X



福岡ソフトバンクホークスが暗黒期に突入した原因は工藤なのか藤本なのかで意見が真っ二つ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 22:00:27.53ID:1kfV74c6p
ワイは工藤やと思う
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 22:00:47.46ID:alWho9sM0
工藤アンチとかいうガイジまだおるんや
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 22:01:04.04ID:RvcyjFYcp
>>2
ワイは工藤大好きやぞ
2022/08/16(火) 22:01:23.99ID:ntmRbjR30
柳田がいつも通り打ってりゃもうM出てたろ
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 22:01:27.45ID:kRb/hzq0p
機内モードにしてないのにID変わっとるわ…
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 22:01:43.12ID:kRb/hzq0p
>>1も3も6もワイや
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 22:01:43.50ID:LYej6EjSa
ドラフトで遊び過ぎたのと育成システムの崩壊でしょ
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 22:01:56.63ID:kRb/hzq0p
6やなぬて5やった
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 22:02:00.08ID:ldjk1Aes0
藤本が無能だからにきまってるだろ
はやく腹切れ
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 22:03:42.47ID:ujVIZOyf0
せいぜい一芸に秀でた程度の選手しか出てこない育成制度に傾倒して肝心のドラフトではゴミ乱獲したせいやろ
阪神みたいに育成下手でも大山近本中野のような即戦力メジャーリーガーを確保できていればこうならんかった
2022/08/16(火) 22:04:08.37ID:4IQu8v0+0
ワイは小久保やと思う
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 22:04:46.61ID:shi5ZXvY0
藤本の采配と勝負運もゴミだと思うが1番は柳田の劣化やろ
2022/08/16(火) 22:05:05.93ID:RW+34nHi0
まーたファッション暗黒自慢か
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 22:05:29.73ID:K4YI/Izo0
投手がうんこ
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 22:06:31.85ID:z42rUPJE0
ドラフト1位が全然活躍してないよな
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/16(火) 22:06:42.55ID:oYuOk2d70
すまん暗黒要素どこや?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況