X



【悲報】チェンソーマン2、漫画史上最悪の続編のなってしまうwwwwww.wwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 12:02:13.01ID:u9lZsdChd
頼みの綱のデンジ出したのに大炎上
542それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:02:29.46ID:YKczjbHb0
映画が好きってのはよくわかるわ
どっちも''センス''だけでヒット飛ばせるからなw
543それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:02:36.43ID:H6SrbGzO0
─お二人は鬼滅を読んだことがありますか?
ひろゆき「僕は読んでない笑。必要ないです」
ホリエモン「俺はKindleで読んだんだけど、まぁこんなに流行るほどのもんじゃないかなぁって感じ。メディアがやりすぎ」
─つまり、つまらなかった?
ホリエモン「いやそれも違う。俺さ、鬼滅に限らずだけど『これ、読んだけどつまらない』『観たけど大したことなかった』って言うやつスゲーバカだと思ってるから」
ひろゆき「はいはい」

ホリエモン「なんでかって言うと、マジョリティー、つまり大衆がエンタメとして評価してる作品って何かしら秀でた魅力があるわけ。
で、それを感じるためには作品側じゃなくて読み手側に『ある程度の素養、教養』が必要なんだよ」
ひろゆき「んーなるほど」

ホリエモン「例えば恋愛作品を女性は楽しめるけど『こんなのつまんねーよ!』ってバカにする男は多い。
これ、なんでかというと女は恋愛話が周りにある環境や共感性に長けてたりして、恋愛ジャンルへの素養、教養の下地がある。
だから恋愛作品を読み解いて楽しめるわけ。このジャンルへの基礎読解力が高いんだよ。

で、逆に楽しめない男は理論的で恋愛経験も乏しく、作品に共感する素養や教養がない。
つまり『これつまんない』って言葉は自分は恋愛について無知で経験0ですって自己紹介してるのと同じ」
ひろゆき「それはすごい」

ホリエモン「鬼滅の作品の中にあるのは家族愛だったり親族や一族に脈々と受け継がれる死生観念でしょ?序盤からそういう感じ。
これって読み手は普段から親兄弟と築いてる信頼みたいなものが素養、教養になる。
だから鬼滅ってその辺の斜に構えた青年より、子供だったり家族みんなに受けてるでしょ。
これを楽しめない人って家族関係が希薄だったり親の愛を受けた経験がないんじゃないかな?お婆ちゃんお爺ちゃんと暮らしたことがないとかさ。
自分の血についてあまりに知らない、身近で人の死や、子供の誕生に立ち会ったことがない。
そういう人は鬼滅のテーマに共感する能力がないから『俺はつまらなかった』と言うしかない。
で、さらにメディアが虚実混ぜてブームを煽るからそういうマイノリティーが刺激されアンチ化する。
ほんとのモンスターを生む構図、これが俺が流行りものの嫌いなところかな」
544それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:02:46.57ID:QOtlMLJO0
>>534
めっちゃスタイリッシュやぞ
545ピッコロ大魔王
垢版 |
2022/08/17(水) 13:02:47.91ID:bHfTKWPtd
>>514
ブリと比べたら画力とセリフのセンスがなさすぎるわチェンソー
546それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:02:56.45ID:clZeHnXxa
>>534
むしろかっこいい
ゴキブリ要素名前だけや
547それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:03:00.84ID:kfHVI5IN0
>>538
自分で置き換えといてあれやけど置き換わるもんちゃうなやっぱ
全部違うなよく考えると
2022/08/17(水) 13:03:09.79ID:MsJyyROZ0
1部から2部の間の変化のエピソードとかがない限りデンジである説明つかないだろ
https://i.imgur.com/TTXbI66.jpg
https://i.imgur.com/fdkoRL8.jpg
549それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:03:10.15ID:QUSqeGKL0
元々男は助けない主義やったやん
550それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:03:13.35ID:AW+DJ27G0
こいつの何が痛い奴らを引き付けるのか
551それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:03:40.87ID:YLqsMzoo0
ゴキブリの悪魔って聞くとドロヘドロのジョンソン思い出すな。あれも終盤グダったけど
2022/08/17(水) 13:03:41.57ID:GS9wwk0fM
第一部全部読んで話に意味ないって言ってる奴は流石に理解力無さすぎやろ
そらワンピも文字だらけになるわな
553それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:03:42.66ID:QXwdg7Z9a
>>514
雑誌連載時の終盤のライブ感はそんな感じだった
554それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:04:09.61ID:sxrRpIOAd
チェンソーマンはアニメが楽しみや
間違いなく呪術は超えるわ
555それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:04:14.38ID:9/4w0Kgg0
>>363
わざと下手に見せる意味ってなんなんや
2022/08/17(水) 13:04:20.27ID:UpvwA8VB0
デンジの性格違和感あるのはワイだけやろうか
557それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:04:27.00ID:Yr23J9UXp
>>450
アニメ化でドラゴボ超えしたらともかく人気の先食いかはわからんしスパイだって言うほど伸びなかった
数字で言うならまずは呪術超えが目標やろ巻割330万部
558それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:04:35.18ID:riyr6bthd
>>537
平日深夜は擁護とかファンが多いけど今の平日の昼休みの時間だとアンチ多いよな
なんなんやろうな
559ピッコロ大魔王
垢版 |
2022/08/17(水) 13:04:41.26ID:ajvSkFd30
>>554
超えるわけないやん
560それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:04:48.01ID:YjMciKwy0
>>548
デンジ2人で確定
561それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:04:51.66ID:WlC+S9HzH
タツキも可愛そうよな
普通の書きたいのに信者が気持ち悪すぎるせいでなんでも「これはこういう意味が込められてるタツキすげぇ!!」って無理に持ち上げるもん
一時期の諫山状態なんよ
諫山は物語作る才能あったからどうにか無難に纏めたけどタツキは無理
562それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:04:56.57ID:n3XG0RO80
顔出てないってことはデンジやないんやろ
563それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:05:09.75ID:AbadtwVc0
そういやゴキブリの悪魔って言われんと全然分からんかったな
地獄の悪魔ぽかった
2022/08/17(水) 13:05:20.87ID:l15ozLDo0
>>548
1枚目はその後に南無!って言って殺してるし今回は6人見殺しにしなきゃゴキブリにもっと殺されてたかもしれないから殺しただけやろ
565それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:05:23.62ID:kfHVI5IN0
>>552
まあ意味ないけど精々意味あるように頑張って読み取る努力はしてもええかもな
566それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:05:36.33ID:KGLkWmUBa
面白いけどなんか暗いわ
漫画の攻殻機動隊期待してたら押井守の映画が出て来たって感じ
デンジが出てきたしこれから雰囲気明るくなってくんかな
567それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:05:39.43ID:89ElS7N90
デンジのパワー探しに行く編はよやれ
568それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:05:43.25ID:oi5m+9EC0
ここまで動きのない絵を描けるのも才能だよな
569それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:05:48.38ID:2GWyuZbZd
つーかなんでまだバトル漫画描くんや?
違うジャンルならもっとセンス活かせるやろ
2022/08/17(水) 13:05:58.70ID:R4JmTYUWd
いうて本編のデンジもパワーに「恋しいよ...😢」とか言ってたし「猫もいたよ...😌」くらい言ってもおかしくねーだろーがこのバカタレガ
2022/08/17(水) 13:06:00.93ID:ZdZlVSjY0
チェンソー自体は好きやけど
Twitterで「チェンソーがトロッコ問題を見事に解決してみせた!!www」
とか騒いでる信者は心の底から気持ち悪いと思う
2022/08/17(水) 13:06:22.30ID:/3OHOoNed
今までが明らかに持ち上げられすぎだ
少し落ち着けばいい
573それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:06:47.65ID:/9TlgsUId
トロッコ問題なんてこれ以外の解決方法ない

https://i.imgur.com/zLZ9BcV.gif
574それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:06:53.18ID:WlC+S9HzH
マジでチェンソースレって時間帯で反応全然違うの怖いわ
深夜に立ってたスレじゃ好意的なレス多かったのに
平日昼間や夜はアンチコメ多いよな
575それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:06:55.67ID:DWIPNqmd0
>>558
信者とアンチの数は時間帯によって変わってないけど
更新直後はマンガ考察系のアフィがレス稼ぎしてて
平日昼間は流行りもの冷笑系の逆張りアフィサイトがレス稼ぎしてるからや
576ピッコロ大魔王
垢版 |
2022/08/17(水) 13:07:06.25ID:bHfTKWPtd
岸本大先生「2部は駄作」

東京喰種re「!?」
ガッシュ2「ヌオォ!!」
ファブル2「─────!」
チェンソーマン2「グギャア!!!」


終わりだよこいつら

https://i.imgur.com/1x3XRe8.jpg
577それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:07:14.09ID:+pj3d+9W0
>>363
なんの意味あるんや?
578それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:07:22.87ID:QOtlMLJO0
>>557
スパイはアニメで伸びるタイプの漫画じゃないとずっと言われてたやん逆にチェンソーは典型的な伸びる漫画や
579それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:07:30.80ID:+n2xrNFH0
タツキって戦闘シーン自体そもそもそんなに好きじゃないんだろうな
580それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:07:39.72ID:GtoiYMqQ0
めっちゃ盛り上がってて草
581それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:07:48.62ID:sqWBDml+d
>>574
深夜の漫画スレとか荒れる方が珍しい温厚な時間だから
そんなゴールデンタイムと比較されても困るわ
582それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:07:54.27ID:+n2xrNFH0
>>574
普通に叩かれてたが
583それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:08:04.30ID:EpVKuQTx0
もともとマキマ8割パワー2割くらいで持ってた漫画やろ
デンジなんて出したところで盛り上がらんわ
2022/08/17(水) 13:08:05.09ID:zz66vOEpd
面白いけどなんか違うって感じやな
サッカーで例えたらユベントスや
585それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:08:14.04ID:38cJ8YVB0
>>514
終盤がゴミなのは似てるな
586それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:08:20.37ID:f948q29b0
(悲報台風の悪魔、ひさびさに出てきたのにもう忘れられる…
587それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:08:25.35ID:acwXy/T0d
東京喰種reの再来はマジで笑うわ
まーみんな2部始まるって決まってからこうなること予想してたよな
2022/08/17(水) 13:08:28.53ID:ZdZlVSjY0
>>576
どっちかというと映画って3作目でこけるのが多いんやけどな
589それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:08:33.66ID:QLb9yCH+0
>>576
ガッシュ2ってめっちゃ好評やない?
590それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:08:35.89ID:kfHVI5IN0
>>583
アキくんに1割くらいよこせ😡
591それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:08:36.47ID:ixQCaR2ld
https://pbs.twimg.com/media/EuMD-8AU4AMfC7m.jpg
592それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:08:48.17ID:Yr23J9UXp
>>578
じゃあ予想としてどこまで伸びるんや?
ワイは呪術ラインやと思うが
593それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:09:17.40ID:+pj3d+9W0
>>591
うぉぉぉおおタツキ凄え!
594それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:09:23.49ID:9/4w0Kgg0
>>403
丁寧に描いてるな
線が綺麗
2022/08/17(水) 13:09:24.39ID:v4sITpft0
そういやハートギア連載再開したんやな
596それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:09:33.30ID:acwXy/T0d
>>514
ブリーチは30巻くらいまでは激オモロいやん

チェンソーマンはレゼ編までの6巻でそれ以降ゴミやし
2部(11巻以降)はガチうん子やんけ
597それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:09:35.35ID:/mQAgkv70
Twitterでは俺たちのチェンソーマンがトロッコ問題を解決したぜと大盛り上がりやからな
なんG民みたいなトロッコ問題の分からない教養のない底辺に理解することは無理やろ
598それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:09:36.70ID:fpQLlFLSp
>>573
599それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:09:46.79ID:sGSDdl3Jp
センスでは東京喰種には勝てない
あっちの方が余程オシャレでかっこいい
バトルが何やってるのか分からないのは同じ
600それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:09:55.41ID:QOtlMLJO0
>>592
呪術は普通に超えて鬼滅と呪術の間やろ
2022/08/17(水) 13:09:58.21ID:5xJJDJ+sa
どう頑張ってもファイアパンチ下回ることないしええやろ
602それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:10:03.45ID:/mQAgkv70
>>591
伏線すげぇ
603それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:10:07.51ID:kfHVI5IN0
ただのキャラ漫画なのにな
へんな勘違い起こしてる奴が多いのはおもろいわ
604それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:10:17.54ID:SyJVW14w0
>>571
そもそもトロッコ問題とは微妙に状況が違うと思うわ
あの人質以外にも犠牲者が出かねない状況やったわけで
605それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:10:34.04ID:cF/6KwHed
あんまちゃんと読んでないけど、デンジってバカだけど純真で性欲が強くてでも悪魔になっても人を守りたいと思うキャラやなかったっけ
マキマ食ったから性格変わったんか?
606それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:10:40.15ID:YLqsMzoo0
>>557
呪術ってそんな売れてんの?バケモンじゃん
607それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:10:51.24ID:gECSiZS50
今回のトロッコ問題言うやつはトロッコ問題理解しとらんとしか思えない
608それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:10:56.72ID:euSi9gbTp
>>599
チェンソーマンはオシャレとかっこよさ押してる漫画じゃないやろ
一部からずっとギャグ漫画
609それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:11:03.23ID:lZh5RrVL0
なんで戦争の悪魔がツッコミやねん
2022/08/17(水) 13:11:14.00ID:GS9wwk0fM
>>592
アメリカでは鬼滅超え
日本ではスパイと呪術の間ぐらいやろな
611それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:11:17.09ID:AI8cUOYK0
>>578
十分やろスパイも
今何万部か分からんけどこのペースならかなり伸びてるはず

2022年4月 1250万部
2022年4月 1700万部
2022年5月 1800万部
2022年5月 2100万部 
612それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:11:28.05ID:xM+ZoAFba
考察しないで読んでくれ
マキマみたいなこと言ってんな

これで無敵なんだよなぁ
613それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:11:43.61ID:AbadtwVc0
>>586
割りと凄い災害だったよな
614それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:11:48.00ID:SyJVW14w0
>>579
基本的にバトル漫画の人やないしな
615それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:11:50.21ID:euSi9gbTp
>>605
人を守りたいとか言ってたことはないな
結果的に助けることはあったけど
616それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:11:54.99ID:FmuMY8ig0
今読んできたけどおもしれーじゃん
アサ視点のチェンソーマン見てたいわ
617それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:12:14.82ID:acwXy/T0d
>>605
この漫画キャラの性格と設定コロコロ変わるで
618それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:12:20.08ID:JPV8Z5m/0
深夜にアフィが昼頃に悲報スレ立てるって予想してたやついたな
619それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:12:45.53ID:AI8cUOYK0
>>605
純真で人を守りたいと思うようなやつは、彼女何人もほしいセックスしまくりたいなんて言わんぞ
普通に男の乗った自動車を敵に投げつけたりしとるぞ
620それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:12:52.30ID:JPV8Z5m/0
>>537
これやこれw
621それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:12:54.80ID:9cipcib9d
>>616
頭悪そう
622それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:12:57.73ID:riyr6bthd
>>592
ワンチャン鬼滅
最低でも今の呪術トーマンは超えるだろ
てかもうトーマンレベルなら今でも超えてるがな
2022/08/17(水) 13:13:08.85ID:5eiEXK9xd
そもそもトロッコ問題って「解決」するもんじゃないだろ...w😅
624それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:13:12.38ID:1PbpOtxI0
絵が下手すぎてね
625それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:13:22.14ID:sxrRpIOAd
>>591
サブタイこれから取ってたんか
その割には今週の脚本イマイチやったわ
626それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:13:22.12ID:8RU79Me60
>>576
ボボボルトは
627それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:13:23.37ID:2h0wOyX50
どんだけIQ低いんだよ
1部のパラレル的な世界だってこれまで散々描写してきたのに
まだデンジがどうとか言ってる馬鹿ばかり
628それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:13:32.36ID:Dq5XtpSz0
だから1部で閉めとけって言ったのに
629それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:13:45.42ID:99Yw5qHl0
トロッコ問題と教養を結びつければ無限にレス貰えるボーナスタイム
630それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:13:45.88ID:xM+ZoAFba
>>537
その通りになってる時点で負けだよね?
631それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:13:46.66ID:DSjbr3gjd
>>627
チェンソーマンとか頭悪いガイジしか読んでないやろ
632それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:13:54.44ID:xc1Jx4hVM
男は助けてないだろ
むしろコウモリにぶん投げて殺そうとしてるわ
633それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:14:15.10ID:vkYBW3c3d
二部やる必要あったか?
しょうもなさすぎて泣くわ
634それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:14:30.35ID:DSv8Qect0
>>627
流石や
チェー牛は高学歴の集まりやな
635それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:14:37.78ID:cF/6KwHed
>>615
守りたいは確かにおかしいな
なんというか口では悪役みたいなこと言うけどなんか咄嗟に体が動いちゃうみたいなイメージや
ジャンプで流し読んでたレベルやからワイがにわかなのは間違いないけど
636それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:14:41.27ID:sxrRpIOAd
>>592
呪術やヒロアカは超えるわ
鬼滅や進撃の一歩手前ぐらいにはヒットする
637それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:15:01.04ID:DWIPNqmd0
お前ら悲報スレ立ててるアフィと同じ末尾dの単発に釣られてトロッコ問題でレスバするとか養分極まってんな

17 それでも動く名無し 2022/08/17(水) 12:07:33.41 ID:c6sBc+mVd
ある程度教養(例えば今回でいうトロッコ問題)がないと先生の漫画は読めないでしょ
前回の傑作「さよなら絵梨」も映画の構成、マトリョシカ的構成を知覚していないと難解だ

この住民には少し、早かったんじゃあないかぁ笑
638それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:15:04.36ID:YKczjbHb0
いやルフィがワンパンで強キャラ倒すみたいにタツキも勢いだけでトロッコの回答出しましたってだけやん
大騒ぎすることか?
639それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:15:07.89ID:99Yw5qHl0
走ってるシーン下手すぎる
あの切り取り方逆張りでやってんのか?
640それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:15:07.97ID:A2VvOd1w0
>>592
最低でも呪術だな
てか呪術ならもう既に抜いてるかもしれない
目指すは鬼滅 ワンピの国民的人気
641それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:15:08.48ID:JPV8Z5m/0
>>23
ガイジすぎて草
642それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:15:15.23ID:kfHVI5IN0
いつか突然面白くなるとか期待してる奴おるかもしれんけどないぞ
ずっとこの感じや
ファイアパンチに近い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況