X

ドラゴンボール超スーパーヒーローが現在のジャンプアニメ映画ブームに乗れなかった理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 14:22:12.64ID:/5NHMGega
面白かったのになんでや?
265それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:07:02.90ID:KQCe2kvL0
>>261
mad見て作ってそうだわ
公式がmadやってどうすんねん
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:07:53.29ID:olGHgeROM
>>264
修行でタイマンしてた
出番はほんとにちょっとだよ
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:08:52.07ID:Lc/KIaN70
まず敵がショボい
ぽっと出のガンマ1号2号では客は呼べないしセルマックスも結局出来損ないの怪獣で叫んでるだけなのであかん
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:08:59.45ID:0QV1Z3IKp
わいは漫画よりアニメのが許せんわ
特に復活のF
フリーザー再登場以外褒めるとこがないクソオブクソ映画だったわ
あのせいでわいはしばらくスーパー見るのやめてたし
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:09:09.23ID:kBPwG+vf0
ビルス様登場と力の大会やるのが明らかにはやすぎ
もっとゆっくりインフレさせんと
もう悟空が破壊神超えてるやん
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:09:19.57ID:v3Ft1b710
もう悟飯主役は無いか
最後にビーストで強さ上位になったしええか
271それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:09:34.52ID:KQCe2kvL0
これ言うと懐古厨になるかもだけどDBはセル画時代の方がしっくりくるわ
2022/08/15(月) 16:09:46.09ID:pEtViUrw0
現在の漫画じゃないしそんなん関係なく超はつまらんわ
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:09:53.47ID:kBPwG+vf0
>>271
ワイも
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:10:14.74ID:2gBN+OcF0
魔貫光殺砲より悟空ベジータの所の殴り合いの方が印象残ってるわ
アカンな
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:10:16.47ID:0QV1Z3IKp
>>271
わかる
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:10:22.54ID:KQCe2kvL0
>>270
これまでの扱いを考えるとそれで十分だろ
本人は学者になったわけやからあんま強くするのも
2022/08/15(月) 16:10:24.34ID:U1g5xT/S0
敵のパートがつまらんやん
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:10:51.13ID:Lc/KIaN70
あと悟飯とピッコロメインにするならもっとシナリオちゃんと練り込めと思った
シェンロンでパワーアップと怒りでパワーアップではご都合主義すぎる
特に悟飯は呼びつけられて戦ってるだけなのでドラマ性がない
279それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:10:52.49ID:JjkaKOtD0
>>264
ビルスのところでウォーミングアップみたいに悟空とベジータ戦い出して本編に移って本編が終わったら
戦闘描写あまりなくベジータがやっとカカロットに勝ったぞて言って終わり
280それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:11:01.59ID:tykZe8QV0
アルティメット悟飯より強い形態の名前が悟飯ビーストってどうなんや
2022/08/15(月) 16:11:14.89ID:2UEmvr/pa
映画の内容は普通に良かったのになぁ
ケチつけるなら悟空がガイジなところくらいか
瞑想してるベジータに向かってそんなんじゃ意味ないやろみたいなこと言うてたけどお前結構瞑想とか精神的な修行するタイプやったやんけ
ブロリーのときの過酷ってなんだぁ?もそうだけどなんで映画の出来はいいのにそういうガイジ要素入れてくるんや
2022/08/15(月) 16:11:20.27ID:TYOr6QDYa
悟空活躍させるだけで売れた
海外興収も相当苦戦が予測されてる
終わりやね
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:11:22.86ID:IeJvwPKK0
正直ドラゴンボールって設定積み増しすぎて色々風呂敷広げるのに限界来とるわ
今回売上死んだのもそれが遠因なんちゃうか?
今回の映画の冒頭のアニメシーンや野沢が声優変更匂わせてるのは色々リセットする布石と思いたい
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:12:01.13ID:KQCe2kvL0
>>278
神龍のとこはワイもは?ってなったわ
今回のパワーアップとかあいつの使える力の範囲超えてるはずなのに
2022/08/15(月) 16:12:07.83ID:TYOr6QDYa
>>278
アプデ水はテキトー過ぎるがあとは時間もかける意味ないしあんなんでいいだろ
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:12:59.55ID:IeJvwPKK0
今回のDBもワンピの映画も既存のファンより新しい層狙いに行ったのは同じやと思う
それが成功したのがワンピ
失敗したドラゴンボールとの差は何なのか
287それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:13:02.38ID:2gBN+OcF0
>>271
ブウ編はオリジナルのバトルシーンめっちゃあるけど出来は良い
https://i.imgur.com/7TXzaj2.gif
https://i.imgur.com/LMbKtde.gif
https://i.imgur.com/fLEviNf.gif
https://i.imgur.com/Nn4khwQ.gif
https://i.imgur.com/Bl2tDLT.gif
https://i.imgur.com/pINvjqk.gif
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:13:09.22ID:KQCe2kvL0
>>281
悟空をひたすらバカにして何考えてんのかわからんわ
Zの範囲すら見ないで作ってんのかって思うレベル
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:13:15.53ID:Lc/KIaN70
悟飯主役は良いと思う
でも悟飯を主役にするなら敵は悟空にすべきだったわ
悟飯と悟空が親子として向き合うというストーリーこそ見たかった
2022/08/15(月) 16:13:31.46ID:zNLmNfvB0
>>281
Z時代からアニオリになるとIQ下がっとったからな
鳥山明もそっちのキャラに合わせてもうた
291それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:13:53.25ID:2gBN+OcF0
>>281
ワイは普通に糞雑インフレとセルマックスがアカンかったわ
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:14:03.69ID:KQCe2kvL0
悟飯のパワーアップが子供時代と同じなのはやっぱり気になったなあ
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:14:05.47ID:v3Ft1b710
>>268
ビルスとウィスとかいう外野の実況勢ほんまきらい
Fはその酷さが一番現れてた作品やね
闘いを面白くするにはまずこの二人を隔離しないといけない制約自分たちで生んでるのクソ
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:14:38.40ID:tykZe8QV0
>>286
スーパーヒーローはむしろ既存ファンの中でのニッチな層を狙った映画とちゃうか
なんやピッコロ主役て
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:14:58.46ID:KQCe2kvL0
>>268
あれでも40億近い興収だからな
キャラで釣れば実際稼げるんやろな
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:15:41.00ID:tpX3IPGZ0
悟空と同じように悟飯が育児放棄してて悲しい境遇の連鎖みたいなアニメ
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:15:50.93ID:JjkaKOtD0
スーパーヒーローてタイトルやからセルが怪獣みたいなデカブツやったんかな
もっと素早く動けて会話できるぐらいの知能あれば良かったのに
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:15:57.10ID:KQCe2kvL0
>>294
ピッコロ主役は明らかにオタ狙いだよな
オタばっか行くからあれくらいの興収は妥当と言える
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:16:20.27ID:kBPwG+vf0
>>293
上位存在が私は中立なのでで張り付いてるのほんまクソ
地球の危機でも白けるわ
時間戻せるし
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:16:31.88ID:Lc/KIaN70
悟飯と悟空で史上最大の親子対決をやってほしいんだよなあ
格闘ガイジの悟空でなく、父親としての悟空を掘り下げてほしい
2022/08/15(月) 16:16:32.41ID:QifySP4U0
Zのアニオリでビーデルがスポポビッチにやられて仙豆貰いに行ってるのにカリン様に食事作らせたのさすがにやり過ぎ
こんなアニオリするなら風景か悟空を待つ悟飯達で良かった
2022/08/15(月) 16:16:41.21ID:2UEmvr/pa
>>288
そもそもセルゲーム前に精神と時の部屋から出てきたときにベジータから流石のカカロットさんも部屋の過酷さに音を上げたかみたいな煽りされてたし過酷の意味は知ってるはずなんよな
そのへん知ってたら過酷ってなんだぁ?はおかしいと思うよな制作側も
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:16:53.99ID:KQCe2kvL0
>>297
喋れないのは若本がもうやばいから大人の事情ありそう
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:17:16.79ID:K3oJIf3i0
>>281
悟空のキャラはZまでしか認めてないわ
基本的にクールで合理的なのにな
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:17:22.54ID:s5Su9lBCM
>>281
東映は悟空のことガイジやと思っとるけど
原作やと結構クレバーなキャラよな
2022/08/15(月) 16:17:37.88ID:IQk5sBz30
てか言うほど悟飯とピッコロの人気ないんちゃうか
メイン層が観たいのは悟空とベジータなんやろ
2022/08/15(月) 16:18:14.80ID:uTGom1WC0
>>287
悟空VSM字ハゲほんま好き
2022/08/15(月) 16:18:22.89ID:2UEmvr/pa
>>290
まぁアニメになると悟空はドジというか天然っぽいところが強調されすぎてる感じはするわな
アニメ化するにあたってキャラわかりやすくするためにはしょうがないのかもしれんけど最近のゲェジ化はいくらなんでもなぁ…
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:18:24.54ID:KQCe2kvL0
>>302
悟空はアホ!みたいなネットのノリ見て遊んだとしか思えんわ
せめて原作のキャラ像くらいはちゃんと守ってほしい
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:18:32.33ID:kBPwG+vf0
オラわくわくすっぞでも
地球の危機なら悟飯に任せたりしてたのに今の悟空は俺が俺がだよもう
311それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:18:37.47ID:K3oJIf3i0
>>303
割とこれやと思うんだよな
勝手にふざけるしかと言って指摘はできない聖域やし
ならもうブラブラ叫ばせるしかないかって諦めを感じる
2022/08/15(月) 16:19:15.30ID:uTGom1WC0
セル編ら辺の頭キレてる感じの悟空が好きだったな……
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:20:03.58ID:tpX3IPGZ0
途中で公開したオレンジピッコロの絵はネガキャンレベル
314それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:20:10.26ID:p71RrtcX0
次の映画は未来トランクスメインでええやろ
あいつ未だに新形態出てないから伸び代ある
最終的に現代に住めばいいし
2022/08/15(月) 16:20:12.18ID:uTGom1WC0
https://i.imgur.com/Y0FzXLn.jpg
https://i.imgur.com/fLappR7.jpg
316それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:20:15.08ID:KQCe2kvL0
>>308

https:
//i.imgur.com/kDTnbej.jpg

これ笑っちゃったわ
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:20:28.31ID:tykZe8QV0
>>312
でも息子をセルと無理やり戦わせる鬼畜やで
2022/08/15(月) 16:20:47.84ID:IQk5sBz30
今回は敵がつまらなすぎたのも敗因やろ
あとCGで萎えたのもありそう
前回のブロリーはアニメーターの本気が見れたからそれを期待したらCGはアカンわ
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:21:05.27ID:v3Ft1b710
>>297
とにかくブロリー映画と全部違う方向でいくことに拘ってた印象あるわ
主要キャラも取っ替えて巨大化したバトルシーンで雰囲気も変えて
でも結局見る側はブロリー的なのまた求めてたっていう
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:21:25.05ID:DLzen5zQ0
>>310
だってそいつら伸びなかったし・・・
育てようと努力はしたんや悟空さも
2022/08/15(月) 16:21:25.66ID:2UEmvr/pa
>>291
ピッコロさんの強化はちょっとやりすぎ感はあったかも知れんけど個人的にはまだ許せたわ
悟飯がブチ切れて最強になるのもまぁいつものことやし
たかが地球人が作ったガンマ1号2号とセルマックスがあんなに強いのは謎やけど
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:21:29.38ID:9tz30c65d
セルフオマージュがくどすぎたわ
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:21:47.37ID:p71RrtcX0
>>318
でも実際観たらガンマ2号好きになったやろ?
宣伝の仕方が悪かったな
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:22:01.54ID:KQCe2kvL0
>>318
まあこれやろな
主役が誰であれ手書きで敵のビジュアルがかっこよければもうちょい売れたと思う
325それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:22:22.20ID:Xk9Gd4OSd
パンやピッコロのやりとりは普通に面白かったんやけどな
やっぱドラゴンボールに求められてるのは初期のギャグ織り混ぜた路線では無く緊迫感あるバトルシーンなんやね
2022/08/15(月) 16:22:38.17ID:uTGom1WC0
>>317
考えてやってるから
多少ね……
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:22:40.86ID:DLzen5zQ0
>>321
ゲロより天才なら作れるやろ
ゲロがまず大概なことしとるし
328それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:23:07.14ID:/iJjVqA8d
刹那とティエリアやんってなった
329それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:23:07.63ID:EvJoUeBK0
世代交代失敗したやつ主役にされてもね……
330それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:23:26.00ID:kBPwG+vf0
>>325
無印も面白くなったのは桃白白でて普通にキャラが死ぬようになってからやしな それで1番面白いのがピッコロ大魔王
331それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:23:32.27ID:tpX3IPGZ0
どうでもいいモブキャラヒーローみたいなのの事情に尺を使うな
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:23:59.92ID:v3Ft1b710
最後の技が魔貫光殺砲やったのは大好きやで
333それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:24:31.82ID:BqLL+BUW0
ブロリーは興行収入いくついったの?
2022/08/15(月) 16:24:36.55ID:2UEmvr/pa
>>327
そういえばそうやな
原作からして普通の人間ちょっとイジるだけでフリーザより強い人造人間作ったりするから別に不思議ではないか
335それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:24:42.72ID:Xk9Gd4OSd
>>49
ブロリーのほうが酷くね?
急激に強くさせすぎやわ
336それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:24:51.05ID:XZX8UHC6H
超の悟空と原作悟空の違いを示した画像はわかり易かった


https://i.imgur.com/kDTnbej.jpg
337それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:25:01.68ID:K3oJIf3i0
神コロ様とかサラッと言ったりフュージョンコピペ指摘クリリンみたいな軽めのギャグ好き
2022/08/15(月) 16:25:46.36ID:4Cc0RgbK0
Z作画で作り直してほしい
ロストテクノロジーなんやろうけど
2022/08/15(月) 16:26:03.01ID:IQk5sBz30
そもそも超の空気感が嫌いだわ
Zの頃の空気感が微塵も残ってない
340それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:26:04.02ID:p71RrtcX0
>>336
でも不思議なことにワイらの脳内の悟空って超放送前から左側だよな
どこのイメージなんやろ
341それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:26:32.69ID:KQCe2kvL0
>>340
多分MADじゃない?
342それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:26:50.96ID:K3oJIf3i0
>>338
ブロリーはかなり意識して寄せてたと思うで
343それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:27:14.13ID:kBPwG+vf0
流石にワンピいくわ
344それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:27:20.24ID:JvOcATGpH
そもそもなんで最後の技が魔貫光殺砲なんや
悟飯見たことないやろ
魔閃光かかめはめ波でええやん
2022/08/15(月) 16:27:44.69ID:2UEmvr/pa
>>340
オッスオラ悟空!ワクワクすっぞ~のイメージがひとり歩きしてるというか
しかもこれがでぇベテランの声で刷り込まれてもうたからな
どうしてもそれに引っ張られるんちゃう
346それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:28:08.89ID:tpX3IPGZ0
悟飯に魔貫光殺砲なんか打てたのか
347それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:28:30.78ID:Lc/KIaN70
ポッと出でゲロより天才です短期間で超サイヤ人より強い人造人間作れますって時点で萎える
そこはもっと上手く処理すべきだったわ
348それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:28:36.36ID:K3oJIf3i0
>>344
修行中に見せてもらったんやろ
ピッコロおじさん時代に
349それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:28:49.72ID:p71RrtcX0
>>344
力の大会編観てへんやろ
結局批判するのって熱心に作品追ってないねんな
350それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:29:55.17ID:Xk9Gd4OSd
>>53
セル編で仕留めきれんかった第二形態へのリベンジと捉えれば中々熱いんやけどな
もうちょい地球の滅亡の危機煽ってからの魔貫光殺砲のほうが爽快感あったかもしれんが
そこまでセルマックス強そうでは無かったわ
2022/08/15(月) 16:30:40.15ID:uTGom1WC0
https://i.imgur.com/BcdUrE5.png
このシーンが何のシーンか思い出せんわ🙄
2022/08/15(月) 16:31:09.90ID:qdbhhZx80
ドラゴボと違ってワンピは最近特番組みまくってたしね
他もワンピクイズワンピを語る糞多かった
353それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:31:24.50ID:kVegCg3F0
>>351
エッ
354それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:31:44.35ID:tpX3IPGZ0
>>351
エチチのち
2022/08/15(月) 16:32:13.67ID:qdbhhZx80
現在アニメ放送してない特番も組んでないドラゴボと比べるのは難しいかと
鬼滅も特番凄かったし
356それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:32:22.68ID:2gBN+OcF0
ブルマの声いまだに違和感あるわ
もう出さんでええ
357それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:33:12.41ID:/5NHMGega
>>356
ワイはめっちゃええと思うんやけどな
2022/08/15(月) 16:34:12.17ID:axYpstO+d
ブロリーが如何に特別なキャラかわかるな
359それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:34:46.39ID:2gBN+OcF0
ファンに媚びるなら次はクウラだしてベジータ覚醒やぞ
もう読めてる
2022/08/15(月) 16:35:36.36ID:zNLmNfvB0
ブロリーはネタ人気もあって隙が無い
2022/08/15(月) 16:36:18.94ID:2UEmvr/pa
ところでアニメは新シリーズやらんの?
それとも新作はまた映画か
362それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:36:58.72ID:v3Ft1b710
セルマックスが地中深くで実は瀕死ながら生きてて
悟飯が地下に落とした仙豆見つけて復活する展開の考察あったわ
363それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 16:37:41.58ID:Xk9Gd4OSd
お前ら新形態をダメ出ししてるけどじゃあどういう姿やったらええんか?
ぶっちゃけ4みたいなやつ出してもこれじゃないって言いそうやわ
2022/08/15(月) 16:38:30.00ID:QifySP4U0
>>361
イヨクが今年は映画があるし他の事もあるかもしれないと言ってたけど 
アニメは来年だとしても発表はするのかな
イベントの可能性もあるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況