探検
大阪桐蔭ガチでプロで通用しなさそうなメンツしかいない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/08/16(火) 23:43:20.09ID:Bdlghczpd 全員金属打ちで草生える。旭川大の藤田大輝 高松商業の浅野は通用すると思う。高校野球を極めただけのチームやん
782それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:20:37.68ID:pr5KpDxGd 言うてこいつら海老根よりいい奴いないやん
同格が福原くらいで
U15って毎年大阪桐蔭や浦和学院選んだ組が一番伸びてるしいい進路やぞ、今年の浦和学院は酷かったけど
U15 2019メンバー
前田尚哉 →近大附属
仲宗根大斗 →沖縄尚学
西田稀士郎 →浦和学院
マーガード真偉輝 →星稜
海老根恵大 →大阪桐蔭
玉城陽希 →横浜
福原聖矢 →東海大菅生
渡部海 →智弁和歌山
大勝朱恩→浦和学院
八谷晟歩→浦和学院
壽田悠毅→早稲田実業
宮原慶太郎→慶應義塾
岡西佑弥→智弁和歌山
酒井優夢→智弁学園
尾崎悠斗→九州国際大付属
田上遼平→慶応藤沢
浅倉大聖→日大三
井坪陽生→関東一
同格が福原くらいで
U15って毎年大阪桐蔭や浦和学院選んだ組が一番伸びてるしいい進路やぞ、今年の浦和学院は酷かったけど
U15 2019メンバー
前田尚哉 →近大附属
仲宗根大斗 →沖縄尚学
西田稀士郎 →浦和学院
マーガード真偉輝 →星稜
海老根恵大 →大阪桐蔭
玉城陽希 →横浜
福原聖矢 →東海大菅生
渡部海 →智弁和歌山
大勝朱恩→浦和学院
八谷晟歩→浦和学院
壽田悠毅→早稲田実業
宮原慶太郎→慶應義塾
岡西佑弥→智弁和歌山
酒井優夢→智弁学園
尾崎悠斗→九州国際大付属
田上遼平→慶応藤沢
浅倉大聖→日大三
井坪陽生→関東一
783それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:21:13.97ID:McuQ9sA90 >>777
制度上中学生も入団させられることとユースの必要性になんの因果関係があんねん
制度上中学生も入団させられることとユースの必要性になんの因果関係があんねん
784それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:21:18.71ID:5NSZwqpi0 そういや早稲田の野球推薦って3枠になったんやっけ
早実勢もアレやしどうすんねん
早実勢もアレやしどうすんねん
785それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:21:28.40ID:4b/agtYv0 >>781
どこの大学でも良いなら金本とか上原やろ
どこの大学でも良いなら金本とか上原やろ
786それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:21:34.34ID:/CnvdwB/0 まあ甲子園やベスト8行けなかったけど強キャラってやつはどのみち別ルートで六大学入るから…入試方法ほかにもあるし
787それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:21:40.84ID:kzyizWaa0 高校野球と箱根駅伝はメディアが金儲けの道具にしちゃったから
どんどん時代遅れの代物になっていってるなぁ
どんどん時代遅れの代物になっていってるなぁ
789それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:21:46.22ID:nlai974i0 19-0は流石に笑ったわ
バスケやないんやから
バスケやないんやから
790それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:21:51.54ID:47I2Yhlm0 >>509
チビやからなあ
チビやからなあ
791それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:21:52.44ID:egJuKaVW0792それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:21:58.66ID:4qcOvm4za793それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:22:12.38ID:F061U5ml0 >>722
この世代の投手ラッキー杉内
この世代の投手ラッキー杉内
794それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:22:19.70ID:9D0j5pIer >>792
金本
金本
795それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:22:21.91ID:dPlkgLZm0 >>782
海老根が父親の名前になっとる
海老根が父親の名前になっとる
796それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:22:23.40ID:Jv9KqjQh0 >>783
ユースなんていらねえってことだよ
ユースなんていらねえってことだよ
797それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:22:34.80ID:uZ5ZfVUc0 根尾世代の柿木と横川はどうなん?
798それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:22:40.44ID:OdDLSsXM0 >>785
監督に騙されたヤニキの話ホンマ草生える
監督に騙されたヤニキの話ホンマ草生える
799それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:22:40.81ID:qJmELg/c0800それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:22:46.26ID:lNHrLCBt0 >>782
尾崎もええと思う、野手転向してるからなんとも言えないけど
尾崎もええと思う、野手転向してるからなんとも言えないけど
802それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:22:54.84ID:I1s4Ipvk0 日本式が1番効率いいと思うけどなぁ
ユースとか言ってもプロ目指してる高校球児全員を面倒見れないやろ
底辺を広くしてその中で頭角表したやつだけ収穫する方がええやろ
中学生とかの時点で振い落としてしまうのは悪手じゃろ
ユースとか言ってもプロ目指してる高校球児全員を面倒見れないやろ
底辺を広くしてその中で頭角表したやつだけ収穫する方がええやろ
中学生とかの時点で振い落としてしまうのは悪手じゃろ
803それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:22:59.69ID:6ZcMxAze0 >>782
SFC行くやつは何考えてんねん
SFC行くやつは何考えてんねん
804それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:23:04.17ID:LC82LHQBd これで四年後早稲田と東海がシード落ちだぞ
大阪桐蔭なんて可愛いもん
01 13:47.22 中谷 雄飛(佐久) 早稲田
02 13:56.28 鈴木 聖人(水城) 明治
03 13:57.04 三浦 拓朗(西脇) 中央
04 13:58.08 半澤 黎斗(学石) 早稲田
05 13:58.42 本間 敬大(佐久) 東海
06 14:03.27 千明龍之佑(農二) 早稲田
07 14:05.22 田中 康靖(小林) 東海
08 14:05.45 栗原 啓吾(農二) 中学
09 14:08.77 八重畑龍和(山学) 日大
10 14:08.91 井上 大輝(須磨) 中央
大阪桐蔭なんて可愛いもん
01 13:47.22 中谷 雄飛(佐久) 早稲田
02 13:56.28 鈴木 聖人(水城) 明治
03 13:57.04 三浦 拓朗(西脇) 中央
04 13:58.08 半澤 黎斗(学石) 早稲田
05 13:58.42 本間 敬大(佐久) 東海
06 14:03.27 千明龍之佑(農二) 早稲田
07 14:05.22 田中 康靖(小林) 東海
08 14:05.45 栗原 啓吾(農二) 中学
09 14:08.77 八重畑龍和(山学) 日大
10 14:08.91 井上 大輝(須磨) 中央
805それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:23:07.54ID:Zc0NLR4z0 ユースとか中学生を育てるのって出てくるのに時間がかかる野球だと金かかってしゃーないわ
投手は案外早く出てくることもあるけど野手とか23、24くらいにレギュラー定着したら十分ええ方やのにそれを中学生からとなったら下手したら10年くらい面倒みんなあかんし
10代である程度戦力になるサッカーとは違う
投手は案外早く出てくることもあるけど野手とか23、24くらいにレギュラー定着したら十分ええ方やのにそれを中学生からとなったら下手したら10年くらい面倒みんなあかんし
10代である程度戦力になるサッカーとは違う
806それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:23:08.10ID:JzMSjNAJM807それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:23:13.94ID:tjzO48qVa >>782
井坪が評価高いんじゃなかったか
井坪が評価高いんじゃなかったか
808それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:23:18.99ID:IRX6X0p50 東大野球部ってスカウト頑張ってて
来てくれると約束してくれた子に部員やOBが付きっきりで勉強教えてくれんねんやろ?
東大野球部にスカウトされた子がなにげに一番の勝ち組ちゃうか
来てくれると約束してくれた子に部員やOBが付きっきりで勉強教えてくれんねんやろ?
東大野球部にスカウトされた子がなにげに一番の勝ち組ちゃうか
809それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:23:27.16ID:pJKt2TFgp 中学時点では硬式球使ってエリート選別したりしてるのに高校になると凡人と混ざって試合してる意味が分からん
810それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:23:32.63ID:zTujoOm0a 前田は横川にあこがれてるし近江けった感じからしても巨人にいきそうな気がする
812それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:23:55.67ID:9Ip6lRPU0 >>94
細い方が伸び代ある定期
細い方が伸び代ある定期
813それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:23:58.40ID:OdDLSsXM0 >>803
確か内部進学で慶應行くための苦肉の策になってるらしい
確か内部進学で慶應行くための苦肉の策になってるらしい
814それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:24:02.46ID:1f547f1R0 てかプロとアマが同時に栄えてきた歴史があるのに青田買いするユース制度なんて全然日本に馴染まんわ
815それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:24:11.08ID:lNHrLCBt0 >>804
でも、皆退部する日大よりマシだよね?
でも、皆退部する日大よりマシだよね?
816それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:24:17.54ID:6V9gfUtc0 >>751
0194 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/08/13(日) 02:14:59.39
田嶋はいいな 変化球低めに集めれる先発仕様になっていたし
東とか近藤とか鍬原とか地味だがこのへんも1位か
結果的にめっちゃ当たってるニキおるな
0194 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/08/13(日) 02:14:59.39
田嶋はいいな 変化球低めに集めれる先発仕様になっていたし
東とか近藤とか鍬原とか地味だがこのへんも1位か
結果的にめっちゃ当たってるニキおるな
817それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:24:17.90ID:j8rbh9ln0 プロ野球のレベルを上げるとかどうとか言い出すならユース作った方が効果的やろ
作れるかどうかと言えば無理やと思うけど
作れるかどうかと言えば無理やと思うけど
818それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:24:25.64ID:9D0j5pIer819それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:24:28.02ID:47I2Yhlm0 >>810
巨人が欲しくてもくじ引けないと無理だが
巨人が欲しくてもくじ引けないと無理だが
820それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:24:32.67ID:nlai974i0 つか甲子園て関西勢有利よな
他の地方はバスやらなんやら乗ってくるんやし
各地方のドーム借りてやろうや
他の地方はバスやらなんやら乗ってくるんやし
各地方のドーム借りてやろうや
822それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:24:42.77ID:ErQSaA9H0 内輪でうねうね育てた子で勝負ってんだとプロ野球普通に終了すると思うわ
ときどき出てくる甲子園のスターがファンをそのまプロ野球にも連れてくるんや
ときどき出てくる甲子園のスターがファンをそのまプロ野球にも連れてくるんや
823それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:24:42.88ID:R3/+hJTm0824それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:24:59.33ID:qJmELg/c0825それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:25:01.44ID:47I2Yhlm0 ユースのせいで高校サッカーは完全にオワコンやしイラン
826それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:25:04.10ID:lRGOP9rIa >>751
越後屋のくせに村上の才能に気付いてたのか
越後屋のくせに村上の才能に気付いてたのか
827それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:25:11.42ID:4qcOvm4za828それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:25:19.50ID:47I2Yhlm0 >>820
選手はどこも同じ条件定期
選手はどこも同じ条件定期
829それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:25:20.64ID:ZoHJpjgHp 金属バットリーグと木製バットリーグ作ったらいいやん
830それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:25:28.34ID:9D0j5pIer >>825
どうせ野球もオワコンになる運命や
どうせ野球もオワコンになる運命や
831それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:25:31.89ID:SVBALMbj0 日本がまだ全然スラム化してないのは全国で繰り広げられてる部活動という課外活動があるからやと思うわ
だから一概にユースがとか部活動がとかっていうのもアレやな
だから一概にユースがとか部活動がとかっていうのもアレやな
832それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:25:43.16ID:5NSZwqpi0 >>803
やきうガチ勢やなくてエンジョイ勢で慶應にも行けるし〜みたいな感じやろ
やきうガチ勢やなくてエンジョイ勢で慶應にも行けるし〜みたいな感じやろ
833それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:25:53.46ID:GAuen8kX0834それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:26:00.61ID:TnFHnrV90 >>820
それ雨がやばかった去年か一昨年に練習場所云々では言われてたな
それ雨がやばかった去年か一昨年に練習場所云々では言われてたな
835それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:26:11.53ID:qJmELg/c0836それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:26:20.18ID:9Ip6lRPU0 >>156
黒人はプロに入ったら遊ぶからな
黒人はプロに入ったら遊ぶからな
837それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:26:22.16ID:vf01ZrPN0 >>792
二浪で専修ってむしろやばいやん・・・
二浪で専修ってむしろやばいやん・・・
838それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:26:26.52ID:4b/agtYv0 エリート主義の失敗例が隣の国にあるやん
エリート主義こそ才能の切り捨てや
エリート主義こそ才能の切り捨てや
840それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:26:40.13ID:m8fCbhVw0841それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:26:41.24ID:kzyizWaa0 プロ野球でユース作ろうと思ったらガチでやれるのソフトバンクくらいしかないやろ
842それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:26:41.53ID:4qcOvm4za843それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:26:52.27ID:47I2Yhlm0 >>835
情けない試合しかせんからしゃーない
情けない試合しかせんからしゃーない
844それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:26:57.69ID:0ocOWOjS0 >>820
ちょうど北のカーチカチコンクリドームが来年からスケジュール空くな
ちょうど北のカーチカチコンクリドームが来年からスケジュール空くな
845それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:27:01.91ID:5NSZwqpi0846それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:27:09.70ID:fH2SqFrg0 >>837
偏差値は予備校が算出してるだけで実態は同じ偏差値でもかなり難易度が高いこともあるんやで
偏差値は予備校が算出してるだけで実態は同じ偏差値でもかなり難易度が高いこともあるんやで
847それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:27:12.86ID:IRX6X0p50848それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:27:12.97ID:RBmN8OldM ユースではないけどセーフティネットになれるのは案外独立リーグかもしれんとは思う
中田世代で甲子園のスーパー1年生やった美濃一平とか高校中退したけど独立で戻ってこれたし
15才以上なら契約できて練習生もあるし
ユースの選手みたいに通信とかで高校行きながらプレーできたら若い内に元プロとかハイレベルな選手とやれてええやろ
プロアマ協定あるから公式戦出たら許可ないと大学に進学して野球出来んけど
中田世代で甲子園のスーパー1年生やった美濃一平とか高校中退したけど独立で戻ってこれたし
15才以上なら契約できて練習生もあるし
ユースの選手みたいに通信とかで高校行きながらプレーできたら若い内に元プロとかハイレベルな選手とやれてええやろ
プロアマ協定あるから公式戦出たら許可ないと大学に進学して野球出来んけど
849それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:27:19.26ID:lNHrLCBt0850それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:27:19.77ID:nlai974i0851それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:27:26.75ID:1SY1h1Md0 就職と高校スポーツってマジ関係ないよな
ワイMARCH付属出身やが、高校の時野球部のキャプテンエースで成績も割と良くて、大学でも野球部で頑張った奴が微妙な会社行って、勉強もスポーツも出来きなくて、大学でもノンサーのワイが大手行くとか、正直クッソ理不尽だと思う
ワイMARCH付属出身やが、高校の時野球部のキャプテンエースで成績も割と良くて、大学でも野球部で頑張った奴が微妙な会社行って、勉強もスポーツも出来きなくて、大学でもノンサーのワイが大手行くとか、正直クッソ理不尽だと思う
852それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:27:36.13ID:OdDLSsXM0 そういえば芦屋学園の甲子園目指さない野球部ってどうなったんやろ
853それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:27:38.27ID:+g3BaIUf0 12球団傘下のユース作って甲子園出せるならおもろそうやな絶対出れねえけど
854それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:27:45.01ID:I1s4Ipvk0 >>821
そもそも強豪高校の野球部で育成するよりプロの配下で育成した方がいいって時点で謎や
高校生を指導するノウハウとかあんのか?
それにものすごい額の金もかかるしNPBじゃ絶対無理やぞ?
ユース作るなら高校生より大学生を対象にした方が現実的やがそれが今の育成枠の使い方だし
そもそも強豪高校の野球部で育成するよりプロの配下で育成した方がいいって時点で謎や
高校生を指導するノウハウとかあんのか?
それにものすごい額の金もかかるしNPBじゃ絶対無理やぞ?
ユース作るなら高校生より大学生を対象にした方が現実的やがそれが今の育成枠の使い方だし
855それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:27:53.07ID:6ZcMxAze0 >>21
そらつくば秀英よ
そらつくば秀英よ
856それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:27:59.60ID:vf01ZrPN0857それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:28:14.38ID:47I2Yhlm0 >>849
それなら大学経由でもプロ増えるとおもうけどな
それなら大学経由でもプロ増えるとおもうけどな
858それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:28:17.35ID:4qcOvm4za860それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:28:26.33ID:nlai974i0861それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:28:31.20ID:fH2SqFrg0 >>856
だから専修より早稲田の方が圧倒的にむずいんやでって言ってるやんけ
だから専修より早稲田の方が圧倒的にむずいんやでって言ってるやんけ
862それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:28:31.89ID:qJmELg/c0864それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:28:45.58ID:/LpT4AJoM 前田は四球少ないけどストレートがゾーンに40%くらいしか入ってなくてボール球振らせてストライクとってる感じなのが気になった
球の質がいいのは間違いないけどプロはあんなに振ってくれないだろうしゾーンは狭いしどうなるんかなって思った
球の質がいいのは間違いないけどプロはあんなに振ってくれないだろうしゾーンは狭いしどうなるんかなって思った
865それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:28:45.89ID:9D0j5pIer866それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:29:01.22ID:+IaXEmCfa 近江は雨天による去年の地獄の日程とくらべたら天国やね
867それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:29:05.30ID:Zc0NLR4z0 甲子園以外にただで借りれて宿舎も練習場も周りに大量にある会場なんてないやろ
ドームで野球やれはオリックスが試合中止にしてまで京セラ貸すでって提案してからスタートや
ドームで野球やれはオリックスが試合中止にしてまで京セラ貸すでって提案してからスタートや
868それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:29:08.93ID:GAuen8kX0869それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:29:19.60ID:0G6aIlMB0 ユースなんて作っても野球のレベルなんて上がらんよ
投手酷使が今よりマシになるか酷くなるかってのは気になるけど
投手酷使が今よりマシになるか酷くなるかってのは気になるけど
870それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:29:21.40ID:lRGOP9rIa871それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:29:21.74ID:RBmN8OldM872それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:29:43.58ID:QXJBLDHq0 甲子園は近畿有利なのは確かや
同じ全国大会でも神宮とかと結果全然違うしな
同じ全国大会でも神宮とかと結果全然違うしな
873それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:29:48.94ID:6OLxyimY0 お前らってドラフト予想大当てしたことあるんか?
874それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:29:50.36ID:0ocOWOjS0 >>863
夏場のベルドで高校生に野球やらせるのってなんらかの罪に問われないか心配
夏場のベルドで高校生に野球やらせるのってなんらかの罪に問われないか心配
875それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:29:56.59ID:6qkt7O0W0876それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:30:12.77ID:dkViu1qpM877それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:30:22.40ID:vf01ZrPN0878それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:30:23.17ID:OdDLSsXM0879それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:30:46.50ID:Jv9KqjQh0 ユースとかは片腹痛い話やが甲子園でやることがいいのかは有意義な議論だと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- なぜPayPayは他のスマホ決済を圧倒できたのか--「やり方はADSLの時と同じ」とは [少考さん★]
- フジテレビ 「27時間テレビ」放送見送りを発表 [ひかり★]
- 《スクープ》令和ロマン・高比良くるま、突然の活動自粛の裏に「既婚女性との不倫」1年以上にわたる交際が発覚 直撃の翌日に自粛発表★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【TBS】中居正広氏めぐる報道受け社内調査の結果を報告… 中居&フジ幹部の会食に女子アナが参加 バーベキューに社員2名が参加など [冬月記者★]
- ナイナイ岡村隆史「一般人、オンラインカジノと不倫めっちゃやってると思うで」芸能人はつらいよ★2 [ネギうどん★]
- ヒカキン、生配信中に頼んでいない大量のマックデリバリーが届く 開示請求を宣言「震えて眠れや」「事務所総出」 [ネギうどん★]
- イギリス、ビビる。ごく少数の超富裕層が多額の納税をしてる。少しでも海外に逃げると国家財政にでかい穴が開く [819729701]
- 朝日新聞「なぜ日本政府はウクライナ戦争を支持したのか。即時停戦を唱えるべきだった」 [833348454]
- 【石破速報】赤いきつねアニメ制作会社、クリエイターへの誹謗中傷について法的措置へ [931948549]
- 安倍昭恵、台湾で叫ぶ「トランプ氏は平和を愛している!」 [904151406]
- 【悲報】財務省「減税したいってことは、教育も医療も生活保護も警察も道路も必要ないってことですよね?それでいいんですね [257926174]
- 高市早苗「分厚い中間層の復活!」👈待って。『復活』って事は、破壊した奴がいるという認識を持ってるってこと? [312375913]