X

47都道府県の大企業で打線くんだwwywwywwywwyww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 11:34:42.73ID:Gc/LQH2tM
売上高
1000億以上は○
5000億以上は◎
1兆円につき★一つ

東京大阪は3軍
愛知は2軍まで
489それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 12:41:54.29ID:DnXVQdR20
東京だけ馬鹿みたいに金持ってるし徴収して地方に交付金で撒けば良いんじゃね
全国知事会でいつもこの話が出て小池百合子が怒ってるらしいけど
2022/08/15(月) 12:42:30.22ID:suDEaaz+0
地方はマジで仕事がないからな
手取り20以下で物流飲食介護土方やるしかない
491それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 12:42:33.40ID:4PIi30r30
島根は日立金属あるで
鳥取は農業でええやろ
492それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 12:42:58.48ID:UgGeZiK0a
>>485
鳥取島根には大企業がないんやろなあ
493それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 12:43:21.98ID:xLcimcHj0
>>305
どっちも従業員300くらいの中堅企業じゃなかった?
494それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 12:43:24.89ID:YiqvqCZpM
ドイツは各都市に中枢性とか大企業とかあって優秀ンゴねぇ
大企業の本社から工場まであるから現地で金も雇用も生まれるしそれぞれの都市がクオリティ高くて全部首都みたいや
世界的金融の中枢フランクフルトなんて5番手ぐらいの都市やし
495それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 12:43:44.85ID:ySjYabacM
>>493
言われてみればしょぼいな
496それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 12:43:55.16ID:hsH6SeOE0
島根鳥取ないやん
497それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 12:44:00.94ID:jWKJXBq50
>>25
実質の拠点ってなんや
2022/08/15(月) 12:44:06.97ID:y94kmheW0
>>43
日本郵政入れていいなら日本年金機構と協会けんぽもいれないとね…
499それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 12:44:57.13ID:YD7a3L9t0
>>494
それぞれちょっと前まで王国だったり小国に分かれていた名残なんかね
500それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 12:45:06.33ID:dJrSqOy7p
鳥取島根できたよー
1 中
2 二 
3 左
4 一
5 三
6 右
7 遊
8 捕
9 投
501それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 12:45:07.49ID:7fbpiD1kp
秋田は日本ではいらない子かと思ったけどランキングすらない島根と鳥取は完全にいらないな
502それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 12:45:23.12ID:ySjYabacM
>>500
503それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 12:45:33.70ID:WOfMQBkGd
>>494
ドイツはEUの首都みたいなもんなんやから一極集中やん
504それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 12:45:41.18ID:Ulro4EXPd
>>407
埼玉ちゃうか?
505それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 12:46:01.23ID:hsH6SeOE0
>>407
青山にあるやろ
506それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 12:46:06.48ID:ySjYabacM
>>504
マジかよ縁もゆかりも無いやろ
507それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 12:46:10.35ID:YiqvqCZpM
ヨーロッパは必ずしも大都市とか首都がある州とか地域圏に大企業があるわけやないからこういう括りやと弱ンゴねぇ
508それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 12:46:29.44ID:hCNSVMn5M
>>9
酷すぎて草
509それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 12:46:37.58ID:ySjYabacM
>>505
鈴鹿は違うんか
510それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 12:46:50.07ID:hsH6SeOE0
ローランドの本社大阪やと思ってたわ
511それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 12:46:57.99ID:VxiE6nzld
銀行と電力会社は除外しろや
512それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 12:47:11.49ID:4PIi30r30
介護って
・介護して稼いだ給料から介護したジジババのための年金取られる
・介護したジジババが高齢者優遇の議員に投票してますます搾取される

いいところある?
513それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 12:47:37.22ID:hsH6SeOE0
>>509
ちゃうで
創業者の産まれも静岡やし
514それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 12:48:12.42ID:O8lT4A8Td
まぁそんな日本企業も世界ではボロ負けなんですけどね
515それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 12:48:22.63ID:7HnC+drr0
>>43
セカンドは夏になると絶不調に陥りそう
516それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 12:48:33.22ID:ySjYabacM
>>513
マジか工場があるから勘違いしてたわ
517それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 12:49:07.49ID:Ulro4EXPd
>>506
4輪のメインは埼玉
2022/08/15(月) 12:49:11.13ID:7VJsgG2Xp
10兆円を☆で表して作り直せ
519それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 12:49:15.07ID:QFH2QKE/d
>>29
富士重工入れろや
2022/08/15(月) 12:49:39.45ID:oMHaiU940
https://pbs.twimg.com/media/E-_fS7BVkAQv4sx.jpg
521それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 12:49:39.64ID:ySjYabacM
>>517
へぇ~そうなんや
522それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 12:49:56.73ID:YiqvqCZpM
>>499
その都市発祥の企業が都市と一緒に成長していったパターンもあるけとシーメンスみたいにベルリン発祥なのにミュンヘンに移転とるパターンもあるから難しいンゴねぇ
まぁヨーロッパでは都市の強さ=人口規模ではなくてクオリティや強みでみられとるとこあるしおかしいことやないけど
523それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 12:50:00.33ID:jWKJXBq50
>>272
お前がな
2022/08/15(月) 12:50:57.97ID:NEp5SV440
>>32
3番が50本外国人枠っぽい
525それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 12:51:18.95ID:hsH6SeOE0
>>516
創業者が工場用地探しとるときに鈴鹿の対応がよくてそこに決めたらしいで
526それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 12:51:49.24ID:C/Rzz0o8d
>>494
日本って人口は無駄に多いからgdpは勝ってるだけで
企業も技術力も全部ドイツの下位互換感凄いよな
527それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 12:52:03.27ID:jWKJXBq50
>>511
地方無くなってまうで
528それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 12:52:10.74ID:DwRe5m/10
秋田くんに気を取られがちやけどそもそもランキングにいない島根鳥取の存在に気づいた人が増え始めてる
529それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 12:52:45.25ID:UScZd8Ok0
47都道府県スレかと思ったらカリフォルニアスレだった
530それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 12:52:50.18ID:kySkxy7DM
>>40
西武HD
531それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 12:53:09.68ID:DnXVQdR20
鳥取島根の裏で話題にもならず省かれてる山形
532それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 12:53:41.73ID:qT/N3BP2a
>>9
秋田はこれや

秋田
1 中
2 二
3 左 イオン東北○
4 一 秋田銀行
5 三
6 右
7 遊
8 捕
9 投

https://houjin.jp/guides/prefs/5
533それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 12:53:48.09ID:8RhSc11za
>>147

>>153

>>164
伊藤忠、パナソニック、日清、サントリー、武田薬品って登記所は大阪が本社になってるだけで実質本社というか動かしてるのは東京やからなぁ
534それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 12:53:49.74ID:hsH6SeOE0
ほんまや山形おらんやん
NDくらいやろか
2022/08/15(月) 12:53:54.92ID:N3nb7hN80
メーカーで本社があるところあげてもな
536それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 12:54:05.45ID:4Szq/53wM
野球スレに見せかけた桃鉄スレ
537それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 12:54:21.81ID:jWKJXBq50
>>530
わいもそう思って調べたら
本社池袋みたいやで
538それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 12:54:38.57ID:BrtxWBAI0
これの世界版も見たい
539それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 12:54:42.48ID:XsiLZp3Oa
>>533
それ言い出したら本社登録を東京にしてるだけの企業も大量にあるぞ
540それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 12:54:57.30ID:+weAXpZqM
売上基準だと金融業と重工業有利になるからなんとも言えん
541それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 12:55:16.46ID:C/Rzz0o8d
>>538
日本はクッソ弱そう
542それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 12:55:57.78ID:WOfMQBkGd
>>541
アメリカと中国以外は全部ゴミやで
543それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 12:55:59.54ID:qT/N3BP2a
鳥取はこれ、イッチは秋田を隠れみのにする鳥取県民説
1 中
2 二 
3 左
4 一 寿スピリッツ
5 三
6 右
7 遊
8 捕
9 投

https://houjin.jp/guides/prefs/31
544それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 12:56:31.28ID:Ulro4EXPd
愛媛は
住友金属鉱山
住友化学
住友重機械工業
住友林業あるから
545それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 12:56:46.02ID:GXJzYIJ00
山形秋田鳥取連合軍ならいけるやろ
546それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 12:57:02.73ID:hsH6SeOE0
>>538
実は定期なんや

https://i.imgur.com/678N7Ox.jpg
547それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 12:57:49.31ID:+BsNwj4D0
>>169
山中湖だかの土地問題?
548それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 12:57:49.68ID:qT/N3BP2a
島根はこれ
1 中
2 二 
3 左 三菱マヒンドラ農機
4 一 山陰合同銀行
5 三 ジュンテンドー
6 右
7 遊
8 捕
9 投

https://houjin.jp/guides/prefs/32
549それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 12:57:57.36ID:pWYi4Xg/a
ITってIT黎明期にITインフラ整備してしまった日本とかドイツはシステム更改に難航してるけど
アメリカって何でいつまでもトップに君臨し続けてるんや
アメリカのITインフラもだいぶ老朽化してるやろ
550それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 12:58:12.34ID:YnnYQ2DI0
>>264
竹下製菓と江崎グリコ忘れんなタコ死ね
2022/08/15(月) 12:58:20.26ID:4sE/3uR4a
関西の人って阪急グールプに生活支配されてるってのどっかで見た気がするんやけどそれってほんまなんか?
552それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 12:58:28.76ID:C/Rzz0o8d
>>542
欧州やったらドイツやらは工業イギリスやらは金融あるけど日本にはなんも無いやん
553それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 12:58:29.97ID:AmL4+ECHd
>>489
それ既にやってるやろ
554それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 12:59:00.41ID:UqqfUbLM0
>>198
外資じゃん
なら東京はGAFAあるやろ
555それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 12:59:37.33ID:C/Rzz0o8d
>>549
IT後進国の日本とドイツ比べるとかガイジ過ぎて草
556それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 12:59:48.73ID:F/km1X32M
>>543
寿スピリッツってなんや、と思うたら
小樽のルタオをやってる会社なんやね
本社鳥取やったんか
557それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 12:59:50.86ID:ZpyJtIPj0
>>533
確かに日清、パナ、武田、サントリー、伊藤忠はほんまは東京やけど、それ以外の会社もほとんどがそんな感じや
558それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 13:00:44.50ID:zzmqTZdq0
宮城だけどろくな企業ないぞ
2022/08/15(月) 13:01:06.15ID:HI3gX9sM0
>>556
因幡の白兎っていうお菓子で有名な寿製菓が大元や
560それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 13:01:27.98ID:8NyfS+xb0
>>66
東京電力「そらそうよ」
561それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 13:01:36.46ID:qBaIJNWA0
>>287
TELの工場あるやん
562それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 13:01:41.56ID:+BsNwj4D0
ファナック凄いらしいやん
高卒工場勤務で50代だと1000万超えるらしいで
563それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 13:01:51.68ID:3lBrXTDCa
なお中間層の生活水準ランキング
https://i.imgur.com/Bl8fJ9n.jpg
564それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 13:01:59.48ID:jWKJXBq50
>>558
インフラ金融除くと
カメイ、アイリスオーヤマくらいかな
565それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 13:02:37.82ID:yJrmoBbo0
日本の偏りって凄いだな東も西ももっと分散すれば良いのに
https://i.imgur.com/uKjLwEP.jpg
566それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 13:02:53.58ID:hsH6SeOE0
>>563
これって住居に関わる費用の差がでかそうやな
567それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 13:03:36.48ID:WOfMQBkGd
>>552
ドイツもイギリスもオワコン感ヤバいぞ
トヨタに勝ってる企業はどっちにもないし
568それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 13:03:50.13ID:zzmqTZdq0
>>564
カメイと、アイリスも激務のうえに給料糞安いぞ
まじで宮城は電力かテレビ局入れないなら公務員しかまともな仕事ない
569それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 13:04:01.37ID:UaDdQrUz0
ソフトバンクは福岡のイメージが強かったけど東京だったんか
570それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 13:04:25.56ID:UqqfUbLM0
>>562
勤務地がド田舎なのが終わってる
都会と田舎じゃ人生の厚みが違うわ
571それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 13:04:26.79ID:+BsNwj4D0
大阪にシマノ入ってるかと思ったわ
チャリと釣具業界仕切りすぎやろ
572それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 13:04:28.39ID:idSVNRQA0
ちなニトリの創業者は統一の田中と同じ北海学園大学卒業や
2022/08/15(月) 13:05:23.23ID:2QR0bg3T0
>>2
イオン北海道ももう北海道の企業やで
574それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 13:05:33.49ID:RE41VTiL0
>>562
超える人は超えるけどほとんど超えないぞ
575それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 13:05:50.95ID:Jix2GCrz0
>>43
ホンダはちゃうやろ
これやりだしたらトヨタも東京にあるで
576それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 13:05:54.85ID:jsyhPHRJ0
ていうか島根より高知の方が格下だろ
高知があって島根がないのはおかしい
577それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 13:05:56.08ID:8cDYQ/b6d
>>563
家持って当たり前の田舎県ほど上にあるってだけやろこれ
578それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 13:06:22.90ID:C/Rzz0o8d
>>567
トヨタなんて工場も雇用もリコール以降アメリカばっかだから日本と日本人に全く利益入らへんやん
それにevゴミすぎて売れないし
579それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 13:07:36.51ID:DwRe5m/10
>>559
因幡の白兎おいしいよな
一時期鳥取往復しまくってたけど必ず買ってたわ
580それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 13:07:55.47ID:q/wAB3yPM
×日本はオワコン
◯アメリカ中国以外オワコン
581それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 13:07:56.71ID:WOfMQBkGd
>>578
そのゴミ以下しかドイツやイギリスにはないんやで
582それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 13:08:25.40ID:9cevL3rO0
アメリカとかアメリカンドリームが無くなってきてるって聞いたけどマジなんかな
この先GAFAM超える企業出てくると思えへんわ
巨大になる前に買収されるから
583それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 13:08:29.91ID:85m00SRlM
>>563
東京の産業構造から読み解くと大半占める第三次産業の大部分は安いサービス業やからな
東京が人口増えて経済マイナス成長っていう世界でも例のない失敗した都市になった正体がそれや
日本は高度金融もitも発展しなかった国やから結局優秀な第二次産業がある街が豊かになっとる
584それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 13:08:30.55ID:l2g/w5Fsd
東京は大阪から選手強奪しまくりやねん
585それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 13:09:18.16ID:C/Rzz0o8d
>>581
フォルクスワーゲンにボロ負けやん
586それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 13:09:26.38ID:4VdVnZEp0
>>84
で、ケロちゃん今の順位は?(❀╹◡╹)
587それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 13:09:31.37ID:2061W4fV0
>>565
トンキンつよ
588それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 13:09:40.05ID:85m00SRlM
>>582
ゆーてカリフォルニア抜きでも最強なのがアメリカやし全然余裕やろ
世界の金持ちの4割がおる国は伊達やない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況