203それでも動く名無し
2022/08/15(月) 09:33:37.50ID:6Gm4DOvF0 無理だろってくらいの角度で当てに行ってる木下に笑う
204それでも動く名無し
2022/08/15(月) 09:33:50.95ID:f+Q0rTqP0205それでも動く名無し
2022/08/15(月) 09:33:52.29ID:WCo6uBKf0 >>202
?????
?????
206それでも動く名無し
2022/08/15(月) 09:34:11.25ID:eJEa6eKyx じゃあバットに当てない木下のミスか
207それでも動く名無し
2022/08/15(月) 09:34:30.92ID:QPtcMrRv0 最初は外すつもりなくて
木下がバントの構えしたから岩崎が反射的に高めに外そうとしたんとちゃうの?
と思ってたけどそれならワンバンになるよう低めに投げるか
木下がバントの構えしたから岩崎が反射的に高めに外そうとしたんとちゃうの?
と思ってたけどそれならワンバンになるよう低めに投げるか
208それでも動く名無し
2022/08/15(月) 09:34:50.71ID:f+Q0rTqP0209それでも動く名無し
2022/08/15(月) 09:35:19.39ID:35lFIk0p0 なんで申告敬遠しなかったの?
210それでも動く名無し
2022/08/15(月) 09:35:38.56ID:HaM05oH+0 >>204
プロの身体能力ってやっぱすごいんやな
プロの身体能力ってやっぱすごいんやな
211それでも動く名無し
2022/08/15(月) 09:35:44.05ID:DALRFfW90 >>202
審判に「はよベンチ帰れ」って言われるだけや
審判に「はよベンチ帰れ」って言われるだけや
212それでも動く名無し
2022/08/15(月) 09:35:47.75ID:6Gm4DOvF0213それでも動く名無し
2022/08/15(月) 09:35:51.50ID:pVFgq10o0 これ悪いの梅野だよね
214それでも動く名無し
2022/08/15(月) 09:35:56.08ID:7ePSJLzK0 木下が立った位置から手を伸ばして届いてない時点で察します
215それでも動く名無し
2022/08/15(月) 09:36:01.75ID:LGuG/5W10 木下の力なく腑抜けたバットの出し方すこ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 元フジ・笠井信輔アナ、古巣のやり直し会見に「最初にこれをやっていれば…」「相談役の動向に注目しているなと」…再生願う [jinjin★]
- 元フジ・笠井信輔アナ、古巣のやり直し会見に「最初にこれをやっていれば…」「相談役の動向に注目しているなと」…再生願う★2 [jinjin★]
- 【テレビ】朝から「ACすら流れないんだが…」 フジテレビの“異変”にネットざわつく 「ケーブルTVみたい」「ずっと番宣が流れてる」 [冬月記者★]
- バイクとクルマの“いいとこ取り”車検なしで保険も税金も安価な250ccのトライクが登場 [おっさん友の会★]
- エアコン暖房を一晩中つけっぱなしにしていると、電気代はどうなるのか 家電のプロが回答 [お断り★]
- 12年間剣道をやった俺が「結論」を言う
- 成田祐輔「50代60代の昭和脳老人は集団自決すべき 老害の安楽死を認めるべき」
- トランプ 2019年 航空管制官に障害者を使う事を決定していた😢
- 糖質制限「焼肉ステーキ唐揚げマヨネーズ食べまくってもすごい勢いで痩せます」←なんで廃れたんや?
- 元フジ長谷川豊、笠井と佐々木からおすぎへ上納されたことを告発 [579392623]
- 日本のスマホOSシェア iPhone49.6% Android50.1% アンドロイドは60代老人に人気😲