X



【衝撃】海鮮丼チェーン店「丼丸」さん、こんなに豪華なのに500円台wywywywywywy

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/16(火) 18:57:49.98ID:r2E+sJTR0
ヤーバイでしょ
https://i.imgur.com/n4k2zKe.jpg
https://i.imgur.com/vO0QACD.jpg
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 19:04:38.94ID:xw2Bn8DPd
全部練り消しで出来てる
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 19:04:40.98ID:1JTj29jHM
うまいけどすぐ潰れた
近所にできたら週三はくう
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 19:04:44.86ID:SOqJvEzJ0
ドンマルガイジは昼に現れてたよな
2022/08/16(火) 19:04:47.16ID:VlWWVM5X0
イカ明太しらすがうまい
2022/08/16(火) 19:04:47.27ID:2vNI7+3z0
>>23
酢飯が美味くないパターンがあるぞ
2022/08/16(火) 19:04:49.60ID:r2E+sJTR0
>>29
ウニって知ってる?
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 19:05:15.11ID:hvTuJf9B0
>>20
シャリ大やろ
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 19:05:19.38ID:yhiF3X5U0
小さそう
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 19:05:34.84ID:rH3ARJf7d
クソ不味そうで草
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 19:05:35.16ID:m2a5S/iya
会社のそばにあるわ
凍ってるか水っぽくて米までびしょびしょかどっちか

値段相応
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 19:05:44.78ID:LbPWV4mwM
5年前くらいに近くに2、3件出来たけどだいぶ前に壊滅したわ
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 19:05:48.50ID:6B4ll4BX0
スーパーの海鮮丼のほうがうまいわ
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 19:05:48.91ID:vgDyc4Jv0
>>38
いや並盛や
地域差あるかもだけどちな都内
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 19:06:01.45ID:hvTuJf9B0
>>44
地域差あんのかな?
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 19:06:05.49ID:lEFLsIwV0
>>36
近くのとこはこれやな
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 19:06:06.60ID:HQz55eRG0
店によって差がありすぎるわ
ネタが少なかったり臭かったりする場合は諦めろ
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 19:06:09.98ID:54edruwV0
魚山との違いがいまいち分からん
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 19:06:34.54ID:cNOU2Vza0
>>31
ちゃうねん
何も知らずにワンコインでこんなエンガワ乗っけてええんか!?って買ってみたら不味かったんや…
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 19:06:45.18ID:PZQfCXVu0
魚丼のほうが美味くないか
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 19:06:51.79ID:28lGnD+c0
マジ?なんG民基準だと丼丸まずいんか
ワイめっちゃ旨い旨い言いながら食ってたわ...
めちゃくちゃバカ舌やったんやな...
2022/08/16(火) 19:07:07.10ID:VlWWVM5X0
>>45
フランチャイズやからばらつきあるんかもな
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 19:07:19.69ID:hgoPjNYB0
はま寿司の海鮮丼のがコスパいい
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 19:07:32.67ID:vgDyc4Jv0
>>45
あるよ
ワイも気になって昼間スレ立てるとき調べたんやが
590円のところもあれば550円のとこもある
統一されてないみたいやね
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 19:07:40.43ID:ZB/Id5KN0
>>51
なんでも美味く食える方が幸せだろうがよ
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 19:07:40.89ID:DWtMfnWa0
大学時代毎日食ってた
日替わりメニューが充実してる
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 19:07:41.41ID:wLZEMzR/0
解凍手抜きな時が多い
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 19:07:53.87ID:TPO7bZOV0
実物はもっと汚いぞ
食なくはないけど
2022/08/16(火) 19:08:34.93ID:r2E+sJTR0
どれ食べたい?
ワイは「どんまる丼」やな
https://i.imgur.com/uUt7Lyp.jpg
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 19:08:41.97ID:HiAvCm4A0
>>51
フランチャイズだからうまい系列もあるんじゃね
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 19:08:55.41ID:/8uIvgW60
200円足してネタ大盛りにするのが正解だぞ
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 19:09:12.07ID:ZBvVsrlz0
丼丸のネギトロクソ不味いんやけどワイの近くの店だけか
2022/08/16(火) 19:09:27.21ID:r2E+sJTR0
賛否=9:1くらいやな
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 19:09:47.02ID:UeGQTTN70
近くの丼丸2店も潰れた😢
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 19:09:54.04ID:GBLA3G3J0
うひょー
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 19:10:20.43ID:HLJ6r5AHa
最近600円に値上げしたわ
行くけど
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 19:10:23.42ID:PZQfCXVu0
やっぱ魚丼だよね
https://i.imgur.com/Bg8h1aU.jpg
https://i.imgur.com/JX8iLg3.jpg
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 19:10:24.15ID:tdBsVP960
安さが売りとかいうのもういいから
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 19:10:27.66ID:BHGovofva
ワイも大学時代世話になったわ
夜遅い時は毎回ここで持ち帰りで500円やで
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 19:10:31.08ID:eI9YoJfz0
鴨ユッケ丼みたいなやつ無くなっちゃって悲しい😞
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 19:10:42.33ID:4eOxN9Zr0
ガチで丼丸食うならOKで海鮮丼買った方がいい
500円以下や
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 19:11:06.12ID:iRv9UKZLH
前住んでた所の近くにあった時は狂ったようにサーモンユッケ丼食べてた
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 19:11:06.35ID:+59b4dGua
ネギトロが今まで食ったことない味だったわなんやあれ
2022/08/16(火) 19:11:26.06ID:iOg2rAYq0
店によって鮮度の差が激しいよな
酷いとこはエンガワなのに歯ごたえなかったりする
2022/08/16(火) 19:11:26.11ID:8SmhjbLo0
下痢便乗ってるやん
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 19:11:43.25ID:hvTuJf9B0
>>67
山盛りサーモンで気絶してえ
2022/08/16(火) 19:11:54.77ID:r2E+sJTR0
>>67
なんやこれ…めっちゃ美味そうやん
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 19:12:14.30ID:19ov+hxxM
サーモンが美味しい
あとは無理
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 19:12:19.44ID:/6E4OfUc0
丼丸は美味いな
回転寿司行くなら丼丸のがいい
回転寿司より全然ネタがいい
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 19:12:23.23ID:eGJxLKvo0
the丼って消えたよな
毎回毎回冷凍したままのネギトロ丼とか出してたら人行かなくなるわなとは思うけど
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 19:12:38.64ID:vgDyc4Jv0
>>67
店あったら毎日通うわ
丼丸居ぬきしてほしい
2022/08/16(火) 19:12:38.59ID:r2E+sJTR0
北海道でこのレベルの海鮮丼食おうとしたら2~3000円は余裕で飛ぶで
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 19:12:44.30ID:GBLA3G3J0
>>67
グレート草
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 19:12:59.77ID:c5cHsXpc0
これ680円やぞ
https://i.imgur.com/qKfFmiz.jpg
2022/08/16(火) 19:13:03.10ID:r2E+sJTR0
>>79
原価率50%超えてるらしい
エグいな
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 19:13:12.55ID:bwo4Th+c0
味がね...
2022/08/16(火) 19:13:21.40ID:iOg2rAYq0
今もあるか知らんけど
落合南長崎のとこは魚の鮮度良くて美味しかったで
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 19:13:31.28ID:WHr+6U7Ha
米がね……
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 19:13:39.32ID:HnncS0l90
サーモン値上がりしまくってるのにようやっとるわ
2022/08/16(火) 19:13:44.82ID:r2E+sJTR0
>>84
いいけど卵焼きいらんわ
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 19:13:57.60ID:2hoJK57R0
クソ漫画に影響されて丼丸でバラちらし寿司頼んだが米不味いし魚少ないから胡瓜で量水増ししていて最悪やった
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 19:14:04.10ID:/6E4OfUc0
丼丸は店によって仕入れが別らしいからな
最寄りの丼丸がダメだったときは諦めるしかないぞ
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 19:14:06.41ID:T71JuTTR0
北海道なら2000円くらいしそう
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 19:14:18.57ID:YXos3+FT0
スーパーの太い海苔巻きセット398円でこれにカップラーメン付けると500円ちょいで腹いっぱいなる
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 19:14:20.94ID:cberqdUiM
近くにあるけどあんま美味しくないから避けてたわオススメのメニューあったら教えてくれ
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 19:14:23.64ID:ZEPp06260
豚のエサやん
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 19:14:25.43ID:4eOxN9Zr0
>>67
パネマジやめろや
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 19:14:28.90ID:c5cHsXpc0
これ特盛で630円
https://i.imgur.com/UWP3JvP.jpg
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 19:14:31.81ID:wLZEMzR/0
>>71
OKの海鮮も大概ちゃうか
2022/08/16(火) 19:14:33.19ID:uteJcSnt0
近くにあるのは別に不味くないし当たり外れがあるか
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 19:14:37.31ID:HhWgFFtc0
1号店は押上
元々は寿司屋だったのが海鮮丼の店に
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 19:14:57.79ID:LbPWV4mwM
>>92
まあ全部冷凍だけどな
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 19:15:12.09ID:rH3ARJf7d
横浜ジョイナスの三崎市場旨いで
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 19:15:16.42ID:4eOxN9Zr0
>>99
夕方5時くらいに20%引きになってるから神やで
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 19:15:16.94ID:ew6dYeBN0
魚丼のポキ丼うますぎる 毎日食える
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 19:15:17.06ID:wLZEMzR/0
>>67
近所にできたけど評判悪いんよな
2022/08/16(火) 19:15:31.58ID:laArveda0
なお北海道にも丼丸はある模様
2022/08/16(火) 19:15:37.67ID:r2E+sJTR0
>>102
逆に冷凍じゃない海鮮丼屋さんなんてないやろ
食品ロスえぐいことになるで
2022/08/16(火) 19:15:39.79ID:iOg2rAYq0
わさびを丸めたようなやつで出してくるとこは確実にハズレや
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 19:16:09.09ID:vaI2ZzF+0
腐ったマスタードみたいなの何?
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 19:16:34.23ID:AgFW21w60
ワイの近くの丼丸は普通やな
ばらつきありすぎやろ
2022/08/16(火) 19:16:48.41ID:VC9/YaD10
不味そうな印象があってずっと避けてるけど
時期とかで美味しいとかあるんかな
2022/08/16(火) 19:16:58.05ID:4z45WNUA0
磯丸水産いくわ
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 19:17:13.72ID:+xWNibEd0
不味そう
多少高くてもいいから旨いのが食べたい
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 19:17:39.32ID:avl+pYUm0
スーパーで刺身買った方がいいよね
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 19:17:46.14ID:iAqskBDR0
普通銚子丸だよね
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 19:17:58.78ID:HhWgFFtc0
丼丸になる前の寿司屋も安くてすごかった
1貫30円からの寿司屋だった
特上おまかせとビールで2000円しなかった思い出
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 19:18:03.25ID:/6E4OfUc0
>>114
回らない寿司屋やな
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 19:18:04.52ID:1eqQevXW0
築地銀シャリでググってみ?ドン引きやぞあそこ
2022/08/16(火) 19:18:12.43ID:r2E+sJTR0
>>114
海鮮丼って「中間」がないからボラれる心配ない格安の方がええで
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 19:18:34.39ID:J2CjiRY30
こんなんより長崎で食べた海鮮丼セット(1500円)の方がええわ
https://i.imgur.com/QiXmxu4.jpg
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 19:18:52.74ID:hAcRqHjLH
5年くらい前に野方駅の近くにできたけど半年くらいで潰れてたな
まぁ不味かったからな
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 19:19:03.79ID:i709b7gbM
近くにあるけどあんま美味しくないから避けてたわオススメのメニューあったら教えてくれ
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 19:19:13.73ID:wLZEMzR/0
>>117
その値段は怖すぎるやろ
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 19:19:26.98ID:WzFiICjS0
値上げして並盛でも650円だわ
それ以来行かなくなったな
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 19:19:31.58ID:TMr0f7uAp
とびこ嫌い
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 19:19:40.09ID:sQXdiks/0
>>109
実際丼丸のわさびは糞
ガムみたいで醤油に全然溶けないし
まあでもわさびを自前で用意すればワイは普通にうまいと思うからこの店好きや
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 19:20:21.69ID:4eOxN9Zr0
テイクアウトの海鮮丼って回転率悪いところ酢飯がガビガビなってガチでやばいから客の入り見て使った方がええで
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 19:20:30.75ID:6B4ll4BX0
>>121
うまそう
1500円なん?
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 19:20:39.65ID:HhWgFFtc0
これは1号店の近くにあった寿司屋の500円海鮮丼
https://i.imgur.com/bteyqt1.jpg
2022/08/16(火) 19:20:53.90ID:r2E+sJTR0
>>121
安すぎやろ
なんか闇を感じる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況