X



老害ハンター「最近のモンスターハンターはファンタジーすぎる」 ←言うほどか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 14:05:22.45ID:sawfClnR0
今だってファンタジーになりすぎないように設定とか作ってるやん
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:15:21.71ID:85xhh1BK0
ゴッドイーターよりピョンピョンしてて草
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:15:45.22ID:ETmdcEch0
正直マガイマガドのデザインはどうかと思った
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:16:20.88ID:qUY93wLF0
リアルかファンタジーか議論をしたいなら最低限リアルとリアリティの違いくらいは知っといてくれや
話にならん
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:16:31.91ID:lu/ygdCA0
>>385
そらわかるけど「なんでキミこんなとこ住んでんの?」みたいなのがちらほら
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:16:56.81ID:QGzgB38Id
ナバルデウスのファンタジーしつつリアルにもいそうな古龍感すごいわ
https://i.imgur.com/5knA1lz.jpg
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:17:02.22ID:xcCyWixv0
>>377
50年であの砦用意して、名もなきモブキャラや女子どもすら戦えるようにしたやっぱカムラよ
まあ百竜は糞コンテンツやけど
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:17:08.84ID:/1ujPRTl0
>>369
ルーチカはアンチカープ
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:17:09.53ID:+TxfWk/7M
ふむ
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:17:45.29ID:48m/rHDTH
>>393
クエてつだうよ
やくめでしょ
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:18:18.41ID:TQ2FMtDj0
>>369
結構ダメージ高いの草
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:18:43.82ID:48m/rHDTH
>>394
暴れてた理由が「角が大きくなりすぎてイライラしてた」ってのも好き
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:18:46.60ID:jA0BlatQ0
令和の右ラーこと紅蓮バゼルくん
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:19:26.56ID:ljb2CKyh0
>>49
殴ってみろよ雑魚w
身体モス
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:19:29.16ID:ETmdcEch0
>>393
猛き炎(火耐性-10)
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:19:37.07ID:eZxW81r50
最強設定のミラボレアスはなんかシンプルよな
高温のブレス吐くだけで超常現象って感じしない
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:19:59.37ID:dKu+kRG20
むしろ没入感の低下でファンタジー部分が気にならんくなったわ
世界観よりゲームとしての楽しさを優先した結果がこれだと思うんや
0406それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:20:07.66ID:Dcfxm80hM
>>329
主食がサボテンであの巨体と運動能力維持出来るの凄すぎ
食う量も半端ないやろうしサボテン絶滅するやろ
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:20:10.24ID:qUY93wLF0
古龍も「大自然の具現」なのか「生態系を超越したファンタジー存在」なのかブレとるよなあ
前者タイプのナバルとかジエンとかは古龍じゃなくて既存の分類にして、後者タイプだけを古龍にしたほうがスッキリするしそのファンタジーさが際立つと思うんやが
0408それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:20:21.72ID:Ds5I31ISd
チャアク飽きたんですけど武器の乗り換え先のおすすめなんかないですか🥺
0409それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:20:54.67ID:7qmPP/n30
レウスもクシャもめっちゃ良モンスになったけど
飛竜として飛ばなくなったのは少しモヤモヤする
0411それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:21:15.80ID:/1ujPRTl0
>>408
スラアクか弓
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:21:16.86ID:foHUWHIKa
>>408
ガンスが熱いぞ
防具も使いまわせるからおすすめ
0413それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:21:26.23ID:wAyKxg7Ed
MRのバサルはフロムゲーみたいなディレイまみれで生物感の欠片もない上にムカつくわ😡
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:21:26.72ID:0/GC8wS1a
ブンブジナってマガイマガドの親戚だったりしないんか?
両方おなら爆発させるやん
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:21:34.21ID:ETmdcEch0
>>408
双剣に来い😳
0416それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:21:59.54ID:mB5oaVbZ0
>>408
ランス
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:22:02.57ID:dKu+kRG20
狩猟生活の雰囲気は準備にかかる時間も込やと思うんや
便利なものだけ受け入れてってのは無理や失って得るものがあって逆も然りや
0418それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:22:07.22ID:0Q+NkEnL0
>>407
今のところは「その他」みたいなもんなんやっけ
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:22:11.99ID:jtQO7kIJ0
>>404
兄弟はメテオとギガデイン使う真正の魔法使いだから黒龍くらいはフィジカル全振りでいてほしいね
0420それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:22:36.28ID:lbXssmweM
今作ってこやしだまの使い途ある?
モンスターの糞拾う度に「これ意味あるんやろか…?」と思ってまうわ
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:22:42.83ID:TYO/+iedp
>>407
それだとラージャンも古龍になるやん激昂とかファンタジーやし
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:22:52.22ID:0Q+NkEnL0
ワールドの細かいDLCみたいなやつ買っとくか
ワールド2出せやの精神
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:23:08.51ID:2psf47ee0
>>420
何渡すかバレるから騙して渡すのにも使えないしな
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:23:12.36ID:Ds5I31ISd
>>410-412
とりあえず4G以来のガンスに手を出してみます🥺
ありがとう🥺👍
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:23:17.35ID:BNx5A5Eo0
>>414
威嚇しに来てすぐ逃げ帰るけどまた威嚇しに来るの草
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:23:51.21ID:foHUWHIKa
>>387
ネタにしてはつまらんし使い古されすぎてるしどのみちガチもんやろ
0427それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:24:00.36ID:2psf47ee0
>>421
実際元古龍やろ
0428それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:24:08.71ID:CFhE5dv0p
カウンター配りすぎやろ😡
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:24:14.64ID:AOwTyRRW0
マジでライゼクスのジグザグスパークだけは許さん
ファンタジーっていうか人工的すぎるわ
0430それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:24:42.23ID:Ds5I31ISd
>>415
双剣難しそうです🥺
>>416
ランスはガンスよりつまらんイメージ🥵
0431それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:25:01.00ID:wAyKxg7Ed
リオレウスの話聞いたスネークも火を吹く生物が実在するわけないって言うとったわ
0432それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:25:55.77ID:foHUWHIKa
古龍が討伐できない同一個体って確公式情報なん?
ただの考察?
0433それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:26:20.35ID:/1ujPRTl0
ランスはジャスガで気持ちよくなれないと向かないだろうな
ガンスもリバブラ結構難しいわ
0435それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:26:32.85ID:dKu+kRG20
高機動アクション全振りみたいなんはgeで世界観全振りをモンハンに期待していたけど
両方とも逆方向に進化しとうとして中途半端に長所を捨てて短所を削った
前者は結果くたばったししょうもない
0436それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:26:43.23ID:OA/bVoTra
メルゼナとかいうファンタジーワープドラゴンを許すな!
0437それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:27:04.42ID:CFhE5dv0p
水中狩技クラッチ翔蟲みたいに
毎回そのナンバリング限定要素作ってるけどそれ目当てにモンハンやってるヤツおらんやろなんでわざわざ面倒なことするんや
0438それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:27:07.21ID:7XWzJB0E0
発売日から未だにアイスボーンやってる層のモチベはなんだ
0439それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:27:13.18ID:/1ujPRTl0
>>432
尻尾切ってボロボロにしてやってるのに同一個体なんてことあるんかね
0440それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:27:39.88ID:Bww5ViPK0
モンスターファームかな
0441それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:27:59.08ID:JQK51+MT0
高いとこから落ちても死なんとかファンタジーやろ
0442それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:27:59.31ID:lu/ygdCA0
>>438
だって新作には相棒おらんし・・・・
0443それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:28:18.55ID:foHUWHIKa
>>429
太刀の強さはカウンターにあったからな
配ることにより全体的に強さを上げる良調整やと思うで
0444それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:28:21.11ID:F6Qi9LBhp
>>439
ゲームの都合上そうなってるだけで設定ではって話やで
0445それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:28:22.79ID:48m/rHDTH
>>436
メルゼナ「ヤーー!!パワーーー!!!」ブォン
0446それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:28:24.46ID:2psf47ee0
>>434
昔古龍扱いされてた設定があるんや
0447それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:28:47.62ID:UQvHlgYGM
サンブレのポエムは琵琶法師の穴を埋めることしか考えてなくてフニャフニャだよな
0448それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:28:56.47ID:iL+XvMyN0
単純なステータスだけ見たら昔のモンハンの方が難しかったけど、今はハンターもモンスター動きがややこしすぎてついていけない
0449それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:29:05.70ID:V/fWN8Rt0
ゲームに成り下がった とかいう名言?があるらしいんだけど
クッソきめー
0450それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:29:09.03ID:PUewJV/sa
ライズからのにわかやけどモンスターデザインは昔のがセンスあるなって思う
0451それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:29:31.77ID:OA/bVoTra
ポケモンアルセウスとかいうちょっとした高さから落ちると死ぬゲームやってたせいで、最初ハンターの頑丈さに「えっ」ってなったわ
0452それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:29:37.58ID:CFhE5dv0p
>>432
逃げて1クエストで終わらん時代限定の設定やなく?
0453それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:29:41.65ID:WV1vqvVI0
フロンティアのミラボレアス無茶苦茶だけど好き
0454それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:29:49.90ID:/1ujPRTl0
>>447
しかも長えんだよ
0455それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:29:54.50ID:VdTiS2Ps0
水中は単にウケなかったから次回から外したケースや
0456それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:29:56.33ID:GRNPdoymp
カイイカ100まで上げたらやる事なくなったわ😑
0457それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:30:14.00ID:eZxW81r50
地上や空におる奴らよりも海の方がヤバいモンスターいそうやわ
0458それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:30:19.07ID:CFhE5dv0p
メルゼナバルファルク金ラーは攻撃の後首振るから好き
0459それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:30:27.19ID:OA/bVoTra
>>447
フィオレーネ「ゴリラが無垢で、無垢で」

なんやあれ
0460それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:30:30.73ID:3pZHqmXtM
転がっただけでモンスターの攻撃が避けれる訳ないやろ老害
0461それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:30:31.78ID:0Q+NkEnL0
>>438
狩りよりはフィールドで生態系眺めてるわ
ワールド自体そういうとこメインで描いてる感あるしな
0462それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:30:45.33ID:PUewJV/sa
>>447
フィオレーネ「無垢無垢無垢無垢」

これ草
0463それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:30:47.62ID:2psf47ee0
>>447
琵琶法師黒歴史扱いするにしても童貞マガドは琵琶法師来てほしかったよなあ
ライズのメインモンスなんやし
0464それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:31:21.99ID:4nHIUDTT0
>>175
虫て動物操る虫は現実世界にもいるぞ
0465それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:31:22.18ID:48m/rHDTH
>>447
アレなら琵琶法師で良かったんよな
0466それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:31:45.68ID:SVm/xgCq0
>>432
シャガルとかナルハタが繁殖する時点でもう否定されてるやろ
0467それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:32:01.93ID:Mb3M+3eQd
>>427
古龍観測所「うーん古龍っぽいなあ変身するしー」
0468それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:32:55.00ID:dgeqF16ma
>>462
無垢ガイジさん...
0469それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:32:56.00ID:CFhE5dv0p
IBのアルバがゲームとしては最高やと思う
属性装備整えるのがちょっと面倒やったけど最初こんなん無理やろって感じるのに慣れたら殴りどころ沢山で気持ちよく戦える
0470それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:33:01.72ID:EOD80ToX0
睡眠肉や罠を駆使してこそハンターよな
0471それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:33:28.51ID:foHUWHIKa
>>452
ワイが知ったのは前作からやからそれ限定の話ではないな
いかにも確定情報みたいに話されてたけどまともなソースは見当たらなかったんや
0472それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:33:34.26ID:iyOPzBnb0
モンハンの新作はいつ頃出そうなんや?
いままでのシリーズの周期的には2年後くらいか?
0473それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:33:43.91ID:TcMS7w46p
>>404
ワープするぞ
0474それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:34:00.22ID:VdTiS2Ps0
オロミドロも描写的には古龍だよな
0475それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:34:03.23ID:lu/ygdCA0
>>470
長年の勘だ、こいつは罠にかかる
0476それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:34:08.37ID:4nHIUDTT0
>>139
サカ豚らしいかまってちゃん
サッカーでもやってろ
0477それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:34:14.33ID:xC6yl8ow0
ミラボレアスとかファンタジーそのものでは?
0478それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:34:23.68ID:0J9ULMPmp
クーラーやホット飲んでガッツポーズ決めてこそだよな
0479それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:34:39.19ID:jtQO7kIJ0
>>446
ぶっちゃけそこらへんはドス作った連中がわりとテキトーに古龍とかカテゴリー分けして魔法使いモンスターぶっこんだせいだろ、とは思う
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:34:39.11ID:I/+E7Oykd
古龍に対してファンタジー指摘はただのアホやろ
0481それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:34:55.17ID:kMyFVtTi0
追加モンスター4匹のポエム朗読やたら感情込もってない?
もうちょい淡々と喋っとったイメージやけど
0482それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:35:06.08ID:POkZSAsd0
バルファルクとマガイマガドのゴッドイーター感すごいわ
0483それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:35:28.64ID:YOidyEnY0
操竜はなくてええわ 乗り攻撃の必死こいてゲージ貯めてる方がおもしろい 強すぎるせいで遠くからわざわざモンス連れてくるやつ出てくるし
0484それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:35:33.40ID:VdTiS2Ps0
ワイもミラボレアスが一番ファンタジーやとは思う設定的にも
0485それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:35:36.02ID:ETmdcEch0
バルファルクはほら、bgmがかっこいいから…
0486それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:36:05.97ID:D3GNUELC0
そう思う人にとってはそう
そうじゃない人にとってはそうじゃない

これで終わり

結局「そんなこと言うやつは老害だ!」って必死になっちゃうのは「俺の世代が一番なんだ!」っていう老害の意思と同じものを拗らせてるだけだと思う
結局のところ老害なんてものはいなくて皆「自分が一番だ」って思いたいだけなんだと思う
0487それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:36:11.69ID:sEYnxZEL0
>>392
大体ラスボスモンスターのせいで生息域がとかのパターンやない?
0488それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:36:17.01ID:48m/rHDTH
オロミドロのお前古龍に片足突っ込んでるだろ感
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況