X



識者「大阪桐蔭にはドラマがない。野球ロボが実力を発揮してそのまま勝つだけなんです」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 12:49:02.24ID:uVHtxivh0
たしかに
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:15:49.88ID:UcGdLZCZ0
>>230
入った球団が糞ゴミ定期
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:15:53.69ID:eeQR7i8Up
>>226
夏の履正社は弱かったんやけどな
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:15:58.15ID:eMVPDT9hd
ドラ1クラスの投手が一人いればなんとかなっちゃうのが高校野球だし
最近は1人で投げ続けるのが敬遠され始めてるから層厚い桐蔭とかが余計に目立つんだろ
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:16:07.44ID:WtmX5IpS0
>>231
なんで?ええやん野球なら 他のスポーツに枠奪われるよりマシ
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:16:10.96ID:oxk3MMzH0
>>178
高松商業かな
県立だよ
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:16:18.30ID:1F1mSCNsp
K-1でシュルト見てた時と同じ感覚
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:16:18.43ID:Z835khyCM
中学最高の素材を集めて高校野球専にしてんの球界の損失やろ
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:16:20.73ID:+IjwwcxP0
うーんこれは弱い

https://i.imgur.com/tHqk5rU.jpg
https://i.imgur.com/IQ9TAFr.jpg
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:16:20.73ID:Bk1lItbk0
ファンの数なんかは他の全代表の総数より大阪桐蔭の方が間違いなく多いやろ
結局甲子園優勝に向けて力入れてやってないのが悪い
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:16:26.97ID:iwGzheIRd
高校の部活に面白さ求めるなよ
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:16:30.71ID:Y0vaBjdH0
常に全力よな
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:16:30.80ID:IigVUqeSM
本当につまらないからね
マー君ハンカチ対決をいうまでもなくかつての甲子園のように
均衡してるからこそドラマがあり感動が生まれるんやからね
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:16:52.50ID:gnohAc7yd
>>227
中学の逸材集めてスマホ没収して野球だけやらせてるから能力の限界レベルまで育っちゃうのかもしれんな
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:17:05.02ID:2cqvxhD90
甲子園に関しては野球経験の有無公立私立都会田舎でお互い相容れないものがあるから話にならない
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:17:05.50ID:eeQR7i8Up
>>249
マー時代が均衡・・・?ほんま適当やなぁ
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:17:13.95ID:kl0Y3evM0
もっと素直になれよ
見てる側からしたらこんな結末分かってるの見てて何が面白いんだ?
ファン以外は大阪桐蔭の肩を持つ理由ないだろ
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:17:19.62ID:qiw/1yCh0
プロ行かない子たちのこと考えるなら甲子園優勝はゴールでええんちゃうか?
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:17:29.90ID:7cnYnX7+0
>>227
それ大阪桐蔭自体は最高の環境やん
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:17:34.57ID:h/m0arN4a
転生したら大阪桐蔭4番ピッチャー
ありそう
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:17:37.86ID:WtmX5IpS0
>>225
それはねーよ
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:17:39.12ID:Vk/zS0ZM0
元々野球エリートが練習から寮生活までガチで3年間野球漬けやからここまで強くなって当たり前やと思うけどな
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:17:42.56ID:z/rLNDred
>>242
言うて高商も県内から人かき集めてるやろ?
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:17:43.89ID:Ur/Apk/T0
>>181
いやPLも近畿中心とはいえ全国からとってるやん

サブローは岡山
福留は鹿児島
坪井は東京
小早川野村は広島
入来は宮崎
2022/08/17(水) 13:17:44.82ID:yHTkUoVqM
PLは他県に手を出してないって言うやついるけど、
福留は鹿児島やし野村は広島やぞ。片岡は京都やんけ
262それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:17:45.08ID:WlC+S9HzH
でもすげぇよな桐蔭って
下級生監禁とか根性焼き退学とか集団火事場泥棒とかカットマンサイン盗みみたいな東北の高校と違って問題行動全く犯してないのにヒール扱いって
むしろ礼儀正しいくらいやし桐蔭って
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:17:56.79ID:BGFXuPlaa
金農旋風とかクッソ気持ち悪かったからこれでええわ
プロレスでもないくせに何を正義だヒールだ分けてんねん
甲子園目指すレベルの球児なんて実態はどいつもこいつも似たり寄ったりで所属チームが違うだけやろ
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:18:07.23ID:u6WNfLM60
プロの中のプロを育成するための機関ならともかくまともなOBおらんからなぁ
265それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:18:25.17ID:4D6ox7TcM
>>262
きっしょまだこんなこと言い出すおじいちゃんおるんやね
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:18:27.56ID:oHWs8riR0
強豪校アンチってチームを全体的にみて外野がどうこう言うけど生徒一人一人は他のチームと同等かそれ以上に努力してしんどい思いしてる事には目を向けないよな
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:18:31.40ID:FOgT+3s0M
>>262
これな
ヒールではないよな桐蔭って
ヒールって仙台育英とか花巻東とかやろ
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:18:36.35ID:2cqvxhD90
>>258
それだけなら他所もやってるやろ
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:18:42.51ID:WncPADPxM
>>262
森友、中田みてもそう言える?
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:18:45.86ID:rmxLyJYa0
冷静に考えるとたかが高校生の部活を4万人が酒ありで見てるのやーばいでしょ
271それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:18:46.43ID:0+u9B2Z/0
強すぎるせいでどの大会でも毎回ヒール役になるの地味にかわいそう
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:18:52.37ID:5iwAM0bla
もう一回キック英されて怒りに震える西谷が見たい
2022/08/17(水) 13:18:55.54ID:CrluTs7k0
>>260
PLは九州地方のスカウトの人がクッソ強かったらしいな
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:19:02.86ID:Z835khyCM
>>262
ベビースターがね…
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:19:12.25ID:mYQvf/Yt0
>>262
沖縄や東北土人はそもそもの人種が違うからね
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:19:14.76ID:8179oDFhM
>>262
殺人タックルは公式にしたし故意死球疑惑も黒に近い灰色やろ
277それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:19:15.18ID:WtmX5IpS0
>>262
大阪桐蔭だって殺人タックルとかしてるやん そうやってヒールって決めつけて叩く方が1番悪質
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:19:15.73ID:6MDKiSeK0
>>262
明るみになってるのなんて中田翔が先輩を洗濯機に突っ込んだり小学生の弁当のからあげと自分の卵焼き交換させたくらいやしな
279それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:19:16.87ID:2cqvxhD90
>>260
信者がすげえのいまっせ勝手にスカウトしてくれてたらしい
280それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:19:24.83ID:oxk3MMzH0
地元勢で固めてるのは熊本の九州学院
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:19:45.48ID:Wez8uLCQM
>>262
こういう所が嫌われてるの気づけ大阪桐蔭オタ 死ね
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:19:50.49ID:3odJCzera
PLはなんであんなにプロ出せたんや
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:19:51.72ID:V90T5uONa
>>230
でも根尾は片手間急造投手でも吉田より通用してるから
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:19:57.97ID:FOgT+3s0M
>>269
中田はともかく森友がその枠に入るのはおかしいやろ
学生時代に人助けて表彰されてるやん
285それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:19:59.64ID:lcW59ATYd
主人公の高校がライバル高の野球ロボを倒して人間の心を取り戻させるんやろ?スポ根ものでよく見る奴やん
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:19:59.73ID:Bk1lItbk0
そもそも大阪桐蔭がヒールなんてなんG以外誰も思ってないからええやろ
2022/08/17(水) 13:20:03.65ID:yHTkUoVqM
素直に言えばいいのに。大阪が勝のが気に入らないって。自分達も集めてるのに大阪桐蔭みたいに勝てないって
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:20:03.91ID:sHXd7cY40
>>261
立浪とホームシックになった片岡とのエピソードすき
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:20:03.90ID:2UAWZ+N7d
https://i.imgur.com/olTw0cx.jpg
たまにはこれくらい大差つけて負ける桐蔭を見たい
290それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:20:12.16ID:kl0Y3evM0
>>262
裏金故意死球殺人タックル
十分ですが
291それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:20:12.95ID:2cqvxhD90
>>278
山足が半殺しにして山に埋めたのあんまり有名ちゃうんやな
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:20:19.88ID:qpVanTagd
>>258
しかもスマホテレビ禁止やしな
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:20:36.14ID:XQRhQoKCr
識者(なんG 民)
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:20:37.51ID:6OE0SXRL0
そういうドラマを求めてるやつに現実叩きつけるのが大阪桐蔭の役目やろ
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:20:38.17ID:OoNIPRt5M
>>282
指導がプロ向きだったんや
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:20:44.14ID:q6kjyiD7a
>>260
桑田清原立浪のレジェンド組は全員大阪の件について
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:20:54.62ID:20XRFipJM
大阪桐蔭が負ける ←ウオオオオオ!!

大阪桐蔭による虐殺劇 ←ウオオオオオ!!

大阪桐蔭がなんか普通に勝つ ←え、つまんな
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:20:56.21ID:C4cPsG+R0
強い=ヒールって発想がもう古すぎるわ
しかもそれを高校生に当てはめようとするとか馬鹿やろ
2022/08/17(水) 13:20:58.57ID:rSOjj8F30
>>282
マエケンが色々いっとるけど
とんでもない練習量
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:21:07.36ID:h39zCF6sr
>>262
これめちゃくちゃ効いてて草
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:21:07.69ID:WtmX5IpS0
安心しろよ 来年の前田新入生のラマルは絶対プロで活躍するから
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:21:08.22
>>30
辻内平田中田がいた年はどの試合も面白かった
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:21:11.88ID:/pXd7opWp
>>289
ロボットエラー起こしてるやん
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:21:19.15ID:b65/yAN90
人形遊び気持ちええわー
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:21:20.44ID:kl0Y3evM0
>>258
だから他の強豪校は無理してこれより強くなる必要ないんだよな
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:21:35.13ID:vQLrUaqJ0
>>289
こういうのホントスカッとするわ
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:21:36.16ID:rr5WhEN70
>>282
立浪世代が異常よな
4人くらいプロでも中心選手やったもんな
308それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:21:50.41ID:QJSphHnu0
笑顔で余裕綽々でやってるし 勝負にならんで
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:21:50.55ID:eeQR7i8Up
>>296
それ言ったらおかわり西岡森も大阪やんで終わりにならんか?
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:21:53.19ID:7oRZaqcz0
>>63
吉野クラスがドラ1なんやし余裕やろ
311それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:21:56.54ID:FOgT+3s0M
そう考えたら九州ってすごいよな
甲子園じゃそこまで強くないのに定期的に前だとか村上とか松中みたいな化け物出すよな
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:22:09.02ID:FNbP164w0
>>261
片岡が明後日の方角向いて京都に涙してたエピソード好き
2022/08/17(水) 13:22:11.15ID:ScasfFz3H
>>262
大阪バカ
悔しそうw
314それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:22:12.80ID:qiw/1yCh0
桐蔭オタが勝手に桐蔭はヒールだと思い込んでるだけやん
315それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:22:16.01ID:jdvwTtzC0
>>292
やっぱり通いやな
平田通いで
唐揚げアイスとか食べてたと言ってたし
316それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:22:31.79ID:ocHuKTA20
根尾世代の次の年の大阪桐蔭くっそ弱くなかったっけ?
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:22:38.60ID:BGFXuPlaa
>>294
ドラマ性ならそれこそゲームでも漫画でも浸ってりゃええやんな
しょせん「自分に都合のいい現実」を見たいだけのわがままなガキ
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:22:42.30ID:7cnYnX7+0
>>300
東北の人はキレやすいんやなって
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:22:42.64ID:IigVUqeSM
>>262
今は強いからそういうマイナスなもの暴露されてないけど
PLみたいに弱体化してから内部のドロドロしたもの噴出するかもしれへん
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:22:45.82ID:mYQvf/Yt0
>>311
周期ショボ
岩手の方が凄いわ
2022/08/17(水) 13:22:45.89ID:44ZfCBC40
最近はメディアが煽ってるのが気に食わんな
審判の判定と圧倒的なアウェイを作り出したこの前の9回の雰囲気
ただの高校生に対してバランスを欠いてることをそろそろ認識しなあかんわ
2022/08/17(水) 13:22:50.27ID:pr5KpDxGd
>>175
むしろ毎年春は今年は大阪桐蔭の新入生ショボイ!時代終わった!って横浜や浦学や相模のファンが言ってんのに
2年経つと大阪桐蔭が一番強くて大阪桐蔭が一番選手を集めてた事になってる気がするが
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:23:16.09ID:u1GyFGfW0
てか割とマジで下関国際に負けるんちゃうかと思ってる
冨島、浜田とかいう雑魚としか当たってなくて全然消耗しとらんやろ
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:23:20.82ID:Kgsllclza
>>262
藤浪位まで桐蔭はメチャクチャ柄悪かったぞ
その時代は大阪で負けてばっかやったし明るみになってないだけ
最近こそは成績悪い奴、素行悪い奴を取らんようにしてるらしいけど
325それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:23:22.00ID:hejlvY/DM
>>262
大阪桐蔭オタって叩かれるとすぐ東北をヒール扱いし出すよなw もうそんなの通用しないよ?w悔しいのは分かるけどさぁwww
2022/08/17(水) 13:23:27.78ID:rSOjj8F30
>>310
今年は高卒組かなり割り引いた方がええで
各チームのスカウトのコメントもかなり渋い
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:23:31.37ID:oRbsMyuMa
宗教でいうと創価は資金力もネットワークもあるしもっと強くていいような
328それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:23:33.94ID:W6HQ5Ioda
こういうの、勝者側には勝者なりのドラマがあるのに無視してるの嫌だわ
2022/08/17(水) 13:24:21.33ID:lNHrLCBt0
>>310
アレは楽天がガイジドラフトしただけやろ
330それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:24:21.46ID:w6LaKL3y0
まぁプレイヤー側は勝ちを求めるのは当然だけど、見てる側からしたら興業やしな。
淡々と勝つ試合をつまらんと感じるのはしゃーないよ
2022/08/17(水) 13:24:22.60ID:cbhRx5I/0
滅茶苦茶強いしプロ選手も毎年出てるけどなんでこうパッとせんのばっかなんや
2022/08/17(水) 13:24:23.49ID:rSOjj8F30
>>328
根尾の大阪桐蔭より、金足農の吉田の方がドラマあるからしゃーないね
333それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:24:26.79ID:FOgT+3s0M
>>319
いうほど昔は噴出しなかったか?
桑田のとき野球部で不審死したやついて騒がれてたやん
334それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:24:28.19ID:WtmX5IpS0
練習量こそ正義は認めるわ そこは存分に言って欲しい 東京の奴らなんて時短笑 効率化笑 で楽しようとしてるだけだからな
335それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:24:28.82ID:1CUdJeeF0
大阪桐蔭が高知の須崎にあって、あれだけ強かったら許すわ
336それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:24:42.63ID:qJhxfNjDd
まるで白鵬みたいな扱いやな
337それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:24:56.71ID:WtmX5IpS0
>>329
これ それなのに持ち上げててウザかったわ 甲子園出なくても1位!とか 絶対応援したくない
2022/08/17(水) 13:25:12.74ID:lNHrLCBt0
>>322
まぁ浦学はどんなに選手集めても監督が足引っ張るし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています