X



老害ハンター「最近のモンスターハンターはファンタジーすぎる」 ←言うほどか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 14:05:22.45ID:sawfClnR0
今だってファンタジーになりすぎないように設定とか作ってるやん
0542それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:46:33.50ID:l/f3Hz4ka
>>505
XXラギアクルスとかいう古龍を超えた海竜
0543それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:46:38.92ID:VdTiS2Ps0
猛き炎に触発されて情熱的になったんやと解釈しよう
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:46:40.09ID:0Q+NkEnL0
>>536
ココット村やぞ
0545それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:46:51.70ID:BWTc2TfBp
>>536
老害の鑑みたいな思考しとるな
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:47:06.03ID:9cevL3rOd
>>541
こういう会話する気のないバカ
0547それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:47:15.50ID:ETmdcEch0
>>527
コラボするにしてももっと他のモンハンの世界観に合うようなデザインのモンスターとかいただろってことか?
0548それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:47:17.65ID:bhjQZzMQ0
>>536
家の裏に伝説の剣があって強くなると抜けるのいいよな
0549それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:47:30.89ID:lWCI41Ea0
今の状態やとウカムルバス程度にビビっていたポッケ村とかいうカスって認識だわ
モンスターの設定インフレしすぎやろ
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:47:58.18ID:SVm/xgCq0
>>539
最近反論できないと「で?」しか言わんくなるやつ増えた?
それとも同じやつ?
0551それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:48:03.02ID:4B/d6R/y0
狩りすぎるとギルドに抹殺されるらしい
0552それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:48:21.45ID:VdTiS2Ps0
ワイもウィッチャーコラボはなんかちゃうとは思った
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:48:23.88ID:vTFKsSlj0
さっき初めてジジイにボムガスガエルでふっとばされたわ
マジでやるんやな
0554それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:48:31.04ID:neH0oXhrM
ガイアデルムってラオシャンロンサイズ?
あのデカさであんな機敏に動けたらラオシャンロンの肩身狭すぎんか
0555それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:48:31.90ID:CFhE5dv0p
>>549
ラギアとかいう一般ドラゴンにビビってた村もあるからセーフ
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:48:32.35ID:0EPSGtQId
水火雷みたいな災害とか鬼火みたいや怪奇はまだ良かったんやけど個人的にバルクのレーザービームは違和感あり過ぎるわゴッドイーターやん
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:48:53.21ID:iyOPzBnb0
>>539
老害がキッズみたいなレスしとるの草生える
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:49:02.43ID:Dcfxm80hM
農場とかは確かにスローライフ感はあったけど今思うと1クエごとに農場回るの面倒すぎた
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:49:06.35ID:z/gNnMyoH
老害ハンター「カウンター主体じゃなくてヒット&アウェイ時代に戻せ😡」
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:49:18.76ID:nS+zGodia
>>547
そんなこと言ってなくね?
もはや別ゲーのモンスターだろって言ってんだよ
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:49:24.82ID:9cevL3rOd
バルファルクは翼の形が悪いよー
デザインした奴中学生だろ
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:49:45.52ID:neH0oXhrM
>>559
昔ながらの大剣使いは相当戸惑ったやろな
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:50:08.38ID:LGUQMUi6p
>>560
もしかして障害者?
0564それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:50:10.45ID:M69qAAF7a
【悲報】初代エアプ2Gキッズ、初代のオンラインを語れない
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:50:45.68ID:vTFKsSlj0
>>558
今なんか交易船と探検隊回収するのすら面倒やからな
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:51:02.71ID:lfZ68NTpa
そろそろ人型のモンスター出せよ
サリエルとかいけるやん
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:51:09.88ID:CwgBj+6v0
マイハウスにある置物4つしか置けないあの棚はなんやねん
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:51:22.15ID:nS+zGodia
もういい
くだんね
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:51:30.78ID:WoTVjJs40
>>481
元々モンスターによって違うやろ
ラージャンのファンなのかラージャンのポエムはめちゃくちゃテンション上げてたし
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:51:40.96ID:neH0oXhrM
>>564
ミナガルデの酒場で大勢でチャットするの楽しかったよな
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:51:41.67ID:+0MvOT6Xd
従来モンハンは4gで終わったんや
あれ以上進化するとバランスが壊れる
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:51:51.18ID:Ae6Q37gU0
バルファルクはやべーわ
あれ出るゲーム間違ってる
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:52:04.53ID:VdTiS2Ps0
ただバルファルクは実際ゲームやると好きになるよな
BGMカッコいい戦ってて面白い襲撃演出がカッコ良すぎる
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:52:08.64ID:jtQO7kIJ0
最近は調査とか守るとかたいそうな理由つけて狩ってるけどハンターなんてもともとうちの近所に○○出たからなんとかして、みたいな便利屋みたいな立ち位置だったからな
どっかのバカの依頼で飛竜のたまご盗んだりな
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:52:19.67ID:HfZoflM60
手間があるんやろけど縄張り争いなんかはしっかり作り込んでほしいわ
同格でも相性の勝ち負けはあっていいやろ
どいつもこいつも互角じゃなくてクシャはテオに強いテオはナズチに強いナズチはクシャに強いとか
ラーは雷耐性あるからキリンに強いけど雷に弱いバゼルやジョーはキリンにボコられるとかあって良いと思う
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:52:26.92ID:0EPSGtQId
>>559
戻せとは言わんけど各武器扱いが複雑すぎて闘技クエがひたすら面倒になった
昔なら困ったら抜刀大剣しとけば良かったけど今は困ったらライトでペチペチするしか無い
それならもう闘技クエは全武器使用可能にして欲しいわ
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:52:44.77ID:wKEXVofy0
判決ぅ
地獄行きぃ~
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:52:45.83ID:Ae6Q37gU0
>>571
ライズのクッソ快適な狩猟体験してしまうと戻れんわ
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:53:10.08ID:OA/bVoTra
ナルハタに苦戦してるんやな!手を貸しに来たぞ!!
みたいな現れ方するマガマガとメルゼナなんやねん
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:53:11.88ID:CTBqD0l0a
>>559
もうダークソウルでもやってろや
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:53:31.56ID:ETmdcEch0
大敵への挑戦をバックに戦うのはもう新シリーズじゃ無理なんかな🥺
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:53:33.95ID:M4YrYq/rp
カプコン「クーラードリンクとか毎回飲むの面倒やろなぁ…廃止したろ!」
ハンター「昔のモンハンは手間があって面白かった」

どうすりゃええねん
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:53:47.41ID:Ae6Q37gU0
>>559
そういう遊び方も出来るやろ
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:53:49.91ID:sA/88jX8a
蟲は引き継がんでええけどガルクは他シリーズ継続してほしいわ
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:54:33.94ID:qkeMcoe9a
>>578
4gまではモンハン(狩りゲー)でそれ以降はゴッドイーター(バトルゲー)に決定しました
0587それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:54:59.02ID:CFhE5dv0p
演出だけならIBの即死技や画面ゆれて無音になってくの好き
周回の時は無駄に時間かかるからあんまり嬉しくないけど
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:55:07.20ID:neH0oXhrM
>>574
今のキッズは運搬クエの苦行を知らないんやろな
ああいうクソ要素もあとから思うといい思い出やわ
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:55:10.36ID:AqoEQHrGp
大衆酒場の射的とか大闘技会とかギャラリー大会とかお前らもう覚えてないやろ
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:55:14.75ID:0EPSGtQId
ナンバリング→昔ながらの重厚なヒットアンドアウェイスタイル

X系スピンオフ→アクロバティックなコンボスタイル

こんな感じで棲み分けしてくのかと思ったのに見事に混ざったな
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:55:27.20ID:0Q+NkEnL0
>>575
アニメーション担当だけ暇になったりしたらやってくれそう
何なら不利側が勝つパターンも無いとおかしいからいつか頑張ってほしい
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:55:48.28ID:nS+zGodia
昔はモンスターもリアルでかっこよかった
リオレウスとかな
実際にいそうなモンスターが出るのがウリだった
そこがドラゴンクエストやファイナルファンタジーとの違いだった
なのに今のモンスターは現実にいたら違和感アリアリや
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:55:58.47ID:Ae6Q37gU0
>>588
でも二度としたくないよね
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:56:08.39ID:lROW4Rho0
>>579
大穴開いてるから覗いたら落ちたんや
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:56:22.65ID:JITRt7k4p
ついにモンハンもFFみたいなケチの付けられ方するようになったんやなw
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:56:36.10ID:WoTVjJs40
>>588
あんなもん無くなって清々する以外無いやろ
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:56:40.09ID:9cevL3rOd
ぶっちゃけジンオウガもギリギリアウトだよな
なんだよあのかっこいいトゲトゲは
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:57:14.49ID:xIUG0/V9a
>>591
そこまで作り込まなくてもいいけどアイボーみたいにほぼ全部使いまわしならいっそ縄張り争いいらん
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:57:14.98ID:ETmdcEch0
運搬クエは本当にもういいです…
特有のハラハラ感はあるけどもう一度やりたいとはならないタイプのやつ
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:57:34.93ID:VdTiS2Ps0
ドラゴンが実際いそうと感じるのはデザイン的に見慣れてるだけでは?とは思う
0602それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:58:32.83ID:OA/bVoTra
マガマガくんそんな好きやないけど、たまに猫要素出てくるのは好きやわ
0603それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:58:34.47ID:nS+zGodia
あと昔は双剣だのハンマーだの大剣だの単純な武器しか無かったのに今の武器はオカルトまみれや
音楽で能力アップとか普通にファンタジーやんけ
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:58:41.88ID:Ae6Q37gU0
>>601
そもそもあんな羽根でホバリングとか飛べる訳ねぇだろ
レウスとかもどうやって飛んでるんだよあれ
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:59:08.95ID:neH0oXhrM
なんというか割と最初の頃から出会うモンスター全部殺せる感すごいんだよな

ランポスの討伐クエで遭遇するリオレウスとか
ポポノタン納品で邪魔してくるティガレックスとか
ああいうハラハラ感が今のモンハンにはない
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:59:16.72ID:lROW4Rho0
卵拾ったら急に雑魚敵湧いてくるしな
高いところから落ちたらそのまま卵落とすしクソ要素だわ
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:59:24.92ID:gSstBsHs0
ワイ「マガイマガドのあの紫のゆらめきは怨嗟が具現化されたんやろか」
学者「あれは捉えた獲物の屍肉から発生したただの可燃性のガスです」
ワイ「くっさ…😨」
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:59:38.67ID:Ae6Q37gU0
>>603
それ言うほど今の話か???
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:59:41.04ID:CTBqD0l0a
>>603
お前の「今」古すぎるやろ狩猟笛の追加何年前と思ってるんや
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 15:59:47.58ID:4z6SrrCP0
はちみつください
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:00:04.14ID:0EPSGtQId
>>600
運搬クエはもういらんけどイベクエにあった各所に散らばったアイテムを拾って秒数競うみたいなのは代わりにあっても面白いと思う

あとはレア環境生物の写真撮ってこいが海坊主しか無いのも勿体無いなと思うわ不死鳥とか他にも色々おるのに
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:00:19.43ID:neH0oXhrM
ゆうたのいないモンハンは寂しいわ
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:00:27.40ID:IeJvwPKK0
>>571
言うて4Gはバランス良かったか?
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:00:39.13ID:nS+zGodia
>>608
>>609
論点ずらすな
0615それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:00:51.79ID:X1pAf2SK0
ドリンク飲んだらガッツポーズしなくちゃいけない縛りはなんなんや
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:00:53.99ID:ETmdcEch0
4以前の段差の上り下り、ツタ登りとか絶対戻られへんで
0617それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:00:56.61ID:Q9OspHxp0
そもそも火を吐く竜がファンタジー
0618それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:01:03.87ID:NwFMgVJaM
あと5年くらいで据え置きでもFの最後に出てきた世界滅亡みたいな技やってくるやつ出てきそう
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:01:05.24ID:CTBqD0l0a
>>614
ズレてるのは君の思考や
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:01:08.08ID:CFhE5dv0p
>>611
ソニック…
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:01:13.30ID:Ae6Q37gU0
>>611
ライズはこういう人が関わらなくてほんま良かったわ
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:01:27.48ID:22dvv6t80
>>614
ガイのものか?
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:01:37.53ID:Mb3M+3eQd
>>607
スキル付けるとハンターも出せます
体臭バトルや
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:01:56.81ID:VdTiS2Ps0
それは単にお前がモンハンに慣れただけやろ
初心者さんは未だにレウスでもティガでも遭遇したら死を感じてた
0626それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:02:13.84ID:b4PYh0Bu0
>>611
不死鳥出る条件最初に見つけたやつようやっとるわ
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:02:26.57ID:hkIaia6Ka
昔は楽しかった物の一部が陳腐化されるから溜息出るんよな
あんなに優しかった母親が痴呆症で攻撃的になったのと似てる
優しいままの思い出を残したいんや
それを新参が「お前の母親攻撃的でイカすじゃん」とか貶すからな
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:02:35.64ID:dGUV3eCU0
モンハンの虫って何でもありだよな
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:02:37.35ID:IeJvwPKK0
というかそもそも3G~4Gの辺りでモンスターだけがゴッドイーターみたいな動きし始めて不満がめっちゃ出たから
クロスからハンターもアクロバティックにさせる路線に変更したんやで
その辺の歴史知らん奴多すぎやろ
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:02:40.10ID:Ae6Q37gU0
>>614
笛追加って2Gの時代の話やぞ
2008年の話やぞ???w
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:02:52.14ID:neH0oXhrM
ワイは太古の塊とか錆びた塊みたいにゴミを鍛えたら超強くなるあれ好きだったんやけどあれいつからなくなったんや

封龍剣【絶一門】ってリストラされたんか
0632それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:02:58.85ID:g/Q5P1nH0
ファンタジーとかどうでもええけど10年ぶりに新しいのやったらめっちゃヌルゲーになってて笑ったわ
0633それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:03:22.85ID:0EPSGtQId
>>621
君みたいなののせいで出せるクエストの幅が狭まって結果ボリューム不足だなんだ言われる要因になってるって自覚は持とうな
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:03:35.91ID:CTBqD0l0a
>>631
その辺消えたのはワールドやな
0635それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:03:47.12ID:4z6SrrCP0
この老害ハンターって具体的にいつの頃のハンターを指してるんや
2ndか?
0636それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:04:09.93ID:0ssURzpc0
クシャくんいる周りは吹雪ふかせようよ🥺
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:04:14.04ID:ETmdcEch0
>>631
ワールドライズ系列には無いけど今後二度と出ないってことはありえないと思うけどね
0638それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:04:16.20ID:X4Ar9QTYd
設定とか動き云々言う前に虫どうにかした方がええと思う
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:04:23.78ID:22dvv6t80
>>630
2Gじゃなくて2作目のドスからだからもっと早いぞ
0640それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:04:43.46ID:0Q+NkEnL0
>>600
やることはクソつまらんけど
あれ1つで卵生生物とか親の生態とかグルメに生きる人間がおるとかの世界観補強ができたからな
昔のモンハンには都合が良かったんや
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:04:46.84ID:eZxW81r50
実写映画見て思ったのは大剣やと映像で見ても映えるけど双剣でペチペチするのはダサく感じた
あれ絶対効いてないやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況