X

識者「大阪桐蔭にはドラマがない。野球ロボが実力を発揮してそのまま勝つだけなんです」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 12:49:02.24ID:uVHtxivh0
たしかに
717それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:56:15.30ID:Xjq/j8rg0
これ思い出したわ
https://i.imgur.com/teJ9pur.jpg
718それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:56:17.19ID:Tf2VGzNbM
>>708
漫画やと雪で自由に練習もできないものの
雪国で鍛えられた足腰が云々とかあるのにな
2022/08/17(水) 13:56:22.74ID:lNHrLCBt0
白鵬おらん場所で平幕優勝続いてた時の大相撲クソつまらんかったけどな
大阪桐蔭も東海大相模も出てる大会で優勝しないと意味がないやろ
720それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:56:25.59ID:Dp2quPEl0
>>680
ボールボーイに態度悪かったエースにブチギレてたぞ
721それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:56:29.07ID:CJtV7E+U0
>>712
なんなら普段から甲子園借りて練習試合してそう
722それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:56:45.50ID:kl0Y3evM0
>>692
全試合見てた俺は2日連続でテレビ消してる
高校野球はワクワク感あってのものだからプロでイマイチな桐蔭一強なんて何のワクワク感があるんだか
723それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:56:54.34ID:EZoy3/qUa
>>647
そもそも大阪含め色んなシニアボーイズ上がりが桐蔭とPLの二択で桐蔭を選ぶようになったのがターニングポイントやからね
桐蔭も監禁野球漬けやけども野球部自体は楽しく上下関係もそれほど厳しくなく純粋に野球だけやれるからって理由でほとんどみんなこっち選ぶようになった
その頃はPLの不祥事や理不尽ともいえる厳しさが表面に出だした頃やったからな
724それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:56:56.62ID:yJmhAowu0
>>712
まーくんがいたときにキッチリ2連覇かましてくる最北の高校もあるんやけどな
好投手いても勝てんのは不思議やな
725それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:57:00.54ID:s9LIoUiM0
>>707
徹底的に対策してるのに対大阪桐蔭夏12連敗してるとか履正社が馬鹿みたいじゃん
2022/08/17(水) 13:57:03.91ID:rSOjj8F30
>>695
21世紀からだと圧倒的に関東の優勝回数が多い
東北は何故か決勝で敗れる
727それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:57:22.35ID:GhDrC6JWd
お前らYouTubeにあがってる高校球児の一日シリーズ見てる?
めっちゃええよなあれ
728それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:57:31.60ID:zVB7NErp0
4年に1回も優勝してたら十分大正義やと思うけどな
729それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:57:42.18ID:yJmhAowu0
>>718
雪がなくても足腰は鍛えられるからな…
730それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:57:43.32ID:CfW1wssYa
>>714
試合スレって文が読めないんか?
というか桐蔭オタって
障害者差別しちゃう人達なんだな
なんか悲しくなったわ
2022/08/17(水) 13:57:49.42ID:hBsC2puId
>>706
それはアンチのおかげ
大阪桐蔭の試合以外甲子園興味ない奴が大量にいる
大阪桐蔭ばっかり勝ってるって4年間冬眠してたんか?って感じやろ
732それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:57:50.65ID:FOgT+3s0M
桐蔭で藤浪とネオってかなり異様よな
あの世代ってオラついてたやつ多かったし絶対合わんやろ
藤浪とか高校の時趣味読書言うてたし
733それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:58:01.43ID:ATu17o7B0
>>695
甲子園をやる場所的にしゃーない逆に国立でやってるサッカーは東日本が大正義だし
734それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:58:04.68ID:Tf2VGzNbM
香川で甲子園行った友人の兄貴は
盆と正月以外休みなしとか言ってたしワイの知ってる高校生活ではなかったから
既に作り物の世界やわ
735それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:58:06.05ID:+uWxLkl5r
>>710
お前が必死に伸ばしてて草
736それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:58:25.65ID:pCb6/Vp60
>>727
あれめっちゃ好き。あれ見て聖光学院応援したくなったし
737それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:58:33.28ID:DrfcPjr7M
>>730
ん?どうした ID変えるとこ覚えたんか?知的野郎 悲しくなったらさっさと死ね
2022/08/17(水) 13:58:35.19ID:lCa4ohP70
>>724
田中レベルの投手プラス選手の総合力ってことなんかね
739それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:58:35.24ID:Du8don8ia
>>727
名電回に亡くなった子映っとるらしい
2022/08/17(水) 13:58:40.11ID:CrluTs7k0
>>723
西岡は両方から誘われてたけど桐蔭に行った云々のインタビュー見たことあるわ
そんな感じな事書いてたと思う
2022/08/17(水) 13:58:49.51ID:MhiOFwvza
>>734
まぁ甲子園に限らず全国レベルの部活ってそんなもんやないか?
742それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:58:53.17ID:CfW1wssYa
>>735
桐蔭の試合スレが1番←これも読めないの?桐蔭オタさん
743それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:58:57.74ID:C4cPsG+R0
>>680
西谷は野球のことでミスすると怒るより呆れる
2022/08/17(水) 13:58:59.63ID:AKI74IAA0
PLが黄金時代と言えるのって
KK~立浪世代までやんな
あとはポツポツ出場するくらいのチームで
大阪ではしょっちゅう負けてたりしてた
745それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:59:00.53ID:6OE0SXRL0
>>712
はえー、たまに阪神が夏バテするようなもんか
746それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:59:09.17ID:Jyaft7Io0
>>733
別にサッカーは国見や東福岡が大正義やったことあるし四国も優勝してるからな
今強いのは東日本でずっとそうなわけやない
747それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:59:11.58ID:Dp2quPEl0
>>716
勝つことによって得られるものが昔より圧倒的に増えてるからな
本人だけでなく学校も家族も
2022/08/17(水) 13:59:13.37ID:lNHrLCBt0
>>733
静岡って東か?
749それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:59:15.44ID:WtmX5IpS0
>>727
帯広農のが一番好き わいの農業系高校に行けばよかった
2022/08/17(水) 13:59:15.98ID:2GCUWFvd0
高松商業って公立なのに頑張ってるよな
応援したいわ
751それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:59:16.90ID:NVlM3Ee+0
他が弱いだけやん
752それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:59:36.35ID:ZnMvA2PK0
ラスボス感あってええやん
黙って倒せよ
753それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:59:38.37ID:CfW1wssYa
桐蔭オタって障害者差別が大好きなんだな...
なんか俺は悲しくなったよ
754それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:59:40.21ID:lqmA6HpRa
それはそう
755それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:59:41.21ID:vud3YaxWM
>>727
コロナ禍やからしゃーないけどああいう企画もっとやってほしいわ
簡単に好感度上がる
756それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:59:43.07ID:UAHLvMYoa
https://i.imgur.com/ZC2yypB.jpeg
もっと差ついてるかと
757それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 13:59:43.21ID:HgvLY4lD0
ワイは大阪桐蔭嫌いだけど

大阪桐蔭はプロではクソ!逸材を潰しまくってる!っていうのはどうなんだ
高校でここ出身はいいぞって高校そんなあるか?
優勝しまくってるわりに微妙ではあるけども
あとは優勝校補正で順位あがって期待はずれなだけじゃないの
2022/08/17(水) 14:00:03.16ID:N8j1uwOc0
>>750
地元出身はここと九州学院だけなんだよね
759それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 14:00:14.43ID:yJmhAowu0
>>748
西だと思ってんの?
2022/08/17(水) 14:00:33.44ID:lNHrLCBt0
>>753
障害者ショック受けてて草
761それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 14:00:39.49ID:Y6X5dDRva
青学ってコスパいいよな
全日本とか出雲はちょくちょく負けてるしトラック競技だと中央とか東洋に比べて存在感ないけど箱根に全振りすることで「大正義」の称号をゲットしてる
762それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 14:00:45.64ID:AN/FgANRM
>>722
撮り鉄みたいなこと言うなよ
763それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 14:00:52.05ID:mvVzSXu10
野球を愛して頑張った結果勝つのが面白いんや

単純に選手集めまくってはい勝ったから俺強えされてもなあ
764それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 14:00:54.14ID:Tf2VGzNbM
>>741
多分そうと思うで
だからワイから見たら創作物クラス
ワイの知ってる分かる高校生活でもないからな
プロアスリートなんて日々がそんな感じやろけどね
765それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 14:00:54.31ID:5Hqb1Zckp
>>535
3年目じゃなくて4年目までな
766それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 14:01:05.37ID:0xkxf0ij0
神童と言われながら高校で伸びず…なパターンもよくあるので曲がりなりにもプロにましてドラ1までいくのは立派やと思う
767それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 14:01:06.02ID:3Ix9pMYgr
絶対王者感あるし大阪桐蔭一強って思ってる人多いけど今回ベスト8に進出したの4年ぶりなんだよな
実績ある生徒が多いとはいえ高校生やし結局部活動って感じやわ
768それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 14:01:07.89ID:pPSDq+2S0
>>757
サッカーの青森山田もそうやし別に関係ないやろ
サッカーの海外一流チームの下部組織で小学生から育ててきた奴らでも大成するのほとんどおらんのに
769それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 14:01:38.65ID:qqh8b3cad
PL出身プロ野球選手
最後の大物は福留やな

https://i.imgur.com/6LStmwM.jpg
770それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 14:01:48.11ID:EZoy3/qUa
>>725
関大北陽とか金光大阪とかが桐蔭やっつけた年には甲子園来れるんやけどね
ただ履正社OBがプロで活躍しだして桐蔭よりゆるい(と言っても自宅から通えるってだけ)からと選択してくれる球児が多くなってきて本戦でも勝てるようになった瞬間岡田いなくなるってのがな
2022/08/17(水) 14:01:49.10ID:A9f+ic0g0
疲れきってる投手を大衆の面前でギタギタに叩き潰すのはやっぱ不味いよ
2022/08/17(水) 14:01:58.72ID:lNHrLCBt0
>>761
箱根以外なら駒澤のが強いのにな
773それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 14:01:58.81ID:Hxdlom040
まぁ今年は近江が取るんやけどね
774それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 14:02:02.08ID:AN/FgANRM
>>769
前田健太がおるやろ
775それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 14:02:04.01ID:PBaivQCX0
でもまあ大阪桐蔭って強いし礼儀もええからまだええわ
ラスボスにはなってくれる

下級生監禁して根性焼き退学して集団火事場泥棒するような素行で
寄せ集めの名門の癖に1回も優勝できない仙台育英ってヤバすぎん?
776それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 14:02:13.23ID:CfW1wssYa
>>760
桐蔭オタが自分がレイシストであることを完全に認めたな...
道徳的には俺に利があることが判明した
777それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 14:02:22.68ID:Cu/k4EgLa
>>769
マエケンやろ
778それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 14:02:25.96ID:Tg1zfgqxa
>>680
補欠選手に対しての扱いをぞんざいにするとぶち切れや
西谷はレギュラー以上に補欠選手に対して気を遣ってるらしい
779それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 14:02:27.23ID:QjmSUSeKp
海堂よな
江頭が甲子園のスターつくって人気出そうとしたのもわかる
780それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 14:02:33.91ID:p9lIdVvjM
>>775
まーた出てきたよw すぐ調子乗るから嫌われるんだぞ大阪桐蔭オタ
781それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 14:02:38.72ID:pCb6/Vp60
>>761
箱根仕様に仕立てあげるのがとにかく上手いよな
782それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 14:02:43.92ID:UznMVBhyd
茨城ワイは逆に一強の高校がちゃんと強くあり続けてくれた方が甲子園に可能性感じられて楽しそうや
常総大正義の時はワンチャンと思えたけど木内監督消えて常総しょぼくなって毎年違う高校が甲子園出てやってる球児達は自分達にも可能性あるって楽しいやろけど見てる方はどうせ勝てんやろなって思ってしまう
783それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 14:02:47.33ID:3uZ2NK+mM
夏優勝のない県

青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県
新潟県 富山県 石川県 福井県
山梨県
滋賀県
鳥取県 島根県 岡山県
長崎県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

野球王国関西なのに1度も優勝してない面汚しがいますね
2022/08/17(水) 14:02:48.29ID:2GCUWFvd0
高松商業とか上田西とか地味に四国って公立でも甲子園いけてて
田舎はやっぱレベル低いんやろうかと思ってしまう
785それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 14:03:08.01ID:hO9hLylua
ワイの地元は地元民チームが虐殺されてきた歴史あるから外人部隊のほうがええわ
786それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 14:03:08.93ID:H/ptf8Ayr
>>771
とは言っても自分の成績やその先の進路も掛かってるわけやし
いい大学推薦もらえるとかドラフトかかるとか
みんな同じく人生かかってる高校生なんやから手抜かんやろ
2022/08/17(水) 14:03:09.50ID:lNHrLCBt0
>>770
履正社は寮じゃないから緩いと思って入る子が多いけど
上下関係が凄くて1年生は3年生に話しかけるの禁止らしい
788それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 14:03:10.21
>>748
世間一般だと東海北陸までが東やで
過去の高校野球初戦東西対決だと富山・岐阜・三重までが東
789それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 14:03:23.24ID:WtmX5IpS0
プロ野球OBが言うのはどうかと思うわ高木豊とか高木豊とか高木豊
2022/08/17(水) 14:03:33.87ID:2GCUWFvd0
鳴門も公立やし
2022/08/17(水) 14:03:40.10ID:MhiOFwvza
>>783
鹿児島とか結構優勝してる雰囲気あるよな
792それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 14:03:44.72ID:SI8tcDJD0
藤浪世代や根尾世代に比べるとスターらしいのもおらんし淡々とクソ強いみたいなつまらなさはある
793それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 14:03:45.76ID:PBaivQCX0
>>780
東北土人は早く優勝できるといいな
794それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 14:03:58.25ID:27/3Uasma
別に一強でもええからプロにまともな選手排泄しろや
だからワクワクせんのや
795それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 14:04:03.62ID:Cu/k4EgLa
>>784
上田西が四国…??
796それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 14:04:06.37ID:+pShyR3Ad
>>734
中学校の時の野球部ってそんな感じやったわ
むしろ部活休みってマジかよ?そんな事して試合に負けたら何の為にやるん?ってレベル
797それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 14:04:08.25ID:Y6X5dDRva
青学は箱根でしか通用しない!っていうけど高校時代そこまで有名じゃなかった選手を箱根専用機に強化してるだけだから当たり前だよな

箱根優勝=絶対王者 扱いされる環境が悪いだけで
798それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 14:04:20.27ID:zgiPIyF+0
弱者の負け惜しみやな
799それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 14:04:21.76ID:cUFg6beva
~オタってGじゃあんま聞かん言葉やけど他所から来た方?
800それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 14:04:26.66ID:5G8/Ey4I0
ここまでアンチがいて注目される高校すごいわ
甲子園の注目度の高さやなあ
801それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 14:04:30.51ID:hO9hLylua
熊本と鹿児島は何度も優勝してる雰囲気あるわ
802それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 14:04:36.48
>>770
山田のマッマによると桐蔭はやられるらしいけど藤浪森とか見てるとそうでもなさそう
803それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 14:04:37.21ID:yJmhAowu0
>>784
上田西は意味わからんからおいとくと、
四国は単に私立が少ないだけや
804それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 14:04:44.60ID:itBhAHO+M
>>793
優勝なんか目指してないんよw 早くメジャーで通用する選手排出しようかw井の中の蛙大海を知らず
2022/08/17(水) 14:04:48.91ID:2GCUWFvd0
>>795
上田西って香川県じゃなかった?
806それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 14:04:54.37ID:H/ptf8Ayr
>>794
プロ養成学校ちゃうんやしそれは無理やろ
807それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 14:04:59.59ID:h39zCF6sr
>>782
明秀日立を信じろ
808それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 14:05:07.30ID:Zwta5Fsd0
>>787
履正社が緩いわけないやろ
大阪の強豪校なんかどこも鬼の様に厳しい上下関係と練習ないと
大阪桐蔭倒せへんに決まっとる
809それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 14:05:12.77ID:Y6X5dDRva
東海大甲府小野寺みたいな例を見てると桐蔭はドラフト候補に育て上げるだけようやっとるよな😭
810それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 14:05:12.84ID:A14ANKn70
5連覇くらいしてるならともかくベスト8でも4年振りやろ?
そんな滅茶苦茶言うレベルか?
811それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 14:05:12.85ID:AN/FgANRM
>>799
高校野球板やろ
812それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 14:05:27.64ID:Tf2VGzNbM
>>783
水島伸二はオオカミに育てられた北海道の少年が初優勝に導くってストーリー考えた際に
「北海道優勝校はないからリアルじゃない」と思ったらしい
813それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 14:05:37.43ID:PBaivQCX0
>>804
?ダルビッシュおるやん
814それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 14:05:38.67ID:mIDmgJOg0
>>789
高木豊は立浪や片岡を可愛がってるよな
815それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 14:05:58.28ID:Yr23J9UXp
大阪桐蔭ばっか優勝してるはペース的に事実やぞ
2022/08/17(水) 14:05:58.83ID:A9f+ic0g0
>>786
将来を人質にとって高校生を馬車馬のように働かせてる現状の構造は糞だね
筒香は考え無しのアホだと思うが提言しようとしてる構造改革は正しいと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況