X

識者「大阪桐蔭にはドラマがない。野球ロボが実力を発揮してそのまま勝つだけなんです」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 12:49:02.24ID:uVHtxivh0
たしかに
558それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:44:04.82ID:afKEZiitM
>>545
一人で客呼べる選手とか完全試合達成後の佐々木朗希だけやん
村上とか神宮ガラガラやし
2022/08/17(水) 13:44:06.04ID:vedw4gEz0
同い年な模様
https://i.imgur.com/sXSVsZf.jpg
https://i.imgur.com/faBGpFX.jpg
560それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:44:12.06ID:D8mM+XMP0
関東がつまらんだけやないん?
561それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:44:23.05ID:qpVanTagd
>>510
慶應とか早稲田は外人とか関係ない気がするわ

言葉にしにくいけど慶應代表早稲田代表った括りに入れられて神奈川代表とか東京代表ではなくなる感じするわ
562それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:44:25.32ID:CJtV7E+U0
>>557
島根の浜田とかここに割って入ってほしい
563それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:44:28.14ID:qQ63Pzp1F
>>553
実際根尾は糞だろw
ドラ1なのに敗戦処理は笑う
564それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:44:32.93ID:Ur/Apk/T0
>>530
>>539

定年か…とはいえ私立やし、あれだけ実績残せたら残ろうと思えば残れた気がするんよなぁ
母校が低迷気味やから復活させたいと思ったんやろか
565それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:44:35.14ID:2GWyuZbZ0
だから東海大相模も智辯和歌山も横浜もリクルートは変わらないんだよ
負けたから悪いだけ
566それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:44:41.72ID:0zkxtFAr0
大阪桐蔭が学校としてできたのは1988年、甲子園初優勝が91年
そこから30年で春夏9回優勝 そりゃめちゃくちゃ強いって言われるだろ
中京大中京の優勝回数ももうすぐ超えるし
567それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:44:44.23ID:vud3YaxWM
>>542
暇があったらベビースター飲んでるらしいぞ
568それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:44:48.65ID:TOD8NdP+a
もう大阪桐蔭から大正義桐蔭に名前変更しても違和感無いレベル
569それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:44:52.72ID:WtmX5IpS0
>>558
佐々木も最近は集客力無くなってるけどな
2022/08/17(水) 13:45:00.33ID:9+r0IsVB0
>>516
才能が全国的に強豪校に集中しすぎて
地方の2流私立だと17時~19時の進学校に負ける才能しか集まらなくなってるんだよなあ
571それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:45:05.66ID:koJZIfB90
部活頑張ってるだけでおっさんに袋叩きにされるのかわいそう
572それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:45:06.03ID:VHSOr5tza
>>527
阪神ファンってマゾじゃないと務まらんやろあれ
573それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:45:10.08ID:2UAWZ+N7d
>>542
後援会から食事のお誘いが凄いから
574それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:45:10.83ID:GGH4Who+a
>>443
大阪桐蔭関係者以外の日本中や
575それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:45:14.04ID:8179oDFhM
>>554
ハメ撮りやとセカンドレイプなるからしゃあない
576それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:45:20.12ID:BGFXuPlaa
>>549
今のご時世にかつてそれなりに勢いのあったやばい教団の復活はアウトやろ
もはや高校野球どうこうの次元じゃない
577それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:45:37.02ID:WtmX5IpS0
>>563
ドラ一なのに敗戦処理すら出来ない犯罪者もおるのになんで大阪桐蔭だけ目の敵にするかなぁほんまガイジやわ君の
2022/08/17(水) 13:45:44.68ID:/YvipsmI0
負けた時だけドラマになる
579それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:45:49.32ID:qpVanTagd
逆になんで去年大阪桐蔭は負けたんだよ
2022/08/17(水) 13:45:53.55ID:CIQipcxL0
>>545
でもよくよく考えると一人で客呼べるくらいのレベルなら強豪校入って必死こいて甲子園目指す必要ないよな
160kmだせてキレのいい変化球二三個あれば地方3回戦くらいで負けてもドラフトかかるやろうし
2022/08/17(水) 13:45:59.81ID:lNHrLCBt0
>>558
村上は顔が悪いだけやろ
野球の集客力なんか顔が7割
西川遥輝や小林誠司のが村上や岡本や筒香より人気なんやから
582それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:46:00.04ID:qQ63Pzp1F
>>578
やめたれw
583それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:46:03.01ID:EZoy3/qUa
>>540
関東民ばっかではないんだよなあ
大阪が少ないだけで滋賀岐阜京都あたりがけっこういる
2022/08/17(水) 13:46:09.38ID:xLnd7DbK0
高校生大会を勝手にエンタメにされて文句言ってるのがまずおかしいやろ
客のことなんか知らんがな
585それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:46:11.69ID:V3IJAhG40
>>557
創志学園も力入れ始めてまあまあ経ってるけど
西純がいた時くらいしか目立った結果出せてないよな
586それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:46:14.53ID:xThe05EnM
>>569
完全試合達成後(直後)ってことね
587それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:46:21.07ID:yJmhAowu0
>>580
ろうきのことやん
588それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:46:24.67ID:kl0Y3evM0
>>571
監獄で徹底管理されてる選手こそ可哀想だろ
589それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:46:25.20ID:Jyaft7Io0
熱湯甲子園とかゲボ吐くんやけど
2022/08/17(水) 13:46:32.87ID:h4dCndCD0
大阪桐蔭の選手はピークが高校時代って感じ
プロだと大成しないイメージ
2022/08/17(水) 13:46:37.06ID:nPtW1asJd
末尾Fのキチガイ
592それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:46:42.81ID:qQ63Pzp1F
少なくとも村上の集客力は
根尾連合軍全員合わせた集客力より
10倍ぐらいはあるわなw
593それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:46:44.28ID:YD8HrVG0d
>>584
>>574みたいな頭おかしいやつおるのヤバいわな
594それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:46:56.39ID:Ur/Apk/T0
>>557
門馬って創志学園に行ったんか!
知らんかった
おもしろくなるな
595それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:47:03.36ID:SWfoQd1Ra
 大阪桐蔭の吹奏楽部は昨年の全日本吹奏楽コンクールで金賞に輝くなど全国レベル。高校野球ファンの間でも人気が高い。

 8月に音楽番組で共演したジャニーズWESTの「ええじゃないか」と「SOUL2SOUL」が演奏された際は、同グループのファンから「毎回4回に演奏してくれる、ありがとうございます」、「チャンスマーチにぴったりですね、いつも演奏してくれてうれしいです」、「野球見るのも大好きだけど、演奏聞くのも好き」などの喜びのコメントが並んだ。

 5回の攻撃では、なにわ男子の「初心LOVE」、Snow Manの「ブラザービート」、嵐の「Happiness」といったジャニーズメドレーを極上の生演奏で披露した。

ジャニーズ人気取り込んでるから…
2022/08/17(水) 13:47:07.27ID:CrluTs7k0
>>565
このスレで言うのもなんやけど横浜の素材腐らせっぷりが一番ヤバいと思うわ
およよとか万波とかプロで再生してもらってるってどんなんやねんって感じだわ
597それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:47:08.94
花巻東出身にはメジャーリーガーが2人いるけど大阪桐蔭さんは?
598それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:47:13.97ID:D8mM+XMP0
選手入れ替わってて強いんやからええやん?
てか高校野球でどこが勝っても別に良くねえ?
母校出場してるやつはしらんけど
599それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:47:15.78ID:g9OfKdS80
ここまでソースなし
600それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:47:17.11ID:xThe05EnM
>>581
一人で客呼べる話どこいったんだよ
601それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:47:19.06ID:BcKrETJZ0
ドラフト上位クラスの投手が良いパフォーマンスしたら桐蔭相手にも勝てる可能性あるし、なんならレベルの低いうちの地区でもこいつなら桐蔭抑えられるなっていう投手おったけど
今は投手一人に負担強いるやり方は敬遠されてきているし、こういう安定して良い選手集めれるチームにとっては有利な時代になってきてるんやろうな
602それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:47:20.44ID:EZoy3/qUa
>>549
今のPLの生徒数みてみ
もう学校自体廃校寸前や
2022/08/17(水) 13:47:28.80ID:so55v5NM0
・池田陵真 (オリックスドラフト5位)
・松浦慶斗 (日本ハムドラフト5位)
・関戸康介 (日本体育大学)
・繁永晟  (中央大学)
・石川雄大 (國學院大学)
・藤原夏暉 (青山学院大学)
・花田旭  (東洋大学)
・宮下隼輔 (東邦ガス)
・田近介人 (立正大学)
・西川音羽 (専修大学)
・藤田翔太 (東京農業大学)
・山下来球 (国士舘大学)
・竹中勇登 (立教大学)
・前田健伸 (早稲田大学)
・小谷太誠 (関西大学)
・樋上颯太 (中京大学)
・坂玲哉  (同志社大学)
・中森暁大 (同志社大学)
・野間翔一郎(近畿大学)
・山本颯大 (東京国際大学)

進路のサポートも万全やぞ
604それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:47:31.73ID:Tf2VGzNbM
強いヒールっぽくてええやん
605それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:47:35.10ID:ooq+UBbTM
結果的にドラマが産まれるんであって都合のいいように作るもんちゃうやろ気持ち悪いなあ
606それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:47:36.71ID:WtmX5IpS0
末尾Fってなんや?まじで障害者なんじゃねーの?
607それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:47:43.86ID:owyS+btB0
桐蔭でレギュラー目指すのにもドラマがあるだろ
2022/08/17(水) 13:47:45.56ID:ZQPYnaDUa
メジャーでそんな事言っとったな
2022/08/17(水) 13:47:48.96ID:lNHrLCBt0
>>562
入るわけないやろ
610それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:47:54.63ID:Yr23J9UXp
>>584みたいなこと言うやつ必ず出るけど
甲子園ってただの学生大会の規模ではないやんとしか言いようがない特別扱いされてることは事実やねんから
611それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:48:00.29ID:2GWyuZbZ0
後もう最近はそんな無理しなくても生徒が殺到するから
断ってるのも多い
例えば横浜の紺野なんかは大阪桐蔭希望だったが断られてインスタストーリーで文句垂れてた
2022/08/17(水) 13:48:01.20ID:WlCL0tWn0
なんで今日は甲子園スレないんや?
613それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:48:03.27ID:qpVanTagd
>>549
PLはいじめ自殺と野球部OBに信仰心がないことにブチギレてるからもう無理や
614それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:48:06.38ID:DEl/lis00
優秀な人材(指導者)をガチに囲って指導者育成し始めた東北に関東が食われ出したのが現状よな
615それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:48:07.37ID:zVB7NErp0
>>605
いやドラマは審判が作るんやで
616それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:48:09.66ID:pCb6/Vp60
>>584
ほんまこれや。別に観客を楽しませるために彼らは野球やってるわけやないしな
617それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:48:19.31ID:O5civlvE0
ロボ差別かよ
618それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:48:20.23ID:qQ63Pzp1F
桐蔭オタ 末尾煽りしか出来なくなってて笑う
619それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:48:23.42ID:WtmX5IpS0
寧ろ大阪桐蔭の選手にピックアップすればええと思うわ 松尾なんてイケメンやしもっと特集しろよ
620それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:48:24.83ID:fjMUNC4M0
>>566
優勝回数智弁和歌山が4回、東海大相模と横浜が5回と考えると無茶苦茶な強さだよな
大阪桐蔭より上って黎明期に荒稼ぎした学校しかないし
ネット民ご自慢の履正社や浦和学院なんて1回(笑)
621それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:48:28.33ID:xThe05EnM
>>612
休養日や
622それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:48:33.60ID:Tf2VGzNbM
ザキヤマ「高校野球なんてほとんど大したことない試合なんです。でもたまに凄い展開ドラマがある。だから魅力的なんですよー」
623それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:48:35.70ID:0xkxf0ij0
バスケとか歴代優勝校見ると5校くらいで回しとる感じやな
2022/08/17(水) 13:48:36.16ID:/YvipsmI0
>>595
ワイは野球より吹奏楽の方が嫌いになってきたわ
習志野みたいに応援じゃなくて自分達の演奏見せつけたいだけにみえてきたわ
625それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:48:41.73ID:JXJrlifEd
じゃあ他も努力して強くなれば?
なんで強い方が合わせにいかなあかんの?
626それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:48:46.68ID:7cnYnX7+0
>>596
それが大阪桐蔭よりも横浜高校の方が凄い!に変換される地獄のようなスレやぞここは
2022/08/17(水) 13:48:51.81ID:uIJI4gae0
甲子園が興業じゃないは無理あるわ
強豪校がポコポコ生まれることが説明できん
628それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:49:14.69ID:Q8zEuTLXd
>>414
森以降うんこ産んでるだけじゃね?
629それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:49:16.34ID:ATu17o7B0
>>579
ぶっちゃけくじ運やろ今年唯一倒せそうな近江を徹底的に避け続けてるのがでかい
630それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:49:20.24ID:Ivszxb1x0
一生懸命やってる高校球児をエンタメ視点で見て文句言ってる人間にはなりたくないよな
631それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:49:20.91ID:EZoy3/qUa
>>572
言うても星野体制以後ずっとコンスタントにAクラス入ってる球団やからな
決して優勝はしないけど
632それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:49:26.63ID:qQ63Pzp1F
>>596別に横浜擁護するわけじゃないけど
根尾連合軍とかいう詐欺師排出してる
桐蔭よりよっぽどマシだろw
2022/08/17(水) 13:49:27.25ID:VgpKFjbrd
>>592
そうか?実力は天地だけど根尾のが人気はあるやろ村上なら
根尾と清宮なら清宮の方が人気
2022/08/17(水) 13:49:35.72ID:vSpA1Fek0
今日甲子園ないから暇人が暇を持て余してるのか
635それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:49:48.61ID:+uWxLkl5r
高校野球にドラマを求めるオッサン達が一番害悪
636それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:49:50.90ID:dsdS3mQ40
でもプロだとしょぼいんだよなぁ
大正義言うくらいならプロで一流出しまくってから言え
637それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:49:51.19ID:2GWyuZbZ0
とりあえずちゃんとしたチームつくれば良いんだよ
集めてる私学多いんだから
2022/08/17(水) 13:49:52.92ID:lCa4ohP70
門馬って勢力争いで出されたんやっけ東海大の
639それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:49:56.72ID:OIDiRrr1a
愛工大名電
仙台育英
高松商業
近江
下関国際
九州学院
聖光学院
大阪桐蔭


言うほどこのメンツで大阪桐蔭ヒールになるか?
2022/08/17(水) 13:49:59.00ID:YRYIWNYtM
素材集めて結果出してるんだからたいしたもんやろ
641それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:50:06.63ID:WtmX5IpS0
>>634
ほんとめんどいわ 毎日やれよ 要らんねん休養日なんて
642それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:50:09.04ID:yJmhAowu0
今年のドラフトって大卒根尾世代が来るんやろ?
青地とか健太とかかかるんか?
643それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:50:09.33ID:Ur/Apk/T0
>>620
相模って結構優勝してるんやな
644それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:50:10.97ID:YD8HrVG0d
>>627
興行やなくて
単なる私立の実績作りや
645それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:50:13.28ID:tjs71j1Ta
1学年20人はいいことだわ
遠征費稼ぎのために大量に集めて部費取っては大半補欠ってとこあるやろ
646それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:50:22.61ID:Dp2quPEl0
>>610
戦前からエンタメに使われてた立派な興業やからな
647それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:50:30.94ID:jdvwTtzC0
>>549
PL復活は無理やろ
1年地獄やぞ
あそこより地獄な所あるん?
648それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:50:36.67ID:xThe05EnM
>>592
あんだけ強いヤクルトと中日の観客大して変わんねぇじゃん
村上に集客力はないよ
649それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:50:36.72ID:2UAWZ+N7d
優勝すると新チームの始動が遅くなるのはしょうがないけど次の年明らかに手抜くよな 
650それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:50:38.16ID:Tf2VGzNbM
毎試合毎試合白熱したドラマチックな展開だと4試合も見てられん
651それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:50:40.05ID:qQ63Pzp1F
>>633
根尾が人気w
村上と根尾の検索数見てみ?
敗戦処理が人気出るわけないじゃんw
652それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:50:57.42ID:CJtV7E+U0
>>641
いや、要るだろ…😨
653それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:51:02.63ID:DEl/lis00
>>638
ラグビーに権力争いで負けて実質追放
654それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:51:10.85ID:9McuGD0B0
>>13
>>1
8強すら4年振りなんやし
言うほど1強か?
2022/08/17(水) 13:51:11.79ID:uIJI4gae0
>>644
実績に重みがでてる時点で興業でしかないよ
観客0のスポーツでインハイ優勝とかなんの価値もない
656それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:51:18.28ID:bpUWVwZmd
浦学のほうが強奪してるからね
それで大阪桐蔭にボコられた聖望に負けてるんだからどうしようもない
657それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:51:19.84ID:Tf2VGzNbM
甲子園「40度超えます。すでに地獄です。だから凄いんです」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況