X



高校球児ガチで160cm台がゴロゴロいるWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:18:23.46ID:f4IVxjtT0
プロフィールみたら当たり前に165cmとかたくさんいてびびったわ
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:18:33.10ID:f4IVxjtT0
なんでこんなチビだらけになったんやこのくに
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:18:42.89ID:Ogem9NO/0
そんなもんやろ
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:18:53.40ID:eLgy60Yd0
なんか極端よなでかいヤツはデカくて小さいヤツはとことん小さい中間が少ない
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:19:24.99ID:IDGw8nu8M
平均身長下がってるんやっけ
貧困によるたんぱく質不足で
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:19:25.96ID:qGN4W95P0
高3の平均って168とかじゃないの
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:20:21.09ID:idQc5W0wa
普通に身長あって運動神経いいやつがサッカーとかバスケ行くようになったんだろ
逆に言ったら運動神経いいけど身長低いやつはメジャースポーツだと野球やるしかないから溜まるんじゃね
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:20:24.44ID:gPawYkNe0
浅野も170cmしかないからな
後10cmは欲しかった
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:20:29.39ID:nDr/tAJ60
近年平均身長どんどん縮んでるし日本人東アジアで一番小さいからな
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:21:01.44ID:Yet9R2sG0
見てるとほんと小さい子ばっかや
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:21:09.40ID:J2amkT4O0
身長あるやつは他のスポーツやるやろ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:21:20.56ID:idQc5W0wa
森くんは自称で168や!
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:21:34.67ID:nDr/tAJ60
日本人は貧しくて背が低くて頭も悪い民族です
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:21:43.27ID:xVGUnYJQ0
プロフィールに書いてる身長って盛ってるんかな?
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:21:51.10ID:upR/7t2/d
スマホで首と背中曲がってる奴多いらしいけどそれ引いても小さいな
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:22:15.12ID:/K9qvpab0
>>5
貧困はない
ただ単に日本人全体が運動しなくなって少食になってるだけ
アメリカの圧力のおかげで食料価格、特に肉の価格は90年代以降どんどん右肩下がりやしな
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:22:22.97ID:LqoYJdibM
低身長でもプロになれます by 柴田
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:22:28.83ID:FiHbvnPd0
なんg民って韓国大好きなのにエリートだけ野球やれとは言わんよな
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:22:57.34ID:Sftyuh0E0
失政による貧困化で平均身長も下がってるしここ2年ろくにきたえられてなかっただろうしそんなもんやろ
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:22:58.60ID:QvrcjPBfa
今の高校生の平均身長てなんぼなんや?
ワイが高校の頃は172って記憶やけど
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:23:22.17ID:GoTPY4mg0
ギャハポテト🍟
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:23:38.54ID:xVGUnYJQ0
野球部入れてる時点である程度は金あるやろ、貧困関係あるか?
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:23:39.05ID:Ax3PZlmr0
>>9
プロフィールでそれってことはもっと小さい可能性あるな
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:23:49.91ID:nuLfuxikH
栄養不足で身長どんどん低くなってるんだよな。給食もちょっとしかないし
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:24:06.31ID:XuLkjdo10
>>18
タンパク質の塊の鶏胸肉がくっそコスパええのにたんぱく質不足はないわな
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:24:10.79ID:ZFpjJdYS0
>>5
どっちかというと2極化開いてると思うわ
あと野球がかつてほどの人気失って体格エリート層が他分野に行ってる
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:24:17.48ID:4A64/tTI0
韓国は高身長だらけなのに日本はチビばっか
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:24:22.62ID:mQ19WlMC0
もともとやぞ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:24:38.61ID:upR/7t2/d
>>21
貧困層は強豪の高校まで野球できんやろ
野球って部活の中じゃトップクラスで金かかるし
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:24:39.40ID:QN2LUwFV0
そんなん元からちゃうの
プロにいくのは体格のいい奴ばっかりやから野球選手は平均身長高いって先入観あるだけで
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:25:15.60ID:n3Z4ynOA0
>>28
玉蹴りがつまらない理由は選手が得点に関与しないから

サッカー(笑)はゴールがボールに入って得点
→関与しているのはゴールとボールだけ

野球は選手がベースを踏んで得点
→選手が得点に関与している
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:25:19.42ID:Psx5FE4Cd
ネトウヨどうすんのこれ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:25:25.49ID:5h4qRqc+0
>>33
いうてプロもチビ増えてきてね?180cm台とかほぼ見なくなった山本もちっさいし
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:25:45.30ID:jVrzHOU50
そりゃいるだろプロ野球じゃあるまいし
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:25:50.61ID:/tCjovcir
ケラケラトプス
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:25:52.29ID:tku5HoXC0
平均身長下がってるというガセ信じてる人結構いるからほどほどにしとけよ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:26:05.75ID:zc+c0CLD0
身長コンプレ湧きすぎやろ
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:26:15.87ID:k1cEkwfaa
ワイなんて161しかないぞ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:26:19.22ID:vJagsS01a
せめてデータ出せよ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:26:20.32ID:nDr/tAJ60
>>40
データ見ればすぐ分かることやぞ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:26:54.18ID:/H193SCCM
>>42
180未満な
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:26:54.90ID:TH9fQ16Rp
170以下は人権ないよな
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:27:00.67ID:KUxN7Zmk0
>>43
🤤
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:27:05.97ID:CFRVD2Mu0
スマホ禁止の全寮制で起床睡眠時間食事の管理まで徹底すれば180cm以上いっぱい増えると思うよ
子供に自由ねーけどな
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:27:15.49ID:hGhM9wC2d
トレーニング方が確立されてチビでも活躍できる体を手に入れやすくなったってことやないのか?昔みたいにデカけりゃとりあえず良いってわけでもなくなってきたんやろ
そら有利不利はあるだろうけど
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:27:21.48ID:tku5HoXC0
>>45
厚生労働省のデータではここ30年高3の身長170.5で安定してるぞ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:27:32.73ID:fH2SqFrg0
純粋に朝鮮との混血が減ってきた。それか混ざりすぎて元来の日本人らしくなってきたかのどっちか
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:27:45.53ID:AaNtqt24p
平均身体170なんやから180いれば160もおるやろ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:27:57.03ID:A8BkHqRsd
おっことぬし様も小さくバカになったと嘆いとるわ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:27:58.84ID:Hkg1/ieH0
>>49
結局遺伝やろ。村上の家系全部でけえもん
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:28:46.30ID:zc+c0CLD0
高身長ならなにか良いことあるんか?
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:29:07.96ID:k+3FrDGc0
府中球場で日大三高の試合見たけど次の試合に来ていたチームはちっちゃい子ばかりで驚いたわ
すでに西東京の5回戦くらいなのに
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:29:19.30ID:lNHrLCBt0
プロ野球だって動きの細かい二遊間は160cm台も多いし
高校生の二遊間で175とかあっても身体操作難しいんじゃね?大阪桐蔭の奴とか以外は
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:29:44.98ID:BcKrETJZ0
>>36
180ほぼ見なくなったとかどこの世界や?
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:29:54.61ID:FiHbvnPd0
なんg民は甲子園システムに拘りがあるせいでチビは野球やるのと言えないんよな
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:30:12.51ID:LsnDjJP7p
他の競技に人材取られてるっていうと発狂する焼豚多いよな
未だに子供から絶大な野球人気があると思ってるんだろうけど
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:30:40.26ID:CikF5BMr0
何の能力もない努力もしたことのないカスのジジイが唯一若くて努力もしてる高校球児に優越感を抱けるのが身長なんだ😭
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:30:56.13ID:CFOz222z0
良かったワイは170あって
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:31:07.17ID:qb2AVBdbM
チビ「子どもの頃の生活習慣が良ければワイも高身長になれたんやあああああ」←いや99%遺伝だから😅
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:31:15.65ID:upR/7t2/d
ジャッジみたいなデカいバッター日本でも見たい
大谷、藤浪くらいの背丈あったらみんなピッチャーやるからなあ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:31:23.45ID:4+CGSn3rp
わい180あるし、高校の野球部のやつらもみんなそれくらいあるやでって思ったけどワイもう40超えてるし若者ちゃうかったわ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:31:53.37ID:Zwta5Fsd0
>>58
なめられない
力強くなる
モテる
スタイル良くなる


強くてカッコいい男になれるっちゅう話や
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:32:14.47ID:/w10idq10
身長低いほうが伸び止まり早くて鍛えられそう
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:32:26.03ID:idQc5W0wa
>>67
なら戦後から高度成長期にかけてめちゃくちゃ平均身長変わったの?
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:32:32.13ID:aJdYKsmv0
恵体使いこなすより小回り効くチビの方が小手先の技術は成長早そう
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:32:34.65ID:iLJ1TrWv0
低糖質とか粗食が健康志向で持てはやされる上にスマホ弄って睡眠時間少ないから身体成長しないんやろ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:32:39.77ID:CFOz222z0
>>73
今人材がバスケとバレーに行きすぎよな
どこいってもでかいのしかおらん
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:32:42.55ID:W9QtDXcSM
平均身長は睡眠不足と運動量の低下やろな
どいつもこいつもスマホを朝昼晩深夜ずっと触って運動しないし寝ない
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:32:49.66ID:G4esgPEt0
キロなら大阪桐蔭にいるのにな
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:32:49.98ID:cQSI/ku5a
150km投げれる奴も今年全然いないしな
もう野球離れで本格的に野球終わって来たな
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:33:05.69ID:rzgl4qiB0
野球やってるやつなら180はゴロゴロいるんじゃないのか
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:33:07.45ID:+IjwwcxP0
>>68
日本でも秋広やら笹川やら水谷やら万波とかいるけどしょぼいだけや
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:33:29.43ID:BcKrETJZ0
>>70
えぇ… テニスこんな下がっとるんか?
錦織とかなんのために頑張っとったんや…
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:33:32.02ID:DW+B2qx60
横浜駅みたいな強豪校でも160台がいてガッカリする
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:33:42.57ID:sYIcvpeR0
プロ入りしたら170cm台になっとるから大丈夫や
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:33:48.70ID:upR/7t2/d
>>76
実際プロでもリチャードとかオコエみたいなフィジカルエリートより小さい奴の方が大成してるんよな
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:34:20.83ID:6j5zXydX0
男の身長は母親の影響を受けるから
母親がチビ女ばっかりなんだろう
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:34:25.66ID:20XRFipJM
大阪桐蔭の主将もそう168cm
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:34:25.73ID:NKz+4bSl0
160kmに見えてビビった
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:34:26.70ID:Vr0gvyJA0
身長はあるけど何かに付けてケチつけるだけのなんJ民よりはモテそう
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:34:38.22ID:yR9yKFyS0
少子化が進んでる上に部活強制も無くなって緩いとこ増えたからな
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:34:43.57ID:cQSI/ku5a
根尾吉田こうせいもそうやったけど浅野近江山田とかプロ注目の奴でさえ小さい奴増えてきたな
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:34:55.26ID:45rjetr/0
167以下は野球やめてくれん?
ホビッドテレビで見るのきついわ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:34:56.90ID:E3z9sAZg0
1年みたいな低身長ガリガリおると思ったら3年でビビるわ
ようレギュラー取れるなあれ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:35:04.09ID:/w10idq10
>>85
屋外スポーツがもう不人気なんやない?
肌焼けるし熱いししで
武道が死んでるのは厳しそうとかなんかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています