X



老害ハンター「最近のモンスターハンターはファンタジーすぎる」 ←言うほどか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 14:05:22.45ID:sawfClnR0
今だってファンタジーになりすぎないように設定とか作ってるやん
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:05:55.34ID:iIVpYlcYa
世界観ガイジや老害がクソでしか無いことがよくわかるスレ
虫縛りでも基本動作縛りでも好きにやっとりゃええんちゃう?
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:06:05.04ID:3P0FSko2a
最近の若者は~と全く同じ構図やね
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:06:07.46ID:qUY93wLF0
結局世界観はトライが最高だったよな
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:06:11.21ID:gOJafOQO0
>>116
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:06:18.34ID:Mb3M+3eQd
>>312
ポエムは正直クソやったわ何言いたいのかわからんし
琵琶法師変えんなよ
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:06:22.66ID:hKjS/egv0
難易度高くていいからモンハンの世界観でサバイバル出来るゲーム欲しいなー
シームレスなオープンワールドで各地に村があって依頼があってみたいな
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:07:03.50ID:K3oJIf3i0
>>272
Switchの限界もあるけど集金装置として最適化したんやろな
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:07:11.60ID:xcCyWixv0
ワールドはグラは文句なしでええんやけどNPCとかストーリー周りがクソなのよ
カムラが50年百龍夜行に備えてたのに比べて
調査団とか40年こいつら何してたんや
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:07:12.81ID:Ok+A/gUY0
90度ずつふりむくのが生物感あっていいらしい
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:07:24.86ID:iairIcjY0
>>53
んなもん最初から無いわ
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:07:59.46ID:WaxGYpbUM
>>339
車庫入れはファンタジーやな
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:08:01.06ID:iyOPzBnb0
ワールドにガルク持ってこれば快適さ的にはちょうどええ
翔虫は快適なのは間違いないけどあんま好きやない
特に鉄蟲糸技
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:08:03.49ID:EB0RcxIK0
老害ハンター←絶対強い奴やん
ワールドのソードマスターみたいに普段は座って話してるだけやけど戦うと強い奴
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:08:08.18ID:MLF3QhQua
ワールドが世界観に力入れてるってマ?
自分より強い生物に喧嘩売りまくって寒冷地から火山地帯そして瘴気の谷等どんな環境にも適応できて龍属性以外の属性に耐性があって飯がない場所だとスタミナが無限になって無から有を作り出せるあのバフバロがいるのに?
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:08:08.79ID:ETmdcEch0
どのタイミングか忘れたけど採取ポイントが分かりやすくなったのって何も言われなかったんか
雪山の採掘とか洞窟の亀裂にピッケルやってたのが鉱石みたいなオブジェクトに変わったのとかさ
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:08:46.01ID:iyOPzBnb0
>>330
わかる
コロリンで避けれる気がせん
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:08:57.17ID:wAyKxg7Ed
>>344
頭殴ろうとしてるとこに🐸置いてきそう
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:09:08.24ID:/1ujPRTl0
そもそも世界観なんて気にしてる奴は4くらいからやっとらんやろ
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:09:10.01ID:RydlaAlUa
>>346
これは別にいいと思う
むしろ採取ポイントくらいマッピングしとけやって感じや
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:09:12.75ID:3BJ3YuzK0
ライズも充分綺麗やけどワールド久しぶりにやるとエフェクトとテクスチャ?モデリング?の細かさが全然ちゃうわ
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:09:25.15ID:b4PYh0Bu0
>>345
ワールドもやけどコラボとかやってる時点で世界観もクソもないしな
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:09:39.27ID:qUY93wLF0
モンハンがリアルかファンタジーかって議論はズレとる
問題はリアリティラインが曖昧なこと
その世界でどの程度までのファンタジーが許されるかのラインが不明瞭だから作り物感が際立ってしまう
やたらと無骨な面とファンタジーな面が無秩序に同居してるモンハンは特にそう感じる
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:09:41.02ID:BNx5A5Eo0
>>116
ラージャンはこんなとこで愚痴らずリアルファイトでワンパンなんだよなぁ
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:09:49.90ID:AOwTyRRW0
こういうスレって極端なガイジばっかで話にならんわ
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:10:00.33ID:F8VanjJy0
フゲンが少し待っていろってその場離れてなにもしないで帰ってきたのは笑ってしまったわ
トイレにでもいってたんか
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:10:14.22ID:w3XqBtIBp
>>345
他は知らんけど自分より強い生物に襲いかかったり寒いところから暑いところまでいろいろ生息する動物って現実にも普通におりそうな気がするわ
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:10:15.22ID:nWAWkPVla
>>271
ブレイヴ大剣なら余裕で戻れるぞ
タックルよりイナシの方が良かったわ
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:10:28.59ID:b4PYh0Bu0
>>356
カエル補充やぞ
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:10:44.03ID:7qmPP/n30
操竜好きやけど未だにやりすぎやろと思ってる
壁ドンぐらいがちょうどええ
傷つけは糞
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:10:54.35ID:w3XqBtIBp
>>356
ヤニ休憩や
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:10:57.20ID:WL9M/23Z0
終にレイア希少種にもボコられるようになったクシャルダオラくんに一言
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:11:15.31ID:K3oJIf3i0
>>336
サバイバルでやりたいのわかるわー
各エリアに拠点作ったりしてな
まともにやったらガウシカすら倒せない貧弱ハンターやけどクラフトの才能はあるみたいな感じでやりたい
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:11:52.38ID:HA4pyQpNd
個人的にはディノバルドもあんま好きじゃないんだよな
尻尾が剣です!感ありすぎ
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:11:54.96ID:BmTOCpNia
>>338
調和団はそのへんのNPCですらG級歴戦古流連戦クエスト余裕な最強ぶっ壊れ集団やぞ
G級ハンターなんて大陸に数人レベルでしかいないはずなのにおかしいけどな
https://i.imgur.com/nJeM9sZ.jpg
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:12:10.73ID:0cYuP4J90
ワイはモンスターに乗ってモンスターと戦わせるのは違うと思う😔
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:12:38.46ID:Mb3M+3eQd
>>329
あいつその気になったら肉食うしその気になったら火吐くし
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:12:44.76ID:Of/j92dM0
>>366
縄張り争いで全然尻尾使わない模様
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:12:55.89ID:RO4nBfuEa
>>336
ワイもそう言うの好きやけどただでさえ効率ガイジが大量発生してそいつらが売上貢献しとるのにそんなもん出してもまず売れないやろな
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:13:10.28ID:ETmdcEch0
>>369
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:13:21.68ID:GR3+4W7Bp
リアルな話したらどんな防具着てても即死するしダクソみたいに裸になるのが最適解になるけどええか?
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:13:25.01ID:w3XqBtIBp
>>369
クソルやん
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:13:28.77ID:jcvuKXE6p
キャンプでいつでもアイテムとかボウガンの弾や素材を補充しまくれるのがクソやと思うわ
老害的思考やと思うけどあれは快適さとは違うやろ
というかいつでも補充できるんなら調合とか意味ないから消せや
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:13:28.97ID:3FSCeTht0
>>338
まあ新天地やし拠点作るのに時間かかったんかなと思ったらセリエナの拠点は一瞬で作りやがってマジであいつら何やってたんや
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:13:50.84ID:Of/j92dM0
>>369
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:13:56.52ID:F8VanjJy0
>>367
どうせ口だけでクエストに出たらキャンプからでないぞ
そんでそのクエストが依頼になって主人公に回ってくるんや
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:14:00.59ID:grt+S6F10
マップとか凝りたいなら繰り返しのクエスト性やめてドラゴンズドグマみたいにするしかねえよ
結局効率求めて行き着くとこは全部闘技場で良いなんだし
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:14:11.34ID:jzkz5IEpp
>>357
人間で草
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:14:14.01ID:qUY93wLF0
アクションもどんどん派手に複雑になってるけど面白くなってるかと言うと微妙
ペチペチコロリンするだけのフロムゲーの方がおもろいもん
こういう対ボスアクションってボスのモーションを捌くのが面白いのにモンハンはプレイヤー操作が複雑過ぎてそっちに脳のリソース取られるのがな
あとフレーム回避を産廃にしたのは本当に謎
フレーム回避こそボスの攻撃を捌くという本質に近いアクションなのに
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:14:14.35ID:AY+riV6a0
でもあの世界観でお互い争わないモンスターっていくらなんでも無理筋ちゃう?
そら縄張り争いするやろ
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:14:32.07ID:TQ2FMtDj0
ワールドはぱっと見の雰囲気はええしストーリーとキャラクターとアクションに目を瞑れば雰囲気ゲーとしてはええゲーム
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:14:40.36ID:HA4pyQpNd
>>374
こういうアスペみたいな奴ってマジで言ってるんやろか
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:15:14.02ID:lrkWWEFhM
さっさと6出してや
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:15:21.71ID:85xhh1BK0
ゴッドイーターよりピョンピョンしてて草
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:15:45.22ID:ETmdcEch0
正直マガイマガドのデザインはどうかと思った
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:16:20.88ID:qUY93wLF0
リアルかファンタジーか議論をしたいなら最低限リアルとリアリティの違いくらいは知っといてくれや
話にならん
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:16:31.91ID:lu/ygdCA0
>>385
そらわかるけど「なんでキミこんなとこ住んでんの?」みたいなのがちらほら
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:16:56.81ID:QGzgB38Id
ナバルデウスのファンタジーしつつリアルにもいそうな古龍感すごいわ
https://i.imgur.com/5knA1lz.jpg
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:17:02.22ID:xcCyWixv0
>>377
50年であの砦用意して、名もなきモブキャラや女子どもすら戦えるようにしたやっぱカムラよ
まあ百竜は糞コンテンツやけど
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:17:08.84ID:/1ujPRTl0
>>369
ルーチカはアンチカープ
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:17:09.53ID:+TxfWk/7M
ふむ
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:17:45.29ID:48m/rHDTH
>>393
クエてつだうよ
やくめでしょ
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:18:18.41ID:TQ2FMtDj0
>>369
結構ダメージ高いの草
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:18:43.82ID:48m/rHDTH
>>394
暴れてた理由が「角が大きくなりすぎてイライラしてた」ってのも好き
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:18:46.60ID:jA0BlatQ0
令和の右ラーこと紅蓮バゼルくん
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:19:26.56ID:ljb2CKyh0
>>49
殴ってみろよ雑魚w
身体モス
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:19:29.16ID:ETmdcEch0
>>393
猛き炎(火耐性-10)
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:19:37.07ID:eZxW81r50
最強設定のミラボレアスはなんかシンプルよな
高温のブレス吐くだけで超常現象って感じしない
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:19:59.37ID:dKu+kRG20
むしろ没入感の低下でファンタジー部分が気にならんくなったわ
世界観よりゲームとしての楽しさを優先した結果がこれだと思うんや
0406それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:20:07.66ID:Dcfxm80hM
>>329
主食がサボテンであの巨体と運動能力維持出来るの凄すぎ
食う量も半端ないやろうしサボテン絶滅するやろ
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:20:10.24ID:qUY93wLF0
古龍も「大自然の具現」なのか「生態系を超越したファンタジー存在」なのかブレとるよなあ
前者タイプのナバルとかジエンとかは古龍じゃなくて既存の分類にして、後者タイプだけを古龍にしたほうがスッキリするしそのファンタジーさが際立つと思うんやが
0408それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:20:21.72ID:Ds5I31ISd
チャアク飽きたんですけど武器の乗り換え先のおすすめなんかないですか🥺
0409それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:20:54.67ID:7qmPP/n30
レウスもクシャもめっちゃ良モンスになったけど
飛竜として飛ばなくなったのは少しモヤモヤする
0411それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:21:15.80ID:/1ujPRTl0
>>408
スラアクか弓
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:21:16.86ID:foHUWHIKa
>>408
ガンスが熱いぞ
防具も使いまわせるからおすすめ
0413それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:21:26.23ID:wAyKxg7Ed
MRのバサルはフロムゲーみたいなディレイまみれで生物感の欠片もない上にムカつくわ😡
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:21:26.72ID:0/GC8wS1a
ブンブジナってマガイマガドの親戚だったりしないんか?
両方おなら爆発させるやん
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:21:34.21ID:ETmdcEch0
>>408
双剣に来い😳
0416それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:21:59.54ID:mB5oaVbZ0
>>408
ランス
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:22:02.57ID:dKu+kRG20
狩猟生活の雰囲気は準備にかかる時間も込やと思うんや
便利なものだけ受け入れてってのは無理や失って得るものがあって逆も然りや
0418それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:22:07.22ID:0Q+NkEnL0
>>407
今のところは「その他」みたいなもんなんやっけ
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:22:11.99ID:jtQO7kIJ0
>>404
兄弟はメテオとギガデイン使う真正の魔法使いだから黒龍くらいはフィジカル全振りでいてほしいね
0420それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:22:36.28ID:lbXssmweM
今作ってこやしだまの使い途ある?
モンスターの糞拾う度に「これ意味あるんやろか…?」と思ってまうわ
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:22:42.83ID:TYO/+iedp
>>407
それだとラージャンも古龍になるやん激昂とかファンタジーやし
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:22:52.22ID:0Q+NkEnL0
ワールドの細かいDLCみたいなやつ買っとくか
ワールド2出せやの精神
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:23:08.51ID:2psf47ee0
>>420
何渡すかバレるから騙して渡すのにも使えないしな
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:23:12.36ID:Ds5I31ISd
>>410-412
とりあえず4G以来のガンスに手を出してみます🥺
ありがとう🥺👍
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:23:17.35ID:BNx5A5Eo0
>>414
威嚇しに来てすぐ逃げ帰るけどまた威嚇しに来るの草
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:23:51.21ID:foHUWHIKa
>>387
ネタにしてはつまらんし使い古されすぎてるしどのみちガチもんやろ
0427それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:24:00.36ID:2psf47ee0
>>421
実際元古龍やろ
0428それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:24:08.71ID:CFhE5dv0p
カウンター配りすぎやろ😡
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:24:14.64ID:AOwTyRRW0
マジでライゼクスのジグザグスパークだけは許さん
ファンタジーっていうか人工的すぎるわ
0430それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:24:42.23ID:Ds5I31ISd
>>415
双剣難しそうです🥺
>>416
ランスはガンスよりつまらんイメージ🥵
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況