中日・立浪和義監督(52)が15日、自らドラフト候補の発掘に乗り出す意欲を見せた。
指揮官はこの日、16日の広島3連戦(マツダ)に備え、マツダスタジアムに隣接する屋内練習場で、若手野手の指名練習に姿を見せた。練習後は10月20日のドラフト会議に向けて言及。「自分も高校野球とかで注目されている選手とかを、極力テレビをつけて見るようにはしている」と明かす。
もっか開催中の夏の甲子園大会をきっちりチェックしており「打撃だけしか見ていないが、ホームランを2本打った鶴岡東の捕手(土屋奏人)とか良いし(ヤクルト)村上の弟(慶太内野手=九州学院)も楽しみだなと。二松学舎大付の1年生の右バッター(片井海斗内野手)もすごい。あの子は将来楽しみですね」と目に留まった選手を具体的に挙げた。
15日現在、チームは最下位に低迷しており、今オフの戦力補強は急務。それだけに「ウチに必要な戦力の補強と、先もある程度、見据えたプランでやっていかないと。ここ数年なかなかうまいこといっていないところがあるので。もちろん高校生もそうだし、今すぐほしいポジションもある」と明かす。
探検
【朗報】立浪監督、スカウトも兼務する模様「ここ数年うまいこと行ってない無いので俺が見極める」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/08/15(月) 23:59:34.62ID:mMuu4EyZ0452それでも動く名無し
2022/08/16(火) 03:16:24.23ID:hBiaRdQB0 その中日が今、おかしなことになっている。新陳代謝しなければいけない時期なのに、戦力外通告を受け、チームを辞めているのは若い選手ばかりである(以下の年齢は2014年の満年齢)。
投手……三瀬幸司(38歳)、小林正人(34歳)、鈴木義広(31歳)、井上公志(26歳)、矢地健人(26歳)、辻孟彦(25歳)、川崎貴弘(21歳)
野手……小田幸平(37歳)、田中大輔(30歳)、堂上剛裕(29歳)、中田亮二(27歳)、森越祐人(26歳)、井藤真吾(24歳)、吉川大幾(22歳)
(三瀬、小林、鈴木は現役引退)
それに対して、チームの主力は他球団では考えられない高年齢選手が多い。
投手……山本昌(49歳)、岩瀬仁紀(40歳)、川上憲伸(39歳)、山井大介(36歳)、雄太(34歳)、朝倉健太(33歳)、高橋聡文(31歳)、吉見一起(30歳)、浅尾拓也(30歳)
野手……和田一浩(42歳)、小笠原道大(41歳)、荒木雅博(37歳)、森野将彦(36歳)、藤井淳志(33歳)、工藤隆人(33歳)、野本圭(30歳)
辞める選手と残る選手の線引きの基準が何なのか、私にはまったくわからない。「若さ」の象徴とも言える「生え抜きの高校卒」が、中日には20人が在籍し、その平均年齢は26歳である(11月17日現在、引退・戦力外・ドラフト加入選手を除く)。ソフトバンク(27人・22.8歳)、日本ハム(20人・22.7歳)とくらべて、年齢の高さが歴然としている。
チームの将来を決定づける若い選手が少なく、さらに今年のドラフトで指名した選手は、すべて大学・社会人・独立リーグの選手で、高校生は1人もいない。それではいけないと、育成ドラフトで3人の高校生を指名しているが、1位の佐藤雄偉知(東海大相模・投手)はプロ入りを拒絶した。
こうした現状を見ると、落合博満GMのチーム作りがいい方向に向かって進んでいるとは、口が裂けても言えない。球団史上、いまだかつて一度も経験していない「暗黒時代」が目の前に迫っている、私はそう思っている。
投手……三瀬幸司(38歳)、小林正人(34歳)、鈴木義広(31歳)、井上公志(26歳)、矢地健人(26歳)、辻孟彦(25歳)、川崎貴弘(21歳)
野手……小田幸平(37歳)、田中大輔(30歳)、堂上剛裕(29歳)、中田亮二(27歳)、森越祐人(26歳)、井藤真吾(24歳)、吉川大幾(22歳)
(三瀬、小林、鈴木は現役引退)
それに対して、チームの主力は他球団では考えられない高年齢選手が多い。
投手……山本昌(49歳)、岩瀬仁紀(40歳)、川上憲伸(39歳)、山井大介(36歳)、雄太(34歳)、朝倉健太(33歳)、高橋聡文(31歳)、吉見一起(30歳)、浅尾拓也(30歳)
野手……和田一浩(42歳)、小笠原道大(41歳)、荒木雅博(37歳)、森野将彦(36歳)、藤井淳志(33歳)、工藤隆人(33歳)、野本圭(30歳)
辞める選手と残る選手の線引きの基準が何なのか、私にはまったくわからない。「若さ」の象徴とも言える「生え抜きの高校卒」が、中日には20人が在籍し、その平均年齢は26歳である(11月17日現在、引退・戦力外・ドラフト加入選手を除く)。ソフトバンク(27人・22.8歳)、日本ハム(20人・22.7歳)とくらべて、年齢の高さが歴然としている。
チームの将来を決定づける若い選手が少なく、さらに今年のドラフトで指名した選手は、すべて大学・社会人・独立リーグの選手で、高校生は1人もいない。それではいけないと、育成ドラフトで3人の高校生を指名しているが、1位の佐藤雄偉知(東海大相模・投手)はプロ入りを拒絶した。
こうした現状を見ると、落合博満GMのチーム作りがいい方向に向かって進んでいるとは、口が裂けても言えない。球団史上、いまだかつて一度も経験していない「暗黒時代」が目の前に迫っている、私はそう思っている。
453それでも動く名無し
2022/08/16(火) 03:20:57.86ID:PwJ+hL3u0 >>405
今年使われてる面子見ても単純にいないからやな
今年使われてる面子見ても単純にいないからやな
454それでも動く名無し
2022/08/16(火) 03:22:36.87ID:8AIVeS5oM455それでも動く名無し
2022/08/16(火) 03:26:45.84ID:PAuQu8DU0 >>257
中日の問題は野手やろがい
中日の問題は野手やろがい
456それでも動く名無し
2022/08/16(火) 03:28:46.90ID:LaBTwW5P0 立浪「この投手ワイが打てへんやろから獲るわ!」
金本式ドラフトあるで
金本式ドラフトあるで
457それでも動く名無し
2022/08/16(火) 03:29:14.29ID:jEOYWeOF0 >>115
馬鹿で草
馬鹿で草
458それでも動く名無し
2022/08/16(火) 03:30:22.91ID:hBiaRdQB02022/08/16(火) 03:30:25.88ID:2BjlF/d00
460それでも動く名無し
2022/08/16(火) 03:32:49.05ID:ipLqm9Qe0 それで考えれば入江牧のDeはすごいんじゃ?
461それでも動く名無し
2022/08/16(火) 03:38:51.10ID:mq1Rz5/a0 上手く行ってないのは事実やぞ
上手く行ってたらAクラス常連になってるはずやし村上クラスの野手も当然いない
上手く行ってたらAクラス常連になってるはずやし村上クラスの野手も当然いない
462それでも動く名無し
2022/08/16(火) 03:43:11.16ID:8aCCsnV+a 岡林石川土田と辛抱強く使ってるのは当たりっぽいし根尾の投手転向も成功
眼は確かなのでは?
眼は確かなのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- プーチン「ゼレンスキーがごねるなら、私がウクライナの鉱物資源をトランプにあげよう」… ★2 [BFU★]
- 【教育】中3の理数学力に男女差なし 思い込みが進学にも影響か [牛乳トースト★]
- 高校無償化で「塾代払える」保護者は歓迎 「公立つぶれる」危機感も:朝日新聞 ★2 [少考さん★]
- 【言論統制】トランプ批判を投稿すると「X」のアカウントが突然停止…米国滞在で感じたイーロン・マスク氏の絶大な影響力 [ごまカンパチ★]
- 【速報】『フジサンケイ・レディース』中止 中居正広氏トラブル余波がゴルフ界も直撃… 日枝久氏が大会会長 [冬月記者★]
- あぼーん
- 【悲報】イーロン・マスク「連邦政府はお金を印刷できる、ただで手に入る物はなくそのお金はインフレとなり余裕のない人々への税金となる [733893279]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★505 [931948549]
- 深夜やし全レスするで
- ワイニート、ド正論パンチでマッマを過呼吸にする
- 株イズオーヴァー♪悲しいけれど♪終わりにしよう♪きりがないから♪ [252835186]
- 睡眠薬の『マイスリー』飲んでる嫌儲民、終わる [782460143]