10代「鬼滅の刃!」30代「ドラゴンボール!」40代「北斗の拳!」20代「」
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1それでも動く名無し
2022/08/17(水) 00:39:45.74ID:15AN+/F/0 なくて草
2それでも動く名無し
2022/08/17(水) 00:40:11.36ID:ubkJ1d7F0 ワンピやろ
3それでも動く名無し
2022/08/17(水) 00:40:23.42ID:FimDPDkyM ワンピじゃん
4それでも動く名無し
2022/08/17(水) 00:41:07.83ID:dNtqevBla 30代「ワンピース」「ナルト」
最強世代やん
最強世代やん
5それでも動く名無し
2022/08/17(水) 00:42:27.19ID:ui9QBtTN0 30代最強やな
7それでも動く名無し
2022/08/17(水) 00:44:03.70ID:aUapKk780 エヴァとセーラームーンは?
8それでも動く名無し
2022/08/17(水) 00:44:30.28ID:RArDPoHD0 ヒロアカ
9それでも動く名無し
2022/08/17(水) 00:44:46.46ID:aUapKk780 10代だけど鬼滅は見たことない
ドラゴボとワンピはある
ドラゴボとワンピはある
10それでも動く名無し
2022/08/17(水) 00:44:56.69ID:OPfTsNQia ワイ10代やが一番好きな漫画はワンピや
11それでも動く名無し
2022/08/17(水) 00:45:08.35ID:DQZOl7SWd >>7
30代やな
30代やな
12それでも動く名無し
2022/08/17(水) 00:45:34.97ID:ui9QBtTN0 20代後半ならワンピースでいいんだけどな
13それでも動く名無し
2022/08/17(水) 00:46:14.15ID:rG/4kakHa 20代「進撃の巨人!キングダム!」
2022/08/17(水) 00:46:20.79ID:YC7mPt6Y0
ワンピは現行の話より過去キャラ登場したほうが盛り上がる時点で層は大人ばかりやろ
15それでも動く名無し
2022/08/17(水) 00:47:21.09ID:r/2OZGN70 30代がワンピだぞ
ドラゴンボールは途中からだし
ドラゴンボールは途中からだし
16それでも動く名無し
2022/08/17(水) 00:48:35.78ID:WKuqwMfI017それでも動く名無し
2022/08/17(水) 00:48:46.03ID:rEkhFzRx0 コブラ!ウイングマン!
2022/08/17(水) 00:48:50.20ID:lo6c/Lz60
30代は小学校の頃DBで中学でワンピやから十分世代やろ
19それでも動く名無し
2022/08/17(水) 00:49:26.23ID:sXAz2/CA0 北斗の拳よりキン肉マンやろ
20それでも動く名無し
2022/08/17(水) 00:51:20.06ID:KH8BOmuDp ナルトとかブリーチって20代ちゃう?後半か?
21それでも動く名無し
2022/08/17(水) 00:51:40.76ID:1D3WYuK90 10代「ドラえもん!」20代「ドラえもん!」30代「ドラえもん!」40代「ドラえもん!」
22それでも動く名無し
2022/08/17(水) 00:51:56.67ID:ZR1Wnvln0 20代ってなんやろな
妖怪ウォッチか?
妖怪ウォッチか?
23それでも動く名無し
2022/08/17(水) 00:52:30.26ID:lJagVCnY0 10 鬼滅
20 トリコ
30 ワンピ
40 スラムダンク
50 ドラゴボ
60 北斗
20 トリコ
30 ワンピ
40 スラムダンク
50 ドラゴボ
60 北斗
24それでも動く名無し
2022/08/17(水) 00:53:52.79ID:WtmX5IpS0 ポケモン!
25それでも動く名無し
2022/08/17(水) 00:54:08.30ID:6+yx+HoC0 ワイは遊戯王カードブームでジャンプ買い始めたんやが今のちびっこは何目当てでジャンプ読み始めるんや
26それでも動く名無し
2022/08/17(水) 00:54:14.05ID:WtmX5IpS0 >>23
トリコなんて見てねーよカス
トリコなんて見てねーよカス
27それでも動く名無し
2022/08/17(水) 00:54:14.34ID:Hplu/aCy0 1977年生まれが小1から高3までちょうどドラゴンボールが連載してたダイレクト世代じゃなかったっけ
28それでも動く名無し
2022/08/17(水) 00:55:02.99ID:KNTA/K0G0 10 鬼滅
20 妖怪ウォッチ
30 ワンピース
20 妖怪ウォッチ
30 ワンピース
29それでも動く名無し
2022/08/17(水) 00:55:08.24ID:bBfPcHXn0 20代ワイも鬼滅の刃!やが
30それでも動く名無し
2022/08/17(水) 00:55:50.74ID:nHu93NwOa ドラゴボは40代やろ
ワンピも長いから30代も意外と多い
ワンピも長いから30代も意外と多い
31それでも動く名無し
2022/08/17(水) 00:56:55.56ID:4ZC03qIza 30代強いなー
32それでも動く名無し
2022/08/17(水) 00:56:56.50ID:afco7jdRd ドラゴンボール連載開始が40年前くらいやろ
30台がドラゴンボール世代ってのは無理があるわ
30台がドラゴンボール世代ってのは無理があるわ
33それでも動く名無し
2022/08/17(水) 00:57:27.64ID:k/DR+bmb0 10 鬼滅
20 ワンピ
30 DB、スラム、ワンピ
40 DB、北斗、肉
50 リンかけ、男一匹
こんな感じやろ多分
20 ワンピ
30 DB、スラム、ワンピ
40 DB、北斗、肉
50 リンかけ、男一匹
こんな感じやろ多分
34それでも動く名無し
2022/08/17(水) 00:57:29.97ID:IoFSJEoI0 50代ワイ「キン肉マン!リングにかけろ!キャッツアイ!」
35それでも動く名無し
2022/08/17(水) 00:57:32.61ID:nHu93NwOa36それでも動く名無し
2022/08/17(水) 00:58:07.71ID:Z8+eEBdD0 ワンピNARUTOやろ
37それでも動く名無し
2022/08/17(水) 00:59:08.92ID:nHu93NwOa ドラゴボ超なら10代でも納得
なお、実際はリアタイ世代のアラフォーおっさんがメインの模様
なお、実際はリアタイ世代のアラフォーおっさんがメインの模様
38それでも動く名無し
2022/08/17(水) 00:59:13.24ID:OPGAphoT0 ワンピ30代としてもナルトあるやんけ
39それでも動く名無し
2022/08/17(水) 00:59:55.44ID:ILBRjjPUa 20代「ワンピース」30代「」40代「ドラゴンボール」
狭間の世代で草
捏造すんなジジイきっしょ
狭間の世代で草
捏造すんなジジイきっしょ
41それでも動く名無し
2022/08/17(水) 00:59:55.62ID:6+yx+HoC0 30前半と後半で結構別物やろ
42それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:00:03.24ID:jgiLI2+x0 ゴボ爺は4050やろw
43それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:00:14.54ID:dSrzPwEpa ミルモでポン!
44それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:00:15.46ID:vwVzhgfiM45それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:00:16.50ID:sXAz2/CA0 >>37
ジャンプの連載始まったのは80年代半ばやしな
ジャンプの連載始まったのは80年代半ばやしな
46それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:00:16.67ID:OXMHDH11a 30代つっても10年の幅はデカいしな
30〜35は間違いなくワンピやろ
30〜35は間違いなくワンピやろ
47それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:00:20.62ID:dN4CNyhX02022/08/17(水) 01:00:26.56ID:qt4F5IWUM
30代 幽白 剣心 ワンピ ハンタ
40代 キャプ翼 星矢 ドラゴボ
50代 北斗 キン肉マン アラレちゃん
40代 キャプ翼 星矢 ドラゴボ
50代 北斗 キン肉マン アラレちゃん
49それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:00:26.76ID:IR8Jc7/e050それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:01:17.97ID:k/DR+bmb0 30代はガキの頃、ドラゴンボールZとGT見とるからな
51それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:01:36.75ID:mrE8I+sT0 ガッシュや
2022/08/17(水) 01:01:39.09ID:5E0BegRN0
20代やけどワイもその周りも当たり前のようにドラゴンボール知ってるわ
53それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:01:50.34ID:sXAz2/CA0 >>48
聖矢入れるぐらいならシティーハンターやろ
聖矢入れるぐらいならシティーハンターやろ
54それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:02:12.27ID:kwPPN+KFd 意味の無い議論だよ
55それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:03:01.55ID:WfBmM/8B0 ドラゴボって直撃世代は40代っしょ
56それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:03:28.01ID:nHu93NwOa >>21
ドラえもんって小学生向けなのに大人が見ても面白いんだよな
特に映画は毎年見てる
逆に本来なら大人でも楽しめるコナンやワンピはおっさんになったら興味なくなった
ドラえもんの方が子供向けのはずなのに
ドラえもんって小学生向けなのに大人が見ても面白いんだよな
特に映画は毎年見てる
逆に本来なら大人でも楽しめるコナンやワンピはおっさんになったら興味なくなった
ドラえもんの方が子供向けのはずなのに
57それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:04:03.36ID:vwVzhgfiM58それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:04:33.40ID:mwCSIn60a やっぱ今のアラフォーがエンタメに関して1番恵まれてそうやな
59それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:04:43.94ID:AHzBJ5boa 30代は糞 職場でも使えない無能だらけ
2022/08/17(水) 01:05:21.40ID:/dSBeqHda
ワンピブリーチNARUTOやないんか?
61それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:05:24.34ID:NbwBJojBd こち亀世代
62それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:06:02.30ID:xWU72I0P0 ドラゴボは30代と40代またいでる感じやな
63それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:06:17.45ID:66+QZeYI0 ドラゴンボールは四十代だろ
64それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:06:38.41ID:nHu93NwOa65それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:07:03.07ID:k/DR+bmb0 30代といっても10年あるからそもそも30歳と39歳だと結構違うんやろな
20代はずっとワンピだと思うが30歳の奴もDBよりワンピ寄りに思う
20代はずっとワンピだと思うが30歳の奴もDBよりワンピ寄りに思う
66それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:07:18.60ID:gf4Mw25Xa 30代 ドラゴンボール、スラムダンク、ワンピース、ナルト
67それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:07:42.12ID:y4ouQfCEd こういうのって10年くらい時が止まってる人多くない?
68それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:08:32.40ID:Wo4brmBV0 20代オラ、ドラゴンボール超の模様
69それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:08:33.07ID:T+G00pvnd ジョジョはどこの世代なんだ
70それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:08:35.44ID:gf4Mw25Xa 40代も何気に雑魚世代
2022/08/17(水) 01:09:46.88ID:Zp0/0J890
キムタクがワンピ好きなんだから40代はワンピでええやん
72それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:10:24.05ID:indGTeKwd 70代て火の鳥とかアトムとかか
その上はのらくろ
その上はのらくろ
73それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:10:57.08ID:YXEcJdOn0 アラサーって割りとお得世代やろ
古い作品も全然古臭く感じず見れてワンピ・ナルト・遊戯王・ハンタ・デスノ・ガッシュ・ハガレン辺りに直撃してる
20後半ならギリギリ鬼滅も楽しめたろうし
古い作品も全然古臭く感じず見れてワンピ・ナルト・遊戯王・ハンタ・デスノ・ガッシュ・ハガレン辺りに直撃してる
20後半ならギリギリ鬼滅も楽しめたろうし
74それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:12:13.34ID:GGud3ZShH75それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:12:17.26ID:W0Nb1H5Pd ワンピース始まったの25年前だぞ
今の二十代は生まれてないかまだ物心つく前
今の二十代は生まれてないかまだ物心つく前
2022/08/17(水) 01:12:47.07ID:Zp0/0J890
年を取るはずや
あずまきよひこも三浦建太郎も死んでしまった
あずまきよひこも三浦建太郎も死んでしまった
77それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:13:16.24ID:nHu93NwOa 最強なのは
鉄腕アトム、天才バカボン、ドラえもん、巨人の星、あしたのジョー、タイガーマスク、鉄人28号
これらをリアルタイムで見てた60代なんだよなぁ
鉄腕アトム、天才バカボン、ドラえもん、巨人の星、あしたのジョー、タイガーマスク、鉄人28号
これらをリアルタイムで見てた60代なんだよなぁ
78それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:14:52.54ID:Wo4brmBV0 >>74
なんで君に届けがあるんや……あれ戦闘モノやったっけ?
なんで君に届けがあるんや……あれ戦闘モノやったっけ?
79それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:15:10.60ID:+5IxQo6o0 残念だが進撃の巨人より面白い漫画ないからワイらの勝ちや
80それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:15:24.01ID:lrjqWvCmp 25歳だけどワンピナルト世代を自負しとるで
特に中学の頃は頂上決戦で大盛り上がりやった
特に中学の頃は頂上決戦で大盛り上がりやった
81それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:15:57.24ID:WJ/KxQh1a 20代終わってんな
82それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:16:00.95ID:66+QZeYI0 >>79
お前いくつだよ
お前いくつだよ
83それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:16:01.84ID:vfJAwq8h084それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:17:35.23ID:k/w2JS1V0 遊戯王、ヒカルの碁、マンキン、テニプリ、NARUTO世代は今何歳なん?
85それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:17:57.10ID:M6hGwt4Pp >>84
30前半ちゃう?
30前半ちゃう?
86それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:18:15.85ID:vfJAwq8h087それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:18:38.54ID:k/DR+bmb0 80年代のジャンプを体感できた世代は羨ましいな
80年に10歳とすると今52歳辺りか
80年に10歳とすると今52歳辺りか
88それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:19:18.28ID:66+QZeYI0 歳をとってからでも漫画アニメは楽しめるわけで
89それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:20:04.30ID:NPxu0xPVp >>88
そう思っていた時期がワイにもありました
そう思っていた時期がワイにもありました
90それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:20:15.02ID:66+QZeYI0 ふと思ったがエヴァは無いんだな
92それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:20:48.65ID:aXfhsfUL0 一緒に育つより生まれるちょっと前に進化してもらってるくらいの方がちょうど良くね?
ワイ64PS世代やけどSFCゲームもまだギリ楽しめてそれ以降も長くゲーム楽しめたから良かったと思うわ
ワイ64PS世代やけどSFCゲームもまだギリ楽しめてそれ以降も長くゲーム楽しめたから良かったと思うわ
93それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:22:00.08ID:66+QZeYI0 エヴァなんてそんなもんか
94それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:22:11.98ID:0flGFcSU0 呪術かスパイファミリーか?
95それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:22:57.95ID:0flGFcSU0 エヴァは40代
96それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:23:00.28ID:QtT8tIu10 もしかして20前半ワイが1番何もない?w
97それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:23:00.41ID:Apcz717i0 なん爺「!」
ケンモ「!」
ワイ「なんもないんか」
ケンモ「!」
ワイ「なんもないんか」
98それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:23:19.59ID:4kf146bwa >>94
10代やんそれ
10代やんそれ
99それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:24:05.47ID:0Gb6raAI0 >>96
僕とヒーローアカデミアや
僕とヒーローアカデミアや
100それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:24:36.08ID:vwVzhgfiM 最近はめっきりアニメの再放送も少なくなったから守備範囲狭そうだな
昔は延々タッチとうる星とらんまとかの再放送してたのに
昔は延々タッチとうる星とらんまとかの再放送してたのに
101それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:24:40.77ID:WRKIY35T0 30代40代はレジェンドコンテンツだらけやね
102それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:25:12.61ID:9XGf0LdU0103それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:25:41.43ID:0Gb6raAI0 >>100
配信サイトでみるんちゃうん?今時は
配信サイトでみるんちゃうん?今時は
104それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:26:12.06ID:HGtbDBMXH ヒロアカ、暗殺教室、銀の匙、ゴールデンカムイ、ワンパンマン、東京グール、約束のネバーランド、七つの大罪、鬼滅
20代が10代のころの人気漫画というとこんなところか?
20代が10代のころの人気漫画というとこんなところか?
105それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:26:35.07ID:0flGFcSU0 >>100
夏休みアニメ劇場みたいなのなくなったな
夏休みアニメ劇場みたいなのなくなったな
106それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:26:51.04ID:YXEcJdOn0 ワイはアニマックスとキッズステーション入ってたからもうめちゃくちゃや
ドカベン、ガンダム、ドラゴンボール、らんま、ワンピ、幽白、シティハンターに夢中やった
配信だと選んで見れるからまたちょっと違うよな
ドカベン、ガンダム、ドラゴンボール、らんま、ワンピ、幽白、シティハンターに夢中やった
配信だと選んで見れるからまたちょっと違うよな
107それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:27:19.24ID:xgQWf9jF0 20代はリボーン銀魂ブリーチ辺りやろ
108それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:27:33.60ID:U/ZPjlIr0109それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:27:59.11ID:U+4azD3fa >>104
半分以上読んでないわ
半分以上読んでないわ
110それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:28:58.08ID:AxOFXCyzd ワイ今大学生やけど20代前半がワンピ全盛期世代なの知らないのおっちゃんとガチキッズくらいやろ
111それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:29:30.87ID:66+QZeYI0112それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:30:13.30ID:xgQWf9jF0 おとはガッシュとかマギも20代か
113それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:30:52.13ID:66+QZeYI0 >>112
マギってヒットしたのか
マギってヒットしたのか
114それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:31:16.80ID:cC+QmZHi0 NARUTOやろ
115それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:32:23.00ID:neWg15d+0 30代がワンピで40代がドラゴボやろ
20代でもワンピ好きなやつはおるやろけどワンピ全盛期からは外れとる
20代でもワンピ好きなやつはおるやろけどワンピ全盛期からは外れとる
116それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:32:37.12ID:HXx+Ybi10 幽☆遊☆白書ってどこや
117それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:32:59.38ID:0Gb6raAI0 >>115
むしろ30代はワンピ卒業しとるんちゃうん
むしろ30代はワンピ卒業しとるんちゃうん
118それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:33:12.21ID:yK+YFn9yd どれも大体ドンピシャ世代があるんやからわざわざ広げるなよ
119それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:33:45.13ID:otVgux46a ハリポタ世代は30前半、せやろ?
120それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:34:10.12ID:kKchrCtOa >>115
俺もこのイメージだわ、
俺もこのイメージだわ、
121それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:34:12.92ID:UyD69FNx0 そもそもワンピって全年齢層見てないか
122それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:34:16.58ID:sn5rjEVG0 >>106
ジョジョと北斗の拳のCMがめちゃくちゃ流れてた記憶
ジョジョと北斗の拳のCMがめちゃくちゃ流れてた記憶
123それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:34:17.35ID:xgQWf9jF0 >>113
調べたら発行部数2500万部やった
調べたら発行部数2500万部やった
124それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:34:27.33ID:+hRCpklXd 20代ってワンピと進撃だろ
125それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:34:29.19ID:pu5dtNwJ0 ワイ大学生やけど小学生の時はワンピドラゴボトリコあたりが好きやったで
126それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:34:41.56ID:zMsX6aUp0 60代 ヤマト
70代 鉄人
80代 アトム
90代 猿飛佐助
100代 のらくろ
70代 鉄人
80代 アトム
90代 猿飛佐助
100代 のらくろ
127それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:35:09.93ID:A1DhfkxX0 30代ワンピースなんだよなぁ
128それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:35:23.19ID:k/DR+bmb0129それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:35:23.22ID:HGtbDBMXH ワンピの全盛期はモクモク初登場あたりまでの最初の方なんだよなぁ
アニメもゴールデンタイムにやってた頃がピーク
頂上決戦なんて何年もずっとつまんなかった反動で面白がってただけだわ
アニメもゴールデンタイムにやってた頃がピーク
頂上決戦なんて何年もずっとつまんなかった反動で面白がってただけだわ
130それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:35:31.34ID:aNSmQTpE0 >>6
普通にワンピやぞ
普通にワンピやぞ
131それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:35:51.19ID:lNmdlM0Ud スラダン>ワンピ進撃>>>>>>>ドラゴンボール>>>>>鬼滅だからワイの勝ちや
申し訳ない
申し訳ない
132それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:36:00.88ID:ZIoGHwlp0 DS世代「ポケモンです!」
3DS世代「妖怪です!」
Switch世代「ポケモンです!」
3DS世代ミジメやな
3DS世代「妖怪です!」
Switch世代「ポケモンです!」
3DS世代ミジメやな
133それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:36:16.15ID:oGjjo/8kd 頂上戦争が約10年前やからな
小中学生が今大体20前半やからそこがボリューム層やろうな
クラスのみんな読んでたわ
小中学生が今大体20前半やからそこがボリューム層やろうな
クラスのみんな読んでたわ
134それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:36:18.09ID:aNSmQTpE0 >>129
お前の感想を全体の意見かのように言うのやめようや
お前の感想を全体の意見かのように言うのやめようや
135それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:36:48.10ID:eeZUxBIna 30代は実は何も無いwww
136それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:37:34.22ID:aNSmQTpE0137それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:38:18.21ID:eeZUxBIna >>135
20代のワンピと40代のドラゴボを強奪してるもんな
20代のワンピと40代のドラゴボを強奪してるもんな
138それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:38:22.45ID:CN+v2LHkd 頂上戦争の時に何歳だったかってだけであの時大体の年齢層に認知されてただろうしワンピを特定の年代に入れるの不可能でしょ
自分の世代だって思い込むわ
自分の世代だって思い込むわ
139それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:39:21.11ID:Z8F4mIzx0 23やが普通にワンピと進撃や
REDの劇場でも若者グループがほとんど
小さい女の子も親とちらほらいたわ
REDの劇場でも若者グループがほとんど
小さい女の子も親とちらほらいたわ
140それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:39:23.90ID:eN0eNnQI0 圧倒的社会現象までいったやつが無い
141それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:39:35.56ID:tZKNyny70 30代あえて挙げるならるろ剣か?
まぁここはDBスラダン幽白とワンピハンタナルトデスノ辺りを美味しく食べてるやろ
まぁここはDBスラダン幽白とワンピハンタナルトデスノ辺りを美味しく食べてるやろ
142それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:39:44.19ID:HGtbDBMXH ドラゴンボールは悟空が小さい頃やピッコロ大魔王編は40代より上
フリーザ編は40代から30代後半
人造人間やブウは30代
フリーザ編は40代から30代後半
人造人間やブウは30代
143それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:40:09.43ID:66+QZeYI0144それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:40:43.10ID:nogbRh310 ワンピースは30代40代ちゃうか
145それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:40:43.36ID:66+QZeYI0 >>126
仮面の忍者赤影が無い
仮面の忍者赤影が無い
146それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:41:04.59ID:66+QZeYI0 >>132
そんなんで煽るお前がミジメだな
そんなんで煽るお前がミジメだな
147それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:41:37.09ID:lNmdlM0Ud >>28
妖怪ウォッチは今の高校生だろ
妖怪ウォッチは今の高校生だろ
148それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:42:05.20ID:66+QZeYI0 >>139
ワンピ途中からで辛くはないのか
ワンピ途中からで辛くはないのか
149それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:42:10.31ID:Ec8b36Eda 30代は空白の期間
150それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:42:24.87ID:OpjKb3WH0 ドラゴンボール改、超
ワンピース2年後
ワンピース2年後
151それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:42:50.09ID:R3sbRwLc0 ハイキューあるやろ
152それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:43:44.42ID:tZKNyny70 再放送組とか後乗り組とか大量にいるから大体ごちゃ混ぜよな
DBとワンピは下手したら30年代分くらい幅ある
DBとワンピは下手したら30年代分くらい幅ある
153それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:43:59.64ID:WGBZaqhna 10.20.30ワンピ
40ドラゴンボール
やろ
40ドラゴンボール
やろ
154それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:44:28.94ID:Q2vs42870 >>141
今の20代後半から30代前半は羨ましいな
今の20代後半から30代前半は羨ましいな
155それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:44:56.07ID:sQx6DZQMd 20代~50代まで結局余裕でドラゴンボールになる
156それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:45:16.68ID:k2lhyrP0d 動画投稿してるけど最近妖怪ウォッチ界隈の動画の伸びが良いんだよな
当時のキッズがスマホ持てる年齢になって伸びが良くなってるっぽい?
今の高校生あたりが大学生になる頃に上手い事リメイクすれば息を吹き返すかもしれん
レベルファイブに出来るとは思えんけど
当時のキッズがスマホ持てる年齢になって伸びが良くなってるっぽい?
今の高校生あたりが大学生になる頃に上手い事リメイクすれば息を吹き返すかもしれん
レベルファイブに出来るとは思えんけど
157それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:45:18.40ID:eN0eNnQI0 20代は土6以外の存在感が希薄やったと思う
158それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:45:30.54ID:bdSV18GyM ゴボ爺(38)「ドラゴンボールは30代やろ…」
159それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:45:35.30ID:u4TRkYQF0 ワンピ追うだけで人生ドブやろ
160それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:45:57.20ID:A1yZBP8Fa これ連載開始の年で出したらわかりやすいと思う
161それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:47:03.58ID:xgQWf9jF0 20代は銀魂で決まりやろな
162それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:47:11.84ID:k2lhyrP0d >>155
今のキッズって超とか復活のF見てドラゴンボール面白ええええってなってんのかな
今のキッズって超とか復活のF見てドラゴンボール面白ええええってなってんのかな
163それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:47:17.38ID:vwVzhgfiM 参考までにハンカチ世代のワイが12歳までに直撃した漫画アニメ一覧
90年代はアニメ黄金期すぎるわ
【NHKアニメ】
おばけのホーリー
ポコニャン
アリスSOS
あずきちゃん
カードキャプターさくら
コレクターユイ
忍たま
YAT安心宇宙旅行
【朝アニメ】
アンパンマン
ママレードボーイ
ボンバーマンビーダマン爆外伝
おジャ魔女どれみ
遊戯王
赤ずきんチャチャ
デジモン
【夕方アニメ】
セーラームーン
ムカムカパラダイス
レッツ&ゴー
幽白
らんま1/2
忍空
少年アシベ
三丁目のタマ
キテレツ大百科
メダロット
【ゴールデン】
ドラゴンボール
中華一番
こち亀
魔法陣グルグル
るろうに剣心
平成ドクタースランプ
どっきりドクター
学校の階段
名探偵コナン
犬夜叉
ワンピース(空島まで)
90年代はアニメ黄金期すぎるわ
【NHKアニメ】
おばけのホーリー
ポコニャン
アリスSOS
あずきちゃん
カードキャプターさくら
コレクターユイ
忍たま
YAT安心宇宙旅行
【朝アニメ】
アンパンマン
ママレードボーイ
ボンバーマンビーダマン爆外伝
おジャ魔女どれみ
遊戯王
赤ずきんチャチャ
デジモン
【夕方アニメ】
セーラームーン
ムカムカパラダイス
レッツ&ゴー
幽白
らんま1/2
忍空
少年アシベ
三丁目のタマ
キテレツ大百科
メダロット
【ゴールデン】
ドラゴンボール
中華一番
こち亀
魔法陣グルグル
るろうに剣心
平成ドクタースランプ
どっきりドクター
学校の階段
名探偵コナン
犬夜叉
ワンピース(空島まで)
164それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:47:51.01ID:YXEcJdOn0 人気漫画って終わった後も本屋で目立つ所あったから普通に読んでたよな
電子時代の今は知らんが
電子時代の今は知らんが
165それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:47:54.15ID:hApPvMR2d 2030がワンピでドラゴボが40にずれ込むんやろなぁ
166それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:48:02.53ID:kdU08zTV0167それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:48:09.63ID:joIMxoxE0 そんなん読むタイミングで変わるだろ🙄
168それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:48:20.60ID:vwVzhgfiM >>165
何回も言ってるがDBは30代も直撃してる
何回も言ってるがDBは30代も直撃してる
169それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:48:51.28ID:8II5DOvGa >>165
お前何歳?感覚ズレてるよ
お前何歳?感覚ズレてるよ
170それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:48:56.57ID:NvmHOWr3M171それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:49:30.63ID:6B+3sX0jp デスノが20代前半はありえないな
2004年開始やもう18年も前や
2004年開始やもう18年も前や
172それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:49:40.71ID:DTnvFuF90 30後半がようやくドラゴンボールGTちゃうか?
20~30前半はワンピだよ
20~30前半はワンピだよ
173それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:49:44.06ID:kcA6C0sda アラフォー…ドラゴンボール
アラサー…ワンピース
こんな感じと違うんか
アラサー…ワンピース
こんな感じと違うんか
174それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:49:57.32ID:WRKIY35T0 後のり世代が我が物顔してて草なんだ🤭
175それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:50:05.88ID:tZKNyny70 >>171
ドラマ世代やろ(適当)
ドラマ世代やろ(適当)
176それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:50:15.47ID:x50v+IO4M ワンビースど真ん中や
177それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:50:25.37ID:66+QZeYI0 >>152
子供がいる親は子供と一緒に見るしな
子供がいる親は子供と一緒に見るしな
178それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:50:45.59ID:xvTvycJU0 0-10なら鬼滅だろうが10代はもはや鬼滅では無い
179それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:51:00.02ID:DTnvFuF90 あと30後半は幽白とかダイ大じゃね
180それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:51:33.47ID:kdU08zTV0181それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:51:40.36ID:66+QZeYI0 >>178
そんなに弱いコンテンツなのか鬼滅は
そんなに弱いコンテンツなのか鬼滅は
182それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:52:03.07ID:Av3Pp3PWd ワンピって長年人気だから世代認定不可能やろ
10代の奴ですらネトフリでアニメで見てる
10代の奴ですらネトフリでアニメで見てる
183それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:52:05.92ID:vwVzhgfiM184それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:52:50.78ID:kcA6C0sda >>179
30代後半はその2つよりもスラムダンクの方が人気あるイメージ
30代後半はその2つよりもスラムダンクの方が人気あるイメージ
185それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:52:52.71ID:5yTgnLRCd 少年漫画なら小中高生で読んだ漫画を代表作に扱うべきやろ
186それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:52:53.05ID:DTnvFuF90 20代のキッズの頃の夏休み昼間はメジャー
かたまーにナルト
かたまーにナルト
187それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:53:33.15ID:vwVzhgfiM188それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:53:59.20ID:DTnvFuF90189それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:54:02.40ID:tZKNyny70 スラダンは図書館置いてあったわ
190それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:54:31.77ID:Vsov+iJ1d ワンピは1997年連載開始だから
リアルタイムに最初から読んでるとしたらもう30代半ばくらいやろ
リアルタイムに最初から読んでるとしたらもう30代半ばくらいやろ
191それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:54:37.90ID:kdU08zTV0192それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:54:47.40ID:66+QZeYI0193それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:54:58.91ID:vwVzhgfiM194それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:55:12.17ID:DTnvFuF90 >>192
でもメジャーはNHKちゃう?
でもメジャーはNHKちゃう?
195それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:55:19.42ID:FliRYlP8d 今大学生のワイが小中学生くらいの時にめちゃくちゃ流行ってたのがワンピナルトブリーチやで
196それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:56:18.35ID:66+QZeYI0197それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:56:35.16ID:kghHFSf8d アニマックスでごちゃ混ぜになってそう
最近だとそれがサブスク配信か
最近だとそれがサブスク配信か
198それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:56:49.84ID:kdU08zTV0199それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:56:59.02ID:2Q9zzZkGa ドラゴンボールは常にゲームソフトも出してたから世代に当てはめるのはおかしいって
200それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:57:02.53ID:5yTgnLRCd ハンカチ世代はスラムダンク直撃やないやろ
小学生で字が読めるようになったらもう終わる直前やんけ
小学生で字が読めるようになったらもう終わる直前やんけ
201それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:57:17.16ID:xgQWf9jF0 20代はケロロ軍曹世代ってことでええか
202それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:57:38.45ID:DTnvFuF90 >>195
大体これよな
大体これよな
203それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:57:44.62ID:kdU08zTV0 >>74
40代男性できみとど観てるってどういうことやねん
40代男性できみとど観てるってどういうことやねん
204それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:58:38.35ID:DTnvFuF90 >>74
どう見ても10代多いやろ
どう見ても10代多いやろ
205それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:58:44.56ID:kdU08zTV0206それでも動く名無し
2022/08/17(水) 01:58:51.71ID:k/DR+bmb0 ドラゴンボールは再放送もかなりやってたからな
無印のアニメとかは再放送で見た30代や
無印のアニメとかは再放送で見た30代や
207それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:00:24.71ID:Y6k4pOzK0 これ言っていいのかわからんけど20超えて鬼滅ではしゃいでるのはちょっとやばいと思う
子供とか弟妹の付き合いじゃなくて本人が本気で楽しんでる場合だけど
子供とか弟妹の付き合いじゃなくて本人が本気で楽しんでる場合だけど
208それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:00:30.62ID:JZyq5KxFM 20がワンピースは無理がある
209それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:00:31.95ID:gz4pMq+V0 手塚治虫G民おらんのか…
210それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:00:39.42ID:kdU08zTV0 >>96
ワンパンマン、チェーンソーマン、怪獣8号
ワンパンマン、チェーンソーマン、怪獣8号
211それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:00:56.90ID:DTnvFuF90 ワイはDBの100円データカードダスも永遠やってたし
アニメもDVD借りてGTまで見てたけど周りが全員そうではなかったしな
やっぱワンピナルト鰤世代や
アニメもDVD借りてGTまで見てたけど周りが全員そうではなかったしな
やっぱワンピナルト鰤世代や
212それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:01:16.24ID:o5L3JT3ta >>208
直撃世代なんですが、それは、
直撃世代なんですが、それは、
213それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:02:37.63ID:uP/YI1W00 20代にいろいろすごい作品が詰め込まれてるから、他の世代がそれをむしり取って行ってるの情けなくて草なんよ
214それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:02:38.32ID:g2nrZ1dK0215それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:02:58.95ID:DTnvFuF90 >>196
最近でも夏休みはメジャーセカンドやってた気がする
最近でも夏休みはメジャーセカンドやってた気がする
216それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:03:29.05ID:s/stzZEXd BLEACH NARUTO リボーン Dグレ
217それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:03:35.16ID:ygYo1wntM 60 北斗の拳
50 ドラゴンボール
40 ドラゴンボール
30 ワンピNARUTO
20
10 鬼滅
こうやな
50 ドラゴンボール
40 ドラゴンボール
30 ワンピNARUTO
20
10 鬼滅
こうやな
218それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:04:06.47ID:OPH+pXUb0 >>195
ブリーチが盛り上がってた?
ブリーチが盛り上がってた?
219それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:04:25.75ID:5yTgnLRCd220それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:04:35.67ID:DTnvFuF90 逆に今は夕方のジャンプアニメ少ないから
それこそ鬼滅とかくらいやろ
それこそ鬼滅とかくらいやろ
221それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:04:38.21ID:h1dd4BHK0 10代「ポケカ」
20代「ポケカ」
30代「遊戯王デュエマポケカ」
40代「カードダス」
20代「ポケカ」
30代「遊戯王デュエマポケカ」
40代「カードダス」
222それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:04:44.73ID:tOp+yDrC0 今の20代は違法サイトで上世代の名作も話題の新作も見まくっとるで
223それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:04:57.59ID:6rKRQGlMa >>217
30代と20代逆やでおっさん
30代と20代逆やでおっさん
224それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:04:59.33ID:5vNmnQxd0 ワイ22「こち亀!w」
年下以外全世代に使える最強カード
年下以外全世代に使える最強カード
225それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:05:23.26ID:mR4Mf3nDM 20代は日本初の衰退期で業界の仕組みもガバガバで不毛地帯やからな
しゃーない
しゃーない
226それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:05:54.31ID:k/w2JS1V0 ワイ21やけど小学生の頃にワンピと進撃が社会現象になっててドラゴンボールも改と超やってたから結構あるわ
227それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:05:57.89ID:TdNx7bVia 20代はブリーチナルト銀魂トリコ
や
や
228それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:06:10.18ID:vwVzhgfiM229それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:06:13.78ID:xokCDKu8d 自分の世代以外のは詳しく知らないだろうし意見が分かれるのはしゃあない
主張してる世代が大体その人の世代や
主張してる世代が大体その人の世代や
230それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:06:41.12ID:kBqw74i4p マジレスすると進撃か?
231それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:06:57.45ID:DTnvFuF90 >>229
20代がワンピ!って言うてるのに頑なに認めないのなんでや
20代がワンピ!って言うてるのに頑なに認めないのなんでや
232それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:07:00.67ID:7lcaoAu00 たぶん現120代前半が読んでた2010年~2010年後半辺りのジャンプって地獄だったやろ
強いてあげるなら黒子暗殺やろうけど
この世代の多くは上の世代のコンテンツに寄生してる
もうちょい下になると鬼滅呪術がある
強いてあげるなら黒子暗殺やろうけど
この世代の多くは上の世代のコンテンツに寄生してる
もうちょい下になると鬼滅呪術がある
233それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:07:12.10ID:fpHXqBL8a 20代「漫画村」
234それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:07:24.13ID:66+QZeYI0235それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:07:37.60ID:trDJMDTYd236それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:07:48.22ID:oo0tITeVM 20代ってジャンプが黄金期と比べてゴミゴミ言われてた頃やろ
突出したのが無かったな
突出したのが無かったな
237それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:07:54.48ID:tOp+yDrC0 おじさんってスラムダンクめっちゃ好きだけどなんでや?
ヤンキーのスポ根トレス漫画で微妙やったけど
ヤンキーのスポ根トレス漫画で微妙やったけど
238それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:08:04.47ID:4eP+4paj0 >>231
そろそろ25周年やからや
そろそろ25周年やからや
239それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:08:09.00ID:0Gb6raAI0 20代っていっても20と29じゃ全然ちゃうやろうし
レスバするだけ無駄な話や
レスバするだけ無駄な話や
240それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:08:15.96ID:7lcaoAu00 >>237
途中からはおもろかったわ
途中からはおもろかったわ
241それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:08:43.24ID:d7LbbTh7H 若者じゃないから推測でしか語れないおっさんw
無理しなくてもいいよ
無理しなくてもいいよ
242それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:08:45.13ID:EvxVxx3o0 実際にあるん?
243それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:08:50.36ID:fpHXqBL8a 20代はチンカス
244それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:09:39.44ID:qLHM/ssXp >>236
でも進撃があるからなぁ
でも進撃があるからなぁ
245それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:09:40.30ID:66+QZeYI0 >>222
俺等おっさんが若い世代を叩くのなんか気にせんでええぞ
自分が楽しいと思えるアニメを見ろよ
もちろん昔のアニメを見て楽しんでくれたら嬉しいぞ
でも楽しくないのを楽しいと言わせるのも嫌なもんなんだわ
俺等おっさんが若い世代を叩くのなんか気にせんでええぞ
自分が楽しいと思えるアニメを見ろよ
もちろん昔のアニメを見て楽しんでくれたら嬉しいぞ
でも楽しくないのを楽しいと言わせるのも嫌なもんなんだわ
246それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:10:45.72ID:UIeOXSae0 10代〜20前半→鬼滅呪術
アラサー→ナルトワンピ
アラフォー→ドラゴボ
やな
アラサー→ナルトワンピ
アラフォー→ドラゴボ
やな
247それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:10:58.74ID:m3UnoMMo0 1984〜1988年がポケモン赤緑直撃世代なんやな
そらおっさんから子供に受け継がれるはずだわ
そらおっさんから子供に受け継がれるはずだわ
248それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:11:18.75ID:NvmHOWr3M ワンピはもう25年くらいやってるから30代も入るんだけど
国民的作品になったのはスマスマでキムタクがワンピ読者アピールしてからなんだよな
それでキムタクと仲良いさんまもワンピ見始めて大物タレントまで愛読してるワンピすげー!ってなった
それが2010年前後くらい
だから今の大学生くらいが一番ワンピブーム直撃世代
国民的作品になったのはスマスマでキムタクがワンピ読者アピールしてからなんだよな
それでキムタクと仲良いさんまもワンピ見始めて大物タレントまで愛読してるワンピすげー!ってなった
それが2010年前後くらい
だから今の大学生くらいが一番ワンピブーム直撃世代
249それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:11:26.16ID:4eP+4paj0 デスノートやヒカルの碁はおもろかったけど
あれも20代ではなさそうやな
15年くらい前のジャンプってワンピースナルトブリーチでキッズには参入きつそうな時期なのかな
あれも20代ではなさそうやな
15年くらい前のジャンプってワンピースナルトブリーチでキッズには参入きつそうな時期なのかな
250それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:11:33.24ID:66+QZeYI0251それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:11:38.49ID:N8hEwp63M 20代はドラゴンボール空白世代が一番多い区間
この区間はジャンプも古い漫画の後期しか載ってなかった時期でちょうど不毛な時期
今の10代になると鬼滅アクタージュ呪術以降のジャンプ再燃期に入る
この区間はジャンプも古い漫画の後期しか載ってなかった時期でちょうど不毛な時期
今の10代になると鬼滅アクタージュ呪術以降のジャンプ再燃期に入る
252それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:12:11.80ID:0Gb6raAI0 >>251
アクタージュをそこに並べていいんですかね?色んな意味で
アクタージュをそこに並べていいんですかね?色んな意味で
253それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:12:28.33ID:5vNmnQxd0254それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:12:43.32ID:wsqgCEek0 大谷世代だけどワンピナルト直撃だぞ
255それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:13:07.15ID:k/DR+bmb0 2010年頃のジャンプってブリーチ・ナルトが中盤終盤の頃か?
全然記憶にない
全然記憶にない
256それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:13:08.78ID:g16mEl+Ea257それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:13:09.75ID:+nmVoSoEa 40代 ドラゴボ信者ワンピアンチ
30代 ワンピ信者ドラゴボアンチ
20代 どっちも好き
こんなイメージ
30代 ワンピ信者ドラゴボアンチ
20代 どっちも好き
こんなイメージ
258それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:13:11.84ID:66+QZeYI0 オッサンの俺は場違いみたいだから去るわ
あとは安心して楽しくやってくれ👋
あとは安心して楽しくやってくれ👋
259それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:13:17.52ID:yR9yKFyS0 ナルトブリーチトルコ暗殺教室テラフォ東京グールキングダム進撃とか
ワンピースは幅広いからなんかちゃう
ワンピースは幅広いからなんかちゃう
260それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:13:28.77ID:DTnvFuF90261それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:13:47.05ID:vwVzhgfiM262それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:14:00.61ID:G/CY4wVBd263それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:14:19.00ID:vwVzhgfiM >>257
何回も言ってるが30代は普通にドラゴンボール世代
何回も言ってるが30代は普通にドラゴンボール世代
264それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:14:21.93ID:g16mEl+Ea >>257
ワンピアンチは30代40代かな
ワンピアンチは30代40代かな
265それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:14:37.49ID:LkzMxwmg0 22やけど鬼滅呪術スパファミやで
ワンピースはちょこちょこ集めてるのおるけどドラゴンボールは見てる奴全然おらんわ
ワンピースはちょこちょこ集めてるのおるけどドラゴンボールは見てる奴全然おらんわ
266それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:14:41.90ID:tZKNyny70 >>257
30代はドラゴンボールの再放送見てるから大体どっち好き側やぞ
30代はドラゴンボールの再放送見てるから大体どっち好き側やぞ
267それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:15:12.21ID:vwVzhgfiM >>266
普通にリアルタイムやで
普通にリアルタイムやで
268それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:15:29.97ID:g16mEl+Ea ドラゴンボール
連載期間 1984年11月20日 - 1995年6月5日
連載期間 1984年11月20日 - 1995年6月5日
269それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:15:49.85ID:4eP+4paj0270それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:15:51.03ID:Kw8JsVByd ワンピとか連載開始直後から今まで25年間人気なんだから10〜40とかなってもおかしくないしそら不毛なレスバが起こりますわ
271それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:15:51.52ID:5yTgnLRCd >>248
キムタク、さんま、フジテレビがワンピの宣伝してたのは2010年なんかよりもっと昔や
キムタク、さんま、フジテレビがワンピの宣伝してたのは2010年なんかよりもっと昔や
272それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:15:53.60ID:uWD7yWRY0 50代40代30代20代「こち亀!」
10代「???」
10代「???」
273それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:16:03.87ID:VyxpGJwLa274それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:16:40.47ID:vwVzhgfiM >>272
20代はこち亀のアニメ見てなさそうやな
20代はこち亀のアニメ見てなさそうやな
275それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:16:53.82ID:Nyh2963Ua >>268
直撃は40代か
直撃は40代か
276それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:17:10.49ID:VyxpGJwLa277それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:17:34.49ID:aXfhsfUL0278それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:17:43.44ID:NvmHOWr3M >>237
当時バスケ漫画が新鮮だったのと絵がジャンプ漫画とは思えない独特のセンスがあった
赤髪坊主がデニス・ロッドマンモチーフとかファッション面でも目新しくて10代に受けた
それまでジャンプといえばキン肉マン、北斗の拳、ドラゴボと昭和のバトル漫画がメインだったから
当時バスケ漫画が新鮮だったのと絵がジャンプ漫画とは思えない独特のセンスがあった
赤髪坊主がデニス・ロッドマンモチーフとかファッション面でも目新しくて10代に受けた
それまでジャンプといえばキン肉マン、北斗の拳、ドラゴボと昭和のバトル漫画がメインだったから
279それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:17:43.58ID:4eP+4paj0 40代はドラゴンボールよりもキン肉マンキャプ翼北斗アラレちゃんやろ
280それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:17:56.43ID:DMMPkOkeM LIGHT WING!
281それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:18:09.71ID:zAhQfaTdd282それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:18:11.70ID:yR9yKFyS0 20前半やけど小学生の頃に進撃のゲーム出てめっちゃ人気やったから進撃かね
283それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:18:12.11ID:rgIx83XXd 頂上戦争が10年前でその時学生だった奴らが読んでて20〜30でしょ
分かりやすいやん
ナルトも大体この辺りやろ
分かりやすいやん
ナルトも大体この辺りやろ
284それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:18:25.73ID:DTnvFuF90 こち亀アニメはワンピのw7とセットでやや見てたで
正直全然記憶ないけど
正直全然記憶ないけど
285それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:18:34.69ID:MVvF4sCaa 40代で一括りにしすぎやろ
40や41と48、49は見てた作品全然違うぞ
40や41と48、49は見てた作品全然違うぞ
286それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:19:06.68ID:accXp3Scp ドラゴボとかジジイしか見てねぇよ
287それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:19:39.76ID:7P56p19U0 40代「ドラゴボ!北斗の拳!キン肉マン!スラムダンク!幽遊白書!寄生獣!」
288それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:19:56.21ID:zBIDQBnc0 >>283
ワンピNARUTOブリーチ銀魂トリコデスノ黒バス暗殺教室とかそんな感じやろな
ワンピNARUTOブリーチ銀魂トリコデスノ黒バス暗殺教室とかそんな感じやろな
289それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:20:00.48ID:TFq3BTPp0 野球漫画と言ったらドラベースだよな?
290それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:20:11.32ID:VyxpGJwLa >>283
俗に言うダイパ世代
俗に言うダイパ世代
291それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:20:32.34ID:vwVzhgfiM >>289
駆けろ大空もいいぞ
駆けろ大空もいいぞ
292それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:21:04.55ID:3jm2m62KM 20代で生えてきた物が無いから他世代の漫画の後期から入ってるのに世代と言い張ってるだけや
そこだけガチで文化が抜け落ちてる
そこだけガチで文化が抜け落ちてる
293それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:21:10.53ID:+nmVoSoEa 大学生やけどドラゴンボールはサークルゼミバイトどこも語れる奴おらん
なんGだけや語れんの
なんGだけや語れんの
294それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:21:13.47ID:MEmTkmkGa >>287
ゴミばっかで草
ゴミばっかで草
295それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:21:16.93ID:IJtwwA6Nd 普通小中学生辺りのガキの時に見てたものを言うもんなのに大人になってから見るようなもん混ぜてる奴がいるからぐちゃぐちゃになるんでしょ
296それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:21:28.45ID:u5QJk8l/d297それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:21:45.71ID:4eP+4paj0 進撃直撃してんなら胸張って進撃世代でええやん
298それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:22:03.55ID:K3OXx/MF0 全部楽しめるぞ
北斗は2000年代にリメイク映画やってるし
北斗は2000年代にリメイク映画やってるし
299それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:22:03.57ID:Hp5kIfXE0 50代 ゴボ(無印)
40代 ゴボ(無印~Z)
30代 ゴボ(Z~GT)
20代 ゴボ(改~超)
10代 ゴボ(超)
こ れ が 現 実
40代 ゴボ(無印~Z)
30代 ゴボ(Z~GT)
20代 ゴボ(改~超)
10代 ゴボ(超)
こ れ が 現 実
300それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:22:05.78ID:ag9Ii8mv0 ドラゴンボールが40代
ワンピースが20後半から30代なイメージ
ワンピースが20後半から30代なイメージ
301それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:22:07.80ID:0Gb6raAI0302それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:22:09.88ID:/xmziex50 ボーボボネウロガッシュ
303それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:22:12.72ID:ET4KJ1UOp304それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:22:25.86ID:++FpgRfkd >>292
お前が知らないだけ
お前が知らないだけ
305それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:22:32.87ID:MEmTkmkGa 30代「ドラゴンボールは30代なんだーっ!」
ただの願望で草
ただの願望で草
306それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:22:33.95ID:8jM8JMzsM307それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:22:51.52ID:vfJAwq8hp お前らアニメの全盛期がどうとかでレスバして悲しくないんか…
どうでもええ…死ね…
どうでもええ…死ね…
308それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:22:55.44ID:NvmHOWr3M >>253
MA-1、チェックのネルシャツ
こんなの昔からあってむしろダサいイメージしかなかったのをキムタクがドラマで着てブームになった
Queenも70年代のバンドだけどキムタクのドラマで主題歌になってリバイバルブームになった
ブームなんてその時代のスターと絡ませれば簡単に作れる
MA-1、チェックのネルシャツ
こんなの昔からあってむしろダサいイメージしかなかったのをキムタクがドラマで着てブームになった
Queenも70年代のバンドだけどキムタクのドラマで主題歌になってリバイバルブームになった
ブームなんてその時代のスターと絡ませれば簡単に作れる
309それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:23:02.15ID:TFq3BTPp0 ハガレン←こいつの何歳辺りか分からなさは異常
310それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:23:03.54ID:VyxpGJwLa >>302
これ
これ
311それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:23:05.52ID:DMMPkOkeM ワイ進撃直撃やが怖くて観てないで
312それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:23:16.53ID:vwVzhgfiM >>305
ワイのレス全部読んどけ
ワイのレス全部読んどけ
313それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:23:45.05ID:indGTeKwd 俺はこち亀世代
314それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:24:03.57ID:Q2vs42870315それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:24:09.70ID:1M/SvPzid 進撃って友達作れるような漫画じゃないからなぁ
進撃直撃とか友達いない宣言みたいなもんや
進撃直撃とか友達いない宣言みたいなもんや
316それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:24:22.20ID:4eP+4paj0 30代後半でも初期のドラゴンボールは知らんよな
アニメでもZからちゃうの
アニメでもZからちゃうの
317それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:24:28.09ID:8jM8JMzsM318それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:24:36.54ID:L/MBEMOj0 >>271
フジテレビでワンピ絶賛されてたニカ?
フジテレビでワンピ絶賛されてたニカ?
319それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:24:43.22ID:VyxpGJwLa ポケモンダイパ世代という
20真ん中から後半くらいがワンピをずっと好きな奴ら
その下くらいが進撃グールちゃうか
20真ん中から後半くらいがワンピをずっと好きな奴ら
その下くらいが進撃グールちゃうか
320それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:24:55.79ID:vwVzhgfiM321それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:25:23.55ID:TFq3BTPp0 テラフォーマーズってそこそこ流行ってた気がするわ
今でも連載してるかしら
今でも連載してるかしら
322それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:25:46.91ID:vwVzhgfiM 進撃が直撃とか言ってるやつはキッズの頃に深夜まで起きてたんか?
323それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:26:04.29ID:4eP+4paj0 >>315
エヴァ直撃世代とかいうのが恥ずかしいような感じか
エヴァ直撃世代とかいうのが恥ずかしいような感じか
324それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:26:13.68ID:AZRWQQ2mM325それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:26:29.21ID:K3OXx/MF0 >>321
原作側が地球編からほぼ投げてもはや未完濃厚や
原作側が地球編からほぼ投げてもはや未完濃厚や
326それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:26:31.83ID:VyxpGJwLa >>322
多分ここの奴らの直撃ってキッズというより中学生くらいを想定してると思う
多分ここの奴らの直撃ってキッズというより中学生くらいを想定してると思う
327それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:26:55.33ID:yR9yKFyS0 >>315
3DSのゲームめっちゃやってたやつ多かったが
3DSのゲームめっちゃやってたやつ多かったが
328それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:27:03.27ID:++FpgRfkd >>321
すぐ廃れたな
すぐ廃れたな
329それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:27:59.96ID:JJVFcs0md ダイパ〜HGSS、ワンピース、ナルト、ブリーチ、トリコ、暗殺教室、ドラゴボ超、ゼンマイ侍、はねるのトビラ、ピカルの定理、トリビアの泉、ヘキサゴン、IQサプリ
これが現在大学生
これが現在大学生
330それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:28:08.23ID:FZ04ZtDAa 谷間の世代の30代は可哀想やなぁ
331それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:28:16.10ID:4eP+4paj0 1巻だけおもしろいのがテラフォで
1話だけおもしろいのがファイアパンチ
1話だけおもしろいのがファイアパンチ
332それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:28:20.82ID:VyxpGJwLa そらキッズの頃流行ってたものと中高生の頃流行ってたもので話すとそん中でもズレができるわ
333それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:28:23.06ID:K3OXx/MF0 ワイが中学生の頃だとワンピブリーチナルトの三本柱が強いな
オタク的にはシードハガレンブラッド+の土6枠が印象に残ってる
オタク的にはシードハガレンブラッド+の土6枠が印象に残ってる
334それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:28:42.82ID:NvmHOWr3M >>256
ジャンプ読者だけだったのがキムタクの影響で一気にブームになったんだよな
スマスマでワンピース王決定戦とかやってゲスト呼んでいかに芸能界にもワンピースファンが多いかってアピールしてた
ワンピ自体は1997年からやってたのに
芸能人の影響力の凄さを知った
今、無名の漫画もジャニや人気俳優にステマさせたら鬼滅みたいにブーム作れるやろうね
ジャンプ読者だけだったのがキムタクの影響で一気にブームになったんだよな
スマスマでワンピース王決定戦とかやってゲスト呼んでいかに芸能界にもワンピースファンが多いかってアピールしてた
ワンピ自体は1997年からやってたのに
芸能人の影響力の凄さを知った
今、無名の漫画もジャニや人気俳優にステマさせたら鬼滅みたいにブーム作れるやろうね
336それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:29:21.84ID:aXfhsfUL0337それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:29:36.17ID:YcI7AgWId キン肉マン北斗の拳キャプテン翼世代
338それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:30:04.41ID:zBIDQBnc0 >>319
規模的に進撃グールがワンピとはれるわけないやん
規模的に進撃グールがワンピとはれるわけないやん
339それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:30:13.34ID:4eP+4paj0 >>335
そのラインナップ見ると末期を感じるな
そのラインナップ見ると末期を感じるな
340それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:30:21.03ID:TFq3BTPp0 めちゃモテ委員長とかきらりんレボリューションとかとっととハム太郎とかよく見てたわ
341それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:30:58.45ID:VyxpGJwLa ポケモンサンデー世代
342それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:30:59.05ID:PS8JyjBiM 30代でワンピNARUTOブリーチが始まって
20代でワンピNARUTOブリーチが衰退期に入って
10代でNARUTOブリーチが終わって新世代が始まった
だから20代は世代漫画は無いけどアニメで世代って作品が多いんや
20代でワンピNARUTOブリーチが衰退期に入って
10代でNARUTOブリーチが終わって新世代が始まった
だから20代は世代漫画は無いけどアニメで世代って作品が多いんや
343それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:31:33.59ID:TFq3BTPp0 あー思い出したわ!
結界師や!アニメ打ち切りになったけど
結界師や!アニメ打ち切りになったけど
344それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:31:51.93ID:vwVzhgfiM345それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:32:09.06ID:YXEcJdOn0 >>343
サンデーが枠結構持ってた頃やな
サンデーが枠結構持ってた頃やな
347それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:33:11.71ID:QGglh9/y0 >>342
20~29でとかでひとくくりにできんのか🤭
20~29でとかでひとくくりにできんのか🤭
348それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:33:23.53ID:Ssvgkf0L0 21だけど人生で最初に読んだ漫画はドラゴンボールやし一番好きな漫画もドラゴンボールや
349それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:34:03.67ID:LjnfHxkud350それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:34:19.30ID:2uh8jsFI0351それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:34:29.69ID:DMMPkOkeM メジャーとか観てたで
352それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:36:06.45ID:NvmHOWr3M >>281
改もメイン層はリアタイ世代のおっさんやで
BGMと声優が一新されて原作のテンポに近付けたからZと見比べる為におっさんが見てた
あと改はサイヤ人編からだからキッズからしたら途中からでイマイチ入り込めないから敬遠されたりした
スラダンでいえばいきなり三井が復帰してる状態から見るようなもの
改もメイン層はリアタイ世代のおっさんやで
BGMと声優が一新されて原作のテンポに近付けたからZと見比べる為におっさんが見てた
あと改はサイヤ人編からだからキッズからしたら途中からでイマイチ入り込めないから敬遠されたりした
スラダンでいえばいきなり三井が復帰してる状態から見るようなもの
353それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:36:15.96ID:7P56p19U0 リアルタイムで第1話を掲載紙で読んでないとなんの意味もない
354それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:38:25.05ID:vwVzhgfiM355それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:38:39.24ID:WiImU7up0356それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:39:15.99ID:wlyhNdjRa >>353
じじいwww
じじいwww
357それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:39:18.30ID:rUrsoq8ga ナルトは鬼滅ワンピースに比べると弱いな
別に一世を風靡してないし
別に一世を風靡してないし
358それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:39:18.82ID:AeE/18J/a >>334
芸能人に宣伝させれば売れるとか短絡的すぎやろ
ドラゴンボールにせよワンピースにせよ鬼滅の刃にせよ国民的作品になったのは作品自体にそうなるだけの魅力があったから
ステマガチりにガチった100ワニとか大失敗してるし
芸能人に宣伝させれば売れるとか短絡的すぎやろ
ドラゴンボールにせよワンピースにせよ鬼滅の刃にせよ国民的作品になったのは作品自体にそうなるだけの魅力があったから
ステマガチりにガチった100ワニとか大失敗してるし
359それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:39:21.98ID:5yTgnLRCd ワンピース王決定戦なんてワンピが大人気になった後にやってた企画でフジテレビやキムタクが宣伝してた時期とは全然違う
約10年も違ってる捏造した歴史を正史のように語ってるのには驚くわ
約10年も違ってる捏造した歴史を正史のように語ってるのには驚くわ
360それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:39:25.67ID:ZwBL2AhS0 イナズマイレブン、な?
361それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:40:00.46ID:hp8GT0fwd 40歳やがキン肉マンはもう終わってたような記憶
362それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:40:30.99ID:NvmHOWr3M >>296
野球部だった友達がスラダンの影響で中学入ったらバスケ部入ったのは笑ったわ
他の部活のやつもスラダンは見てたし
自分もバスケ部入ろうとしたけどチビだからやめた
でもスラダンの影響でバスケ好きになったしバッシュも集めた
それくらいスラダンの影響力ヤバかった
ドラゴボがブウ編でグダグダでマンネリ化してたのも大きい
野球部だった友達がスラダンの影響で中学入ったらバスケ部入ったのは笑ったわ
他の部活のやつもスラダンは見てたし
自分もバスケ部入ろうとしたけどチビだからやめた
でもスラダンの影響でバスケ好きになったしバッシュも集めた
それくらいスラダンの影響力ヤバかった
ドラゴボがブウ編でグダグダでマンネリ化してたのも大きい
363それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:40:56.46ID:z3NBhyn9d ワイは19やが中学の頃そこまで盛り上がってる漫画がなくて消去法1位でワンピースや
364それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:41:21.22ID:pu5dtNwJ0365それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:42:44.82ID:kDl0Qs3yr 忍空
366それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:42:52.94ID:tLSyz9CmK >>280
何だっけ
何だっけ
367それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:42:56.96ID:rUrsoq8ga 進撃やな
368それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:43:18.95ID:kIv2Dbg20 27前後の年齢の奴って漫画も音楽もテレビもゲームもあらゆる娯楽が前世代のものか前世代の出涸らしみたいのしかないよな
当人達は自覚はないとは思うが
当人達は自覚はないとは思うが
369それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:43:22.09ID:y0ult77X0 イッチおかしくね
北斗の拳って50代やろ
ドラゴンボも40過ぎやぞ
北斗の拳って50代やろ
ドラゴンボも40過ぎやぞ
370それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:43:48.61ID:+5IxQo6o0 ワンピース一気読みしたいけどダルいなあ
371それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:43:59.67ID:pu5dtNwJ0372それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:44:23.15ID:E7ndEpiAM 20代独自なら進撃やろな
ジャンプ限定ならちょい弱いけどワールドトリガーとかか
ジャンプ限定ならちょい弱いけどワールドトリガーとかか
373それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:44:24.06ID:7IVwmYqR0374それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:44:49.43ID:y0ult77X0375それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:44:50.60ID:1Z3fedS60 ワイ30代「DB!銀牙!キン肉マン!ターちゃん!幽白!ダイ大!るろ剣!ワンピ!ナルト!ヒロアカ!鬼滅!」
376それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:45:14.14ID:OpjKb3WH0377それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:45:34.11ID:rUrsoq8ga 鬼滅はもはや全世代やな
子どもの親世代も見てるし
全世代見てな興行収入一位にならん
子どもの親世代も見てるし
全世代見てな興行収入一位にならん
378それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:45:41.91ID:2uh8jsFI0379それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:45:58.61ID:cLB/l7y00 26やけどバリバリNARUTO世代やで
380それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:46:03.43ID:3XkKtuDF0 ゆとり世代って確かになんも無いよな
381それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:46:33.93ID:7IVwmYqR0 鬼滅は古風な作風もあって爺さん婆さんまで子供と見てたからな
ちょっと規模違うわ
ちょっと規模違うわ
382それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:46:45.65ID:lzZcDBMqM >>368
この世代から始まったコンテンツって無いよな
この世代から始まったコンテンツって無いよな
383それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:46:57.21ID:y0ult77X0384それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:47:15.56ID:NvmHOWr3M385それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:47:20.02ID:OpjKb3WH0 20代前半男のイナイレ見てた率は異常
386それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:47:36.77ID:Suk2XHqDM いや鬼滅はジジババやろ
若いやつ全然見てないわ
若いやつ全然見てないわ
387それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:47:49.54ID:yR9yKFyS0 ぶっちゃけ東京グールが一番すきやった
アニメから入ったけど
アニメから入ったけど
388それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:48:17.55ID:sOe1sChh0 22やが進撃やな オタクならハンタとかは読んでるやつ多いけど
20後半あたりがナルトワンピ好き多いイメージ
20後半あたりがナルトワンピ好き多いイメージ
389それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:48:18.41ID:Suk2XHqDM >>383
中忍試験とか好きそう
中忍試験とか好きそう
390それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:48:37.11ID:y0ult77X0391それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:49:18.03ID:OprfzPGDa 30代は何もない 20代と40代の作品強奪しとるぞ
392それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:49:24.52ID:oV1vhDCqd 鰤&ハンタのパクリの呪術が大人気の10代は20代よりもアカンやろ
393それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:50:15.13ID:cLB/l7y00 >>383
アニメ見てハマったんや
アニメ見てハマったんや
394それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:50:44.45ID:DMMPkOkeM >>366
刹那で忘れちゃった まぁいいかこんな漫画
刹那で忘れちゃった まぁいいかこんな漫画
395それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:51:04.40ID:y0ult77X0396それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:51:16.96ID:izQKvmSd0397それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:51:30.01ID:7IVwmYqR0 バトル漫画よりスポーツ漫画の方が年代分かれそうだよな
スラダンは広いけど他は割りと旬がある気がする
スラダンは広いけど他は割りと旬がある気がする
398それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:51:34.86ID:B0XyaX0V0 小中学生の間で流行った漫画アニメという点ではナルトブリーチと進撃の間にどんな作品があったか思い出せない
進撃と鬼滅の間も思い出せないけど
進撃と鬼滅の間も思い出せないけど
399それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:51:56.52ID:WhOEFv04M 20代コンテンツが全く出なかった反動で今の10代コンテンツは一気に豊作になったな
400それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:52:04.70ID:sBFacTcv0 識者「美味しんぼ」
401それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:52:10.33ID:oV1vhDCqd ワンピースばかりオッサン漫画と言われるけどハンタもオッサンオバサン漫画やからな
402それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:52:30.50ID:LrKJmVN/0 40代 北斗の拳!キン肉マン!聖闘士星矢!ドラゴンボール!ダイの大冒険!幽☆遊☆白書!スラムダンク!るろうに剣心!
この辺強いやろ
この辺強いやろ
403それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:52:35.69ID:1Z3fedS60 っていうか30代でも30と39じゃ全然違うよな
20代(29)と30代(30)が同じ漫画挙げるんだからそらまとまんねーわ
20代(29)と30代(30)が同じ漫画挙げるんだからそらまとまんねーわ
404それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:52:55.33ID:z3NBhyn9d 中学生の時ワンピをアイコンやらなんやらに使ってるやつは居ても進撃使ってるやつなんかおらんかったわ
405それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:53:45.72ID:TFq3BTPp0 ワンピトリコドラゴン
このニチアサラッシュ豪華だよな
このニチアサラッシュ豪華だよな
406それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:53:46.89ID:017BMl9ma 20代「鬼滅」「呪術」「ヒロアカ」「進撃」「ワンピ」「ナルト」
これ最強世代すぎんか?
これ最強世代すぎんか?
407それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:53:49.25ID:EfE4MLd2d 鬼滅ってなんであんな流行ったんだろうな
アニメ前から読んでたワイ的にはそこそこ面白い中堅漫画って感じだったし今もそのイメージ拭えん
アニメ前から読んでたワイ的にはそこそこ面白い中堅漫画って感じだったし今もそのイメージ拭えん
408それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:53:57.57ID:tLSyz9CmK >>394
おいあん
おいあん
409それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:54:01.55ID:DMMPkOkeM 小中学生の流行なんて3学年違えば違ったものになるからな
410それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:54:46.42ID:P2C3UJCg0 ワンピもドラゴボも40代や
411それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:55:02.92ID:1Z3fedS60 >>405
なんか異物が混入してますね…
なんか異物が混入してますね…
412それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:55:28.43ID:oV1vhDCqd 呪術を世代の代表作にするのはむしろ"恥"
413それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:55:37.26ID:Ysi3lgKhM >>407
ビットコインと同じで加熱しただけや
ビットコインと同じで加熱しただけや
414それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:55:40.52ID:yR9yKFyS0 フェアリーテイルもあったわ
415それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:55:44.90ID:Suk2XHqDM ワンビアニメを最初から見てた世代ってアラサーくらいやないか?
原作からやともっとおっさんやが
原作からやともっとおっさんやが
416それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:56:06.93ID:z3NBhyn9d 鬼滅世代ってアニメが流行った2019年に中学生以下だった世代になるんかな
417それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:56:07.18ID:gkP63pROM 今の20代って親からマジコンDSや改造PSPで違法乞食ゲームしてたクズの世代やろ?
418それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:56:16.74ID:isJRsv9qp 20代はワンピ、ナルト、進撃、銀魂、暗殺教室、ハイキュー、GANTZ、ウシジマくん、斉木楠雄、ファイアパンチ、亜人、僕だけがいない街とかだろ
419それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:56:21.61ID:byfFhiZc0 20代ってガチで空白やん
なんかあるか?
有象無象のなろう系しかないイメージ
なんかあるか?
有象無象のなろう系しかないイメージ
420それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:56:33.72ID:Suk2XHqDM >>407
ガチで初期コロナの巣ごもりでバズっただけやで
ガチで初期コロナの巣ごもりでバズっただけやで
421それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:56:34.95ID:TFq3BTPp0 水曜夜19時からワンピやってたの懐すぎる
422それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:56:35.43ID:7IVwmYqR0423それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:56:53.02ID:d2Gj1Shga >>418
強すぎやろ
強すぎやろ
424それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:56:54.90ID:WtmX5IpS0 だからポケモンだって言ってんだろ
425それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:57:01.90ID:OpjKb3WH0 >>417
アニチューブや漫画村経験者でもあるぞ🤪
アニチューブや漫画村経験者でもあるぞ🤪
426それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:57:02.73ID:klEUGfKr0 10代「鬼滅の刃!」20代「ラピュタ!」30代「ラピュタ!」40代「ラピュタ」50代「うる星やつらビューティフルなんとか!」
映画じゃこうだろ
映画じゃこうだろ
427それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:57:05.57ID:B/XuArcMd >>418
変なの混ぜるな💦
変なの混ぜるな💦
428それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:57:24.15ID:ubpz9iWZ0 20代はずーとモンスター飲んでゲームしとるイメージ
429それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:57:42.01ID:NHBxLDgiM ドラゴンボールの連載終わったの95年だけどな
430それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:57:57.29ID:TFq3BTPp0 うごメモとか好きそう
431それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:58:00.59ID:Suk2XHqDM だから鬼滅はファミリー層やって
若者向けでもなんでもない
若者向けでもなんでもない
432それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:58:11.36ID:B/XuArcMd433それでも動く名無し
2022/08/17(水) 02:58:19.97ID:WtmX5IpS0 >>417
お前はゲーム買って貰えなくてハブられてた陰キャやん
お前はゲーム買って貰えなくてハブられてた陰キャやん
2022/08/17(水) 02:58:53.86ID:QSf/7CIH0
ナルトブリーチリボーンDグレ
むしろ第二次黄金期真っ只中の恵まれた世代やろ
むしろ第二次黄金期真っ只中の恵まれた世代やろ
435それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:00:01.16ID:dBP7rhGlM 色々と恵まれていない承認欲求世代やな
今の10代と真逆や
今の10代と真逆や
436それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:00:02.57ID:z3NBhyn9d437それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:00:07.45ID:Kvu/tBzEd >>428
人間観察の範囲がTwitterしかないやん
人間観察の範囲がTwitterしかないやん
438それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:00:16.87ID:UIeOXSae0 小学生→鬼滅スパファ
中学生→呪術ヒロアカ
高校生→ワンピ?
中学生→呪術ヒロアカ
高校生→ワンピ?
439それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:00:31.57ID:1Z3fedS60 >>434
ナルト以外のメンツが黄金期名乗るには弱すぎるな…
ナルト以外のメンツが黄金期名乗るには弱すぎるな…
440それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:00:41.56ID:oV1vhDCqd ポケモン無印は30代後半がスタートやけど
ハードや対戦環境の進歩を一番体験したのは20代やろな
ハードや対戦環境の進歩を一番体験したのは20代やろな
441それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:01:25.46ID:r8iPiluz0 50代「アラレちゃん!」
40代「ドラゴンボール!」
30代「ドラゴンボール!」
鳥山明すご杉内
40代「ドラゴンボール!」
30代「ドラゴンボール!」
鳥山明すご杉内
442それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:01:31.04ID:7IVwmYqR0443それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:01:48.44ID:gkP63pROM 30代前半が最強すぎる
生まれた大ヒットコンテンツ
95新世紀エヴァンゲリオン
96 ポケットモンスター赤緑、平成ウルトラマン(ティガ)
97ワンピース連載開始
98
99遊戯王カード(コナミ版)、NARUTO連載開始、ベイブレード
00平成仮面ライダー(クウガ)
生まれた大ヒットコンテンツ
95新世紀エヴァンゲリオン
96 ポケットモンスター赤緑、平成ウルトラマン(ティガ)
97ワンピース連載開始
98
99遊戯王カード(コナミ版)、NARUTO連載開始、ベイブレード
00平成仮面ライダー(クウガ)
444それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:01:52.46ID:K3OXx/MF0 >>407
主人公がこれでもかと状況説明するから小さい子供でも話がわかりやすいし、アニオタはテンポ悪いというがアニメなれてないひとにはいいくらいのテンポ感と配信されてたので一気にバズった感じある
主人公がこれでもかと状況説明するから小さい子供でも話がわかりやすいし、アニオタはテンポ悪いというがアニメなれてないひとにはいいくらいのテンポ感と配信されてたので一気にバズった感じある
445それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:02:06.15ID:3F3nx5QRa 30代「ドラゴンボール!」
俺「いや、それ40代直撃の作品ですよね。」
30代「ワンピース!」
俺「それ20代の、、、」
30代「うわあああぁぁあぁあっ!」
真実
俺「いや、それ40代直撃の作品ですよね。」
30代「ワンピース!」
俺「それ20代の、、、」
30代「うわあああぁぁあぁあっ!」
真実
446それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:02:08.82ID:9Eo5XE9Wd トリコ世代
447それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:02:51.47ID:d7LbbTh7H >>443
エヴァの違和感
エヴァの違和感
448それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:03:10.04ID:K3OXx/MF0 30やが初代ポケモンは強すぎるやろ
449それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:03:42.70ID:zBIDQBnc0 流行った漫画ですらマウント取り出すのか…
450それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:04:00.61ID:izQKvmSd0 それやとドラゴンボールもおかしいわ
1話が1984年やから1話から読んでる奴は1974年生まれ現在48までや
北斗の拳画素の前年やから現在49までやし
ドラゴンボールも北斗の拳も50前後やな
そんでワンピは40前後
やけどアニメから入ってる奴やったら
3歳くらいで既に見てるから~1983年生まれ39まで
北斗の拳なら~1981年生まれ41まで
共に40前後やな
ドラゴンボールのアニメは途中から入った奴もめっちゃ多いから一概には言えんけどな
アニメで考えたらワンピースは~1996年生まれ26までやな
前後って言い方したらギリ30前後に入るけど20前後って言われたい感じやし>>2でもええな
どうせアニメ見て途中から入った奴も多いやろし
1話が1984年やから1話から読んでる奴は1974年生まれ現在48までや
北斗の拳画素の前年やから現在49までやし
ドラゴンボールも北斗の拳も50前後やな
そんでワンピは40前後
やけどアニメから入ってる奴やったら
3歳くらいで既に見てるから~1983年生まれ39まで
北斗の拳なら~1981年生まれ41まで
共に40前後やな
ドラゴンボールのアニメは途中から入った奴もめっちゃ多いから一概には言えんけどな
アニメで考えたらワンピースは~1996年生まれ26までやな
前後って言い方したらギリ30前後に入るけど20前後って言われたい感じやし>>2でもええな
どうせアニメ見て途中から入った奴も多いやろし
451それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:04:08.15ID:1Z3fedS60452それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:04:12.78ID:gkP63pROM453それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:04:34.16ID:DpfZoUFEd 自分の生まれた年の作品でマウント取る底辺が集まるスレと化してて草
454それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:04:49.58ID:trvLR/uid 自民統一問題を語らず呑気に雑談してるバカへ>>1-999
猿でも分かる統一◯会の悪業「豊田商事をしのぐ冷血の手口 霊感商法の巨大な被害」
被害者の証言
北九州市に住むB子さん(60)被害金額3700万円
B子「息子の命が危ないといわれた。 その後、霊場に連れていかれ、600万円の多宝塔を押しつけられ、高麗人参1ダースを96万円で契約。さらに、先生(霊能者)から3千万円を神に捧げるよう促された」
そんなカ◯ト統一と癒着している日本政界
旧統関連団体イベントに参加する国会議員106人
岸田内閣改造の入閣者6人が旧統と関与
分かるか?日本が危機に面してるのに呑気に雑談してる猿ども
もうこれ以上雑談スレ乱立すんな政治スレに統合しろ
猿でも分かる統一◯会の悪業「豊田商事をしのぐ冷血の手口 霊感商法の巨大な被害」
被害者の証言
北九州市に住むB子さん(60)被害金額3700万円
B子「息子の命が危ないといわれた。 その後、霊場に連れていかれ、600万円の多宝塔を押しつけられ、高麗人参1ダースを96万円で契約。さらに、先生(霊能者)から3千万円を神に捧げるよう促された」
そんなカ◯ト統一と癒着している日本政界
旧統関連団体イベントに参加する国会議員106人
岸田内閣改造の入閣者6人が旧統と関与
分かるか?日本が危機に面してるのに呑気に雑談してる猿ども
もうこれ以上雑談スレ乱立すんな政治スレに統合しろ
455それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:05:12.86ID:Zce03eqed ブリーチ最終章アニメ化するけどドラゴボみたいに新時代の波に乗れなさそう
456それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:05:19.99ID:mbZ6dYZea 30代「ドラゴンボール!」
俺「いや、それ40代直撃の作品ですよね。」
30代「ワンピース!」
俺「それ20代の、、、」
30代「で、でもポケモンは!」
俺「ゲームじゃん、漫画の話ですよ?」
30代「うわぁああぁあぁ」
俺「いや、それ40代直撃の作品ですよね。」
30代「ワンピース!」
俺「それ20代の、、、」
30代「で、でもポケモンは!」
俺「ゲームじゃん、漫画の話ですよ?」
30代「うわぁああぁあぁ」
457それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:06:07.22ID:1Z3fedS60458それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:06:32.72ID:gkP63pROM 今のドラゴボキッズはGTすら見てないしドラゴボZの引き伸ばしオンパレードも知らないしブロリーの原作映画も知らないクズや
459それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:06:39.56ID:r8iPiluz0 鳥山明は本来ギャグ漫画家なんよ
ギャグ漫画家がシリアスバトル描いたら最強やったという
ギャグ漫画家がシリアスバトル描いたら最強やったという
460それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:07:08.59ID:Mx+GWChxa >>375
ガーイ
ガーイ
461それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:08:11.17ID:z6dorUU/d >>458
クズなのは作品だと思うんですが
クズなのは作品だと思うんですが
462それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:08:39.23ID:r8iPiluz0 アラフォー直撃漫画は幽白やろな
463それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:08:45.48ID:5SBrChVnp >>461
なんか草
なんか草
464それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:08:47.64ID:gkP63pROM465それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:09:16.47ID:YXEcJdOn0 でもキッズ時代に見るDBZってなんの不満もないよね
466それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:09:34.32ID:z3NBhyn9d キングダムがバカみたいな失速してなきゃ
20前後はキングダム世代になってたかもな
20前後はキングダム世代になってたかもな
467それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:10:01.50ID:OvEYc4fjd >>466
こじるりさえいなければ
こじるりさえいなければ
468それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:10:08.71ID:ioXZkpRE0 20代やけどNARUTOとかBLEACHとか
469それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:10:17.63ID:ISw+moM3a >>461
鬼滅好きそう
鬼滅好きそう
470それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:10:31.44ID:NwSmZOkU0 ドラゴンボール
471それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:11:40.56ID:gkP63pROM ウィーアー流れてた時代のワンピース知らない人は世代を名乗らないで欲しい
472それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:12:05.20ID:1M/SvPziM 進撃とかブリーチとかみたいな格落ちは置いといて
DB ワンピ 鬼滅の区切りがどこにあるのかの方が興味あるわ
DB ワンピ 鬼滅の区切りがどこにあるのかの方が興味あるわ
473それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:12:23.53ID:oV1vhDCqd 30代は遊戯王とコナンとクレしんまで控えてるんだよなあ
474それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:12:23.55ID:IAqbDOj9a 30代はアニマックス世代でもあるからな
アニマックス初期はドラゴンボール巨人の星ルパン三世あたりが大正義で無限リピートしてた
ドラゴンボールは2002年のPS2版ゲームが大ヒットしてから再燃して今に至ってるイメージ
ついでにワンピースはアラバスタ空島世代だな
20代がピークに挙げがちな頂上戦争だが当時はむしろ期待よりもショボかったと叩いてた記憶
アニマックス初期はドラゴンボール巨人の星ルパン三世あたりが大正義で無限リピートしてた
ドラゴンボールは2002年のPS2版ゲームが大ヒットしてから再燃して今に至ってるイメージ
ついでにワンピースはアラバスタ空島世代だな
20代がピークに挙げがちな頂上戦争だが当時はむしろ期待よりもショボかったと叩いてた記憶
475それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:13:34.06ID:e3c7PAmOd >>464
ワンピースが一番盛り上がったのは連載開始時じゃなく頂上戦争やぞ
ワンピースが一番盛り上がったのは連載開始時じゃなく頂上戦争やぞ
476それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:13:44.62ID:ioXZkpRE0 >>473
コナンてわりと全世代やない
コナンてわりと全世代やない
477それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:14:09.75ID:wouUhK6Op exit兼高(31)「ドラコボはおっさんしか読んでない」
478それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:15:02.23ID:w/GXcRFDd479それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:15:05.30ID:pu5dtNwJ0 >>45
ワイは再放送とレンタルDVDで一通り見たから知ってるで
ワイは再放送とレンタルDVDで一通り見たから知ってるで
480それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:15:13.59ID:gkP63pROM481それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:15:41.89ID:ZwSZhaYZ0482それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:15:45.28ID:33nuigpVa >>477
ほんまこれ
ほんまこれ
483それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:15:57.46ID:NChyukC20 ワンピ直撃やろ
484それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:15:58.59ID:y0ult77X0 >>475
そこから入るやつなんてニワカやんけ
そこから入るやつなんてニワカやんけ
485それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:16:22.98ID:nYDl1DgN0 お前らってほんま世代間トーク好きよな
487それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:16:50.27ID:7IVwmYqR0489それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:17:08.90ID:OvEYc4fjd 再放送といえばじゃりんこチエ
490それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:17:13.98ID:LHkh7l9I0 >>218
流石にそれは逆張りやろ
流石にそれは逆張りやろ
491それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:17:28.79ID:oV1vhDCqd >>475
10年以上昔の話なのに永遠にハァハァ…敗北者?で盛り上がれるからな
10年以上昔の話なのに永遠にハァハァ…敗北者?で盛り上がれるからな
492それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:18:10.05ID:Ysi3lgKhM >>477
なお台本
https://twitter.com/kanechi_monster/status/1264042242185945088
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
なお台本
https://twitter.com/kanechi_monster/status/1264042242185945088
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
493それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:18:20.98ID:8xojNMDaa >>485
話に入ってこれないジジイは寝ろよw
話に入ってこれないジジイは寝ろよw
494それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:18:30.46ID:y0ult77X0 ワンピースは朝アニメになって時代が終わった
フジテレビのゴールデンにやってたからこその大ヒットだった
フジテレビのゴールデンにやってたからこその大ヒットだった
495それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:18:50.05ID:9Q5/1aAtp ワンピースの取り合いになってて草
20代の一番人気漫画はワンピやで
20代の一番人気漫画はワンピやで
496それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:19:40.38ID:mvEt2BTd0 10代呪術20代銀魂30代ワンピ40代ドラゴボ全世代鬼滅やろ
497それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:20:10.31ID:gkP63pROM499それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:21:00.49ID:7IVwmYqR0500それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:21:13.10ID:8xojNMDaa501それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:21:59.79ID:oV1vhDCqd ワンピを20代30代で取り合ってるんじゃなくて
ワンピ全盛期が2000前後か2010前後かの争いやろ
ワンピ全盛期が2000前後か2010前後かの争いやろ
502それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:22:15.65ID:gkP63pROM503それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:22:54.09ID:mi71nLZlp >>501
ワンピの売上はずっと一位やろ
ワンピの売上はずっと一位やろ
504それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:23:02.27ID:gkP63pROM >>501
ウィーアーをテレビで見てなかった人たちにワンピース世代を名乗って欲しくないです
ウィーアーをテレビで見てなかった人たちにワンピース世代を名乗って欲しくないです
505それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:23:22.46ID:UIeOXSae0 今の20代に好きな漫画聞いたら結局一位は鬼滅やろ
506それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:23:37.06ID:8xojNMDaa >>504
きっしょ
きっしょ
507それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:24:03.53ID:7IVwmYqR0508それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:24:18.71ID:r8iPiluz0 >>500
30代もマキバオーとかあるやろ
30代もマキバオーとかあるやろ
509それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:24:25.67ID:IAqbDOj9a >>478
ワンピ前半世代でスラダンは少し前だけどガキだった当時ですら後追いで読んだスラダンの方が熱中してたわ
山王戦の熱量に勝る描写はワンピには存在してないと思う
頂上戦争の頃は20代なりたてだったけどあれだけ煽っておいてしかも当時の大物キャラ全員集合であの出来だったから悪い意味で鳥肌が立った当時
ワンピ前半世代でスラダンは少し前だけどガキだった当時ですら後追いで読んだスラダンの方が熱中してたわ
山王戦の熱量に勝る描写はワンピには存在してないと思う
頂上戦争の頃は20代なりたてだったけどあれだけ煽っておいてしかも当時の大物キャラ全員集合であの出来だったから悪い意味で鳥肌が立った当時
510それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:24:30.69ID:gkP63pROM511それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:24:40.89ID:ioXZkpRE0 >>505
いうほどそうでもない
いうほどそうでもない
512それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:24:56.17ID:9M2pzltVM 末尾aが1人で暴れてるだけやん
513それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:25:35.03ID:YXEcJdOn0 20代は結構分裂しそうやけどな
10代は鬼滅と呪術が圧勝やろね
10代は鬼滅と呪術が圧勝やろね
514それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:25:54.02ID:dpiTiZ+30 10代「ドラゴンボール!」
20代「ドラゴンボール!」
30代前半「ドラゴンボールとかおっさんしか見てないから」
それ以降「ドラゴンボール!」
20代「ドラゴンボール!」
30代前半「ドラゴンボールとかおっさんしか見てないから」
それ以降「ドラゴンボール!」
515それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:26:00.76ID:oV1vhDCqd 20代代表はプリキュアや仮面ライダーのニチアサやなあ
クウガが2000年スタート、プリキュアが2004年スタートや
クウガが2000年スタート、プリキュアが2004年スタートや
516それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:26:02.59ID:X7IwKG0L0 頂上戦争も盛り上がったかもしれんけど、仲間がどんどん増えてく楽しさとグランドライン入る前のワクワクで負けないくらい盛り上がってたぞ
517それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:27:02.90ID:OvEYc4fjd バスタード世代
518それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:27:08.60ID:xcQQRCika 末尾Mのジジイが暴れてるだけやん
519それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:27:43.98ID:Ysi3lgKhM >>514
30前半は普通にドラゴンボール直撃世代定期
30前半は普通にドラゴンボール直撃世代定期
520それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:28:25.79ID:zWdRc4Tf0 頂上戦争はエースのあの死に様でシラケてた奴多かったな
それまですげぇ盛り上がってたのに
それまですげぇ盛り上がってたのに
521それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:28:29.96ID:LHkh7l9I0 20代は遊戯王やろ
冗談抜きじゃなくて割とマジで
冗談抜きじゃなくて割とマジで
522それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:28:47.99ID:WX484muH0 30代はGTやないんか
523それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:29:23.70ID:c2qVNa110 20代は上と下の世代に寄生してるイメージ
だってジャンプの00年代後半~10年代前半ってかなりやばい時やろ
20代後半は一世代前の漫画、20代前半は鬼滅呪術に寄生してる
だってジャンプの00年代後半~10年代前半ってかなりやばい時やろ
20代後半は一世代前の漫画、20代前半は鬼滅呪術に寄生してる
524それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:29:36.79ID:ioXZkpRE0525それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:29:47.88ID:UIeOXSae0 10代1位鬼滅2位呪術3位スパイ
20代1位鬼滅2位ワンピ3位進撃
30代1位ワンピ2位鬼滅3位ドラゴボ
40代1位ドラゴボ2位スラダン3位ワンピ
こんな感じやろ
20代1位鬼滅2位ワンピ3位進撃
30代1位ワンピ2位鬼滅3位ドラゴボ
40代1位ドラゴボ2位スラダン3位ワンピ
こんな感じやろ
526それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:30:07.66ID:y0ult77X0 ワンピースの仲間加入直撃世代
連載アニメ開始から見てる30代
ゾロ、ウソップ、サンジ、ナミ、チョッパー、ロビン、フランキー
頂上決戦で世代名乗ってる20代
ブルック、ジンベイ
↑
www
連載アニメ開始から見てる30代
ゾロ、ウソップ、サンジ、ナミ、チョッパー、ロビン、フランキー
頂上決戦で世代名乗ってる20代
ブルック、ジンベイ
↑
www
527それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:30:28.54ID:ioXZkpRE0 というかリアルに10代の知り合いおらなさそうなやつばっかやな
案外ジョジョ好きとかおるんやで
案外ジョジョ好きとかおるんやで
528それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:30:29.26ID:xcQQRCika 30代ジジイは頭悪い
529それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:30:55.43ID:LHkh7l9I0530それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:30:58.07ID:otk05MaN0 こういう〇〇世代ってしっくり来るもん見たことないわ
531それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:31:23.61ID:Ysi3lgKhM >>527
おるわけないやろ
おるわけないやろ
532それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:31:42.71ID:WX484muH0 好きと世代はちゃうやろ
533それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:31:45.14ID:YXEcJdOn0534それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:31:46.93ID:xcQQRCika >>527
居ないよ 妄想は勝手だけどさ
居ないよ 妄想は勝手だけどさ
535それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:32:05.45ID:ZwSZhaYZ0 >>487
ピークは煽りまくってた頂上戦争に入る直前くらいじゃねえかなあ
当時のワンピは男女問わず読まれてたがmixiやブログを見てると頂上戦争のいざ蓋を開けてみたら白ひげ惨敗の展開と2年後のコレジャナイ感で急速に冷めてた覚えがあるのよ
ピークは煽りまくってた頂上戦争に入る直前くらいじゃねえかなあ
当時のワンピは男女問わず読まれてたがmixiやブログを見てると頂上戦争のいざ蓋を開けてみたら白ひげ惨敗の展開と2年後のコレジャナイ感で急速に冷めてた覚えがあるのよ
536それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:32:17.11ID:oV1vhDCqd デュエマも20代よな
537それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:32:17.59ID:y0ult77X0 >>521
遊戯王カードは99年だから30代やろ
遊戯王カードは99年だから30代やろ
538それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:32:46.64ID:9cipcib9d ワンピースは国民的コンテンツ枠やから認定不可能やね
人気期間が長すぎる上に老若男女読んでるからみんな自分が世代だと思い込んでる
人気期間が長すぎる上に老若男女読んでるからみんな自分が世代だと思い込んでる
539それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:32:50.45ID:LHkh7l9I0540それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:32:58.41ID:vxQ4Fqe5p >>530
何にも属して無い陰キャたちが何らかのコミュニティや集団に属した気になりたくて無理矢理主張してるだけだからな
何にも属して無い陰キャたちが何らかのコミュニティや集団に属した気になりたくて無理矢理主張してるだけだからな
541それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:33:26.39ID:2neSNC5dp ジジイ曰く30代以上しかワンピ見たらあかんらしい
542それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:34:06.48ID:Ysi3lgKhM543それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:34:12.54ID:h1HAhqh00 30代ワンピなぁ、ニコロビン出てちょっとして見るのやめたからなあ、ドラゴンボールもナメック星の一番の盛り上がりの所、小学校低学年ぐらいだったはず
545それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:34:18.85ID:62BvGjb30 >>203
そりゃもう風早くんがイケメンやからよ
そりゃもう風早くんがイケメンやからよ
546それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:34:33.92ID:OpjKb3WH0 配信サイトで色んな作品見られるから今の子供は幸せだな
547それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:34:52.84ID:LHkh7l9I0548それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:35:22.19ID:ioXZkpRE0 >>546
ファフナーとかYouTubeで無料公開とかされてなかったら見てなかったわ
ファフナーとかYouTubeで無料公開とかされてなかったら見てなかったわ
549それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:35:24.40ID:hMDSPQS6M ワンピースとかまじめに可哀想
550それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:35:26.71ID:LHkh7l9I0 >>542
それは確かにその通りやな
それは確かにその通りやな
551それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:35:27.31ID:PEvQ7Okj0 ドラゴンボールって40代の方がリアルタイムやないの?
552それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:35:34.72ID:TPgzoZpqa >>543
糞世代www
糞世代www
553それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:35:44.58ID:y0ult77X0 今の20代って30代コンテンツのお下がりばっかやん
20代のコンテンツ
ポケモンダイパ ←30代ポケモンのお下がり
遊戯王GX5Ds ←30代遊戯王のお下がり
ベイブレードメタルファイト ←30代ベイブレードのお下がり
ワンピース頂上戦争編 ←30代ワンピースのお下がり
20代のコンテンツ
ポケモンダイパ ←30代ポケモンのお下がり
遊戯王GX5Ds ←30代遊戯王のお下がり
ベイブレードメタルファイト ←30代ベイブレードのお下がり
ワンピース頂上戦争編 ←30代ワンピースのお下がり
555それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:36:01.70ID:rxilnPMBd 連載開始時期しか新規参入が居ないと思ってるおっさん多すぎやろw
556それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:36:20.98ID:otk05MaN0 >>547
最新話直前まで無料公開とか定期的にやってるからその気になりゃ追い付けるで
最新話直前まで無料公開とか定期的にやってるからその気になりゃ追い付けるで
557それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:36:27.87ID:r8iPiluz0558それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:36:56.19ID:62BvGjb30 ヤバいやついて草
559それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:37:00.78ID:YXEcJdOn0 >>546
作画的にどのくらいの古さまで耐えられるか気になるわ
作画的にどのくらいの古さまで耐えられるか気になるわ
560それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:37:11.98ID:K3OXx/MF0 み、ミスフル…
561それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:37:34.31ID:LHkh7l9I0562それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:38:33.39ID:y0ult77X0 今の20代って30代コンテンツのお下がりばっかやん
20代のコンテンツ
ポケモンダイパ ←30代ポケモンのお下がり
遊戯王GX5Ds ←30代遊戯王のお下がり
ベイブレードメタルファイト ←30代ベイブレードのお下がり
ワンピース頂上戦争編 ←30代ワンピースのお下がり
NARUTO疾風伝 ←30代NARUTOのお下がり
平成ライダー(カブト電王キバディケイド) ←30代クウガ、アギト龍騎、555のお下がり
20代のコンテンツ
ポケモンダイパ ←30代ポケモンのお下がり
遊戯王GX5Ds ←30代遊戯王のお下がり
ベイブレードメタルファイト ←30代ベイブレードのお下がり
ワンピース頂上戦争編 ←30代ワンピースのお下がり
NARUTO疾風伝 ←30代NARUTOのお下がり
平成ライダー(カブト電王キバディケイド) ←30代クウガ、アギト龍騎、555のお下がり
563それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:38:37.07ID:otk05MaN0 >>561
なんGのボリューム層と照らし合わせたら答え出るんちゃうの知らんけど
なんGのボリューム層と照らし合わせたら答え出るんちゃうの知らんけど
564それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:38:45.69ID:frscWcHTd そもそも自分の世代しか分からないのになんでレスバになってんねん
他の世代を分かった振りしたキッズとジジイとかなんか?
何個か世代の候補出てる作品は全部属してるやろ
他の世代を分かった振りしたキッズとジジイとかなんか?
何個か世代の候補出てる作品は全部属してるやろ
565それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:38:51.36ID:r8iPiluz0566それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:38:58.63ID:Ysi3lgKhM 10代「ガンダ…ム?」
20代「ファースト!」
30代「SEED!」
40代「ファースト!」
50代「ファースト!」
これが現実
20代「ファースト!」
30代「SEED!」
40代「ファースト!」
50代「ファースト!」
これが現実
567それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:39:12.08ID:oV1vhDCqd To LOVEる、高木さんは20代?
かぐや様や五等分はまだ10代か?
かぐや様や五等分はまだ10代か?
568それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:39:19.88ID:62BvGjb30 >>559
4:3の映像って今見ると画質低くてアカンわ
4:3の映像って今見ると画質低くてアカンわ
569それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:39:28.43ID:YXEcJdOn0570それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:39:34.99ID:VgjtENfnM 思っきり2000年代の黄金期が小中学生なんやが…
20前半は知らん
何見てたの?暗殺教室とかトリコ?
の割には語られねーな
20前半は知らん
何見てたの?暗殺教室とかトリコ?
の割には語られねーな
571それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:40:12.02ID:oktpDqdC0 10 鬼滅の刃
20 ぬらりひょんの孫
30 ワンピース
40 ドラゴンボール
50 北斗の拳
60 ゴルゴ13
20 ぬらりひょんの孫
30 ワンピース
40 ドラゴンボール
50 北斗の拳
60 ゴルゴ13
572それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:40:30.62ID:ioXZkpRE0573それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:40:37.24ID:0iiD40Iw0 20代大学で暇したあたりから過去の有名作に手つけるようになって膨大な量に気づくから
時間が死ぬほど足りないんだよな
時間が死ぬほど足りないんだよな
574それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:40:38.18ID:IAqbDOj9a 30代前半は大ヒット漫画と言われると難しいが(ワンピ除く)、中ヒットくらいが連発してるイメージ
テニプリヒカ碁武装錬金マンキンミスフルアイシールドいちご100%ボーボボとか
あとそこまでヒットしなかった漫画でもジャンプに載ってれば友達と話題に出来る程度にはみんなジャンプを読んでた
テニプリヒカ碁武装錬金マンキンミスフルアイシールドいちご100%ボーボボとか
あとそこまでヒットしなかった漫画でもジャンプに載ってれば友達と話題に出来る程度にはみんなジャンプを読んでた
575それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:40:49.85ID:y0ult77X0 20代って悲惨やな
昔流行ったコンテンツのリサイクル品ばっかやん
20代のコンテンツ
ポケモンダイパ ←30代ポケモンのお下がり
遊戯王GX5Ds ←30代遊戯王のお下がり
ベイブレードメタルファイト ←30代ベイブレードのお下がり
ワンピース頂上戦争編 ←30代ワンピースのお下がり
NARUTO疾風伝 ←30代NARUTOのお下がり
平成ライダー(カブト電王キバディケイド) ←30代クウガ、アギト龍騎、555のお下がり
オリジナルなもの無いんか?w
昔流行ったコンテンツのリサイクル品ばっかやん
20代のコンテンツ
ポケモンダイパ ←30代ポケモンのお下がり
遊戯王GX5Ds ←30代遊戯王のお下がり
ベイブレードメタルファイト ←30代ベイブレードのお下がり
ワンピース頂上戦争編 ←30代ワンピースのお下がり
NARUTO疾風伝 ←30代NARUTOのお下がり
平成ライダー(カブト電王キバディケイド) ←30代クウガ、アギト龍騎、555のお下がり
オリジナルなもの無いんか?w
576それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:42:01.72ID:raeCMHWva >>566
22やが止まるんじゃねぇぞだけ知っとる
22やが止まるんじゃねぇぞだけ知っとる
577それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:43:00.69ID:h4dCndCD0 40代がドラゴンボールやろ
30代はハンターハンター
20代は銀魂
30代はハンターハンター
20代は銀魂
578それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:43:02.95ID:LHkh7l9I0 >>575
クウガが30代ってガイジか?
クウガが30代ってガイジか?
579それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:43:09.40ID:oV1vhDCqd >>566
30代のガンダムはG、W、X 、∀やないか?
30代のガンダムはG、W、X 、∀やないか?
582それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:43:50.64ID:7dHW0XRfp583それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:43:50.70ID:F985wBfoa 10代って言っても鬼滅は小学生には流行ったけど中高生には微妙やったってあらゆるデータで証明されてたよな
基本的に全世代にウケたけど第一に40代で第二に小学生や
基本的に全世代にウケたけど第一に40代で第二に小学生や
584それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:44:06.09ID:c2qVNa110 20前半でガチ直撃とするなら暗殺教室と黒子のバスケか?
585それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:44:07.42ID:62BvGjb30 HUNTER×HUNTERってもうずっとファン増やしてるよな
完結はしないけど
完結はしないけど
586それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:44:28.87ID:xc1Jx4hVd ちょうど20
ワンピナルトトリコバクマンブリーチ黒子のバスケべるぜバブ
この辺りのジャンプが今大学生辺りやな
ワンピナルトトリコバクマンブリーチ黒子のバスケべるぜバブ
この辺りのジャンプが今大学生辺りやな
587それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:44:30.05ID:FJBHBwLT0 マジレスすると銀魂、暗殺教室、進撃、スケットダンスな
おっちゃんには分からん
おっちゃんには分からん
588それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:44:34.58ID:OpjKb3WH0589それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:44:38.85ID:7dHW0XRfp590それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:45:07.26ID:y0ult77X0591それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:45:15.97ID:WX484muH0 >>84
34やけどど真ん中やったで
34やけどど真ん中やったで
592それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:45:36.14ID:jjGmW+bzd ワンピースって10〜40じゃね
ずっと看板張ってるし
ずっと看板張ってるし
593それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:45:43.07ID:IAqbDOj9a そういやポケモンは明確にアラサーが黄金世代よな
新作発売前の徐々に新ポケが明かされていくワクワク感とかクラスメートほぼ全員がポケモン全種類の名前を言えて当然な空気とか20代前半は知ってるのかな
新作発売前の徐々に新ポケが明かされていくワクワク感とかクラスメートほぼ全員がポケモン全種類の名前を言えて当然な空気とか20代前半は知ってるのかな
594それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:46:23.39ID:VgjtENfnM ワイが未だに持ってる漫画もワンピナルト鰤ハンタヒカ碁ブラックキャット遊戯王辺りやし
まあチンフェ世代だからギリ20代やが
この辺の世代って何か争いの声小さいよな
この前のゲームランキングの番組も懐古と新しめのでバトってて影薄いし
ポケモンとかもダイパキッズの声デカイし
まあチンフェ世代だからギリ20代やが
この辺の世代って何か争いの声小さいよな
この前のゲームランキングの番組も懐古と新しめのでバトってて影薄いし
ポケモンとかもダイパキッズの声デカイし
595それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:46:33.50ID:OpjKb3WH0596それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:47:40.62ID:62BvGjb30 特撮っておもろいか?
ワイガキの時は人間ドラマパートよくわからんかったし
戦うシーンはええけどなんで戦ってるかようわからんかったわ
大人になって見たらおもんないしな
ワイガキの時は人間ドラマパートよくわからんかったし
戦うシーンはええけどなんで戦ってるかようわからんかったわ
大人になって見たらおもんないしな
597それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:48:24.67ID:4Dhm5ErS0 20代はヒカルの碁でよくないか?🤔それかデスノート
598それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:48:36.11ID:y0ult77X0 >>589
30代のお下がりコンテンツだらけの20代悲惨で草
30代のお下がりコンテンツだらけの20代悲惨で草
599それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:48:55.88ID:h1HAhqh00 ワンピースが世代かよ
ちょいはずいんだよな
ちょいはずいんだよな
600それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:49:14.79ID:LHkh7l9I0 >>590
自分でも無理あると思ってるから高学年とか言い出してるやん😅
自分でも無理あると思ってるから高学年とか言い出してるやん😅
601それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:49:30.73ID:Wrzgqir20 イナズマイレブンちゃうか
602それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:49:45.68ID:oV1vhDCqd SAOも20代でええやろ
読者や視聴者は30代以上も多そうやけど
読者や視聴者は30代以上も多そうやけど
603それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:49:52.56ID:YXEcJdOn0 暗殺教室ってどこで流行ってんだってくらい話題見なかったから
本当にちゃんと子供にウケてたんやろな
その時はジャンプ以外の漫画の方がよく名前見た
主に進撃やけど
本当にちゃんと子供にウケてたんやろな
その時はジャンプ以外の漫画の方がよく名前見た
主に進撃やけど
604それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:50:07.37ID:gkP63pROM605それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:50:26.82ID:h1HAhqh00 20代ワンピースいってるやつバカだろ、絶対違うわ
606それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:50:52.16ID:XUYw2Rkxd ワンピースを各世代で取り合ってて草
あんな長寿漫画1世代な訳無いやろw
あんな長寿漫画1世代な訳無いやろw
607それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:50:52.36ID:PEvQ7Okj0 聖闘士星矢世代の人にかに座は冷遇されたんですかって聞くと絶対食いついてくれるのすき
608それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:51:17.44ID:h4dCndCD0 わいはアラサーやが多分わいの世代が一番エンタメ方面は恵まれてたわ
ゲームはスーファミ~PS2
漫画は80年~90年代黄金期のアニメ化
映画はハリウッド全盛期
音楽はCDバブル期
ファーストフードはマックが59円
ゲームはスーファミ~PS2
漫画は80年~90年代黄金期のアニメ化
映画はハリウッド全盛期
音楽はCDバブル期
ファーストフードはマックが59円
609それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:51:26.12ID:LHkh7l9I0610それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:51:33.39ID:y0ult77X0611それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:51:36.44ID:11AC/Gkca ブリーチとか銀魂を20代のものにすんのは無理あるで
612それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:51:41.03ID:62BvGjb30 当時幼稚園に持ってったポケモンのハンカチ盗まれるくらいポケモン人気あったわ
今なら盗まれんやろ
今なら盗まれんやろ
613それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:51:43.83ID:+/VcI+Nj0 ピカチューでええやん。アホそうでピッタリ
614それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:51:52.85ID:Nq0n8Dix0 32やけどワンピよりドラゴンボールやわ
夕方の再放送とブウ編をリアルタイムで見たし6歳のときにGT始まったのもでかい
夕方の再放送とブウ編をリアルタイムで見たし6歳のときにGT始まったのもでかい
615それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:51:56.43ID:tZKNyny70 20代は貰いモノ世代やね
自分達の時代に生まれたジャンプ作品がない
自分達の時代に生まれたジャンプ作品がない
616それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:52:12.66ID:EUH3wCaSp ゆとり煽ってる爺さんおるけどその辺の作家が諫山、吾峠、芥見、タツキやから
上の世代が無能ってだけの話になっちゃうじゃん
上の世代が無能ってだけの話になっちゃうじゃん
619それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:52:35.42ID:FJBHBwLT0 当時から5chで叩かれてたのは知っとるけど中高生受けはガチだったからな暗殺教室は
620それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:52:35.54ID:y0ult77X0621それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:52:49.53ID:IAqbDOj9a >>580
実はその辺がメディアミックス込みで大ヒットしたのは直撃世代より少し後なんよな
当時は漫画として普通に楽しんでたがジャンプから少し離れた頃にナルトの世界的ブームやデスノの社会現象が立て続けに起こってビビった記憶がある
ブリーチはアニメのタイアップ曲が売れたからそっちの方が馴染みのある人も多そう
実はその辺がメディアミックス込みで大ヒットしたのは直撃世代より少し後なんよな
当時は漫画として普通に楽しんでたがジャンプから少し離れた頃にナルトの世界的ブームやデスノの社会現象が立て続けに起こってビビった記憶がある
ブリーチはアニメのタイアップ曲が売れたからそっちの方が馴染みのある人も多そう
622それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:52:55.05ID:x9f4J+mLd ワンピース20代30代にすればいいだけなのになんでそんなに争ってるんやしょうもない😅
623それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:53:23.95ID:oV1vhDCqd 銀魂は20代やろ
624それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:53:45.30ID:gkP63pROM >>622
97年連載開始もウィーアー流れてたアニメも直撃してない20代がワンピース世代を名乗らないでください
97年連載開始もウィーアー流れてたアニメも直撃してない20代がワンピース世代を名乗らないでください
625それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:53:57.42ID:FJBHBwLT0 銀魂は長編だけど別に最初から見る必要ないしアニメもあったから20代でも普通に受けてた
626それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:54:10.03ID:+KotKTuu0 >>620
トリコは悲惨やけどヒロアカを越えるジャンプ漫画がどんだけあんねん
トリコは悲惨やけどヒロアカを越えるジャンプ漫画がどんだけあんねん
627それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:54:33.99ID:n7mH9aHG0 ワンピースって30代ちゃうんか
628それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:54:34.16ID:h4dCndCD0 bleachも20代ちゃうか?
ヒット作とするには微妙やが
ヒット作とするには微妙やが
629それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:54:43.17ID:qkbamKlc0 >>1
>>15
PISA国際学力テストの結果
https://i.imgur.com/xOm7kgd.png
JR西日本の社員の年齢構成
https://i.imgur.com/z6bxOGV.jpg
1990年代 vs 2010年代 センター試験 伝説のコピペが煽る驚愕の難易度差
https://i.imgur.com/fJzFUl4.png
氷河期世代の特徴
・中年なのに引きにこもり数全世代1位
・凶悪犯罪者多数輩出
・未婚小梨率全世代1位
・センター試験は滅茶苦茶簡単だったゴミ
・中高時代は暴走族ヤンキー全盛期
・こいつらが社会に出ると同時に景気は停滞の一途
・ヤフコメの主力層
>>15
PISA国際学力テストの結果
https://i.imgur.com/xOm7kgd.png
JR西日本の社員の年齢構成
https://i.imgur.com/z6bxOGV.jpg
1990年代 vs 2010年代 センター試験 伝説のコピペが煽る驚愕の難易度差
https://i.imgur.com/fJzFUl4.png
氷河期世代の特徴
・中年なのに引きにこもり数全世代1位
・凶悪犯罪者多数輩出
・未婚小梨率全世代1位
・センター試験は滅茶苦茶簡単だったゴミ
・中高時代は暴走族ヤンキー全盛期
・こいつらが社会に出ると同時に景気は停滞の一途
・ヤフコメの主力層
630それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:54:54.51ID:qkbamKlc0 >>1
>>30
昭和氷河期老害加齢臭中年「昔の受験は凄かった!今の受験はレベル低い!昔のニッコマは今の早慶!」ニチャアw
現実↓
1990年代 vs 2010年代 センター試験 伝説のコピペが煽る驚愕の難易度差
https://i.imgur.com/MPDwsJH.png
氷河期時代と2010年代のセンター試験の難易度差が一目で分かる画像↓(左が昭和世代専用のヌルゲー入試、右が2010年代の真の受験戦争世代の入試)
https://i.imgur.com/v9OtPKR.jpg
氷河期時代のセンター試験がFラン入試だとしたらセンター試験(後半期)は東大入試
氷河期時代だけ問題が尋常じゃなく易しい(その割には平均点は昔も難化して以降も大差なし)
受験戦争(笑)
土曜日に学校で一生懸命にお勉強していてもこのレベルにしかならなかったのが氷河期ポンコツ世代w
今のニッコマは氷河期時代の早慶レベルw
氷河期の無能老害を全員何とかしないといけない
この氷河期問題から逃げちゃいけない
>>30
昭和氷河期老害加齢臭中年「昔の受験は凄かった!今の受験はレベル低い!昔のニッコマは今の早慶!」ニチャアw
現実↓
1990年代 vs 2010年代 センター試験 伝説のコピペが煽る驚愕の難易度差
https://i.imgur.com/MPDwsJH.png
氷河期時代と2010年代のセンター試験の難易度差が一目で分かる画像↓(左が昭和世代専用のヌルゲー入試、右が2010年代の真の受験戦争世代の入試)
https://i.imgur.com/v9OtPKR.jpg
氷河期時代のセンター試験がFラン入試だとしたらセンター試験(後半期)は東大入試
氷河期時代だけ問題が尋常じゃなく易しい(その割には平均点は昔も難化して以降も大差なし)
受験戦争(笑)
土曜日に学校で一生懸命にお勉強していてもこのレベルにしかならなかったのが氷河期ポンコツ世代w
今のニッコマは氷河期時代の早慶レベルw
氷河期の無能老害を全員何とかしないといけない
この氷河期問題から逃げちゃいけない
631それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:55:04.48ID:qkbamKlc0 >>1
>>45
この前は昭和の70年代80年代産まれスレが8つも完走した
なんJのボリューム層はこの世代の氷河期老害
このスレで発狂してるのもこいつらな
逆にログ速で調べれば分かるが同時に90年代2000年代前半スレも何者かによって何回も繰り返し建てられたけど全てが全く伸びなかった
本当に昭和生まれ中年老害はどうしようもないな
全員ガス室に送る必要がある
昭和生まれはおっさんもおばさんも、この世代は全員ガス室以外に答えはない
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643804979/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643808466/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643808477/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643811352/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643814002/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643816614/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643819978/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643823532/
>>45
この前は昭和の70年代80年代産まれスレが8つも完走した
なんJのボリューム層はこの世代の氷河期老害
このスレで発狂してるのもこいつらな
逆にログ速で調べれば分かるが同時に90年代2000年代前半スレも何者かによって何回も繰り返し建てられたけど全てが全く伸びなかった
本当に昭和生まれ中年老害はどうしようもないな
全員ガス室に送る必要がある
昭和生まれはおっさんもおばさんも、この世代は全員ガス室以外に答えはない
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643804979/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643808466/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643808477/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643811352/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643814002/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643816614/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643819978/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643823532/
632それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:55:14.76ID:qkbamKlc0 >>1
>>60
【氷河期世代(1970年生まれ~1986年生まれ)】
日本史上最低最悪のポンコツ世代。
少年期は70年代生まれは「ヤンキー全盛期」、末期生まれは「キレる17歳」と呼ばれ学校は荒れ放題で未成年ながら凶悪犯罪者を多数輩出。
所謂団塊ジュニアであり絶対数だけはやたらと多いがその割には帰国子女を除けば学問やスポーツで実績を残した人は他世代と比較し小粒。
その一方で凶悪犯罪者だけは絶対数の割合以上に多く、多世代を凌駕する。
絶対数だけは他世代と比較しゴキブリのようにやたらと多いが子供は作らずに現代日本を少子高齢化に導いた張本人。
絶対数は圧倒的に多いのに大谷や藤井のような人材は全く輩出出来ずにサッカーや五輪も全然ダメ。逆に絶対数以上に青葉や加藤、小田急サラダ油のようなサイコパスを産み出し世間に迷惑を掛け続ける。
そのゴキブリのような数の多さからインターネットにおける主力的存在であり、日夜SNSや匿名掲示板でヘイトを撒き散らし続け他世代の顰蹙を買っている。
被害者意識が他世代と比較し突出して強く、自らの行動が招いた現状を全て社会のせいに転換しネット上で上や下の世代を叩くことに日夜精を出す。
女嫌いや女叩きをする者が他世代と比較し圧倒的に多いのも特徴。
>>60
【氷河期世代(1970年生まれ~1986年生まれ)】
日本史上最低最悪のポンコツ世代。
少年期は70年代生まれは「ヤンキー全盛期」、末期生まれは「キレる17歳」と呼ばれ学校は荒れ放題で未成年ながら凶悪犯罪者を多数輩出。
所謂団塊ジュニアであり絶対数だけはやたらと多いがその割には帰国子女を除けば学問やスポーツで実績を残した人は他世代と比較し小粒。
その一方で凶悪犯罪者だけは絶対数の割合以上に多く、多世代を凌駕する。
絶対数だけは他世代と比較しゴキブリのようにやたらと多いが子供は作らずに現代日本を少子高齢化に導いた張本人。
絶対数は圧倒的に多いのに大谷や藤井のような人材は全く輩出出来ずにサッカーや五輪も全然ダメ。逆に絶対数以上に青葉や加藤、小田急サラダ油のようなサイコパスを産み出し世間に迷惑を掛け続ける。
そのゴキブリのような数の多さからインターネットにおける主力的存在であり、日夜SNSや匿名掲示板でヘイトを撒き散らし続け他世代の顰蹙を買っている。
被害者意識が他世代と比較し突出して強く、自らの行動が招いた現状を全て社会のせいに転換しネット上で上や下の世代を叩くことに日夜精を出す。
女嫌いや女叩きをする者が他世代と比較し圧倒的に多いのも特徴。
633それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:55:25.29ID:y0ult77X0634それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:55:51.61ID:UgVMenxMp635それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:55:56.18ID:x9f4J+mLd636それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:56:40.37ID:UgVMenxMp >>633
感覚麻痺してるけど30億ってすごいんだからな
感覚麻痺してるけど30億ってすごいんだからな
637それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:56:41.38ID:h4dCndCD0638それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:56:52.63ID:OpjKb3WH0639それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:56:57.69ID:Gr1mG9EG0 >>634
ジジババの方が鬼滅擦ってて草
ジジババの方が鬼滅擦ってて草
640それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:57:06.37ID:iQ8g1i5na >>633
ブリーチを馬鹿にするな😡
ブリーチを馬鹿にするな😡
641それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:57:19.46ID:gkP63pROM642それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:57:22.26ID:jIhprXdv0 10 鬼滅
20 トリコ
30 ワンピ
40 スラムダンク
50 ドラゴボ
60 北斗
20 トリコ
30 ワンピ
40 スラムダンク
50 ドラゴボ
60 北斗
643それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:57:42.83ID:Ysi3lgKhM644それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:57:49.01ID:62BvGjb30 20代ならコロッケやろ?
647それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:59:14.97ID:y0ult77X0 >>636
鬼滅と呪術にワンピースREDまで大ヒットしてる今のジャンプ映画ブームに乗っておきながら30億はしょぼすぎやろ
鬼滅と呪術にワンピースREDまで大ヒットしてる今のジャンプ映画ブームに乗っておきながら30億はしょぼすぎやろ
648それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:59:16.65ID:IAqbDOj9a 銀魂を大ヒット作と見るか中堅と見るかで世代が分かれる気がするわ
連載初期に読んでた世代はこれがドラゴンボールを越える長期連載になるとか実写映画化されてロングヒットとか間違いなく予想してなかった
連載初期に読んでた世代はこれがドラゴンボールを越える長期連載になるとか実写映画化されてロングヒットとか間違いなく予想してなかった
649それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:59:22.13ID:WX484muH0 >>641
そんなやつ見たことないぞ😅
そんなやつ見たことないぞ😅
650それでも動く名無し
2022/08/17(水) 03:59:59.82ID:x9f4J+mLd651それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:00:02.58ID:gkP63pROM >>645
君は仲間になれなかったんやな😢
君は仲間になれなかったんやな😢
652それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:00:08.64ID:h1HAhqh00 20代がなんもねえような気がすんだがワラ
653それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:00:21.68ID:QaxWTJUep654それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:01:00.75ID:iqZCDyvR0 >>634
元々オバサンメインなのをぼかしてたやろ
元々オバサンメインなのをぼかしてたやろ
655それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:01:09.04ID:oV1vhDCqd ヒロアカは過小評価されてるけど20代のジャンプ好きな女子ならまず読んでるからな
他はやっぱ名前も出てる銀魂や暗殺教室や東京喰種とかか
他はやっぱ名前も出てる銀魂や暗殺教室や東京喰種とかか
656それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:01:15.13ID:LHkh7l9I0 20代はジャンプ本誌が弱かった変わりに
ヤンジャンに流れ込んできて二分してた世代な気がする
ヤンジャン漫画の方が馴染み深いって奴も多分多いやろ
ヤンジャンに流れ込んできて二分してた世代な気がする
ヤンジャン漫画の方が馴染み深いって奴も多分多いやろ
657それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:01:16.03ID:Vk+Oaq0e0 20代と言っても20と29じゃだいぶ違うからな
29は00年代前半を小学生の時に過ごしてるから幸せな思いしてる
ドラゴンボールの再放送とかもやってたし
29は00年代前半を小学生の時に過ごしてるから幸せな思いしてる
ドラゴンボールの再放送とかもやってたし
658それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:01:20.57ID:ZDI5YqroM アラサーやが丁度ジャンプ読まなくなり始めた辺りがジャンプ暗黒期突入して今に至るしタイミング良かったんやろなって
ゲームとかカードゲームとかのホビー系もこの頃辺りに生まれたコンテンツまあまあ多いし
ゲームとかカードゲームとかのホビー系もこの頃辺りに生まれたコンテンツまあまあ多いし
659それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:01:42.10ID:iQ8g1i5na >>647
2009年に尾田っち自ら監修して48億の大ヒットを放った一方で2010年にkbtit自ら監修したのにその流れに乗れず6億しかいかなかったブリーチを馬鹿にするなよ😡
2009年に尾田っち自ら監修して48億の大ヒットを放った一方で2010年にkbtit自ら監修したのにその流れに乗れず6億しかいかなかったブリーチを馬鹿にするなよ😡
660それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:01:51.37ID:/C93pFNKp661それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:02:11.07ID:ZwSZhaYZ0662それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:02:23.08ID:Vk+Oaq0e0663それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:02:44.00ID:ZDI5YqroM >>657
このスレ見ててもまだギリ20代なのにもう20代扱いじゃねーんだなって悲しくなった…
このスレ見ててもまだギリ20代なのにもう20代扱いじゃねーんだなって悲しくなった…
664それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:02:49.71ID:x4/Ai3ew0 >>433
一貫して相手されてなくて草
一貫して相手されてなくて草
665それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:02:52.16ID:UyD69FNx0666それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:02:58.84ID:62BvGjb30 >>641
ナルトの印覚えてるやつならいた
ナルトの印覚えてるやつならいた
668それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:03:10.32ID:h4dCndCD0669それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:03:35.56ID:OpjKb3WH0 >>655
これと銀魂はマストやなあと地味にワートリ
これと銀魂はマストやなあと地味にワートリ
670それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:03:48.78ID:CEazE8Dv0 テニプリやぞ
671それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:03:55.30ID:/C93pFNKp 20代ってワンピースとナルトとブリーチとガッシュとハガレンやろ
あとデスノートとか
あとデスノートとか
672それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:03:58.57ID:gkP63pROM673それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:04:15.45ID:rDfiKdot0 コンテンツそのものより世代煽りの方が面白いって本末転倒やな
674それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:04:21.87ID:nYDl1DgN0 >>604
大半の30代はダイパやらんから出来の良し悪しなんか知らんわ
大半の30代はダイパやらんから出来の良し悪しなんか知らんわ
675それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:04:34.99ID:YXEcJdOn0 スーパーマリオくん気になって調べたらまだやってて草生えた
676それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:04:57.90ID:Ysi3lgKhM >>675
👆💦
👆💦
677それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:05:00.23ID:hKwSp5Kip 今までキモオタコンテンツだった物が表に出始めたり世代だからこれって物がないんだろね
678それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:05:06.93ID:H31fJbQmp 子供の頃はでんじゃらすじーさん、コロッケ読んでたな
679それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:05:56.78ID:kRXn/vLq0 >>673
なんGなんてそういう奴の集まりでしかないからしゃーない
なんGなんてそういう奴の集まりでしかないからしゃーない
680それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:06:11.29ID:gkP63pROM681それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:07:13.96ID:iqZCDyvR0 バチェ〇〇・ジャパン類ってなんやねん
682それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:07:16.12ID:/C93pFNKp 今大学生くらいのやつはだいたいイナイレ見てると思う
684それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:07:44.56ID:wJKJkAkua685それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:08:14.65ID:HoFznn6ga 杉本は31なのになんで北斗が大好きなんやろな
686それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:08:50.11ID:QoCeLJui0 ワイ33、ヒカ碁テニプリ等
687それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:08:50.55ID:Vk+Oaq0e0 >>685
アニマックスでも見てたんちゃう
アニマックスでも見てたんちゃう
688それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:09:16.97ID:62BvGjb30 銀魂って本編より単行本の空知コメントがおもろかったわ
あいつ文才あるよな
あいつ文才あるよな
689それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:09:20.58ID:Y3TwQxcc0 ワイ最近トップガン見に行ったんやけどワンピ同じ時間帯やってん
列一緒でもワンピの方に入って言ったやつ見下してたわ
あほやなコイツらって
1900円でゴミみるんや金持ちなんやね
列一緒でもワンピの方に入って言ったやつ見下してたわ
あほやなコイツらって
1900円でゴミみるんや金持ちなんやね
690それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:09:21.65ID:I6+C4h970 今の20代30代ってほとんど好み同じだと思うわ
ジャンプの黄金期漫画が連載しだしたのが30代が学生の頃で
それが完結したのが20代が学生の頃
つまり後追いだけど同じものを読んでる
今の10代はそこらへんの連載がことごとく終了してるから意欲がなければ後追いもしなくて呪術とかチェンソーとか新しめのを読んでる
そう踏んでる
ジャンプの黄金期漫画が連載しだしたのが30代が学生の頃で
それが完結したのが20代が学生の頃
つまり後追いだけど同じものを読んでる
今の10代はそこらへんの連載がことごとく終了してるから意欲がなければ後追いもしなくて呪術とかチェンソーとか新しめのを読んでる
そう踏んでる
691それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:09:28.46ID:HyVutFZwa >>685
親の影響やろ
親の影響やろ
692それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:09:28.93ID:0zvTiXt1d693それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:10:02.58ID:PEvQ7Okj0694それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:10:09.82ID:/C93pFNKp >>689
どっちも見たけどフィルムレッドよりトップガンの方が3000倍くらい面白かったわ
どっちも見たけどフィルムレッドよりトップガンの方が3000倍くらい面白かったわ
695それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:10:12.95ID:tDfgmTXSp ワンピ、ナルト、ブリーチ、銀魂全部50巻超えて居座ってたからしゃーない
696それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:10:30.45ID:/C93pFNKp >>692
若者気取りのおっちゃんってきついよな
若者気取りのおっちゃんってきついよな
697それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:10:33.24ID:62BvGjb30698それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:10:34.82ID:gkP63pROM >>634
30代40代がアーニャアーニャ言ってシコってる日本終わりすぎやろ
30代40代がアーニャアーニャ言ってシコってる日本終わりすぎやろ
699それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:10:35.01ID:wJKJkAkua 思うんやが
20代「漫画村世代」
こうちゃう?
「面白い漫画」でググって漫画村とかの違法サイトで新旧関係なく色んな漫画漁ってた世代ちゃうんか
やからバラつきあんねん
20代「漫画村世代」
こうちゃう?
「面白い漫画」でググって漫画村とかの違法サイトで新旧関係なく色んな漫画漁ってた世代ちゃうんか
やからバラつきあんねん
700それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:10:43.67ID:HoFznn6ga >>691
親も60くらいやろから北斗世代ちゃうんちゃうか
親も60くらいやろから北斗世代ちゃうんちゃうか
701それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:10:51.29ID:W75R1I+A0 >>692
アニメ大国やね
アニメ大国やね
702それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:11:39.79ID:8C58G+Npp >>634
昔の原作リメイクします!←これ成功してんのジョジョだけやな
昔の原作リメイクします!←これ成功してんのジョジョだけやな
703それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:11:59.50ID:Ysi3lgKhM 今の30代のやつがキッズ時代には再放送もよくやってたし
うたえもんとかいう昔のアニメをこすりまくる今田がMCの番組もやってたから別に北斗が好きなのは不思議ではない
うたえもんとかいう昔のアニメをこすりまくる今田がMCの番組もやってたから別に北斗が好きなのは不思議ではない
704それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:12:00.64ID:Vk+Oaq0e0 黄金期とか00年前半とか最近は色々作品挙がるんだよ
20代前半の人間にとっては限られてくる
00年後半~10年前半のジャンプ新連載とか本当に酷かったろ
20代前半の人間にとっては限られてくる
00年後半~10年前半のジャンプ新連載とか本当に酷かったろ
705それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:12:03.20ID:kRXn/vLq0 >>699
20代が犯罪者扱いされてて草
20代が犯罪者扱いされてて草
706それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:12:08.56ID:gkP63pROM >>696
むしろ学生じゃなくなると趣味の時間急激するから流行ってますってコンテンツしか手を出せなくなるんやで
むしろ学生じゃなくなると趣味の時間急激するから流行ってますってコンテンツしか手を出せなくなるんやで
707それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:12:11.36ID:TmMdwYr60 20代がどさくさ紛れでワンピ世代とか言ってるけど何もヒット作ない
暗黒期世代だよ
暗黒期世代だよ
708それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:12:27.43ID:wJKJkAkua >>702
ハンタとハガレンも成功しとるで
ハンタとハガレンも成功しとるで
709それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:12:50.23ID:8C58G+Npp710それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:13:35.00ID:QoCeLJui0 ワンピとか40代やろなぁ
711それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:13:44.59ID:WX484muH0 >>690
20代の子とは好きなものよく被るし話も合うわ
20代の子とは好きなものよく被るし話も合うわ
712それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:14:03.08ID:oV1vhDCqd ジョジョの昔のアニメはOVAやし
713それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:14:23.17ID:wRo+8otCM 今の20代
親から買い与えられたマジコンDSで違法プレイ
アニチューブやひまわりで違法アニメ視聴
音楽はサブスク(無料版)で済ませてCDすら買わない
マンガは漫画村or基本無料のアプリ
こいつらゴミクズすぎない?
親から買い与えられたマジコンDSで違法プレイ
アニチューブやひまわりで違法アニメ視聴
音楽はサブスク(無料版)で済ませてCDすら買わない
マンガは漫画村or基本無料のアプリ
こいつらゴミクズすぎない?
714それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:14:32.73ID:HyVutFZwa715それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:15:19.09ID:otk05MaN0 >>690
これは結構合ってると思う
これは結構合ってると思う
716それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:15:26.09ID:8C58G+Npp >>713
むしろCDは買ってた世代やと思うけど…
むしろCDは買ってた世代やと思うけど…
718それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:16:16.26ID:HyVutFZwa それは25歳以下の奴らやな
719それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:16:43.73ID:sKf7Rp6ld ポケモン20代30代40代
こち亀20代30代40代50代
ワンピース10代20代30代40代
凄い
こち亀20代30代40代50代
ワンピース10代20代30代40代
凄い
720それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:17:14.54ID:8C58G+Npp721それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:17:24.50ID:wRo+8otCM722それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:17:26.89ID:Wa1U7e2X0 ワンピ映画見に来てた大学生っぽいのすら連載した頃は生まれてないんだよな
723それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:17:35.45ID:ZwSZhaYZ0 >>672
それは近年のジャンプ映画の当社比がバグってるわ
ドラゴンボールで今のところ最も稼いだ超ブロリーが40億、最新作が今のところ25億弱だぞ
タイアップ曲が売れに売れた実写NANAでも40億
100億越えとかAKBの握手券商法みたいに水増ししてるんじゃないかと疑いたくなる数字
それは近年のジャンプ映画の当社比がバグってるわ
ドラゴンボールで今のところ最も稼いだ超ブロリーが40億、最新作が今のところ25億弱だぞ
タイアップ曲が売れに売れた実写NANAでも40億
100億越えとかAKBの握手券商法みたいに水増ししてるんじゃないかと疑いたくなる数字
724それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:17:40.11ID:Ysi3lgKhM725それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:17:46.02ID:h1HAhqh00 30代だったらわかると思うけど、ずっと昔からあるよな、ワンピ、銀魂、ナルト、ブリーチ、ハンタ
726それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:18:04.81ID:W75R1I+A0 なろう世代
727それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:18:17.76ID:I6+C4h970 >>713
やけに詳しいな
やけに詳しいな
728それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:19:48.65ID:Wa1U7e2X0 ワンビナルト鰤から鬼滅までって空白だったな
2022/08/17(水) 04:19:58.28ID:FyMksiuwa
>>195
銀魂もそこに入れてええやろ
銀魂もそこに入れてええやろ
730それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:19:59.07ID:LHkh7l9I0731それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:20:07.81ID:iKrbllOFd732それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:20:46.41ID:+KotKTuu0 20代に漫画アニメコンテンツでマウント取ってる30代とか悲しくなってくるからやめーや
おまえらが作ったわけでも無いやろうに学歴バトルより悲惨やで
おまえらが作ったわけでも無いやろうに学歴バトルより悲惨やで
733それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:21:30.72ID:wRo+8otCM734それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:21:39.17ID:Ysi3lgKhM735それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:21:48.53ID:8C58G+Npp736それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:22:25.24ID:Vk+Oaq0e0 そういやマギとか七つの大罪とかあったな
737それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:22:30.74ID:Q06cEHBS0 ここまでツバサクロニクルなし
738それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:22:43.93ID:HyVutFZwa >>728
黒子とか暗殺教室デスノートあたりがあったからそれなりに悪くないと思うけどね
黒子とか暗殺教室デスノートあたりがあったからそれなりに悪くないと思うけどね
739それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:22:45.82ID:8C58G+Npp 20代「進撃!ワンピース!ナルト!ハガレン!HUNTER×HUNTER!デスノート!」
別に普通やろ
別に普通やろ
740それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:22:55.54ID:oV1vhDCqd 今の20代が小さい頃に夢中になってた漫画やアニメが何かを知りたいのに
ワンピとかいうクソつまんない回答を述べる20代さんにも問題がある
ワンピとかいうクソつまんない回答を述べる20代さんにも問題がある
741それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:23:00.25ID:Oj04Rya10 デスノートとかか
743それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:23:15.92ID:wRo+8otCM 40代
ドラゴボ
幽遊白書
るろうに
30代
ワンピ
NARUTO
BLEACH
20代
トリコ
ヒロアカ
10代
鬼滅
呪術
チェンソーマン
20代クソつまんなくて草
ドラゴボ
幽遊白書
るろうに
30代
ワンピ
NARUTO
BLEACH
20代
トリコ
ヒロアカ
10代
鬼滅
呪術
チェンソーマン
20代クソつまんなくて草
744それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:23:46.02ID:ZDI5YqroM ヒロアカってイメージと現実の実績がギャップ有るよな
看板かの如く語られる割には売上も初版ミリオン行かない中堅レベルで維持してるし
今の若い世代的に暗殺のがよっぽどジャンプの顔だったんちゃうか語ってやれよ
看板かの如く語られる割には売上も初版ミリオン行かない中堅レベルで維持してるし
今の若い世代的に暗殺のがよっぽどジャンプの顔だったんちゃうか語ってやれよ
745それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:24:26.25ID:8C58G+Npp ヒロアカはマジでネットで叩かれてる割には読んでるやつ多いよな
特に女
特に女
746それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:24:40.82ID:n4lj569ed 世代ってその当時流行ってたものの話の筈なのになんで他の世代煽りになってるんや
747それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:25:02.18ID:5eFsR1A+d 20代は10代と30代のコンテンツに寄生できて幸せだったんやが?
748それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:25:09.27ID:FJBHBwLT0 あと5chで話題に上がりにくいのだとネバランやな
749それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:25:20.47ID:Ysi3lgKhM750それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:25:29.11ID:Ysi3lgKhM >>746
アフィだから
アフィだから
751それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:25:33.01ID:5MM1q55g0 ジャンプに限定するならワンピ(頂上戦争)、暗殺、黒子か
黒子はちょいちょい話題に上がるけど暗殺はマジで空気やな
黒子はちょいちょい話題に上がるけど暗殺はマジで空気やな
752それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:25:35.84ID:rs3IdD9ka >>562
リアルに障害者なん?キミ?
リアルに障害者なん?キミ?
753それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:25:56.49ID:Vk+Oaq0e0 20代 暗殺教室 黒子のバスケ トリコ ヒロアカ
になるんか?
になるんか?
754それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:26:00.32ID:wRo+8otCM755それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:26:18.25ID:IAqbDOj9a >>730
NANAもドラゴンボールも流行りに乗った客が大量にいてあの数字、それでも大ヒットと言われてる
100億なんか行ったら一昔前ならワイドショーのエンタメコーナーで連日特集組まれてもおかしくなかった
NANAもドラゴンボールも流行りに乗った客が大量にいてあの数字、それでも大ヒットと言われてる
100億なんか行ったら一昔前ならワイドショーのエンタメコーナーで連日特集組まれてもおかしくなかった
756それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:26:23.32ID:Wa1U7e2X0 20代は暗殺教室、黒子のバスケ、ハイキューとかでしょ
757それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:26:47.99ID:cMOEqYH+p ID:wRo+8otCM
こいつは20代になにされたんや…
こいつは20代になにされたんや…
758それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:27:20.38ID:BNWlwAEDd ワンピースは国民的コンテンツだから全世代の物やね
サザエさんやドラえもんと一緒
サザエさんやドラえもんと一緒
759それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:27:23.12ID:I6+C4h970 あとあんまり語られないけど二次創作がめちゃくちゃ盛んだったのも20代世代
自分たちで小規模なコンテンツを日々生み出してたから新作が出ようが出まいが関係なかったのもあるな
というか今が二次創作文化廃れすぎってのもある
自分たちで小規模なコンテンツを日々生み出してたから新作が出ようが出まいが関係なかったのもあるな
というか今が二次創作文化廃れすぎってのもある
760それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:27:46.45ID:wRo+8otCM >>756
そいつら30代2軍のデスノート、D.Gray-man、リボーンレベルやろ
そいつら30代2軍のデスノート、D.Gray-man、リボーンレベルやろ
761それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:28:14.73ID:7TggLXj2a 進撃やろ
762それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:28:22.61ID:IAqbDOj9a763それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:28:34.99ID:QoCeLJui0 20代に魔法陣グルグルが通じなかったンゴ
764それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:28:44.90ID:cMOEqYH+p 普通に進撃とかじゃないの
765それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:28:45.38ID:LHkh7l9I0766それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:29:03.66ID:7sXseF/z0 20代「よよよ妖怪ウオッチ」
767それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:29:20.12ID:cMOEqYH+p768それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:29:26.84ID:0PV5EB0va 30代はワンピ、ナルト、ハンタやろ
35やけど小5とかで連載開始したのがこれらやで
確かにDBとかスラダンとかるろ剣とかもなんとなく見てたけど現役と言えばこの世代
35やけど小5とかで連載開始したのがこれらやで
確かにDBとかスラダンとかるろ剣とかもなんとなく見てたけど現役と言えばこの世代
769それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:29:29.44ID:rs3IdD9ka770それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:29:51.05ID:JvtKzg49r 20代は進撃1期直撃やろ
771それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:29:55.50ID:HyVutFZwa >>760
そこら辺って20代世代のものちゃうんか?
そこら辺って20代世代のものちゃうんか?
773それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:30:16.76ID:oV1vhDCqd 黒子のバスケが話題になるのって
欠陥スポーツとか無敵の人とかで覚えられてるからやんけw
欠陥スポーツとか無敵の人とかで覚えられてるからやんけw
774それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:30:28.12ID:Ysi3lgKhM775それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:30:54.88ID:LHkh7l9I0 >>755
NANAはともかくドラゴボ超は言うほどか?
NANAはともかくドラゴボ超は言うほどか?
776それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:31:18.95ID:TmMdwYr60777それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:31:38.57ID:LHkh7l9I0778それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:31:39.51ID:IAqbDOj9a779それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:32:02.19ID:Wa1U7e2X0 ドラゴボの映画が伸びる方法って超じゃないことだよ
まず超のストーリーが酷すぎて超ってだけで避ける
まず超のストーリーが酷すぎて超ってだけで避ける
780それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:32:38.82ID:QoCeLJui0 まあこの時間に漫画で熱くなってるのは多少障がい者の集まりやろ
781それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:33:19.84ID:IAqbDOj9a >>775
DB超は今回のはともかく前回のブロリーはメディアの取り扱いもかなり大きかったで
DB超は今回のはともかく前回のブロリーはメディアの取り扱いもかなり大きかったで
782それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:33:31.18ID:ZDI5YqroM783それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:33:41.61ID:Xa/HhrKhd ワンピースの第三次ブームが頂上戦争で10年前なのに何故20代が入らないと思ってしまったのか
小学生で読む奴もたくさん居るだろうしなんなら10代まで入ってる可能性も全然あるのに
小学生で読む奴もたくさん居るだろうしなんなら10代まで入ってる可能性も全然あるのに
784それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:33:43.43ID:HyVutFZwa785それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:34:03.12ID:wRo+8otCM 30代ジャンプ
一軍
ワンピース
NARUTO
BLEACH
ハンターハンター
遊戯王
ニ軍
デスノート
テニプリ
リボーン
ヒカルの碁
トラブる
Dグレ
ボーボボ
20代ジャンプ
一軍
トリコ
ヒロアカ
ハイキュー
ニ軍
黒子
ニセコイ
暗殺教室
ワールドトリガー
一軍
ワンピース
NARUTO
BLEACH
ハンターハンター
遊戯王
ニ軍
デスノート
テニプリ
リボーン
ヒカルの碁
トラブる
Dグレ
ボーボボ
20代ジャンプ
一軍
トリコ
ヒロアカ
ハイキュー
ニ軍
黒子
ニセコイ
暗殺教室
ワールドトリガー
786それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:34:53.76ID:Ysi3lgKhM787それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:35:29.04ID:LHkh7l9I0788それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:35:32.23ID:7sXseF/z0 20代って2010年前後やろ?何あった?
789それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:35:55.67ID:0PV5EB0va790それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:36:01.62ID:BYBO9G4f0 アイシルは世代の代表にはなれませんか…?
791それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:36:08.36ID:DFmFNLV3p ドラゴンボールえぐいけど何で稼いでるんや?
https://i.imgur.com/LZUlYWI.jpg
https://i.imgur.com/LZUlYWI.jpg
792それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:36:16.89ID:wRo+8otCM793それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:36:31.82ID:4nhxilKmM 20代「加藤純一!」
あるやん
あるやん
794それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:36:34.15ID:rJPP3HXP0 >>791
ドッカンバトルや
ドッカンバトルや
795それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:36:59.02ID:4bzbE/TF0 >>787
言うてもドラゴボのゲームやとかなり人気あるキャラやから若い世代にもウケてるとは思うで
言うてもドラゴボのゲームやとかなり人気あるキャラやから若い世代にもウケてるとは思うで
796それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:37:13.30ID:JvtKzg49r ジャンプおじ多すぎやろ
20は絶対進撃や
20は絶対進撃や
797それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:37:49.70ID:oV1vhDCqd >>790
30代前半とも被ってるけど20代でええやろ
30代前半とも被ってるけど20代でええやろ
798それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:37:50.05ID:ZDI5YqroM あんなにぶっ叩かれてた新ハンタが最近擁護湧くの見ると新見てた世代なんやろなって
799それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:38:53.69ID:LHkh7l9I0800それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:39:07.10ID:0PV5EB0va801それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:39:08.83ID:95UjSFdSa ラブライブ…
802それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:39:49.23ID:Ysi3lgKhM803それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:40:57.64ID:wRo+8otCM 今の20代
ゲーム→親から買い与えられたマジコンDSで違法プレイ
アニメ→アニチューブやひまわりで違法アニメ視聴
音楽→サブスク(無料版)で済ませてCDすら買わない
マンガ→漫画村or基本無料のアプリ
もうこれ最悪の世代やろ
ゲーム→親から買い与えられたマジコンDSで違法プレイ
アニメ→アニチューブやひまわりで違法アニメ視聴
音楽→サブスク(無料版)で済ませてCDすら買わない
マンガ→漫画村or基本無料のアプリ
もうこれ最悪の世代やろ
804それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:41:05.94ID:7ENxFb2tp >>802
ごっこ遊びしないだけで話題には出すやろ…
ごっこ遊びしないだけで話題には出すやろ…
805それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:41:14.99ID:kRXn/vLq0 >>785
トリコと黒子逆な気が
トリコと黒子逆な気が
806それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:41:24.21ID:4bzbE/TF0 >>799
それは短絡的過ぎるやろ…
それは短絡的過ぎるやろ…
807それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:41:37.36ID:rs3IdD9ka >>798
そりゃこのスレで20代にマウント取ってるような知的障害者の旧世代が新ハンタぶっ叩いてたわけやしな
そりゃこのスレで20代にマウント取ってるような知的障害者の旧世代が新ハンタぶっ叩いてたわけやしな
808それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:41:59.87ID:0PV5EB0va809それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:42:17.96ID:rJPP3HXP0 ワイは今20やけど小学生の頃は改とかZの再放送でみんなDB見てたで
ゲームもいろいろあったし昼休みはみんなで修行とか言ってかめはめ波撃ち合ってた
ゲームもいろいろあったし昼休みはみんなで修行とか言ってかめはめ波撃ち合ってた
810それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:42:31.19ID:wRo+8otCM811それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:42:42.43ID:SpItMXi1p812それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:44:11.04ID:5MM1q55g0 >>811
クソダサ念能力フォントと音響やなかったか
クソダサ念能力フォントと音響やなかったか
813それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:44:20.18ID:9gj2UDQ20 30代がジャンプ黄金期
10代が久々にまたジャンプの波来た感じたな(雑誌というかアニメが強いが)
20代はまじで凹の世代やな
10代が久々にまたジャンプの波来た感じたな(雑誌というかアニメが強いが)
20代はまじで凹の世代やな
814それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:44:30.18ID:LHkh7l9I0 >>806
言うてアニオリキャラやで?
世代じゃないけどドラゴンボールのアニメや漫画読んでますって奴でもブロリーは知らんって奴は多いやろ
例えばクウラとかどのくらい知名度あるんや
新しい方の映画見るまでブロリーに親しみ持つ機会なんかそれこそニコ動くらいしか無いぞ
言うてアニオリキャラやで?
世代じゃないけどドラゴンボールのアニメや漫画読んでますって奴でもブロリーは知らんって奴は多いやろ
例えばクウラとかどのくらい知名度あるんや
新しい方の映画見るまでブロリーに親しみ持つ機会なんかそれこそニコ動くらいしか無いぞ
815それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:44:52.58ID:ZDI5YqroM >>796
ジャンプもサンデーマガジンもパッとしなくて変化球な進撃とかヤンジャンのグール辺りが中心か
ジャンプならぶっ叩かれてたスケットダンスバヌケべるぜバブめだかとかが中堅の時よな
この頃サンデーマガジンって何が有ったっけ
ジャンプもサンデーマガジンもパッとしなくて変化球な進撃とかヤンジャンのグール辺りが中心か
ジャンプならぶっ叩かれてたスケットダンスバヌケべるぜバブめだかとかが中堅の時よな
この頃サンデーマガジンって何が有ったっけ
816それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:45:09.28ID:+KotKTuu0 ID真っ赤にして暴れてるガイジがヒロアカ叩いてるだけでやっぱりガイジなんだなって納得できるから凄いよな
817それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:45:10.09ID:zWF2Xm/oa 20代はハイキュー、キングダムあたり?
818それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:45:12.69ID:kRXn/vLq0819それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:45:40.03ID:Ysi3lgKhM >>808
現役世代じゃないの意味がわからん
おまえの現役はどういう定義やねん
普通にリアルタイムのものを見て幼少期に流行ってたら現役世代やろ
勝手に上に設定すな
いちご100%は中学生以上向けと言えるから世代と言えるかもしれんが
子供向けのワンピナルトはその当時の対象年齢の世代に譲れよ
現役世代じゃないの意味がわからん
おまえの現役はどういう定義やねん
普通にリアルタイムのものを見て幼少期に流行ってたら現役世代やろ
勝手に上に設定すな
いちご100%は中学生以上向けと言えるから世代と言えるかもしれんが
子供向けのワンピナルトはその当時の対象年齢の世代に譲れよ
820それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:45:54.09ID:wRo+8otCM821それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:46:18.12ID:/AB1p7Gfa >>814
お?バンナム渾身のクウラップ批判か?
お?バンナム渾身のクウラップ批判か?
822それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:46:59.69ID:kyFCDMoUr そもそも旧ハンタが明らかに過大評価なんだよ
ホモ臭いアニオリとか今やったら絶対叩いてるだろな
ホモ臭いアニオリとか今やったら絶対叩いてるだろな
823それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:47:08.45ID:QYk7azzhp824それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:48:10.92ID:7sXseF/z0825それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:48:27.94ID:kyFCDMoUr トリコヒロアカはバトルだから推されてただけで1巻毎は普通に黒子暗殺の方が売れてたな
826それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:48:34.27ID:HyVutFZwa827それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:48:54.20ID:LHkh7l9I0 >>824
ここちょっと途切れてますね
ここちょっと途切れてますね
828それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:49:36.17ID:ZDI5YqroM829それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:49:52.19ID:UAO+RKBQ0 手塚とドラえもん世代が最強やろ
まあ新世代は全部楽しめるんやが
まあ新世代は全部楽しめるんやが
830それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:50:20.30ID:c1cRnPWP0 ワンピナルトブリーチの第二次黄金世代ですまんな
831それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:50:45.48ID:dJg/hnlRM ドラゴボとワンピは息長すぎて世代の代表作にするのはな
30代は鰤ナルトハンタでok
30代は鰤ナルトハンタでok
832それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:51:01.20ID:0PV5EB0va >>819
なに言ってるかわからんけどお前の定義やとおっさんのワイらがジャンプ定義してるのアホみたいやん
小学生低学年で見てたDBと高学年から連載開始されてそれ追って今と終わらんワンピさっさと終わればジャンプ卒業出来るのに終わらないねえからみたいな話か?
実際世代はワンピ、ナルト世代やしお前がワンピよりDBのが思い入れあるとかの話やろ
DBはそれはそれで世代かぶってはいるけど現役と世代は少し上が現役だと言ってるやん
なに言ってるかわからんけどお前の定義やとおっさんのワイらがジャンプ定義してるのアホみたいやん
小学生低学年で見てたDBと高学年から連載開始されてそれ追って今と終わらんワンピさっさと終わればジャンプ卒業出来るのに終わらないねえからみたいな話か?
実際世代はワンピ、ナルト世代やしお前がワンピよりDBのが思い入れあるとかの話やろ
DBはそれはそれで世代かぶってはいるけど現役と世代は少し上が現役だと言ってるやん
833それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:51:02.05ID:HyVutFZwa834それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:52:25.49ID:rJPP3HXP0 >>824
ハンターハンター単行本だと倍以上出てる銀魂より長くて草
ハンターハンター単行本だと倍以上出てる銀魂より長くて草
835それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:52:44.64ID:iKrbllOFd そもそもワンピースが長すぎたせいで週刊中年ジャンプになってるのが原因だろ?
編集部も反省して鬼滅とかチェンソーマンとか早く完結するようになったし
編集部も反省して鬼滅とかチェンソーマンとか早く完結するようになったし
836それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:52:57.76ID:HyVutFZwa >>831
そいつらも長すぎて被ってるやろ
そいつらも長すぎて被ってるやろ
837それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:52:59.62ID:kyFCDMoUr ワンピの戦争の時はメディアでもクソ推されてて単行本も1番売れてたからな
そこはから入っても世代でもええやろ
そこはから入っても世代でもええやろ
838それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:53:04.32ID:Oj04Rya10 15年前くらいに流行ったやつなんやろ
839それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:54:41.22ID:oV1vhDCqd ブロリーはゲームのカカカカカロットオ…とかブロリー最強説とかのネタが昔からあってニコニコ前から人気やったろ
840それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:55:12.11ID:0PV5EB0va841それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:55:13.12ID:HyVutFZwa >>838
デスノートちゃうか?
デスノートちゃうか?
842それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:55:44.66ID:Ysi3lgKhM >>832
おまえがワンピナルトを好きなだけやろ
中学とかそれ以降なんてどんどん趣味嗜好がバラけるし部活も明日
成長してみんなが必ずしも夢中になっていたと言えるものでもない作品群を世代とか言われても困るわ
もっと小さいガキの頃にみんな夢中になってたのはドラゴンボールやるろ剣幽白の方だし世代と言えるだろ
趣味嗜好がバラける中学以降に毎週ジャンプやアニメ欠かさず追ってたやつなんて多数派じゃなかったわ
おまえがワンピナルトを好きなだけやろ
中学とかそれ以降なんてどんどん趣味嗜好がバラけるし部活も明日
成長してみんなが必ずしも夢中になっていたと言えるものでもない作品群を世代とか言われても困るわ
もっと小さいガキの頃にみんな夢中になってたのはドラゴンボールやるろ剣幽白の方だし世代と言えるだろ
趣味嗜好がバラける中学以降に毎週ジャンプやアニメ欠かさず追ってたやつなんて多数派じゃなかったわ
843それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:56:47.05ID:P+FCX+DtM 中学の頃リボーンしか流行ってなかった
844それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:56:56.00ID:rs3IdD9ka >>825
そりゃ黒子も暗殺もヒロアカがアニメ化する前なんやから当たり前やろ
黒子なんてほぼ連載被ってへんし暗殺もヒロアカアニメ化の年に完結しとる
トリコもな
今やと一巻あたりは
黒子 100万
暗殺 119万
ヒロアカ 185万
トリコ 58万
やぞ
そりゃ黒子も暗殺もヒロアカがアニメ化する前なんやから当たり前やろ
黒子なんてほぼ連載被ってへんし暗殺もヒロアカアニメ化の年に完結しとる
トリコもな
今やと一巻あたりは
黒子 100万
暗殺 119万
ヒロアカ 185万
トリコ 58万
やぞ
845それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:57:08.96ID:HyVutFZwa846それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:58:23.33ID:FJBHBwLT0 トリコってなんか普通に中堅くらいやな…
847それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:59:22.38ID:5MM1q55g0848それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:59:34.10ID:GU27aGFE0 性癖歪ませたバスタードさんは?
849それでも動く名無し
2022/08/17(水) 04:59:37.80ID:tRN6XlBn0 トリコって子どもから見てもゴリ押しステマ漫画にしか見えんかったやろ
850それでも動く名無し
2022/08/17(水) 05:00:53.60ID:HyVutFZwa851それでも動く名無し
2022/08/17(水) 05:02:46.53ID:h5REF8ay0 まぁ東映仲間やし
東映アニメはトリコとワートリで失敗したから高齢化ちょっとやばいな
東映アニメはトリコとワートリで失敗したから高齢化ちょっとやばいな
852それでも動く名無し
2022/08/17(水) 05:02:57.47ID:kRXn/vLq0 >>848
あれいつの間にか自然消滅していったような
あれいつの間にか自然消滅していったような
853それでも動く名無し
2022/08/17(水) 05:03:56.50ID:rIvSzB4U0 30代はワンピと遊戯王やろ
854それでも動く名無し
2022/08/17(水) 05:05:38.45ID:0Gb6raAI0855それでも動く名無し
2022/08/17(水) 05:06:52.47ID:rs3IdD9ka856それでも動く名無し
2022/08/17(水) 05:07:27.25ID:NCYFgqlF0 90代「のらくろ!」
857それでも動く名無し
2022/08/17(水) 05:09:16.73ID:QYk7azzhp858それでも動く名無し
2022/08/17(水) 05:09:35.30ID:9fDZMHMGd トリコ←王道、暗黒大陸の元ネタ、悟空ルフィと肩を組む
黒子・ハイキュー←ジャンプアニメの作画に革命を起こす
ヒロアカ←DB以来のアメコミ影響作品、北米人気獲得
暗殺教室←キッズ人気
言う程悪くないな
黒子・ハイキュー←ジャンプアニメの作画に革命を起こす
ヒロアカ←DB以来のアメコミ影響作品、北米人気獲得
暗殺教室←キッズ人気
言う程悪くないな
859それでも動く名無し
2022/08/17(水) 05:10:11.47ID:IKTHhuApM860それでも動く名無し
2022/08/17(水) 05:11:19.74ID:InK8HqKx0 >>64
なんやねんそのしょぼデータ
なんやねんそのしょぼデータ
861それでも動く名無し
2022/08/17(水) 05:11:58.35ID:h1HAhqh00 まあたしかにドラゴンボールは小学生のころばあちゃん家いって、映画館つれていかれて、DBZの映画見たけど、ブロリーがご飯をボコボコしてんの覚えんなぁ
あれもうストーリーだいぶ進んでのかなあ
あれもうストーリーだいぶ進んでのかなあ
862それでも動く名無し
2022/08/17(水) 05:13:15.88ID:2PI2i8rN0864それでも動く名無し
2022/08/17(水) 05:13:57.65ID:6iyhDDG30 北斗って50代ちゃうか
865それでも動く名無し
2022/08/17(水) 05:14:32.65ID:90pu465S0 ドラゴボ!幽遊!スラムダンク!
黄金期すぎて謝々
黄金期すぎて謝々
866それでも動く名無し
2022/08/17(水) 05:15:42.51ID:kF0cyiFG0 20代てハルヒ世代?ガチのマジでなにが流行ったん?
867それでも動く名無し
2022/08/17(水) 05:16:29.15ID:COZkO+3Z0 ドラゴンボールが結局最強だろ
40代 無印
30代 Z GT
20代 改
10代 超
40代 無印
30代 Z GT
20代 改
10代 超
868それでも動く名無し
2022/08/17(水) 05:17:26.40ID:JNEYLz1Bp >>867
10代から40代総動員してあの興収なんか…?
10代から40代総動員してあの興収なんか…?
869それでも動く名無し
2022/08/17(水) 05:18:33.87ID:C0k9w3L60 ゴボは女性受け悪いのがな
興行収入のメインこいつらやし
興行収入のメインこいつらやし
870それでも動く名無し
2022/08/17(水) 05:18:37.71ID:kF0cyiFG0 ワンピースとドラゴンボールてどっちのほうが幅広い層獲得しとるんやろか
映画見る限りワンピースに軍配か?
映画見る限りワンピースに軍配か?
871それでも動く名無し
2022/08/17(水) 05:18:54.92ID:EoLzFW4g0 ドラゴンボールはゲームで色んな世代拾ってるからデカい
872それでも動く名無し
2022/08/17(水) 05:19:44.02ID:v7foM+Rwp >>869
日本のあらゆるコンテンツが如何に10~50の女を取り込めるかやもんな
日本のあらゆるコンテンツが如何に10~50の女を取り込めるかやもんな
873それでも動く名無し
2022/08/17(水) 05:20:29.81ID:iaHI9gbG0 20代には涼宮ハルヒの憂鬱、けいおん、ラブライブがあるだろ
お前らニワカかよ
お前らニワカかよ
874それでも動く名無し
2022/08/17(水) 05:21:12.36ID:iKrbllOFd >>859
それもワンピブリナルトが長すぎて後継を育ててこなかった自業自得やん
それもワンピブリナルトが長すぎて後継を育ててこなかった自業自得やん
2022/08/17(水) 05:25:47.96ID:WnOxHgQM0
アラフォーやけどワンピマンキンナルト越前鰤のリアタイや
876それでも動く名無し
2022/08/17(水) 05:26:24.81ID:NE+zNEuh0 声がデカくて熱心なおっちゃん層の感覚は
意外と世間ずれしてるわな
意外と世間ずれしてるわな
877それでも動く名無し
2022/08/17(水) 05:27:23.61ID:0Gb6raAI0 >>876
そもそもなんgにいる時点でズレてるから
そもそもなんgにいる時点でズレてるから
878それでも動く名無し
2022/08/17(水) 05:29:02.92ID:BuERQkw70 なんやこのスレ?
なんで保ってるん?
なんで保ってるん?
879それでも動く名無し
2022/08/17(水) 05:32:11.57ID:rAH9ffL3a880それでも動く名無し
2022/08/17(水) 05:35:04.99ID:kRXn/vLq0 >>873
見事にゴミばかりで草
見事にゴミばかりで草
881それでも動く名無し
2022/08/17(水) 05:36:58.19ID:7sXseF/z0 ナルトのオープニング一発目のこの動画はじめてみたわ
https://youtu.be/j5Ra8R0_eVk
https://youtu.be/j5Ra8R0_eVk
883それでも動く名無し
2022/08/17(水) 05:45:18.13ID:dVTaBBTo0 ONE PIECE 1997年7月22日連載開始
NARUTO 1999年9月21日連載開始
HUNTER×HUNTER 1998年3月16日連載開始
こいつら異常に長くやってるから感覚狂うけど20代よりも30代の方がド真ん中やな
NARUTO 1999年9月21日連載開始
HUNTER×HUNTER 1998年3月16日連載開始
こいつら異常に長くやってるから感覚狂うけど20代よりも30代の方がド真ん中やな
884それでも動く名無し
2022/08/17(水) 05:48:50.32ID:ugR3YGQ1M 10代~40代までドラゴンボールベスト3に入ってそう
885それでも動く名無し
2022/08/17(水) 05:50:47.92ID:IixYCUgM0 30代は恵まれてるよな
ジャンプ黄金期だしPS2に遊戯王カード、ポケモンカードもビーダマン、ミニ四駆、ヨーヨーに娯楽に溢れてる…
ジャンプ黄金期だしPS2に遊戯王カード、ポケモンカードもビーダマン、ミニ四駆、ヨーヨーに娯楽に溢れてる…
886それでも動く名無し
2022/08/17(水) 05:52:33.68ID:VaDWe90d0 まあNARUTO一強やわ
887それでも動く名無し
2022/08/17(水) 05:53:08.35ID:l7UNuECZr 42歳だがドラゴンボールとSDガンダムだな
ちょっと年上のいとこはキン肉マンだわ
ちょっと年上のいとこはキン肉マンだわ
888それでも動く名無し
2022/08/17(水) 05:56:31.93ID:ST6D0CHb0 Twitterで40代くらいのおっちゃんが多いクラスタやと絶対スラダンの画像で馴れ合ってる場面に遭遇するわ
889それでも動く名無し
2022/08/17(水) 06:00:05.25ID:l7UNuECZr スラムダンク>>るろ剣幽白
だわな
バスケ部だけ他部の3倍の数がいた
だわな
バスケ部だけ他部の3倍の数がいた
890それでも動く名無し
2022/08/17(水) 06:01:31.56ID:0tJoKS/fa 鬼滅のメイン層は50代女性やろ
891それでも動く名無し
2022/08/17(水) 06:03:39.20ID:cMSbLjnkd スラムダンクは40代だな
初老のおっさん達がずっと山王戦がーと言ってる
初老のおっさん達がずっと山王戦がーと言ってる
892それでも動く名無し
2022/08/17(水) 06:07:15.10ID:wEj8cSVA0 今19のワイが小学生の頃に読んでた漫画
・進撃の巨人
・テラフォーマーズ
・東京喰種
・キングダム
・トリコ
・七つの大罪
・マギ
わかるやつおるやろ?
・進撃の巨人
・テラフォーマーズ
・東京喰種
・キングダム
・トリコ
・七つの大罪
・マギ
わかるやつおるやろ?
893それでも動く名無し
2022/08/17(水) 06:10:52.00ID:7sXseF/z0 >>881
ウォーカーNARUTOのBGMから一発目の主題歌に切り替えた方がよくね?
最初イントロ→カモン→コーラスがかっこいいし
登場曲にあってる気がするんよなぁ
曲自体渋いかつウォーカー30で同じ世代ブチ上がると思う
https://youtu.be/6m-0lrV8f10
ウォーカーNARUTOのBGMから一発目の主題歌に切り替えた方がよくね?
最初イントロ→カモン→コーラスがかっこいいし
登場曲にあってる気がするんよなぁ
曲自体渋いかつウォーカー30で同じ世代ブチ上がると思う
https://youtu.be/6m-0lrV8f10
895それでも動く名無し
2022/08/17(水) 06:13:55.36ID:arvRFeYga >>221
40代はカードじゃなくてビックリマンどきどき学園ガムラツイストな
40代はカードじゃなくてビックリマンどきどき学園ガムラツイストな
896それでも動く名無し
2022/08/17(水) 06:15:07.12ID:ozT4c+Y/0 ワンピースは定期的に無料配信してるからちょくちょく新規の若者が入ってきてるイメージあるわ
897それでも動く名無し
2022/08/17(水) 06:16:42.73ID:XF7DB67n0 ワイ37歳やが、中学の頃友達の家にワンピースあったで
ワンピースは30代やな
ワンピースは30代やな
898それでも動く名無し
2022/08/17(水) 06:16:44.93ID:Uz1atlQtH >>896
どんどん読者が高齢化してるから何とかして若い読者を増やそうと足掻いてるイメージだけど
どんどん読者が高齢化してるから何とかして若い読者を増やそうと足掻いてるイメージだけど
899それでも動く名無し
2022/08/17(水) 06:19:48.74ID:XF7DB67n0 ドラゴンボール>>ワンピース
ドラゴンボールGTよりちょい上って感じワンピース
ドラゴンボールGTよりちょい上って感じワンピース
900それでも動く名無し
2022/08/17(水) 06:20:16.36ID:09G5Tp6m0 ワイ両さん派高みの見物
901それでも動く名無し
2022/08/17(水) 06:22:53.93ID:FlD0SOM/0 探そうぜ!ドラゴンボール!
902それでも動く名無し
2022/08/17(水) 06:23:32.68ID:EcwYFmJ00 ワンピキッズ()って
ドラゴボのリアタイ世代~ゲームや映画で知る世代に挟まれて
「自分たちの文化」を持たないアンチカルチャー的な側面があるから
やたらドラゴボを敵視して自分たちは若い!若い!って言ってんのが滑稽だよな
もうキッズって名乗れる歳でもねえのに
ドラゴボのリアタイ世代~ゲームや映画で知る世代に挟まれて
「自分たちの文化」を持たないアンチカルチャー的な側面があるから
やたらドラゴボを敵視して自分たちは若い!若い!って言ってんのが滑稽だよな
もうキッズって名乗れる歳でもねえのに
903それでも動く名無し
2022/08/17(水) 06:27:16.51ID:ZthoPeqV0 ドラゴンボールの世代は40代やな
30代が小学低学年から見てるやんとか言うなら
ワンピースは20代が直撃やろ
エース処刑編が丁度小学生3.4年やろ
むしろ20代が全盛期直撃世代やん
ワイは30歳やからDB、ワンピ、ハンター、スラダン、幽白、ナルト、BLEACH世代やな
ほんま28.29.30歳はほんまお得世代やわ
30代が小学低学年から見てるやんとか言うなら
ワンピースは20代が直撃やろ
エース処刑編が丁度小学生3.4年やろ
むしろ20代が全盛期直撃世代やん
ワイは30歳やからDB、ワンピ、ハンター、スラダン、幽白、ナルト、BLEACH世代やな
ほんま28.29.30歳はほんまお得世代やわ
904それでも動く名無し
2022/08/17(水) 06:30:28.58ID:yXQELgQr0 アラフィフの芸人みんなキン肉マン好きよな
30代後半・・・ドラゴンボール
30代前半・・・ワンピース
って感じがする
30代後半・・・ドラゴンボール
30代前半・・・ワンピース
って感じがする
905それでも動く名無し
2022/08/17(水) 06:32:20.83ID:Uz1atlQtH 白ひげやエースが死んだところがワンピースの全盛期なのか
尾田くんのギャグと同じくらい面白いギャグだな
尾田くんのギャグと同じくらい面白いギャグだな
906それでも動く名無し
2022/08/17(水) 06:33:02.86ID:kcTS1eeQd907それでも動く名無し
2022/08/17(水) 06:33:05.40ID:oYA7ZQTc0 北斗の拳とドラゴンボールの世代はナルトとワンピースとか認めてへんぞ
908それでも動く名無し
2022/08/17(水) 06:34:47.13ID:rJPP3HXP0909それでも動く名無し
2022/08/17(水) 06:35:14.13ID:6wqAxx1W0 >>907
エヴァ世代がハルヒらきすた認めない!みたいな感覚よな
エヴァ世代がハルヒらきすた認めない!みたいな感覚よな
910それでも動く名無し
2022/08/17(水) 06:35:21.83ID:kcTS1eeQd そもそもワンピに至ってはアニメすら放映中やし
ワンピ知らんやつなんて70代80代くらいやろ
ワンピ知らんやつなんて70代80代くらいやろ
911それでも動く名無し
2022/08/17(水) 06:35:33.08ID:HBRyE9FyM912それでも動く名無し
2022/08/17(水) 06:36:44.05ID:oYA7ZQTc0 北斗の拳!ドラゴンボール!スラムダンク!うおおおおおおおおおおおおおおおおお!
さてそろそろ漫画は卒業やな
ガキ共「ナルト!ワンピース!ポケモン!遊戯王!」
「うっさいんじゃ黙っとれ偽物しか知らんクソガキ共!」
これよ
さてそろそろ漫画は卒業やな
ガキ共「ナルト!ワンピース!ポケモン!遊戯王!」
「うっさいんじゃ黙っとれ偽物しか知らんクソガキ共!」
これよ
913それでも動く名無し
2022/08/17(水) 06:37:31.82ID:6wqAxx1W0 ドラゴボはジャンプの覇者みたいなイメージずっとあったから、
そのあとワンピが彗星のごとくあらわれてドスンと王座について若者がワンピワンピ!って騒いでるのを見て苦々しく思ってたオッサンは大勢いたやろな
そのあとワンピが彗星のごとくあらわれてドスンと王座について若者がワンピワンピ!って騒いでるのを見て苦々しく思ってたオッサンは大勢いたやろな
914それでも動く名無し
2022/08/17(水) 06:37:36.68ID:EcwYFmJ00 だからワンピは国民的()アニメのポジションに失敗してんねんw
妖怪ウォッチと同じで特定の世代にしか刺さってないのに
老若男女が皆大好き!って論調に持っていこうとしてるのが笑えるだけ
妖怪ウォッチと同じで特定の世代にしか刺さってないのに
老若男女が皆大好き!って論調に持っていこうとしてるのが笑えるだけ
915それでも動く名無し
2022/08/17(水) 06:37:47.84ID:zJ6BE6Du0 >>912
ポケモンの漫画ってコロコロにあったピッピのやつか?
ポケモンの漫画ってコロコロにあったピッピのやつか?
916それでも動く名無し
2022/08/17(水) 06:38:30.39ID:6wqAxx1W0917それでも動く名無し
2022/08/17(水) 06:39:10.07ID:oYA7ZQTc0918それでも動く名無し
2022/08/17(水) 06:42:40.87ID:x9f4J+mLr ハガレン今やったらもっと大ブームになりそうやな
最近よくメディア展開してるから何かまたアニメリメイクとかありそう
最近よくメディア展開してるから何かまたアニメリメイクとかありそう
919それでも動く名無し
2022/08/17(水) 06:43:28.59ID:xe6y/lJfa920それでも動く名無し
2022/08/17(水) 06:43:37.07ID:ZthoPeqV0 10~19歳 鬼滅、呪術、SPY×FAMILY、ヒロアカ
20~25歳 ワンピース、鬼滅、呪術
26~29歳 ワンピース、鬼滅、呪術、ナルト、BLEACH
30~34歳 ワンピース、鬼滅、DB、ナルト、BLEACH、ハンター
以上
20~25歳 ワンピース、鬼滅、呪術
26~29歳 ワンピース、鬼滅、呪術、ナルト、BLEACH
30~34歳 ワンピース、鬼滅、DB、ナルト、BLEACH、ハンター
以上
921それでも動く名無し
2022/08/17(水) 06:43:55.20ID:rqkBJo3C0 思ったんやが錦衛門て10年前からおるんよなこいつもう麦わらの一味やろ
922それでも動く名無し
2022/08/17(水) 06:44:13.95ID:D62B7on20 >>919
マシリトがワンピの連載止めてたのに?
マシリトがワンピの連載止めてたのに?
923それでも動く名無し
2022/08/17(水) 06:44:52.36ID:XF7DB67n0 どんなにいいアニメが沢山あっても
キッズ時代に白熱した化け物アニメがないと消化不良感があるよな
ヒカキンとかいくら見ても燃えるものがない
ワンピースは、売り上げこそすごいけど、小粒感がある
キッズ時代に白熱した化け物アニメがないと消化不良感があるよな
ヒカキンとかいくら見ても燃えるものがない
ワンピースは、売り上げこそすごいけど、小粒感がある
924それでも動く名無し
2022/08/17(水) 06:44:53.87ID:BYFdun7Rd 北斗の拳って50代~60代やぞ
どういうつもりでドラゴンボールやスラムダンクと並べてるのか?
どういうつもりでドラゴンボールやスラムダンクと並べてるのか?
925それでも動く名無し
2022/08/17(水) 06:49:17.27ID:hibNuAxqM926それでも動く名無し
2022/08/17(水) 06:49:32.10ID:K8uWPPScd >>921
もはやグランドライン以降のほうが長いという事実
もはやグランドライン以降のほうが長いという事実
927それでも動く名無し
2022/08/17(水) 06:50:32.59ID:oYA7ZQTc0 >>924
いやドラゴンボールと同じ時期くらいに19時くらいからテレビでやっとったぞ
いやドラゴンボールと同じ時期くらいに19時くらいからテレビでやっとったぞ
928それでも動く名無し
2022/08/17(水) 06:50:52.10ID:5f/YLyCJM ゴボ爺うぜーw
929それでも動く名無し
2022/08/17(水) 06:52:05.35ID:oYA7ZQTc0 昔は19時くらいから人気のアニメ見ながら飯食ってたんやで
930それでも動く名無し
2022/08/17(水) 06:53:45.92ID:oYA7ZQTc0 日曜の朝10時はビックリマンやしな
931それでも動く名無し
2022/08/17(水) 06:54:13.65ID:T4Q5oBw5a >>920
キメヤバは10代のみやろ
キメヤバは10代のみやろ
932それでも動く名無し
2022/08/17(水) 06:54:15.72ID:ZthoPeqV0 ワンピースは夜にやっとったもんな
水曜日にやっとって日曜日に移動してこち亀やら平成教育予備校やら懐かしいな
水曜日にやっとって日曜日に移動してこち亀やら平成教育予備校やら懐かしいな
933それでも動く名無し
2022/08/17(水) 06:54:28.17ID:6wqAxx1W0 北斗の拳ってクリスタルキングとかの時代だからな
臼井義人がネタにしてた遠い世界よ
臼井義人がネタにしてた遠い世界よ
934それでも動く名無し
2022/08/17(水) 06:54:58.82ID:BYFdun7Rd 40代はたるるーとくんやターちゃんやキン肉マン(キン消し)やろ
北斗の拳はグロくて見せてもらえなかったわ
北斗の拳はグロくて見せてもらえなかったわ
935それでも動く名無し
2022/08/17(水) 06:56:16.98ID:l7UNuECZr936それでも動く名無し
2022/08/17(水) 06:57:09.57ID:88GHAxZF0 >>1
ドラゴボ好きはもう40代だよ
ドラゴボ好きはもう40代だよ
937それでも動く名無し
2022/08/17(水) 06:57:26.90ID:EoRTIUqlM >>53
ないないw
ないないw
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも ★2 [おっさん友の会★]
- 【芸能】ロンブー淳、フジ&中居正広の問題に見解 「どっちかが嘘ついてる」「中居君が嘘をついてるとは、ちょっと考えづらい」と主張★2 [冬月記者★]
- 小泉進次郎氏「もうとにかく米だ」 [Hitzeschleier★]
- 吉村知事「アース製薬に協力要請」 万博の大屋根リング・パビリオンで『虫が大量発生』に対応 ★2 [少考さん★]
- 【コメ】小泉新農相「1年前と比べて2倍ほどに上がっている地域がある…1年間でおよそ2倍に上がる商品はほかにあまりない」就任会見で [少考さん★]
- 【芸能】CM消滅&大河も降板… 永野芽郁を火だるまにした田中圭の沈黙 「だんまりなのエグくない?」「男側が叩かれるべきだ」と波紋 [冬月記者★]