X



【悲報】大阪桐蔭のせいで甲子園がつまらない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 17:12:19.27ID:P4rXFZmv0
あーあ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 17:17:44.32ID:JMHOJF4a0
半分奈良県の山奥に幽閉されてみっちり練習してればそりゃ強いわ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 17:17:44.69ID:ToH8Vj9L0
>>88
九学割とええな
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 17:17:45.17ID:EXjIWd/g0
>>67
バカなのこいつ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 17:17:47.13ID:Ci4gekqe0
こんなんもう恥ずかしいレベルやんけ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 17:17:48.89ID:Y4/HqswGp
もはや高校野球で勝てなさすぎるからってプロでの活躍にケチつけ始めてるやん
中田、おかわり、浅村、森、西岡でも十分やろ

しかも西谷の仕事はプロで通用する選手を育てる事ちゃうからな
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 17:17:50.49ID:PGEs5wAe0
Tシャツのデザインとかこだわる前に練習せぇ!トンキン
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 17:17:53.44ID:0dwtWAg/0
ワイプでチア映しておけや
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 17:17:54.59ID:eu5kgSlAd
まあプロは大阪桐蔭って言われても何ともないもんな
大阪桐蔭藤原の爆走にポロリする野手は山ほどいたが、
ロッテ藤原の走塁に誰がビビる?
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 17:17:56.60ID:veX9C+RJ0
二松学舎は東東京でイキってるだけでおもんない
関一とか帝京とかが出てほしい
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 17:17:58.56ID:Pq5JOX4P0
松尾って去年ドラ1の松川より全てにおいて上だな
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 17:17:58.87ID:LtkX0k7B0
聖望と二松学舎が弱過ぎるだけやん
旭川大の試合はおもろかったぞ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 17:17:59.31
>>96
風俗とかソープとかパパ活や
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 17:18:01.18ID:DasQECxrM
>>92
それな
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 17:18:02.51ID:ByaRUd5T0
旭川はなんとしてもリードするんやっていう気迫と作戦で押してたんや
こうなるのはただの弱い高校やろ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 17:18:04.32ID:ulGCbmA8r
二松学舎のPドッジボールやってて草
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 17:18:08.01ID:KGSsbAQIM
>>81
日本で無双して台湾にボコられるのがクソ情けない
大阪桐蔭含めて日本の高校野球のレベルが低いだけだけど
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 17:18:10.55ID:/uBKCTq10
これまで桐蔭が勝っても騒がれなかったのに何で今日に限ってこんなにスレが立つんや
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 17:18:12.46ID:XMSzLdB50
十亀ってメイデンやったんか
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 17:18:19.07ID:njRq9g/+0
>>96
西日本(全国選抜)
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 17:18:28.91ID:dx3hl3F1d
>>88
育英は上林が抜けてる
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 17:18:36.45ID:IcqlExq70
どう考えても二松が自滅しとるやろこの試合
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 17:18:40.83ID:iEaUqXPmM
東京1枠
北海道1枠
大阪3枠

割とガチでレベル的にこの枠組みでええやろ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 17:18:42.88ID:aZR/V59Na
>>67
また抽選することも知らんような奴が文句言っとるんやなあって
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 17:18:43.38ID:FVnmoN6Y0
>>110
近年の出身選手に関してはむしろアンパイ扱いされてるな
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 17:18:47.96ID:QYZuKzvs0
>>120
前も立ってたで
前のがひどかった
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 17:18:51.27ID:Sv/ODfvdd
関東の枠無くして大阪、愛知3枠にした方が盛り上がるやろな
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 17:18:58.67ID:R5qKYUtn0
>>96
お笑いも西日本だしなあ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 17:19:05.57ID:83N7m5KGM
>>112
ちゃんと引っ張れるからな
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 17:19:08.13ID:JMHOJF4a0
トンヘ!?
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 17:19:10.03ID:0QRW/5Bo0
今4点で済んでるのが不思議な感じだわ
学舎がミスばかりで試合になってない
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 17:19:16.77ID:ehIBY4dga
大阪桐蔭のPが前田やったら分かるけど川原やねんから打てへん2勝学舎の練習不足が悪いやろ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 17:19:17.40ID:yWVDHtS60
東京はスポーツ弱いな
親がみんな大卒でIQ高いから子供には堅実に生きてほしいからプロスポーツ選手目指すのはギャンブルだから勉強しろって家が多いのかな
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 17:19:19.81ID:ulGCbmA8r
>>135
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 17:19:24.36ID:CJNyhuRj0
>>91
性格悪いなこいつ
みんなで無視しよ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 17:19:27.04ID:iEaUqXPmM
大阪桐蔭vsかき氷国際

またレイプ試合か😞
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 17:19:31.20ID:a3QhgNema
ワイの母校ボッコボコで草も生えなかった
OB席で現地行ったやつヒエッヒエやった
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 17:19:31.87ID:qwWaM6nd0
二松からすれば完全アウェーやもんな
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 17:19:33.94ID:73rvDLJkM
大阪桐蔭の投手って大阪桐蔭の打線に投げてないけど本当にいいの?
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 17:19:38.28ID:IDVonbSU0
>>138
なおノーベル賞の数
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 17:19:40.53ID:QYZuKzvs0
桐蔭が強いというか
相手が勝手にびびってミスするだけよな
桐蔭はミスしないから強く見える
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 17:19:47.68ID:mvQCm+Kn0
これくらい強い高校は一つはあったほうがええわ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 17:19:54.44ID:ulGCbmA8r
>>148
まあこれやな😔
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 17:20:02.72ID:Uq9ysCW90
>>88
大阪桐蔭はそこまで選手乱獲してなかった2000年代の方がいい選手ばっかなの皮肉やね
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 17:20:06.36ID:ki8f08sh0
あぶねー
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 17:20:24.36ID:NewGlW/g0
次スレスムーズに建てるあたりまったり実況スレやろ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 17:20:29.81ID:CJNyhuRj0
>>120
本スレで愚痴ると目の色変えて叩かれるからやろ
棲み分けしてるだけや
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 17:20:33.80ID:oEDq6yS/0
>>88
九州学院が村上だけで圧倒してる
伊勢もいいよな
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 17:20:37.06ID:Y4/HqswGp
>>138
ノーベル賞もボロ負けやろ
東日本が勝てることって在日外国人の多さとかやろ
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 17:20:45.97ID:XMSzLdB50
二松学舎ファンの胃はボロボロ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 17:20:52.96ID:RpevpY030
甲子園で無双しても根尾とか藤波とかプロで成功でけへんのはなんでや
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 17:21:22.03ID:q6/ZbDsLr
>>160
入った球団のコーチがうんちなんやろ
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 17:21:26.25ID:XMSzLdB50
>>160
藤浪は十分活躍した定期
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 17:21:27.51ID:Hz6Q6Xuhd
二松なんて1回戦2回戦めっちゃ締まった試合してたのに
桐蔭って毎回相手にデバフかけてるやろ
打力も投手力も当たり前に強いけど何故か相手の守備まで緩くなんねん
二松学舎ももっと強いはずなんや
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 17:21:27.97ID:wKfgtynh0
>>160
高校までは追われる立場だったのにプロ入ったら追う立場にいきなり変わるからやろ
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 17:21:32.44ID:Ci4gekqe0
超ゆとり練習じゃないとクレーム来る時代なんかしれんけど練習不足やろ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 17:21:35.88ID:8wjy6nMra
日立、名電、桐蔭倒せば育英にも主人公感出てイメージ払拭できるやろか
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 17:21:41.96ID:kYq22Mu00
大阪大会で弱小校と当たる時は悲惨な点差になるん?
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 17:21:47.38ID:xNjdNi7R0
>>103
村上だけでは?
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 17:21:49.79
野球って技術とチームワークの競技だったはずなのにここ数年で一気に恵体のポテンシャルがすべてみたいになったよね

大谷佐々木村上みんな身長190cmやで
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 17:21:49.93ID:pOpHpAoIM
>>160
海堂と同じやから
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 17:21:58.97ID:qPuUMJS80
東京2枠で大阪が1枠なほど理不尽なこともないなぁ
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 17:21:59.18ID:NewGlW/g0
照明早くね
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 17:22:15.71ID:S1gB6S+DM
>>138
あとスポーツやるにしても選択肢多くて分散しやすいのもあるんじゃね
田舎は野球とサッカーくらいしか選択肢なさそう
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 17:22:18.68ID:JMHOJF4a0
高校レベルではミスが少ないことがそのままアドバンテージになるけどプロではミスなんてしないことが大前提になる
ここが桐蔭卒がプロで大成しにくい要因ちゃうか
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 17:22:26.56ID:IcqlExq70
>>160
藤浪とかあんなんでも50勝タイトル持ちやぞ

大半のプロ野球選手が20勝もタイトルも取れないのに
根尾と並べてええレベルちゃうわ
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 17:22:27.25ID:6t1+RWIQM
まあローキと大谷は夏の甲子園でてないけどね
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 17:22:35.36ID:XMSzLdB50
>>166
コロナ対策で無茶できないのもあるやろな
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 17:22:40.42ID:QYZuKzvs0
東京は個性が延びないってのはあると思う
何でもみんな一緒にしたがりというか
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 17:22:42.17ID:oEDq6yS/0
>>160
藤浪は戦略兵器として活躍してるんだが
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 17:22:45.45ID:f3KIJWjw0
>>170
別に大阪桐蔭が特別恵体の集まりってわけでもないやろ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 17:22:55.93ID:qZeSpRhZa
大阪が強いと発狂する層がいるのはなんでなんだ?

どこで大阪コンプレックスを培ってるんだ?
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 17:22:56.65ID:dfpXPWQiM
大阪桐蔭の試合見るのほんとすき
こういう現地で観戦もしないような奴だけ発狂してるもん
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 17:22:58.62ID:HSb458J2d
>>160
根尾なんて典型的なチームが強いから良い選手に見えてただけやろ
山田10人浅野10人でチーム作ったら圧倒的に桐蔭より上になるで
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 17:23:08.72ID:NewGlW/g0
ヒットは出るんやけどな
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 17:23:16.18ID:rDAF6yw60
どこか桐蔭倒してください by滋賀県民
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 17:23:26.01ID:TdzFNm6Q0
東京に大阪桐蔭と同じくらいの格と強さもった高校があればおもろいんちゃうか?
ライバル不足や
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 17:23:28.95ID:U8nYVoK60
村上や山本由伸みたいな素材集めまくってプロじゃ藤浪や根尾になるのなんで?
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 17:23:30.09ID:0mYnQEnJd
トンキンは日本のお荷物やな
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 17:23:32.43ID:CD3Rz80G0
選手の体格か体幹か何かが見た感じからして違うわ
今は当然のように才能が生えてくると思ってるけど、このまま少子化進んだら強いチームや選手もどんどん減っていくんやろか
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 17:23:34.64ID:QYZuKzvs0
>>188
君らが頑張れよ
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 17:23:34.95ID:NewGlW/g0
>>179
鍛冶舎はちょっとやりすぎたな
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 17:23:37.94ID:FmowlO0lp
藤原や根尾はまだ分からん
平田は9年目でようやく規定だし
平田クラスならまだなれるかもしれんぞ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 17:23:43.22ID:Rmxifw0ca
>>160
高校時代に限界まで練習した状態やからプロに入って本気で練習する他の選手に抜かれるんや
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 17:23:50.14ID:oEDq6yS/0
根尾は素晴らしい監督の指導で活躍する予定だからまあ見てろって
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 17:23:56.25ID:njRq9g/+0
>>184
別に大阪じゃなくてもつまらんやん
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 17:24:03.52ID:RpevpY030
履正社もプロで成功したの山田とトカダしかおらんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況