X



【超朗報】Androidスマホ、昔と比べて選択肢がありすぎるWWWWWWWWWW

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:37:56.47ID:9o9V10MT0
Google Pixel
XPERIA
Galaxy
Xiaomi


まじでどれにすればええか迷うよな
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:38:17.32ID:9o9V10MT0
個人的にGoogle Pixelがかっこよくて好きやが

https://i.imgur.com/A03RMve.jpg
https://i.imgur.com/gFuFEYG.jpg
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:39:14.53ID:nJ/jwSTTd
Xiaomiのスマホってええの?
安いけど中華やから心配だわ
2022/08/17(水) 15:40:09.68ID:JRljqZQXM
シャオミはやめとけ
2chMate 0.8.10.153/Xiaomi/M2101K9R/12/DR
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:40:25.99ID:oHA5xAe00
6aってどうなん?
中身は良いらしいが
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:40:35.38ID:yLKC5KLN0
正直微妙や
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 6/12/LR
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:41:04.43ID:9o9V10MT0
中華でもXiaomiは信頼してもいいと思うが
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:41:06.70ID:gg7EeVzM0
>>3
ワイはmi11liteっていうXiaomiのスマホ使ってるけどコスパ問題ないで
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:41:08.14ID:oTHJDnum0
普通アクオスだよね
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:41:19.88ID:hAUujVHA0
OneUIが優秀過ぎてなあ
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:41:20.96ID:UaXBGwM2a
Gboardって何に使うんやコレ
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:41:24.08ID:shSFHgNF0
>>2
サイクロップス先輩カメラが絶望的にダサい
2022/08/17(水) 15:42:12.39ID:JRljqZQXM
>>8
これ以上被害者を増やすのやめろ
2chMate 0.8.10.153/Xiaomi/M2101K9R/12/DR
2022/08/17(水) 15:42:13.87ID:t4J4bUAN0
ピクセルはホモのCMがなあ
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:42:59.24ID:FNmj48UV0
後継機がでない
SDカード廃止しないで😫
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:43:04.62ID:FNmj48UV0
2chMate 0.8.10.153/samsung/SC-53A/12/DR
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:43:22.07ID:nJ/jwSTTd
>>7
>>8
Xiaomiはよさそうだな
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:43:48.69ID:+rYFocs/r
>>2
背面がだせえ
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:44:27.83ID:iEpEWX+q0
GALAXY気に入っとるけどs10+からの替え時が分からん
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:44:41.94ID:csddJWa5r
>>15
そんなあなたにXPERIA
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:44:49.39ID:cJyfZKYJ0
xiaomiはやめとけ
2chMate 0.8.10.153/Xiaomi/M2102K1AC/12/LR
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:45:27.20ID:rFYXCnXo0
GalaxyはS22評判どうなん?
なんか悪いイメージあるんやが
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:45:43.13ID:0CPLcCwoM
2chMate 0.8.10.153/samsung/SM-M236Q/12/LT
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:45:51.02ID:CYbI6Opn0
Xiaomi好きやけどクッソ使いにくいから絶対に人には薦めない
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:45:51.87ID:xOYnJEpI0
いま最新機種だとエクスペリアとギャラクシーは評判ええぞ
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:46:00.58ID:3C1i1I/aM
pixelはやめとけ
2chMate 0.8.10.153 dev/Google/Pixel 6/12/GT
2022/08/17(水) 15:46:05.15ID:gSDStT+e0
Pixel6a買ったけど結構いいよ
背面もカバーつければあまり目立たない
2022/08/17(水) 15:46:34.67ID:gSDStT+e0
デメリットは通知が見づらいとこやな
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:46:46.25
🇯🇵SONY
🇰🇷Samsung
🇹🇼SHARP
🇨🇳OPPO
🇨🇳Xiaomi
🇨🇳Motorola
🇺🇸Google

まあ好きなメーカーを選んでや
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:46:46.53ID:9o9V10MT0
>>19
ワイもNote10+使ってたけどいいスマホだったわ
バッテリー減りが早いなら検討してそうでもなければそのままでええんちゃうか
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:46:47.28ID:2zYaRCsG0
HONORが日本に来るまで待て
来ないけど
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:46:47.69ID:ydx8maKy0
安いのはゴミ
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:46:47.91ID:0CPLcCwoM
XiaomiはRedmi 9Tが文鎮になったトラウマ
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:46:56.15ID:q9S6ubpO0
>>22
やめとけ
アチアチSoCに前作から一割減のバッテリーで一日持たない
S23はバッテリーに新技術搭載するみたいやし期待しよう
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:47:51.70ID:4JxTJhVP0
googleがpixelタブレット発売するって見たけどまじ??
2022/08/17(水) 15:47:51.83ID:JuHTKrvYM
motolora
xiaomi
oppo

最近出たミドルスペック三人組で迷ってるけどおすすめある?
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:47:52.30ID:Onx02fTu0
>>25
最新機種のエクスペリアってガチでアチアチじゃなかった?
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:47:58.65ID:4JxTJhVP0
googleがpixelタブレット発売するって見たけどまじ??
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:48:03.96ID:VZXYsP8o0
Pixelは7がもう少しで出るからそれ待ちや
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:48:12.75ID:IVVlzRwB0
>>34
そんなスタミナ悪いんか
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:48:31.68ID:Te/RRmabM
MIUIが嫌でROM焼きしたら文鎮化してそれから買わんことにした
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:48:45.64ID:mtv75OFRd
Xperiaの細いスマホは正直魅力
やっぱ片手で操作したいんよな
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:49:03.16ID:Rc+/8sSYM
泥の有機ELは3ヶ月保たずに焼き付くからお話にならないのがなぁ
iPhoneの有機ELなら焼き付かないテクノロジーが搭載されてるのにね
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:49:11.45ID:gg7EeVzM0
Galaxy s22っていう最新のGalaxyは最強やで
デザイン○
指紋認証○
type-c○
急速充電○
カメラ○
ベゼル○っていう全てiPhoneに勝ってる神端末
https://i.imgur.com/fbqXP0T.jpg
https://i.imgur.com/fXAgpMu.jpg
https://i.imgur.com/onBzmZb.jpg
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:49:26.47ID:Onx02fTu0
>>43
Androidスレで必ず見るこの定期レスなんなの?
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:49:52.26ID:Rc+/8sSYM
>>45
いやワイやが
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:50:02.43ID:CYbI6Opn0
>>45
ネームドガイジ狙いだから触れない方がいい
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:50:22.64ID:gg7EeVzM0
>>13
ワイはコスパ厨やからこんくらいの性能あればええ
ゲームとかガッツリやる人はiPhoneとかGalaxyとか買えばええ
2022/08/17(水) 15:50:24.23ID:MAL1cvIE0
2chMate 0.8.10.153/Xiaomi/21081111RG/12/DR
わいxiaomiだけど不満ないな
通知も問題なくくるし
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:50:54.59ID:Onx02fTu0
GalaxyってなんでろくなSIMフリー機種日本に出してくれないんや
今どきキャリアオンリーって
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:51:11.91ID:Emc1lT9d0
>>38
マジだけど予告画像は10年ぐらい前のゴミタブレットみたいな見た目だったぞ🤗
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:51:12.07ID:f7lqU9Bka
galaxy note10から買い換えるならなんがエエんや
2022/08/17(水) 15:51:15.15ID:aoRCMn8yM
>>44
バッテリーとSoCがね…
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:51:26.38ID:iEpEWX+q0
>>44
デザインすこ
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:51:38.80ID:ct52U7ox0
未だにAQUOS senseで満足できてるワイはこのままAQUOSでええんか?
ソシャゲとかやらんしYouTubeとLINEと5chくらいしか使わん
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:51:39.94ID:CYbI6Opn0
>>44
3枚目反射でジョブズ映っとるやん
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:51:48.92ID:DU9XeiGO0
神機種
ゲームやらないならこれでいい
朝から触ってるのにまだ充電73%
2chMate 0.8.10.153 dev/Sony/A202SO/12/DR
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:52:10.06ID:9o9V10MT0
>>38
ワイタブレットはあんま興味ないがそんなのあったな
AndroidタブレットでまともなのってGalaxy以外あるんかね?
2022/08/17(水) 15:52:16.09ID:JuHTKrvYM
>>55
それならもっとランク下げてもええ
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:52:28.61ID:cJyfZKYJ0
>>45
有機el焼き付きガイジ
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:52:37.31ID:s3UTqs5G0
どこでもいいけどファブレット出してくれないかな
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:52:48.01
>>36
8/19に発売のnothing phone (1)
2022/08/17(水) 15:52:49.56ID:aoRCMn8yM
>>52
ハイエンドアンドロイドはガチで時期が悪い
GALAXYの10シリーズは完成度高いから無理に買い替える必要ないと思うで
2022/08/17(水) 15:53:11.24ID:JuHTKrvYM
>>58
少し前までは庶民の味方であるmi pad 5みたいなやつ
値上げでお亡くなりになったけど
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:53:45.83
そろそろAndroidにも発熱が抑えられてるハイエンドチップは来ないんか…
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:53:50.09ID:ul9PHAaSM
>>58
昔から使ってるXPERIAのタブ現役や
HUAWEIもまあまあ
2022/08/17(水) 15:53:54.68ID:JuHTKrvYM
>>62
おサイフあればそれも良かったかもな
2022/08/17(水) 15:54:22.84ID:zO2owhQWM
Xiaomi11Tpro使ってる人いる?
カメラ以外はGalaxyS22と同じくらいいいって聞いたから迷ってる
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:54:39.60ID:accXp3Sc0
カメラ最強がええわ
S23Ultra待てばええか?
カメラの中でも特にどれだけ遠くを取れるかに重きを置いてるんやが
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:54:40.51ID:P5tzdOHs0
Xiaomi11Tproで撮ったワイの乳首
https://i.imgur.com/NRzLwFw.jpg
https://i.imgur.com/lwf7yNc.jpg
https://i.imgur.com/H17R8K3.jpg
https://i.imgur.com/44OIxYK.jpg
https://i.imgur.com/HXEUvC7.jpg
https://i.imgur.com/MQVdRAw.jpg
https://i.imgur.com/WTzQf3Y.jpg
2022/08/17(水) 15:54:43.80ID:c9hqma0J0
昔だって
Xperia
arrows
REGZA Phone
AQUOS
選び放題やったやん
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:54:46.95ID:ct52U7ox0
>>59
ほーん
今のも2万くらいで買ったから同じくらいの値段で買えればええなぁ
2022/08/17(水) 15:54:56.93ID:r/FlfQ7/0
ワイ遂にiPhone8が死にそうで買い替えないとヤバいけどGoogle pixa6aって安いけどiPhone13と比べてどうなん?
一回原神で遊んでみたいくらいで特にスマホで難しいことしないんだけど
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:54:58.48ID:Ksw2dbrxM
>>62
felicaなしは回れ右
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:55:22.38ID:Emc1lT9d0
>>62
イヤフォンが結構売れたから日本でもスマホ展開したらしいけどfelicaもなくてあの値段あのスペックやと悲惨な結果になりそう
2022/08/17(水) 15:55:36.73ID:V90T5uON0
>>70
5枚目は何を刺しとるんや。テクノロジー犯罪エレクトロニックハラスメント集団ストーカー周知撲滅
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:55:39.05ID:IJ6xj48fM
>>44
SDカード使える?
2022/08/17(水) 15:55:48.37ID:zGEKO9SW0
>>50
日本がその今どきにまったくついていけてないんだからキャリアの言い分に下側ざるを得ない
2022/08/17(水) 15:55:48.64ID:qSFQ+Svy0
すまん、UMIDIGIが抜けてるんやが書き忘れか?🤓

2chMate 0.8.10.153/A-gold/F1/9/LR
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:55:51.69ID:DU9XeiGO0
xperia 10 ivはええぞ
電気屋で買ったら一万円やしコスパ最高ンゴ
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:55:52.68ID:9o9V10MT0
>>64
調べたらXiaomiやん
競争なっておもろそうやんAndroidタブ
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:55:59.10ID:J0muavj00
>>73
seでいい定期
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:56:07.81ID:7V0UQZxB0
華為「ワイは?」
2022/08/17(水) 15:56:29.13ID:jT2zPcJCM
モトローラのS30pro待ちや
2022/08/17(水) 15:56:41.91ID:ZaA4del70
カメラで選ぶならXperia
コスパが良いのはPixel
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:56:55.88ID:gWeTA4P/d
>>44
ハイエンドモデルぽい背面だけどハイエンドではないよな?
2022/08/17(水) 15:57:06.53ID:r/FlfQ7/0
>>82
seも考えたけどずっと形落ち使ってたからiPhoneなら最新機種の13が欲しいのよ
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:57:06.87ID:WtmPGIKv0
>>50
シムフリーで買うやつ少ないんやろ
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:57:21.99ID:DU9XeiGO0
画面長いのも強い
動画見ながらなんGも余裕や
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:57:40.72ID:tHvc8WF30
microSD対応のGALAXY出して😭
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:57:47.72ID:6KiDFyzFM
とりあえず原神60fpsでるし満足や
2chMate 0.8.10.153 dev/Google/Pixel 6 Pro/12/GT
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:57:47.90ID:U8rfelbt0
2chMate 0.8.10.153/Xiaomi/Redmi Note 9S/11/LR
これ2年目やわ
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:57:52.77ID:7KZf08GB0
ワイGalaxyS10、最近のスマホはsdカードささらないと聞いてビビる
乗り換え先ないやん
2022/08/17(水) 15:58:01.59ID:JJ3Q7GXR0
iPhone終わったな
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:58:13.35ID:3oEPn50M0
pixelって中途半端に高いからゴミじゃね
1~2万安けりゃ完璧なんやが
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:58:29.91ID:gWeTA4P/d
>>83
ガチでゴミのイメージ
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:58:52.59ID:4OswbRiJ0
Galaxy以外の端末を使ってる奴って何者?
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:58:57.18
iPhoneにはmicroSDもイヤホンジャックもないとか言われてたけど世界のSamsungが追従してどんな気持ち?
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:58:58.51ID:5NpJMJr70
xiaomiって大丈夫?
2022/08/17(水) 15:59:25.39ID:NwyHnw030
>>84
防水💩のMotorola選ぶ意味あるんか?
アプデ全然しないし
ピュアandroidがええなら
pixelでええやん
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:59:36.47ID:J0muavj00
>>87
最新機種はseや😤
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:59:45.21ID:HIY2thtka
Androidデカイのばっかのイメージなんやが
iPhoneのminiくらいのやつある?
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 15:59:48.27ID:Onx02fTu0
>>97
キャリア奴隷じゃない健常者
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:00:02.28ID:I+69AmWCM
>>102
バルミューダフォン
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:00:09.66ID:Emc1lT9d0
>>102
zenfoneかな
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:00:19.07ID:J0muavj00
>>99
miuiに目を瞑れば別にええけど
2022/08/17(水) 16:00:26.47ID:jT2zPcJCM
>>100
すまんpixelってSIMフリーで買えるんか?
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:00:26.97ID:GupHV0iKd
これだけあるけど日本人はiPhone
2022/08/17(水) 16:00:39.64ID:NwyHnw030
>>107
買えるで
2022/08/17(水) 16:00:46.19ID:jT2zPcJCM
>>100
すまんpixelってSIMフリーで買えるんか?
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:01:12.66ID:RQe4ac7x0
>>102
zen fone9
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:01:14.99ID:IVVlzRwB0
GALAXYは韓国内でさえGALAXYこじき言われていじめられるんやろ?
ベンチ詐欺もやっとるしまともな会社じゃないわな
2022/08/17(水) 16:01:21.67ID:B1JEyoHp0
6インチ150gとか軽量スマホが寝ながら使いやすかったのになんでこんな大型重量化してるんや
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:01:56.97ID:6cdlWa580
小さめでオススメある?
2022/08/17(水) 16:02:00.44ID:nLA31qYk0
Galaxys20使ってるけど進歩ある?
バッテリは劣化してるけどもう性能においては頭打ちしてね?
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:02:08.02ID:JFNLQQktd
GALAXYの良いやつってバカでかすぎやろ
あんなん持ってられるか
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:02:08.10ID:mjLA6yuIM
>>114
バルミューダフォン
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:02:15.63ID:4JxTJhVP0
>>51
それでええよ今firehd10使ってるしな
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:02:21.22ID:Z14Lm5Wo0
有線イヤホン
SDカード

これを未だに求めてる化石おじいちゃんってなんなん?
iPhoneからもAndroidからも排除されてるんだから需要ないって分からないんかな
FeliCaはまあスマートウォッチあるから不要って言うやつが一定数おるのは理解できるけど
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:02:27.60ID:NgBCvSGT0
>>114
バルミューダホン
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:03:14.33ID:8E+mjz4eM
ワイの勝ちでええか?😎
2chMate 0.8.10.153/samsung/SC-55B/12/LT
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:03:19.77ID:/8Ges9ned
>>119
SDカードってエロ動画ダウンロードするようなキモオタしかいらんよな
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:03:20.78ID:f7lqU9Bka
>>63
サンガツ、10みたいなクソデカスマホなさそうやし様子見するわ
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:03:35.39ID:6cdlWa580
バルミューダほん?
調べてみるわ!
2022/08/17(水) 16:03:35.71ID:FjPbEIcmr
このスレ手デカいやつ多いんか?
片手で操作してるとやっぱりiPhoneになるんよ
なんでAndroidってどこもかしこもデカいのよ
2022/08/17(水) 16:03:46.06ID:y8g3pXEf0
2chMate 0.8.10.153/Sony/SOG07/12/DT
先週4年ぶりに替えたけど最新のosに全然慣れない
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:03:47.96ID:HIY2thtka
>>105
>>111
はえー
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:03:56.52ID:5NpJMJr70
>>106
そこも若干気になっとるわ
colorosもそれなりにストレスかかったし
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:03:59.03ID:9raxkonwM
zen9ほちい
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:04:04.48ID:Z14Lm5Wo0
>>115
バッテリーカメラROM指紋認証あたりは完全に旧世代やろ
サポートも後継機と比べると1年短いし
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:04:21.67ID:modbusyN0
>>117
>>120
値下げされまくって最近は割とガチで有りだから困るわ
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:04:26.74ID:LxK/1/nzM
>>119
バッテリー気にするのとヱッチな動画保存用やろ
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:04:28.51ID:cJyfZKYJ0
>>83
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:04:29.19ID:8Pcup567a
>>122
それがAndroidの使い方やろがい
だからSDカードは必須
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:04:51.12ID:Fk33hJ5y0
4インチくらいのスマホが使いやすいんやけどな
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:04:51.82ID:879xp2rad
お前ら...これが現実だぞ
Androidはあかん

https://i.imgur.com/kE3gqnp.jpg
https://i.imgur.com/2hAEOoe.jpg
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:04:57.18ID:mjLA6yuIM
>>134
ほんこれ
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:05:06.64ID:/8Ges9ned
>>134
エロ動画は一期一会だからええんやろが😡
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:05:44.31ID:ol+9eb2e0
折りたたみスマホもええぞ
値段以外は完璧やしその値段もハイエンド高騰してきてるからあまりかわらん
2chMate 0.8.10.153/samsung/SC-55B/12/DR
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:05:44.63ID:IVVlzRwB0
>>136
中華泥民がこれに発狂してたのが草
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:05:48.26ID:Z14Lm5Wo0
>>122
ほんそれ
児ポじゃなきゃクラウドで事足りるしそもそもストレージ自体増加傾向にあるからな
というかSDの何がゴミって寿命短いことなんよ
メーカー問わず定期的に壊れるからな

そしてPC持ってりゃそっち使うもんね
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:05:51.93ID:HFmt1BIQ0
スマホが有線イヤホンに合わせるんやなくてイヤホン側がtypeC標準にしたほうがいいと思うわ
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:06:17.51ID:8Pcup567a
>>138
youtubeのよく聞く曲だってダウンロードしときたいし
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:06:36.60ID:ajhMxTXia
コンパクトハイエンドはもはや選択肢ほぼないんだよなぁ
6.6インチとかでかいのいらんねん
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:06:38.66ID:9raxkonwM
>>139
一々パカパカすんのめんどくないの
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:06:41.20ID:5NpJMJr70
もう中華でもほぼFeliCa付きやな
結局コストより利便性が上回った
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:06:43.29ID:RfLqUJG6M
>>134
これな256GBじゃすぐ埋まる
2022/08/17(水) 16:06:48.93ID:zGEKO9SW0
>>125
Miniですら手のひらのポジションを変えないと片手操作は難しい。
そうなると、結局5インチだろうが7インチ弱だろうが使い勝手変わらんのだわ。
ならでかい方がええ
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:06:51.43ID:/8Ges9ned
無線で連続再生24時間のやつないんか
JBCのやつ3時間くらいしか持たへんわ
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:06:53.81ID:QfDmB6DLa
光学10倍超えのスマホないんか?
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:06:55.62ID:s3UTqs5G0
>>125
需要がない、小さいってのが大きいと思う
iPhoneに比べるとメーカーごと、モデルごとの販売台数はどうしても少なくなるからより売れる大きめのサイズに注力するんだと思うわ
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:07:03.07ID:/8Ges9ned
>>143
Spotifyでええやろ
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:07:09.34ID:JFNLQQktd
Reno 7 aってどうや?
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:07:16.93ID:cbJlRlV30
>>36
もうすぐソフトバンクとシムフリーで発表されるxiaomi12T1択だぞ
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:07:18.77ID:ner7rqEe0
基本無線イヤホンやけど忘れた時は出先で有線のやつ買って挿せたらなあって思うときはある
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:07:23.79ID:rvQDGOd2d
>>142
高いもんじゃないんだから変換アダプタくらい標準でつけとけばええのにな
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:07:36.06ID:ldRBPcQy0
今使ってるのがすぐ熱くなって動作重くなるから変えようと思ってるんやけど
そうならんやつでオススメ教えてくれ
2022/08/17(水) 16:07:41.80ID:0kq8Vjlbr
pixelとかいう過大評価のゴミ
Samsungのクソチップをさらにクソにしたチップやぞ
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:07:50.31ID:ajhMxTXi0
コンパクトハイエンドはXperia5シリーズとGalaxySシリーズとZenFoneしかないンゴ…
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:07:52.39ID:9McuGD0B0
>>1
昔はHuawei一択だったのに
アメリカのせいでね、、、、
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:07:53.00ID:/8Ges9ned
>>125
今の12miniがちょうどええわ
S10から変えたからめちゃくちゃ楽
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:07:53.99ID:H3C23aWk0
今日pixel6a届くわ
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:07:57.89ID:XDzpx0w9a
なおハイエンドはAndroidの選択肢が無い模様
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:07:58.85ID:v1uk+FphM
>>134
これとflac、wavの催眠音声やな
容量足りんすぎる
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:08:01.55ID:8Pcup567a
>>152
メインはiphoneだからApplemusic使っとるんやがスポッティフアイのがいいんか?
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:08:12.79ID:modbusyN0
>>125
デカスマホの情報量と視認性体験したらもう戻れないんよね
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:08:31.04ID:Sz8jzk2Y0
コンパクト教多いな
ワイ7インチオーバーが欲しいんやが
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:08:36.54ID:mjLA6yuIM
>>162
pixel買ったのか!w
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:08:57.21ID:HIY2thtka
ポケットに入れると邪魔くさくね?デカイと
エアプやけど
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:08:59.90ID:/8Ges9ned
カメラはある程度欲しいけどそれ以外の用途がLINEインスタTwitterで動画はそんなに見ない音楽はSpotifyゲームも基本しないってなったららくらくフォンが正解か?
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:09:10.57ID:RdKxIjzg0
XPERIAだけど5IIは名器よな
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:09:24.59ID:8Pcup567a
GALAXYがSDカード廃止したんほんまゴミ
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:09:28.99ID:/8Ges9ned
>>165
apple musicゴミ
Spotifyの方が手広くあるわ
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:09:29.88ID:rFYXCnXo0
>>34
やっぱS23待ちか
サンガツ
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:09:33.28ID:QFqkOvifa
>>44
いくらや
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:09:34.34ID:YgCbMQ8H0
モトローラのコスパ最強のやつは日本でも売るんか?
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:09:43.85ID:tKjANIZjd
っぱペリアよ、このシックな感じたまらんやろ

https://i.imgur.com/Tb3ls1M.jpg
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:09:44.38ID:0f7T782o0
スナドラって最強は870なんか?
888とgen1がゴミらしいけど
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:09:48.93ID:NOLBdHFdM
>>166
最近のスマホメディアはもう6インチ以上前提で作られてるからな
2022/08/17(水) 16:09:50.48ID:VJPcts2ZM
あ…あの…

2chMate 0.8.10.153/SHARP/SH-M12/11/LR
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:09:52.67ID:rvQDGOd2d
>>169
GalaxyS21とiPhone13mini持ってるけどS21はポケット入れるとまあまあ邪魔やわ
13miniのサイズ感はほんま神
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:09:53.98ID:ner7rqEe0
コンパクトスマホは電池積めないからなあ
Xperia5みたいに大型と同容量なのがええな
それはそれで大型なのに積んでないのはどうなのかってなるけど
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:09:56.80ID:/8Ges9ned
>>169
クソ邪魔や
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:09:58.17ID:ol+9eb2e0
>>145
スマホモードで使うときは開かずに使えるから気にならん
2022/08/17(水) 16:10:06.81ID:FjPbEIcmr
>>148
>>151
日本でiPhone強いのはサイズあるんじゃね?日本の女の人なんか大体iPhone使ってるのはサイズ感がしっくりくるのもあると思うわ

あと重量軽いから長時間使ってて楽なのもある
Googleなんか馬鹿でかい会社なんだからiPhoneに対抗して小さいの作ってもええと思うんだがな。pixelのaとか小さいバージョンにすれば売れるのに
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:10:08.61ID:qtxdAZoZ0
カメラのデザインは慣れたけど重いのはあかんな
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 6/12/GR
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:10:16.68ID:QfDmB6DLa
Galaxy以外で尚且輸入せんでカメラ強いやつないんか
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:10:17.15ID:trJy7qrrM
コスパ厨なら当然motorolaのs30pro買うよな
888+で3万台やし
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:10:20.78ID:j6NY0CPpM
モトローラのFeliCaついたやつ欲しいわ
でも少しデカいわ
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:10:27.92ID:tR7JhzPA0
>>177
爆熱リモコン定期
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:10:29.81ID:wUUVTOXgM
>>177
グロ バク熱うんこマン
2022/08/17(水) 16:10:37.62ID:zGEKO9SW0
>>169
邪魔さは感じる、しかし取り出しやすい
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:10:38.36ID:4JxTJhVP0
2chMate 0.8.10.153/Amazon/KFTRWI/9/DT
2022/08/17(水) 16:10:38.45ID:C7MnbSOQ0
pixel6本当使いやすいわ
泥スマホ歴代一位や
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:10:53.22ID:3nx4JvPV0
pixel4a下取りで6a買ったら査定0円で突き返されたわ
直前まで使ってたし画面も割れてない傷も見た目ではないレベルなのに
Twitterみたら同じことなってる人多くてなんか裏あるように思う
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:10:54.89ID:8Pcup567a
>>173
そうか~併用してみるわ
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:10:56.32ID:aUgQiemWM
galaxyに替えたけどむっちゃええ
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:11:00.82ID:rvQDGOd2d
>>172
すぐ壊れるしセキュリティ面で問題あるしまともなメーカーなら廃止するやろ
むしろSDカードを廃止してるとこの方が信用できる
2022/08/17(水) 16:11:09.08ID:HYSmPxoZ0
P30 PROの次何にしたらいい??
最近バッテリーの持ちが悪くなってきたんや
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:11:16.38ID:PyAK1sU5M
>>177
ゴミ
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:11:17.80ID:J0muavj00
>>197
どれや
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:11:22.39ID:OsE6eW5X0
>>61
もう諦めろ。ファブどころか16:9スマホすら絶滅寸前だ
2chMate 0.8.10.153/asus/ASUS_A001/7.0/LR
2022/08/17(水) 16:11:33.16ID:7ApDDdrL0
11t proの120w急速充電サイコー
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:11:35.12ID:/8Ges9ned
>>196
なんでSpotifyにはあるのにapple musicにはないねんって言うのが洋楽ですらあるからな
2022/08/17(水) 16:11:35.48ID:zGEKO9SW0
>>185
ならMiniが売れてて然るべきなんだよね。でも売れてるのはPro以上。
Mini以外のiPhoneなんてその辺のAndroidと変わらんしMAXに至ってはスマホトップクラスの重量級
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:11:46.68ID:MV4w0KFMM
pixel6使ってるけどカメラセンサーだけクソやわ
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:11:55.31ID:trJy7qrrM
>>178
最強は新型の8+gen1や
名前は8gen1のオーバークロック版だけど製造元がゴミサムスンからTSMCになって丸1世代分くらい性能も電力効率も良くなってる
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:12:12.13ID:tKjANIZjd
>>190
>>191
見た目の評価も頼むわ
2022/08/17(水) 16:12:16.42ID:oCIlNIGK0
>>186
だから6aがいいんだけど13無印と迷うし14出るしなぁと
6と6aと13無印と未来の14で悩み中
今はxiaomiとSE3使ってる

xiaomiは重いだけだから売る
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:12:18.12ID:aUgQiemWM
>>201
大正義s20や💪
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:12:19.86ID:ner7rqEe0
gen1はアチアチやけど888よりはバッテリー保つんやろ
ホンマに可能なんか
2022/08/17(水) 16:12:27.40ID:uwidAMYj0
pixel6a使ってる人いる?
tensorの発熱が気になって買えないんやけど
実際どうなん?
2022/08/17(水) 16:12:34.69ID:B1JEyoHp0
>>188
中華価格3.9万だからこっち来ても5万超えるぞあれ
2022/08/17(水) 16:12:36.56ID:knIqutcB0
ライカのカメラついたXiaomiのやつくそかっこいい
XiaomiってクソUIなのはなおったの?
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:12:37.40ID:/8Ges9ned
>>208
カメラ部分長すぎやろ
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:12:40.13ID:8Pcup567a
>>198
でもあった方がいいわ
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:12:44.53ID:trJy7qrrM
>>208
フロストシルバーとガメラの感じは好きよ
それ以外は…
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:12:51.12ID:wUUVTOXgM
>>208
見た目は100点
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:12:56.81ID:cbJlRlV30
>>178
888+gen1が今最強かな発熱も今の所問題ないみたいだし
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:13:08.18ID:modbusyN0
>>178
スナドラってまだ最強なん?
MediaTekのが良さそうやけど
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:13:10.54ID:trJy7qrrM
>>213
輸入しろ
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:13:21.74ID:Wh2HP0rm0
OPPOワイ、憤慨
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:13:21.90ID:QFqkOvifa
Zenfone8欲しい9でもいいけど
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:13:22.81ID:cLB/l7y00
>>208
かっこいい
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:13:25.59ID:zrcdrVe30
Nothingphone待ちのワイ、ワクワクが止まらない🤗
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:13:43.32ID:ner7rqEe0
>>177
見た目はええけど5シリーズでええよな
ただ5シリーズはどっかチープなんだよな
2022/08/17(水) 16:13:47.14ID:uwidAMYj0
3万円台で6インチぐらいのおすすめあったら教えてくれや
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:14:01.94ID:ldRBPcQy0
スマホとか全然詳しくないからオススメ教えて
今Xperia使っててアチアチ過ぎるから変えようと思ってる
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:14:09.84ID:sAgH/Kcl0
>>44
高い
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:14:13.14ID:rFYXCnXo0
全然買い換える必要ないよな
2chMate 0.8.10.153/samsung/SC-01M/12/LT
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:14:21.34ID:rvQDGOd2d
>>205
欧米人はQWERTY配列で両手入力するからそもそも片手操作なんてせんし小さいメリットないんよな
片手でフリック入力するアジア人は小さいスマホ欲しがるけど、そのアジア人でも女は両手持ちするし
片手入力が容易なスマホって世界的にほんまニッチやわ
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:14:24.39ID:trJy7qrrM
>>220
D9000も8gen1よりはマシだけど8+gen1には負ける
D9000+は載せてるスマホがないから知らん
D8100は結構良いはず
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:14:30.62ID:5ftOmLR1M
huawei
Leica付いてます
Kirinが有能です
安いです

そら潰されるわ
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:14:43.06ID:lXa9YYmUa
GalaxyS20~S23Ultra民おったら100倍ズーム見せて
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:14:52.29ID:MTZsLae6M
>>136
これ地味に怖いよな
スポンサーじゃないとここまで貶せるのか
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:15:01.48ID:VS421vbga
Xperia5Ⅳ発表はよしてや
くっそ楽しみ🤗
2022/08/17(水) 16:15:06.09ID:zGEKO9SW0
>>225
なんや、背面にゴミ入りやすいらしいやけど
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:15:08.89ID:wUUVTOXgM
>>228
ギャラクシー
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:15:40.82ID:trJy7qrrM
>>228
ゲームしないならXperia10iv
するならzenfone9の日本投入を待て
240sage
垢版 |
2022/08/17(水) 16:15:50.76ID:AcdKJXzzp
>>7
これなんて読むん?クサオミ?
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:16:00.09ID:Q1u4ADlOr
ミドルレンジで一番いいメーカーってどこなん?
2022/08/17(水) 16:16:05.76ID:r/FlfQ7/0
日本でしか売れないような機種は小さくすればいいのにと思ってしまうわ
Xperiaとか小さいの出してくれたら迷わず買うのに😢
2022/08/17(水) 16:16:19.43ID:T2xOua30M
>>112
Galaxyの韓国シェア8割やぞ。
2022/08/17(水) 16:16:23.13ID:bWZ5Z8f50
pixel6aは本当に使ってて不満少ないいい機種

指紋認証がちょっと鈍いくらいか?
これで5万円台は凄いと思う
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:16:28.10ID:5NpJMJr70
reno7aとRedmi Note 11 Proだったらどっちがええ?
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:16:31.34ID:sAgH/Kcl0
Pixel6は3に比べてクッソ重かったけど慣れた

2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 6/12/LR
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:16:40.75ID:9UfcnOc1a
>>241
AQUOSかOPPOじゃね?
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:16:41.15ID:trJy7qrrM
>>241
xiaomiかoppoかmotorola
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:16:42.81ID:1QggnlSu0
サブ機のandroidにハイスペックなやつ買ったらなかなかええな
やっぱandroid語るならハイスペックじゃないとな
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:16:52.11ID:lXa9YYmUa
100倍ズームマンおらんか?
2022/08/17(水) 16:16:53.61ID:zGEKO9SW0
>>241
アップル
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:17:01.89ID:5ftOmLR1M
>>232
9000+あの性能で省電力はええ感じよな
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:17:36.25ID:4N05PoKqM
SDも刺さらないごみ
2022/08/17(水) 16:17:38.27ID:wIIBOfgj0
僕らのファーちゃんを返してよ
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:17:43.37ID:rvQDGOd2d
>>241
今は多様化しとるから一概に言えんな
socがミドルなのか機能がミドルなのか値段がミドルなのか
総合的に見たらpixelがええんちゃうかと思うけど
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:17:59.08ID:U3b+7Tnk0
2chMate 0.8.10.153/Xiaomi/Redmi Note 9S/11/DR

まだ使い倒すぞ
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:18:05.53ID:WSdsNjLZa
>>13
2022/08/17(水) 16:18:12.03ID:snNcwl0R0
iPhoneのハードにAndroidOS入ったのでないかな
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:18:17.97ID:U8Z4/JSi0
https://i.imgur.com/2UBL4rB.png
https://i.imgur.com/wvqcz8w.png
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:18:34.70ID:WX3TSnaYd
Xiaomiだけはやめとけ...
スマホは...
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:18:54.91ID:Fk33hJ5y0
テスト
262それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:18:56.89ID:1m0tIaYc0
スナドラ855で重く感じたアプリひとつも無いんやけどこれより上のSoC積んで何やるんや?
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:19:05.66ID:NXYzKNVda
>>13
何が問題なんや
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:19:07.57ID:modbusyN0
Xiaomiは神やろ
UIとか全然気にならんわ
265それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:19:08.31ID:SXG7ZbBQM
redmi note 11t pro(poco x4 gt)使っとるわ
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:19:10.78ID:ol+9eb2e0
ゲームとかメラそんなに使わないなら十分使えるreno5Aがええと思うわ
もう少しサクサクさせたいならシャオミの11Tあたりでも買えばええんや
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:19:13.73ID:ldRBPcQy0
>>238
>>239
参考にしてみるわ
ありがとう!
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:19:26.03ID:ner7rqEe0
ファーウェイのハイスペのやつって良かったんか?
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:19:26.71ID:Rh5yyMev0
楽天からの乗り換えでなんの端末貰おうか迷ってる
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:19:30.16ID:hSYL+AdR0
12T Pro買うやでー
2022/08/17(水) 16:19:36.82ID:ozV29z7I0
高いスマホってケースつけるからガワの見た目意味なくね?
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:19:40.69ID:l5dP1tepa
スマホのデザインとかどうでもええやろ
カメラに力入れてる時点でもう見た目がゴミ
そんで今後カメラの性能落とすことはないから見た目がゴミなのはこれからも変わらない
2022/08/17(水) 16:19:45.62ID:zGEKO9SW0
>>264
むしろピュアAndroid()なんぞよりよっぽど使いやすいわ
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:19:56.51ID:4JxTJhVP0
androidの唯一のメリットであるSDスロットを非搭載され始めてるのなんなん??
sdスロット非搭載の機種使ってる人は何を目的にandroid端末買ってるの?やっぱりchmate?
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:20:06.35ID:HIY2thtka
マジレスすると女の中でも手が小さい方だと鞄とか机に置いたスマホの横幅を手で掴むだけでもスムーズにいかずにストレスなんや
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:20:25.10ID:PtUTI1pma
>>258
AndroidスマホにiOSの偽物入れた方が早そう
277それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:20:25.39ID:HIY2thtka
>>275
デカめのスマホだとって話
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:20:51.55ID:cbJlRlV30
確かにカメラに興味ない層は一定数いると思うんだよなその分他に力入れたスマホ出してくれると嬉しいんだけどそれができると思ったからAndroidにしてるのに
279それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:20:55.51ID:s3UTqs5G0
>>268
P20Pro使ってたが完成度高かったで
280それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:20:59.25ID:1m0tIaYc0
>>274
コスパ、chmate、アドガード、vancedやね
正直コスパは怪しくなってきたけど
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:21:04.89ID:zrcdrVe30
>>237
そうなんか?
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:21:15.24ID:FCk1OWWf0
わいAQUOS SENSE4
バッテリーが少しヘタってきたので来年には新しい機種に換えようと思う
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:21:18.21ID:WX3TSnaYd
GALAXYに付いてるペン全然使わんわ
2022/08/17(水) 16:21:24.27ID:wIIBOfgj0
pixel6aは尿画面と指紋速度がゴミ過ぎて返品したよ
画面の色味調整もできないなんてびっくりした
285それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:21:30.20ID:VS421vbga
中華スマホ888とか載っけてるのに5万円切ってたりするのが逆に怖いンゴねぇ
2022/08/17(水) 16:21:37.24ID:FZykz3nv0
>>274
別にクラウド使えば大容量SDカード必要無くね?
287それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:21:41.09ID:5NpJMJr70
独自OSだと何が困るかといえば分からないことがあっても調べづらい
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:22:02.82ID:x4b5XDbIr
>>13
被害者って?
具体的な話をせずにネガキャンなんて誰でもできるぞ
打てばいいだけの文字列でなにができると
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:22:05.45ID:JZRuGnND0
日本製のスマホってハードもソフトも全く洗練されてなくて買う気にならんわ
2022/08/17(水) 16:22:08.00ID:h4dCndCD0
googleのピクセル
モトローラのedge
sharpのAQUOS

実質この3択しかない
これ以外を買うくらいならiPhoneが正解
291それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:22:17.12ID:umvIx7cKa
泥って最近のエントリーモデル進化し過ぎやない?
ハイエンドが停滞して徐々に下位モデルと差詰めてるよな?
ミドルも安いし
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:22:32.46ID:EvG2xvBy0
ワイちょうどAndroid買い換えたいから相談のってくれや

価格20万以内 アチアチになりにくい
メモリ8G以上容量128以上 動画綺麗でサクサクのおもちゃ用スマホ教えてほしい

統一で今恐いから韓国中国スマホは省いてほしい
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:22:32.77ID:lXa9YYmUa
ハイエンド買ってるやつおらんのか
2022/08/17(水) 16:22:33.07ID:zGEKO9SW0
ワイはiPhone12Mini64GBで音楽データ30GB使ってるがそれでも容量で困った事なんてない
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:22:38.52ID:l5dP1tepa
>>280
vancedもう終わってるやろ
2022/08/17(水) 16:22:45.89ID:zh/wTM2o0
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 6/12/LT
HTCが復活するならそっちでもいい
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:23:05.43ID:Z14Lm5Wo0
>>274
SDカードとかいうゴミなんか使わねーよ
普通にかゆいところに手が届くからな
カスタマイズ性高いし
ワイはiPhoneも持ってるけどTPO別に使えるしバッテリー持ちも良くなる
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:23:08.10ID:ayR6hCXgM
デザインはReno7Aが好きだわ
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:23:09.64ID:trJy7qrrM
>>296
多分新型投入するぞ
まぁミドルだけど
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:23:12.52ID:3odJCzera
galaxyは価格以外は最強やぞ
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:23:28.18ID:tR7JhzPA0
>>292
日本製で動画きれいに撮れるスマホなんて存在せんぞ
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:23:28.90ID:uFFOe/F+M
>>295
あっ🤭
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:23:32.29ID:rvQDGOd2d
>>291
エントリーがスナドラ695積むようになってるもんな
socだけ見たらエントリーとミドルの違いがなくなってきてる
もちろんディスプレイとかメモリとかあるけど
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:23:32.82ID:lKQweoh20
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 6/12/LR
ちょっと後悔、機能全部使えてないわ
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:23:50.64ID:ner7rqEe0
冷静に考えたらワイはSDカード使わんけど
余りがちやからとりあえず挿しておきたいから必要や
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:23:51.01ID:6NLoPBDt0
>>280
mateとvancedは終わりやしadguardはいくらでも代わりある
2022/08/17(水) 16:23:52.75ID:s5WqUkCM0
>>228
国産避ければOK
308それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:23:56.84ID:ol+9eb2e0
>>292
韓国スマホやが大画面と普通のスマホ切り替えれるFoldが一番や
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:23:58.13ID:l5dP1tepa
>>302
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:24:02.61ID:WX3TSnaYd
>>293
最新機種のハイエンドモデルはコスパ悪いってレベルじゃないわ
311それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:24:03.79ID:7P03rK9Aa
>>298
Reno7Aのフラットデザインすき
中身5Aと大差ないの嫌い
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:24:05.84ID:vT/lUF99M
>>295
配布は終わったけどアプリ自体は使えるしミラーサイトにいくらでもあるで
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:24:10.47ID:4N05PoKqM
SDあるとクラウド使えないと思ってる糞ガイジおるな劣化版のゴミでしかないんやでSD刺さらないゴミは
314それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:24:19.17ID:H3C23aWk0
Xperiaの名前借りたゴミスマホ2年もよう使ったわワイ
2chMate 0.8.10.153/Sony/SO-41A/12/LR
315それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:24:32.06ID:l5dP1tepa
>>312
もういつ使えなくなってもおかしくないぞ
316それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:24:42.31ID:3odJCzera
SDカードを必要としている人は意外と少ないんやで
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:24:42.86ID:EvG2xvBy0
>>301
動画は録らんでカメラもいらん
動画見るようや、勘違いさせてすまんやで😢
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:24:47.52ID:ol+9eb2e0
>>292
日本スマホならxperiaかaquos R7買えばええんやない
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:24:52.54ID:iXOSUvCTM
通知来るように色々イジったけど何故かgmailだけ通知遅いんだよなあ
2chMate 0.8.10.153/Xiaomi/M2101K9R/12/LT
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:25:14.58ID:z2NsvTcz0
>>303
地味にスナドラ480 5Gが有能なのもデカいな
昔のAndroidじゃ考えられんて
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:25:14.83ID:zmYuwsbg0
zen9はよ日本で売れ
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:25:24.91ID:5NpJMJr70
SDカードはまだ分からなくもないが戻るボタンは今すぐやめろ
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:25:32.21ID:4oAT+98dM
特に理由は無いがXiaomiよりHuaweiの方が好きだった
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:25:39.20ID:U3b+7Tnk0
どうせyoutubeLINE5chしかやらんしハイエンドはな
325それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:25:40.78ID:HaToGSeH0
Xperia5Ⅳ待ちやけどほんまに1Ⅳと同じCPUで行く気なんか
確実に失敗作やろ
2022/08/17(水) 16:25:43.63ID:x7pgcSM10
華為が復活したらなぁ
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:25:44.81ID:rvQDGOd2d
>>292
さすがにサムスンは国際企業で変なことしたらアメリカに潰されるからバックドアとかの心配はないと思うわ
それでも嫌ならまあpixel6proか7待ちかな
328それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:25:52.52ID:Azp4Lg800
IntelとAMDはなんでスマホ向けsoc作らんの?
329それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:25:52.62ID:XubXKwdq0
zenfone9はやく日本きてくれ
330それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:26:04.73ID:Rh5yyMev0
Androidのgmailはリアルタイムで受信出来ないらしい
iPhoneなら出来るのにおかしいわ
331それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:26:05.89ID:ZosXlGWA0
galaxy Sシリーズはカメラサボりすぎやろ
下手したらAシリーズ並みやん
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:26:11.62ID:trJy7qrrM
>>320
でもSD480使ってる機種全然出なくなって695がエントリーみたいな扱いになってるよな
333それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:26:21.37ID:uHGG5ZF50
galaxy z fold4 出たしfold 3メルカリに出ないかなって見てるけど中古でも高すぎる
2022/08/17(水) 16:26:31.05ID:zGEKO9SW0
>>322
それより右端からスワイプで進むを実装しろ。iPhoneパクるなら徹底的にやれ
335それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:26:39.19ID:z2NsvTcz0
OPPO Reno5Aとか言う名機の後に7Aとか言ううんち出す無能
フラットデザインはカッコいいのになんでや…
336それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:26:41.51ID:EvG2xvBy0
>>318
xperiaのハイエンド熱いとか聞くからオススメされたけどやめたんや……
今使ってるsov37も熱いからアチくないのがええねんな……
337それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:26:50.94ID:ol+9eb2e0
>>333
ムスビーに未使用品が18万くらいで出とったで
2022/08/17(水) 16:26:57.25ID:s5WqUkCM0
>>292
Pixel一択
2022/08/17(水) 16:27:03.48ID:q0UFwKfS0
GALAXYのAシリーズって誰が買ってるの?
340それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:27:10.57ID:6MDKiSeK0
>>319
メーラーをcosmosiaとかK-9にためしてみたら
341それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:27:10.96ID:ner7rqEe0
国産スマホが洗練されてないのは大体キャリアアプリのせいやろ
342それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:27:23.21ID:ol+9eb2e0
>>336
今のハイエンドどれもアツアツやで
galaxyが性能制限してなんとかコントロールしてるくらいや
343それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:27:24.37ID:uHGG5ZF50
motorola g52j サブに考えてるんやけど使ってるやつおる?
バッテリー持ちとかどんなもんや?
344それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:27:28.93ID:CYbI6Opn0
>>309
知ってるくせに
345それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:27:41.40ID:1m0tIaYc0
今どき容量困るやつってハイレゾのFLAC入れまくっとるオーオタくらいか?
346それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:27:58.06ID:Kx55GydDd
>>2
カメラの性能頭一つ抜けてるって聞くけどガチ?
最近撮るもの多いから気になるわ
347それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:28:00.80ID:cbJlRlV30
ハイエンド狙うなら絶対gen2とかにした方がいいよ次のシリーズ大幅に処理性能上がるらしいし
2022/08/17(水) 16:28:07.35ID:QSX/RDq9M
4年使ったZenfone5Zちゃんが逝ってしもうたから最近Pixel6にしたけどまぁ快適やな
349それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:28:19.10ID:XYELQ0ww0
わいxperia ace 3やけとを満足しとるで
350それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:28:36.67ID:wIIBOfgj0
SDなんかむしろ無くしてくれとすら思ってるわ
イヤホンジャックも
351それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:28:37.33ID:GgYD5hjDa
アイポン飽きたから泥にしようと思うけど何がええんや
ガラケーの頃はソニエリ使ってた
352それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:28:37.64ID:6MDKiSeK0
>>345
PC持ってないでスマホにエロ動画入れてるニキかもしれん
353それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:28:38.06ID:TgweRCjLM
>>345
flac催眠音声やぞ
354それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:28:40.48ID:IWOE7W180
>>295
情弱w
355それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:28:44.04ID:iXOSUvCTM
>>330
知らんかったわサンガツ 
ワイの設定がガバガバなわけではないんやな
356それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:28:46.53ID:HaToGSeH0
>>328
そいつらは高いCPU作って高利益上げるビジネスモデルやから薄利多売やってもしゃーない
357それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:28:49.55ID:oz4PQdD2M
>>303
AQUOS wish2コスパ最強かと思ったらモッサリしてるらしいの草生える
358それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:28:50.65ID:EvG2xvBy0
>>318
aquros
>>327
pixelやね、見てみるわありがとうございます
359それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:29:04.10ID:Z14Lm5Wo0
>>292
日本の使う方が情弱やろ
こういうやつって頭空っぽすぎるわ
国産が良い、外国産が悪いとしか考えられないんやもん
日本製でも善し悪しあるし海外製でも善し悪しあるんだからどこの国の物かじゃなくどこの会社の製品かで考えることは出来ないのかね
逆に日本製以外使うやつガイジって製品もあるやろに
2022/08/17(水) 16:29:09.07ID:mL7oa7wz0
最新ミドルレンジスマホ買うより
去年のハイエンドスマホ買うほうがスペック的にも値段的にも安いことに気づいたわ
361それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:29:10.12ID:ol+9eb2e0
エントリーモデルとミドルレンジ両方が695搭載してて草
メモリ2GBくらいしか変わらんのに2万上昇とかアホちゃうか
2022/08/17(水) 16:29:11.57ID:zGEKO9SW0
>>351
シャオミ一択。MiUIはiPhoneパクってるからiPhoneの移行者は使いやすい
363それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:29:12.56ID:z2NsvTcz0
>>332
695 5Gも有能やな
今のSoC下からの突き上げ凄いわ
364それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:29:17.04ID:uHGG5ZF50
>>337
未使用18万かいいお値段するな
2022/08/17(水) 16:29:34.97ID:h4dCndCD0
これ去年買っといて良かったわ

https://i.imgur.com/9C77AxS.png
366それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:29:35.22ID:ol+9eb2e0
>>358
ハイエンドのアクオスはマジでおすすめや
367それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:29:36.40ID:FLjRiAwS0
>>292
これ
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 6 Pro/12/LT
2022/08/17(水) 16:29:46.51ID:LVjKfUF30
TSMC製のSOCとサイズ感で選んだら
zenfone9かxiaomi 12sになるんだけど、おサイフケータイ機能欲しいから機種変できず
Xperia5 IVがSD8+gen1積んでくれればいいけど、まぁないやろなぁ
2022/08/17(水) 16:30:08.30ID:9+r0IsVB0
去年iPhoneからPixel6に替えたんやけど頻繁に携帯回線が切れるのこれ普通なんか?
370それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:30:09.69ID:HaToGSeH0
今のミドルレンジって5年前のハイエンドぐらいの性能やろ
371それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:30:09.62ID:uHGG5ZF50
>>335
7aどこがいまいちなんや?
2022/08/17(水) 16:30:16.86ID:K+bAKxLQM
>>70
グロ
373それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:30:23.59ID:DCdJx//JM
わいより糞スマホいたらチンポ晒す
2chMate 0.8.10.153/OPPO/CPH1983/9/DR
374それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:30:34.00ID:WtmPGIKv0
>>359
毎日使うものだから冒険しにくいのはわかる
375それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:30:41.55ID:ol+9eb2e0
>>364
高いタブレットと高いスマホが1台で済むから18万の価値あるで
マジで買っとけ
2022/08/17(水) 16:30:47.52ID:zh/wTM2o0
>>369
∠! ←これほんときらい😡
377それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:30:56.66ID:xdCRQkxOa
今までロック画面の上に表示されたアラームの画面が出てこなくなっていちいちロック解除して通知アイコンから止めるしか無くなって困ってるんや
助けてくれ
2chMate 0.8.10.153/SHARP/SHV45-u/10/LT
378それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:30:56.61ID:z7fSA3XF0
>>345
普通の人は友達や彼女、家族、子供の写真や動画で容量一杯になるもんなのよ…
ワイらとは違うんだ
2022/08/17(水) 16:30:58.43ID:QYTU6wFL0
すまん、大手キャリアで契約するのにAndroid選ぶバカおる?
コスパ悪いよね普通に考えて
380それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:31:01.57ID:XYELQ0ww0
お前らvancedが本格的に逝ったらどうするんや?
381それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:31:03.33ID:E7mfB61Z0
Androidタブレットっはええのないん?
来年pixelタブレット出すとか聞いたけど
382それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:31:05.77ID:EvG2xvBy0
>>342
はぇ~そうなんか
ダサくなってもええから着脱式のヒートシンクほしいわ
383それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:31:25.11ID:M1kZV9nJd
>>365
スペックうんちやない...?
384それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:31:26.48ID:iXOSUvCTM
>>340
出来るだけ公式のを使いたかったんやが流石にやから試してみるわ
サンガツ
385それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:31:28.21ID:QxcbFwo10
>>306
Mateも基本BANされんし
これはグレーだけど枠が邪魔なら改造apkを入れれば良いだけだし
vancedは後継のEXやReが出てきてるんだよなあ
386それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:31:33.16ID:HIY2thtka
>>378
やめたれ
387それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:31:47.80ID:HaToGSeH0
>>378
写真やとそんなに埋まらんやろ
388それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:31:50.99ID:4vikxyeH0
>>343
2chMate 0.8.10.153/motorola/moto g52j 5G/11/LT
バッテリー持ちはかなりええで
重量ほど重さはそこまで気にならんけどとにかくデカい
389それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:32:08.76ID:lXa9YYmUa
>>310
なんGやったら一人くらいおるやろからカメラ性能見たかったんに残念や
390それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:32:15.39ID:AOkO0LT6a
>>292
こういうガイジって支離滅裂じゃない?
統一教会が怖いならそれこそそれと癒着してた日本の製品使いたくなくなるんじゃないの?
言ってることよくわからんわ
391それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:32:26.87ID:uHGG5ZF50
>>375
タブはすでにs8 ultra 持ってるんよな
2chMate 0.8.10.153/samsung/SM-X900/12/DR
迷いどころやね
392それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:32:27.26ID:rvQDGOd2d
>>378
画像はAmazonフォトでええと思うわ
アマプラ入ってたら画像のみやけど完全制限やで
393それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:32:32.15ID:9dhdMuEg0
小さめでバッテリー持ち良いの無いんか
394それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:32:40.46ID:JZRuGnND0
>>365
スペックゴミすぎるやろ
395それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:32:53.72ID:XYELQ0ww0
>>393
xperia ace 3
396それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:32:56.03ID:PgP9qnx6M
12gb256gbSD870が35000円であるんやけど買い?
397それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:32:58.23ID:EvG2xvBy0
>>366
見てみるやで~ありがとう
>>359
統一でヘイト稼いできとるから商品イメージ悪いんや許してくれや
2022/08/17(水) 16:32:59.73ID:h4dCndCD0
>>383
アクションカメラ目的で買ったから文句なし
399それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:33:08.47ID:Yf49UeQ/0
なんかサムスン製チップがアチアチでクアルコム激オコなんやろ?はやくTSMC製にしてくれ~😹
400それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:33:19.68ID:trJy7qrrM
>>310
XperiaとかAQUOSとかはコスパクソだけどそれに比べたらxiaomi12s ultraは良いと思うで
401それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:33:21.44ID:ner7rqEe0
>>359
その理論やとソニーが大好きで応援したいから買うってやつもおるんやないか
2022/08/17(水) 16:33:21.86ID:c9hqma0J0
スマホ選ぶのに統一協会とか言い出したらもう病気や
403それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:33:22.30ID:1m0tIaYc0
>>380
revancedとかいうのがあるらしいぞ
入れるのめんどそうやったからワイはvancedが動くうちは使わんけど
2022/08/17(水) 16:33:38.64ID:GxgBBHxa0
galaxy z fold 4ってfold 3からバッテリー持ち26%アップでs22 ultraより持つんやろ?
ガチで欲しいわ
405それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:33:52.17ID:mId49+AY0
XPERIAも昔のカイロとランチパックから比べれば進化したな
406それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:33:52.56ID:gqNr3GWY0
>>385
論破すんなや ドヤ顔して言ったのに可哀想やろ
407それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:33:57.62ID:trJy7qrrM
>>399
最新の8+gen1はTSMCや
408それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:34:02.01ID:2rdQp8Rr0
今Xiaomiのmi11liteなんやけど
これより軽くておサイフケータイ使える機種ある?
409それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:34:09.45ID:hCTcVLmn0
Xperiaの5IVはまだンゴ?
410それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:34:09.73ID:oSnJIM3N0
2chMate 0.8.10.153/motorola/moto g(100)/12/DR

pixel6a買おうか思うんやがいうて性能変わらんしホンマまよてる
411それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:34:11.39ID:x4b5XDbIr
>>397
統一は統一自民に犯されてるジャップだろ
412それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:34:12.09ID:KYPurxcr0
イヤホンジャックは失って初めてその大切さに気づく
2022/08/17(水) 16:34:16.09ID:c9hqma0J0
>>405
今のまさにカイロなんやが
414それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:34:17.14ID:cbJlRlV30
もうすぐ投入されるxiaomi12なんでソフトバンクだけやねんauもxiaomi扱ってたやんずるいわ
415それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:34:33.10ID:h5REF8ay0
型落ちでよくねーかもう
416それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:34:34.55ID:9dhdMuEg0
>>395
ハイエンドじゃないと嫌なのだ🤪
417それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:34:36.52ID:Z14Lm5Wo0
>>374
それなら尚のこと
世界シェアの高いGALAXY、Xiaomi、Appleか
国内シェアの高いApple、AQUOS、GALAXYやないの?
国産なんて日本でも海外製よりシェア低いんだからそっちのが冒険やと思うわ
Xperiaとか逆ステマかってくらいユーザーが叩いてるのに
2022/08/17(水) 16:34:39.63ID:zM8Px8x80
大画面そこそこ性能軽量路線頼む

2chMate 0.8.10.153/Xiaomi/M2101K9R/12/GR
2022/08/17(水) 16:34:42.20ID:7uYWSHrl0
AQUOS R7はどうなん高いけど?
420それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:34:48.32ID:z2NsvTcz0
>>351
エントリーモデル適当に手出してみたら?
ワイメインiPhoneやけどサブで泥弄り出したらはまってしまったわ…
421それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:34:49.38ID:KYPurxcr0
>>414
ソフバンにはGALAXYないから多少はね?
422それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:34:58.01ID:uHGG5ZF50
>>388
バッテリー持ちええんやなサンガツ
ワイ手でかいからスマホでかいのはそんなに気にならんねん
良さそうやし買うことにするわ
423それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:35:00.67ID:WtmPGIKv0
バッテリー交換できるの便利そうなんよなぁ
http://imgur.com/SXS826o.png
424それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:35:04.03ID:EvG2xvBy0
CPUなんてこのスレの人わかってるんか?
素人にはどう変わってくるかさっぱりわからん
425それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:35:04.70ID:HaToGSeH0
iPhoneは最近バッテリーを%表示できるようになったんやぞ!
ノッチもなくなるし進化が凄い
426それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:35:07.27ID:gqNr3GWY0
>>380
EXやRevancedがあるやろ
ReVancedは自分でビルドせなアカンから初心者には難しいけど
2022/08/17(水) 16:35:25.85ID:KNAwkIcCM
ハイエンドのスナドラって定期的に発熱問題やらかすな
428それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:35:50.81ID:WtmPGIKv0
>>417
まわりにXperiaユーザーばっかとかそういう環境もあるやろ
429それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:35:52.28ID:ner7rqEe0
2chMate 0.8.10.153/samsung/SM-N975C/12/DR

評判のええ855のこれでもアチアチになる時あるのに今のそんなヤバいのか
430それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:35:52.43ID:1m0tIaYc0
イヤホンジャック民って何者なん?
ワイヤレスのが便利やし
音質こだわるオーオタならUSB-DAC使うし
2022/08/17(水) 16:36:01.20ID:2ilbS4uk0
最近mnp1円で買ったぞ
2chMate 0.8.10.153/OPPO/A103OP/12/ST
432それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:36:04.10ID:Jv9KqjQh0
>>425
実際ベンチマークも電池持ちもどんなAndroidよりええし馬鹿にできんやろ
433それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:36:11.79ID:HaToGSeH0
>>424
数字が大きい方が強いんや
434それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:36:19.77ID:VS421vbga
>>325
8+gen1搭載したら神だがまあ無理やろなぁ…
2022/08/17(水) 16:36:21.96ID:zGEKO9SW0
>>424
スナドラ800番代・・Core i7
スナドラ700番代・・Core i3
スナドラ600番代・・Pentium
スナドラ400番代・・Celeron
くらいのイメージで
436それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:36:27.16ID:1wVg63nOa
ハイスペ買ってゲーム飽きたらゴミやぞ
437それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:36:28.32ID:lpi0jZ8A0
>>424
しょぼいスナドラだとLINE開くもの遅いな
438それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:36:35.91ID:AOkO0LT6a
>>397
なあワイの意見どう思う?
>>390なんやけど
統一怖いなら韓国は勿論日本のも怖いってならんの?
与党の自民すら優遇してたんやから民間企業も同じようなことやってる可能性あるかもしれんのに
そして中国は統一関係なくね?
中共は統一とは別の怖さやないの?
439それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:36:38.27ID:yjhVp0EHM
Huawei信者はHonor買ってやれよ
440それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:36:52.35ID:wIIBOfgj0
ガジェットに関しちゃ国産より圧倒的に中韓のが安心感あるわ
2022/08/17(水) 16:36:53.43ID:c9hqma0J0
ぜんふぉん9大きさもちょうどよくて期待してるんやけどやっぱりアチアチなんかなあ
442それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:37:08.13ID:ner7rqEe0
>>424
ワイもやけどネットの評判をそのまま受け取って話してそれがネットの評判になっとるぞ
443それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:37:20.59ID:rvQDGOd2d
>>430
音質が気になるならDACとかポタアン使うよな
既存の有線使いたいだけなら300円くらいのtype-c変換アダプタ買えばええし
444それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:37:20.69ID:WtmPGIKv0
>>430
カーナビにAUX接続するからあるほうが便利
2022/08/17(水) 16:37:21.50ID:QSX/RDq9M
youtubeはアドガ入れたらブラウザでも広告出ないし別にvanced消えてもまだ大丈夫やろ
446それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:37:24.81ID:laM9u2j0M
国産スマホとか怖くて買えないわ
447それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:37:32.68ID:HaToGSeH0
>>432
ベンチマークは五分五分やしバッテリー持ちは負けとるやろ
448それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:37:33.38ID:Y5ttYxX/0
>>435
スナドラ810とかいう超ゴミも含めるな😡
449それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:37:45.76ID:9dhdMuEg0
>>436
普段使いでもハイスペが快適だぞ
今のフラッグシップは過剰だけどな
2022/08/17(水) 16:37:48.00ID:NfnHz03d0
実質pixelとGalaxyしかないぞ
451それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:37:54.59ID:ol+9eb2e0
snapdragon865で十分おじさん「snapdragon865で十分」
452それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:37:56.54ID:HaToGSeH0
>>434
ほんとゴミメーカー
453それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:37:59.09ID:j6NY0CPpd
モトローラってなんだよ
これはガチのステマやろ
2022/08/17(水) 16:37:59.90ID:9+r0IsVB0
>>432
あの電池容量で中華勢と遜色ない稼働時間実現してるのホンマに凄い
ただユーザーに対する裏切りでもあるけど
455それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:38:11.29ID:HIY2thtka
>>430
イヤホン自体1~2ヶ月に1回飛行機乗る時くらいしか使わんからワイヤレスとか持ってねぇから
あって欲しい
456それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:38:28.02ID:x88+9sQq0
アチアチというより歩留まりがクソでサムスン見限ったんじゃね
しかもクアルコムに虚偽の報告してたらしいししりゃキレるわ
457それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:38:35.76ID:ner7rqEe0
>>448
それで例えるなら11世代のi7みたいなもんやろ
今も11世代っぽいけど
458それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:38:38.34ID:+BYrVAXI0
dimensity?ってどうなったん?
2022/08/17(水) 16:38:39.53ID:zGEKO9SW0
>>448
Core iだってCoffieLakeというゴミがあったし、ま多少はね
460それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:38:45.78ID:9lyjPR6F0
デカいのが嫌やから乗り換え先がない
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 5/12/LT
461それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:38:49.32ID:UXocSDd/0
ずっとzenfone使ってるけどPixelのほうがよさそうけ?
462それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:39:06.91ID:+BYrVAXI0
>>457
爆熱なのは引き続きやが性能獏上がり下で
463それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:39:21.00ID:rvQDGOd2d
>>453
モトローラはアメリカの有名企業や
スマホ部門はLenovoに買収されて今は100%中国企業やけど
464それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:39:21.42ID:9dhdMuEg0
>>451
888以降のせいで言われにくくなったけど865って割と発熱する方やわ
465それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:39:28.42ID:HvfVOpYS0
ワイXPERIA1 3年くらい使ってるからそろそろ変えたい
ストレージ64GBじゃ全然足らんわ
466それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:39:34.58ID:EvG2xvBy0
>>433
>>435
はぇ~数字大きければ単純にええんか
サンキュー
467それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:39:35.54ID:HaToGSeH0
>>456
こうなると製造はTSMC一強やね
468それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:39:38.25ID:J0muavj00
君達が今だにフォルダブル使わない理由教えてよ
469それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:39:48.41ID:cbJlRlV30
ワイはGalaxy使いやけど最近のGalaxyは迷走感は否めないなやたら高いし
2022/08/17(水) 16:39:52.06ID:n9nyOZfX0
>>44
はげうつっとるやん
471それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:39:53.73ID:A/ygHHDSa
GALAXY S10から新型GALAXY切り替えってどうなん?

SDカードないイヤホンジャックないでメリット見えないんやが
472それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:40:04.38ID:NLAifVtiM
AppleのA15が省電力すごすぎてどこも置いてかれてる事実
昔は電池持ち悪い~ベンチマークスナドラよりへぼい~で有名だった林檎が頂点に立つと言う皮肉
473それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:40:11.27ID:KXv7inOw0
スマホ乗り換えるときって値切りとかできるんか?
2022/08/17(水) 16:40:17.75ID:LVjKfUF30
>>465
XperiaならSD使えるからええやろ?
475それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:40:37.77ID:HaToGSeH0
snap dragonって毎回発熱問題出てるよね…
476それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:40:44.68ID:+BYrVAXI0
そういやmacのm2って爆死したんよな
性能対して上がってないしサマスロすぐ起こすらしいし
477それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:40:46.71ID:ner7rqEe0
正直国産機F-01Fくらいしか使ったことないけど個人的にはそんな悪印象ないんだよな
当時も一応レビューみてええやつそうやから買ったけど
478それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:40:52.41ID:WtmPGIKv0
>>474
動かせないものもあったりせんか
479それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:41:10.38ID:uHGG5ZF50
>>468
高い
折り目がまだ気になる
耐久性も気になる
高い
高い
480それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:41:20.65ID:rvQDGOd2d
>>471
バッテリーが痛んでないならS10はまだまだ戦えるで
セキュリティアップデートも今年から更に4年してくれるらしいし
481それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:41:25.14ID:J5Owru30d
泥民ってスマートウォッチ何使ってるんや?
482それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:41:28.14ID:OIjWO0GT0
タブレット欲しいんやが中古のGALAXYtabs7で良いのかな
483それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:41:37.18ID:TSsIe3d40
>>435
ワイのスマホ820ってのやったわ
6年前におかんに買ってもらったやつなんやけどあんま進化してないんか?
484それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:41:37.82ID:J0muavj00
>>472
tsmcが優秀なだけやないの?
gen2から良くなるやろ🙄
485それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:41:57.85ID:mWJDe3/70
今S10使ってるけど

felica
Qi
simフリー
今より高性能

で選択肢になるのが無いんだけど
486それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:41:58.06ID:EvG2xvBy0
>>474
ワイも使っとるけど
アプリデータ移されんぽいのが不満やねxperia
SDカードにアプリぶちこめたらええのに
487それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:42:00.49ID:lXa9YYmUa
あらゆる機械は熱から逃れられない
488それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:42:08.83ID:Q1u4ADlOr
>>247-248,251,255
サンガツ
結構選択肢多いな
2022/08/17(水) 16:42:19.01ID:9+r0IsVB0
最近のグーグルが糞すぎてまたiPhoneに戻そうかと思ってるわ
やっぱグーグルは所詮広告屋やね
490それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:42:22.89ID:ner7rqEe0
アップルの電池持ちとパフォーマンスは認めるけど
その電池持ちで5000積んだら無敵やろ何故しないんやってなるんだよな
491それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:42:38.82ID:JZRuGnND0
>>468
すぐ壊れる機械に20万も出せん
492それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:42:42.26ID:9dhdMuEg0
>>483
旧世代のi7だって化石やしそんなもんや
2022/08/17(水) 16:42:45.87ID:n9nyOZfX0
>>471
S10から型落ちのS21に最近切り替えたけど十分満足しとるで
バッテリー持ちと動作の安定性と滑らかさは良くなってるように感じる
494それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:42:47.43ID:VS421vbga
もう性能はええから安定させろや
495それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:42:47.56ID:01o4RHk00
>>13
ワイも使うとるがええ端末やろ🤔
2022/08/17(水) 16:42:51.40ID:LVjKfUF30
>>478
容量食うものって動画像のイメージやったからデカいアプリばっかりやと辛いかもね
2022/08/17(水) 16:42:58.38ID:2ilbS4uk0
>>44
この手のカメラウサコッツにしか見えんわ
498それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:43:11.87ID:1m0tIaYc0
正直iphoneがUSB-Cになったら乗り換えるAndroid民かなりおるやろな
499それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:43:20.30ID:VFizzSrs0
わい6a買ったけど
ゲームも普段遣いもマジでこれで十分だわ

指紋認証遅くてそこだけいらついたけどフィルムうっすいやつに変えたら安定した
2022/08/17(水) 16:43:20.31ID:/zkjU5UT0
redmiが最強過ぎて困る
501それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:43:27.92ID:x88+9sQq0
>>472
A15はTSMCで8gen1がサムスン製なのが性能突き放された最大の原因だからTSMCに戻る8gen2はA16とええ勝負できると思うで
502それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:43:48.73ID:z2NsvTcz0
>>490
バッテリースペース積めない結果の省エネ化でもあるから…
2022/08/17(水) 16:43:50.34ID:9+r0IsVB0
>>490
ほんこれ
504それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:43:50.83ID:z7fSA3XF0
悪い事言わないからスマホとタブはAppleにしとけ
あ、クリエイティブ系もM1Macでコスパの良いAppleか…
マジでWindowsってゲーム用途と動画編集以外買う必要ないよな
2022/08/17(水) 16:43:53.60ID:LVjKfUF30
>>486
ワイもXperia1やけど、デカいアプリないから余裕やったわ
人によっては64じゃ全然足らんとかあるかもね
506それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:43:53.69ID:4j79fMJa0
2chMate 0.8.10.153/Xiaomi/2201116SR/11/GT

Xiaomiはあかん
507それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:43:56.26ID:Z14Lm5Wo0
>>480
それS21以降やないの?
今から四年追加されるんか?
508それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:44:01.34ID:lXa9YYmUa
スマホカメラが光学10倍を越えるのはいつになるんや
2022/08/17(水) 16:44:03.34ID:Q5PwJUM10
12T Proを待て
510それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:44:28.74ID:DGfPtvQu0
不良品率65%のサムスン製「Snapdragon 8 Gen 1」類を見ない短命に、Snapdragon 8 Gen 1 Plusに置き換えへ
511それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:44:29.52ID:uHGG5ZF50
>>482
ええで
2chMate 0.8.10.153/samsung/SM-T875/12/DR
512それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:44:43.89ID:hPAqf7rG0
xiaomi は中華スマホの中では一番ええぞ
513それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:44:44.26ID:rvQDGOd2d
>>507
今年の頭にS10以降は4年のセキュリティサポート保証って言ってた
太っ腹やでサムスン
2022/08/17(水) 16:45:02.82ID:LVjKfUF30
>>509
12TってチャイナやとRedmiブランドやんな?
12S入ってきて欲しいわ
515それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:45:04.73ID:knQNnKgJH
iPhoneも泥も使ってるけどブラウジングするには泥の方が楽やわ
516それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:45:38.25ID:HaToGSeH0
もうここ数年スペック上がっても操作性やら快適にならんよね
ゲームしない限りオーバースペックすぎるわ
517それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:45:38.66ID:z7fSA3XF0
>>489
Microsoftのsurfaceも安定感ないし所詮ソフト屋なんだよね、ハードは微妙
やっぱApple凄いわ
518それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:45:40.52ID:x4b5XDbIr
>>509
高いわ
9tproは4万以下で買えたのに
519それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:46:01.03ID:EvG2xvBy0
ゲーミングスマホとかいうのあれ何者やねん
使ってる人みたことないけど
おうちで遊ぶだけなら有名なスマホより優れてるんか?
520それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:46:04.98ID:Z14Lm5Wo0
>>513
それ発売日から4年間やないの?
今から4年後の2026年までなん?
521それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:46:14.42ID:hPAqf7rG0
2chMate 0.8.10.153/Xiaomi/M2102J20SG/12/LT
522それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:46:18.41ID:IAYAM48wH
おサイフ(Felica)なくてもNFCがあればvisaのタッチ決済は使えるんよね?
ってことはコンビニとかチェーン店ではFelicaたいてい困らんって理解で合ってる?
523それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:46:38.33ID:J0muavj00
>>490
13pro maxが4400mAhで240gもあるからなぁ
524それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:46:55.68ID:hCTcVLmn0
どんどん微細化できて難なく性能アップできる時代でもないのに
スナドラはいつまで微細化頼みの爆熱パワー勝負を続ける気なんや?
525それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:47:00.90ID:Jv9KqjQh0
>>516
だからどこの会社もカメラやら電池持ちやら充電速度自慢ばっかやん
今どきプレゼンでcpu自慢見ないし
526それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:47:11.16ID:8CS4EDhoM
>>323
Kirinのおかげかコスパよかったと思うわ

2chMate 0.8.10.153/Xiaomi/M2101K9R/12/GR
527それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:47:15.78ID:ffjnjxp/0
中華スマホ使ってるやつ見たことないわ
家でサブ機が多いんかな
2022/08/17(水) 16:47:34.58ID:zM8Px8x80
D8100載せたヤツほしい
FeliCa付きで頼む
2022/08/17(水) 16:47:45.20ID:h4dCndCD0
>>527
中華スマホ買うやつは外出ないやろ
2022/08/17(水) 16:47:48.98ID:n3Z4ynOA0
2chMate 0.8.10.153/Droi/Mayumi U1/8.1.0/LR
531それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:48:01.23ID:BB6pchiG0
2chMate 0.8.10.153/motorola/moto g52j 5G/11/LT

このスマホええわ
防水あってFeliCaあってイヤホンジャックもある
バッテリー持ちもいいし最高

欠点は大きさと重さあるから手の小さい女の子とかにはきついやろうな
まあ女子はもともとiPhoneやろうからあんまり関係ないやろうけど
532それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:48:03.14ID:h5REF8ay0
>>483
6年前って動くんかそれ
533それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:48:13.00ID:IAYAM48wH
>>522
Felicaなくてもたいてい困らんって理解で合ってる?
の間違いや
534それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:48:15.18ID:VhLHs73yd
まだまだ現役っす

https://i.imgur.com/8EIxOEU.jpg
535それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:48:19.62ID:tSI47Retp
一般人→iPhone

オタク→Android
 そのうち
 金持ち→GALAXY
 貧乏人→中華
 愛国者→エクスペリア
 高齢者→アクオス


すまん、Pixelって誰が買うんや?
536それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:48:21.67ID:8CS4EDhoM
>>263
>>13
昔は日本語版MIUIだけゲーム性能問題があった
今は改善されたからええで
537それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:48:34.08ID:EatX3mku0
いい加減カメラ出っ張るのやめてほしい
2022/08/17(水) 16:48:40.50ID:srXPY+GZM
正直865くらいの性能でええのに
それ以上を求めて発熱制御できないってなんだかなぁ
539それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:48:41.69ID:7V0UQZxB0
7インチ越え
超特大カメラ
出っ張った分は全部バッテリーで埋める

これが出てこないのなんで?
540それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:48:44.53ID:giIZx7fxp
>>533
VISAタッチ使える店ってまだかなり限定的やろ
541それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:48:45.66ID:JZRuGnND0
>>483
820からは大分進化しとるで
542それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:48:53.23ID:knQNnKgJH
>>516
Xperia10Ⅳも電池持ちいいらしいしもう少し安ければなあ
543それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:48:54.23ID:HaToGSeH0
>>525
そんな高性能カメラで撮って加工するのが主流とかもうわけわからんで
2022/08/17(水) 16:48:56.15ID:Glg5ekzs0
cpu性能とかいいから電池の性能上げてほしいわ
545それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:49:00.01ID:+BYrVAXI0
2chMate 0.8.10.153/Amazon/KFTRWI/9/GR
fire酷使してるは
546それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:49:02.93ID:J0muavj00
>>528
ほとんどのアプリ最適化されてなさそう🙄
547それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:49:06.36ID:wIIBOfgj0
リアルで見かける泥勢はギャラかペリアだな
年寄りはアクオス
2022/08/17(水) 16:49:08.81ID:I0nvn8dM0
金あるならgalaxy
ないならpixel
もっとないならシャオミ
549それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:49:18.06ID:6nqPRx8p0
ワイもそろそろ買い換えたい
550それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:49:20.32ID:ol+9eb2e0
>>517
酷い😡2chMate 0.8.10.153/Microsoft/Surface Duo 2/11/LR
551それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:49:27.43ID:s5FIHJOjp
>>539
需要がないから
30万くらいになるだろうし誰も買わん
552それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:49:30.02ID:1m0tIaYc0
"フラグシップキラー"Oneplusさん、無事普通の高級スマホ化する
553それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:49:32.33ID:x4b5XDbIr
>>529
平日この時間に末尾0でいってるの草
2022/08/17(水) 16:49:37.95ID:0ME9EsBX0
メーカー「Appleの真似してイヤホンジャックとSDカードスロット廃止しなきゃ!」
これやめろ
555それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:49:39.61ID:iaCXfUd30
865あれば殆どのゲーム重くないやろ
556それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:49:49.88ID:6ItGIaiNM
zenfone8のメモリ16GB買ったけどスマホでゲームしないから宝の持ち腐れだわ
557それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:49:57.57ID:EESS9KdJ0
>>44
なおバッテリーはiPhoneにボロ負けの模様
https://youtu.be/4NrEJ9G9x4g
2022/08/17(水) 16:50:00.69ID:a9w5wc/+0
>>535
中韓は嫌だけどコスパを求める人
559それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:50:14.86ID:skgXxuhO0
pixel買ったけどすぐアチアチになるな
やっぱiphoneやわ
560それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:50:25.39ID:knQNnKgJH
>>552
7proくらいまでは結構ワクワクしたけどもう最近はスペックの確認すらしてないわ
561それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:50:30.20ID:IAYAM48wH
>>540
コンビニとか外食チェーンでたいてい使えるイメージやけどどうなんやろ
562それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:50:35.71ID:+BYrVAXI0
>>553
社畜やん🤣
ワイらまだ盆休み🤣
563それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:50:37.84ID:ndjMFTdEM
>>553
やめたれw
564それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:50:42.95ID:C/II+09v0
Pixel6の電池交換持ちどうなん?
性能的に大丈夫でも結局電池へたって機種変するから持つ機種に変えたい
565それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:50:52.16ID:MGiTVF9h0
一般人「mate…?vanced…?adguard…?」
566それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:50:52.78ID:ner7rqEe0
>>535
オタクやけどブランド信仰あるやつやないか
AndroidはGoogleのもんやし
567それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:50:58.38ID:L1J06l6h0
2chMate 0.8.10.153/SHARP/SHG05/12/LR
2022/08/17(水) 16:51:02.65ID:sjekcbsoM
最近中華じゃない1円スマホなくて悲しい
569それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:51:02.97ID:Z14Lm5Wo0
>>535
マジレスするとGALAXYとかiPhoneとかは1円とか1万円で投げ売りされるし
ミドルレンジも4万くらいだから貧乏人も使うやろ
中華だってハイエンドは10万超えてるのあるし一概にはいえなくない?
570それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:51:03.56ID:uHGG5ZF50
>>550
使い心地どうなん?
571それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:51:09.35ID:BB6pchiG0
iPhoneって昔のイメージでバッテリー持ちクソなイメージ強いけどハイエンドモデルなら流石にバッテリーもちいいらしいな

ワイはスマホにかねかけないから購入対象にはならんけど
572それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:51:16.56ID:Jv9KqjQh0
2chMate 0.8.10.153/OnePlus/GM1917/11/LT

oneplus7proのポップアップカメラが最強なのになんで誰も真似しないってか廃止すんねん無能プラス
2022/08/17(水) 16:51:33.53ID:a9w5wc/+0
>>559
最適化を待つんだ
2022/08/17(水) 16:51:36.01ID:9+r0IsVB0
>>535
Androidに価値があるんやったらPixel以外買うもんないやろ
575それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:51:37.01ID:HaToGSeH0
>>542
マジで1週間持つからな、もう普通の人その辺のスペックで十分やろ
576それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:51:44.26ID:TSsIe3d40
>>532
動くけどもうバッテリ1500くらいしかないから大変や
577それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:51:47.41ID:ol+9eb2e0
>>570
電子書籍が読みやすい
以上
578それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:51:50.25ID:1koFmBb6p
>>554
オタク「イヤホンジャック残せ!!マイクロSD使わせろ!!」

メーカー「オタクがうるさいから仕方なく載せなきゃ……」


アップル「オタクなんて無視して廃止したけど世界一売れてて7兆円黒字だぞ」

メーカー「そっか!俺らも無視しよ!」


こういう流れや
579それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:51:58.55ID:8XG4Pxjta
XPERIA 10Ⅳ高い
10Ⅲで使えた4k動画撮影は非対応、手ブレ補正はブレブレ、本体音響はモノラル、ゲームは出来ない、動作はカクカク、ワイヤレス充電も非対応
580それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:52:02.56ID:n7/kj3NS0
>>45
スマホ板の全部のスレ常駐して有機ELをひたすら叩いてるガチのガイジや
581それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:52:19.11ID:21BMSUnF0
普通の人生送ってたらアイフォン一択だと思うんだけどアンドロイド選ぶ人種ってなんなん?
582それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:52:22.49ID:khRl53PM0
高性能な8インチ泥タブレットがほしい😞
2chMate 0.8.10.153/HUAWEI/JDN2-W09/9/DR
2022/08/17(水) 16:52:29.66ID:h4dCndCD0
pixelは長時間撮影出来るんか?
すぐ熱々なって止まるって聞いたで
584それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:52:47.80ID:z2NsvTcz0
なんGやとOPPO人気ないよな
585それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:52:50.62ID:9dhdMuEg0
>>552
直近のメジャーアップデートで使いにくくなったわ😠
586それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:52:52.59ID:ner7rqEe0
非FeliCaやとVISAタッチよりはQR決済がメジャーやないか
ワイも半々くらいで使っとるけど格安回線やとQRの画面開けない時あるからFeliCaは必要やけど
2022/08/17(水) 16:53:07.25ID:0nDg8GKw0
PIXEL6って製造元どこなん
昔4使ってた時はLGやった
2022/08/17(水) 16:53:09.87ID:h4dCndCD0
>>581
金が無いコスパおじさんや
2022/08/17(水) 16:53:38.69ID:BmnzHutC0
スマホって2年一回は買い換えるもんに10万払えるのは凄いなって思うわ
5万位で済ませたいわ
590それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:53:39.12ID:1koFmBb6p
>>587
HTC
591それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:53:49.93ID:Nt+StWcKH
>>581
アイフォン13 18万
こんなの貧乏チードロイドには買えないよ😢
2022/08/17(水) 16:53:52.84ID:CIQipcxL0
>>578
車もゲームもオタクの意見聞いて成功した例ってあんまり聞いたことねえな
所詮オタクは少数派ってことか
2022/08/17(水) 16:54:01.57ID:zGEKO9SW0
>>522
無理と考えるのが妥当。日本の信販会社がGooglePayでのNFC決済への対応に後ろ向きだし、
おサイフケータイ陽搭載機種でのGooglePay動作も不透明なとこが多い。
ちなみに、Felica未搭載のiPhone6/6sも日本のクレカでのNFC決済に対応してない
594それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:54:03.94ID:Jv9KqjQh0
>>588
言うて楽天モバイルで月4000円で13proかえるやん
595それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:54:16.02ID:1koFmBb6p
>>589
でも365日24時間ずっと使うもんやぞ
一番金かけるべき道具やろ
596それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:54:16.62ID:HaToGSeH0
iPhoneもproが15万とかわけわからんで
promaxにいたっては20万越えや
597それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:54:16.83ID:WtmPGIKv0
>>589
2年サイクルってキャリアに植え付けられた概念やわ
2022/08/17(水) 16:54:17.34ID:sjekcbsoM
asusまた安いスマホ売ってくれ😭
599それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:54:28.07ID:J0muavj00
>>589
iphoneなら高く売れるから出費少ないんや😏
600それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:54:30.31ID:jw+hVMWDd
>>584
逆にどこで人気あんねん
601それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:54:31.18ID:yn/0/m0t0
エントリー機でもantutu30万くらい出るの時代感じるわ
602それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:55:10.07ID:3ggDsYDZM
>>581
学生のアイフォン率が8割な
大体チー牛陰キャって2割くらいおるからちょうど計算合うやろ
603それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:55:10.45ID:9dhdMuEg0
>>578
ストレージとワイヤレスイヤホンで儲けたいだけやん
604それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:55:18.78ID:1m0tIaYc0
ガラケーからスマホになるくらいの進化ってもう起きないんか?
2022/08/17(水) 16:55:26.73ID:zM8Px8x80
>>601
ゲームしなけりゃ30万くらいで普段使いには支障ないしええ時代や
606それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:55:28.09ID:ner7rqEe0
iPhoneはSE3なら7万~
13無印なら12万~くらいで合っとるか
2022/08/17(水) 16:55:30.40ID:0nDg8GKw0
>>590
日立かよ

最近見ないとおもたがGoogleの下請やってたんやな
608それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:55:31.04ID:CYbI6Opn0
>>426
また潰されてもイヤだから正直自分でビルドする方式の今くらいがちょうどええわ
どうしても使いたいなら探せばビルドされたやつ配布されとるしウイルス入りかもしれんけど
609それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:55:43.61ID:knQNnKgJH
>>589
頻繁に使うものやからこそストレスないものを使いたい
そのストレスがどの程度で感じるか人によるからミドルでも事足りる人がほとんどやろうけど
610それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:55:51.81ID:LVRbW8VU0
AndroidというかSnapdragonがゴミなせいでAppleが手を抜き始めたやん
もうちょっとしっかりしてくれや
611それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:55:56.60ID:WtmPGIKv0
>>604
メガネ型とかになっても受け入れれるか
612それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:56:17.82ID:/gQdKxvA0
はい

2chMate 0.8.10.153/SHARP/SHG07/11/LR
613それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:56:20.60ID:wIIBOfgj0
イヤホンとかSDは端末のスペック上がってきてバッテリーとか排熱性とかの問題で搭載するスペースが無くなってきただけと違うの
614それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:56:25.56ID:Cd8fxRABM
モトローラ買おうかと思ってるんやけど問題ないよな
615それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:56:26.02ID:uHGG5ZF50
>>577
サンガツ
利点それだけだとちょっと物足りんな
616それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:56:32.33ID:pWch6eXMM
ソシャゲのSteam版やって思ったけどこんだけ進化してもゲームやるにはスマホじゃ全然足らんのやな…
617それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:56:36.81ID:qDgEKJ9X0
SDスロット廃止するなら大容量のも用意しろや
クソ高いけどiPhoneは1TBまであるんやぞ
618それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:56:38.88ID:YfcYpneD0
Huaweiだけあればいい
619それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:56:39.64ID:wLRGr+5w0
折り畳みGalaxy欲しいんやがどうなん?
横開きやなくて縦開きの方
ゲームボーイアドバンスSPみたいで可愛いやんな
620それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:56:40.90ID:hPAqf7rG0
>>607
HTCは台湾の会社や
621それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:56:42.22ID:3ggDsYDZM
ワイ2台持ち
アンドロイドが叩かれてるスレではアンドロイドを叩きアイフォンが叩かれるスレではアイフォンを叩く模様
ノーストレスすぎて草
622それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:56:47.41ID:8wiuKi1FM
reno5aにはイヤホンジャックがあるのがでけー
623それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:56:52.96ID:19HP/Kid0
アクオスはバッテリーはまあいいけどもう少し機能性上げないか
624それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:57:00.00ID:ner7rqEe0
>>581
ここで十何レスもするような人間からしたら
「つまらない」選択なんやiPhoneは
2022/08/17(水) 16:57:14.80ID:h4dCndCD0
反動体高騰で端末安く売ってくれるとこ減ったのきつい
goosimsellerはオワコン
626それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:57:17.95ID:jw+hVMWDd
末尾Mっていつもこういうスレで泥叩きしてね?
627それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:57:23.32ID:sGSDdl3JM
ワイXiaomiのmi 11 lite 5Gやけど
動作とかはサクサクやしカメラも綺麗やからええんやけど
電池持ち悪すぎてきついわ
628それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:57:24.87ID:HaToGSeH0
>>623
そうなるとバッテリー持ちがね
2022/08/17(水) 16:57:35.68ID:CIQipcxL0
>>611
体につけるタイプは腕時計型が精一杯な気がする
顔につけるのはどうしても嫌な人は一定数いるからな
コンタクトつけてる人は基本メガネタイプ好きじゃないってことやろし
2022/08/17(水) 16:57:43.29ID:+zjuSwB/0
軽くて安いやつなんかある?
631それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:57:45.45ID:21BMSUnF0
マジレスしてほしいんだけどさ
お前らスマホ何年に一回くらい変える?
2年に1回だけど普通だよな
2022/08/17(水) 16:57:47.54ID:LMg2QCs0M
se2持ってるけど電池切れるの早すぎるわ何も使ってないんやぞ
でも一番の問題はタッチペンの効きが悪いことや
2022/08/17(水) 16:57:48.75ID:Glg5ekzs0
>>604
次は折りたたみやろなぁ
634それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:57:52.43ID:0e4lgl7Q0
12高いからmi11ポチったわ
635それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:57:57.86ID:qV9xOw1v0
未だにp20pro使ってるわ
6~7万でなんかええのないんかね
2022/08/17(水) 16:58:10.98ID:zGEKO9SW0
>>613
そらなくしたほうが有利になるさ。でもイヤホンジャック廃止はAirPods売りたいアップルの策略やろ。
そして見事に上手く行ってワイヤレスイヤフォン市場が桁違いに拡大したんだからあのホモも相当のやり口だわ
637それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:58:12.03ID:ol+9eb2e0
>>621
末尾pでiPhone煽るのにハマったわ
狂人扱いや
638それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:58:23.22ID:KZpJiqtX0
>>54
このカメラデザインええよな
他社も適当にカメラだけ出っ張るんやなく何かしら本体と統一性持たせて欲しいわ
639それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:58:23.81ID:XlUe6TDt0
ずっとバッテリー持ちでAQUOS買ってるんやが今他にええのあるんか?
640それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:58:26.91ID:ol+9eb2e0
>>619
普通にええぞ
641それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:58:35.55ID:aRo/r8ao0
スマホでめっちゃ映画とかアニメ見るから画質音質の良いXPERIA一択だわ
イヤホンジャックもあるし
642それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:58:36.92ID:0e4lgl7Q0
>>635
mi11pro
643それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:58:40.12ID:1m0tIaYc0
>>631
エントリーモデル使ってたときはそれくらいやけどハイエンド使ってから3年持ったわ
644それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:58:53.56ID:ol+9eb2e0
>>631
ワイは毎月サブを買い替えてる
645それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:58:56.01ID:Jbh7VZw9p
>>632
12mini使ってるけどもっと悪いぞ
CHARGEspot毎日使ってるわ
646それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:59:06.68ID:yQO6pyw50
富士通や京セラがマトモなエントリー機を作るようになって成長したなぁって思うよね
647それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:59:06.76ID:8CS4EDhoM
>>627
薄いけど電池4000mAやし
ちょっと発熱すると熱く感じるわな
648それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:59:26.87ID:hPAqf7rG0
>>631
壊れたらか安くて良いのが出たらやな
649それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:59:28.79ID:LM/Y0kvE0
Galaxy Noteどうなん?
650それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:59:30.49ID:w7e/nA3R0
>>558
コスパよくねぇだろ
651それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:59:32.42ID:XMEenZk+0
AQUOSバッテリーゴミやろ
満タンにしても2日ちょいしかもたんで
652それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 16:59:41.52ID:6/tgIgaGM
>>641
ペリアも使ってるパーツ外製やろ?
2022/08/17(水) 16:59:43.19ID:9+r0IsVB0
>>613
端子関係は故障の原因になることが多いんや
だから無線にしたいし、SDスロットなんか搭載したくない
メーカーは充電端子も取りたいと思ってる
2022/08/17(水) 17:00:04.35ID:CIQipcxL0
>>651
寝る前充電が習慣にならないか?
655それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:00:07.09ID:z2NsvTcz0
>>600
ミドルエントリー辺りで圧倒的に売れてるんやからどっかでは人気あるはずなのに…
656それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:00:15.86ID:30p3zK520
カメラと電池持ちってどの機種でも文句言われてる印象
2022/08/17(水) 17:00:18.35ID:zGEKO9SW0
>>631
iPhone12Mini7ヶ月→AQUOSR5 6ヶ月→iPhone12Mini(買い直し)4ヶ月→Xiaomi11TPro
最近ちょっと迷走してる。iPhone12Miniはまだ手元にある。
658それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:00:19.84ID:SOV9XSJ4p
Vivo X80proのグローバル版輸入するんやけどoppoかhonorにしといた方が良かったかな
659それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:00:20.92ID:aRo/r8ao0
>>652
外製だとなんかあんの?
4KHDRって他にないやろ
660それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:00:25.63ID:J0muavj00
>>619
flip3はバッテリー少なすぎなので4を買いなさい
2022/08/17(水) 17:00:27.47ID:h4dCndCD0
>>631
2年持てば大往生やな
だいたい15ヶ月あたりで落として臨終や
662それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:00:32.93ID:TJx/OHjJ0
アプリ開発者にとっては機種依存に悩まされないから少ないほうがいいよな
2022/08/17(水) 17:00:38.76ID:0nDg8GKw0
>>620
知っとるで
前は銀河とか肛門とか言ってたがあまり言わなくなった
664それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:00:39.05ID:1m0tIaYc0
XPERIAの音質の技術って他の企業パクれないんかね
あれ無くなったら存在価値無くなると思うんやが
665それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:00:39.38ID:/iWCxtNhM
2chMate 0.8.10.153/SHARP/SH-M19/11/LT

AQUOSsense6や
666それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:00:43.75ID:CxHg3an8M
「Android11止まり」で「ピュアAndroidに近い」「ハイエンドスマホ」ってなんかないか?
・Xperia1
・AQUOS R3
が存在するところまでは調べた
あとはなんかモトローラとかでなんかないやろか
Android12は絶対に使いたくない
Android11でギリギリまで粘ったらiPhoneに乗り換える
667それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:00:45.16ID:1lhilZJqd
そう言えばワイの彼女がXPERIA使ってるわ
結構最近のだったと思う
2022/08/17(水) 17:00:53.37ID:UIgV/lYY0
>>95
あのスペックぇGalaxya53Xperia10ivと似た値段だと考えるとめちゃくちゃ安いだほ
669それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:00:54.15ID:HIY2thtka
つかAndroidって地雷機種嗅ぎ分ける知識が必要やん
一般人には難しいやろ
670それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:00:54.25ID:h5REF8ay0
2日持ったらええやろ…
671それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:01:05.08ID:ner7rqEe0
>>631
4年に1回や
せやからその時にええやつ買うわ
672それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:01:05.38ID:ndjMFTdEM
>>655
ミドルエントリークラスのスマホ買うやつはスマホなんて興味ないんやろし声が小さいんちゃうか
2022/08/17(水) 17:01:12.04ID:iLxjd+Cj0
QWERTY端末が実質Blackberry key2しか選択肢ないのどうにかしろ
674それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:01:14.57ID:/uPLEF5o0
ゲームするのにベンチマーク当てにしたらアカンな
SD695や765より何世代も前の845の機種のほうが動作が軽い
2022/08/17(水) 17:01:29.71ID:CIQipcxL0
>>666
12はなんか駄目なんか?
2022/08/17(水) 17:01:45.71ID:h4dCndCD0
>>639
pixel6aかmoto edge20やな
677それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:01:49.24ID:30gJtWyQM
>>673
BlackBerryとかひっさびさに聞いたわw
678それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:02:08.02ID:z2NsvTcz0
>>672
まあそれやろな😔
あと需要あるとしたら1円とか格安でばら撒かれとる転売乞食やろなぁ…
679それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:02:29.65ID:d/j0PRoYM
>>647
ただ軽さは異常だよな
redmi note 9sから乗り換えたら軽すぎて感動したわ
680それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:02:33.68ID:6/grBMoZ0
すまんマジレスするね
iPhone高くね?
681それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:02:35.05ID:CxHg3an8M
>>675
見た目が気持ち悪すぎるし自由度が大幅に下がって劣化iPhoneになったらしい
Galaxyは独自UIやからなんとか耐えてるらしいが
682それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:02:37.54ID:GjTA2adu0
いや~ほならねファーウェイ返せって話でしょ?
683それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:02:45.94ID:knQNnKgJH
>>631
iPhoneと泥二台もちでiPhoneは長期間使って泥は一年くらいのスパンで色々試してたけど
ここ最近はかなりスパンが伸びてる今の泥LGv60やけど当分買い替える気がない
性能も頭打ちな感じがするしな
684それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:02:50.58ID:9dhdMuEg0
>>674
何なら同じsocでも機種によっては実際の動作に差が出たりするからな
685それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:02:53.65ID:Emc1lT9d0
>>673
unihertzが出したばっかだから買ってやれよ
2022/08/17(水) 17:02:55.51ID:iLxjd+Cj0
>>677
そのあといくつが出たがどれもこれもゴミなんや😡
2022/08/17(水) 17:02:57.48ID:h4dCndCD0
>>680
ドルで買うとめっちゃ安いで
2022/08/17(水) 17:03:12.24ID:iLxjd+Cj0
>>685
劣化key2じゃんあれ…
689それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:03:27.56ID:alGEAb7Y0
ゲームやらんからaquos sense使ってたわ
キャッシュレス決済や少しネットするくらいならガチ1週間バッテリー持って草
690それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:03:38.33ID:HaToGSeH0
>>687
100ドル値上げしてる😭
691それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:03:38.62ID:OW5BRonpd
>>664
Xperiaは昔から音いいよな
ここだけは頭抜けてる
2022/08/17(水) 17:03:40.51ID:HR0H6tytM
非中華
antutu20万もあればok
安い

選択肢がsense4くらいしか無くて泣く
693それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:03:42.98ID:/cFa+g+10
Pixel 7 ultraが出るらしいからそれに期待や
694それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:03:56.79ID:LVRbW8VU0
>>680
キャリアの値引きでありえないほど安いやろ
695それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:04:13.94ID:CxHg3an8M
iPhoneって8までで終わったよな
白いボディに金色の背面の高級感のある4.7インチで扱いやすいiPhoneは終わった
今あるのは謎のM字ハゲ巨大スマホ
696それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:04:15.41ID:yQO6pyw50
ゲームしないならaututu20万弱ぐらいありゃ困らんしな
2022/08/17(水) 17:04:22.45ID:3RZZt1ykM
何だかんだでaquos
698それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:04:26.95ID:Emc1lT9d0
>>688
でもkey2後継も予定無いし買ってあげないと絶滅するよ?🥺
2022/08/17(水) 17:04:37.89ID:bqrpy7+W0
>>9
これ
700それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:04:39.43ID:+BYrVAXI0
iphone14って確定で値上がりよな?
エントリーモデルどこまで高くなるんやろ
2022/08/17(水) 17:04:51.66ID:iLxjd+Cj0
>>698
買って応援するしかないのか🥺
702それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:04:52.47ID:0krpiIsZ0
>>692
ケータイ補償サービスでもつかえば
703それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:05:05.24ID:huhhPpNE0
今のやつSDカードないんやが本体ぶっ壊れたら画像とか音楽終わるん?
704それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:05:12.53ID:BLXZFdSaa
ダゾン民はタブレットにしたほうがええんか?
というよりタブレットって電話できるか?
705それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:05:28.37ID:aRo/r8ao0
ホームボタンあったくらいまではiPhone使ってたけど音楽の管理とか全てが糞だったわ
SD入らないから容量も常にギチギチだったし
706それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:05:39.45ID:hPAqf7rG0
>>703
全部クラウドに保存や
707それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:05:54.83ID:hCTcVLmn0
>>703
クラウドストレージに保存してください
2022/08/17(水) 17:05:56.11ID:HR0H6tytM
乗り換えキャンペーンばっかりやってないで継続利用者にも機種変更キャンペーンやれ🤬
3年使ってるんやぞもう出ていくからな😡
709それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:06:04.47ID:xbXsL2VR0
>>689
ほんまか?5chしかしてないけど2日ぐらいしかもたんで
710それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:06:11.82ID:lUcvmp5AM
結構前a54投げ売りされてたから買ってみたけどゲームせんならこんなんでも全く問題ないやろなと思った
ゲームだとちょっと軽めでもガッタガタに感じるってかロードがおっせえけど
2022/08/17(水) 17:06:13.21ID:9+r0IsVB0
>>704
電話はできない
チャットアプリとかの通話は使える
712それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:06:15.60ID:9dhdMuEg0
>>708
行動力のない無能
713それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:06:20.24ID:CxHg3an8M
>>703
SDカードは本体よりも先に壊れるやろ
安心せい
714それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:06:21.86ID:hPAqf7rG0
>>704
ファブレットというのを買えば電話出来るで
2022/08/17(水) 17:06:22.21ID:zGEKO9SW0
>>700
どーせ代理店ですぐ1円になるし定価なんてどうでもよくね
2022/08/17(水) 17:06:28.16ID:h4dCndCD0
>>700
エントリーモデル出すと思うで
iPhoneCとかそんな名前で
717それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:06:39.33ID:z2NsvTcz0
>>708
ワイモバイルとかiijとかは機変にも積極的なのにな…
718それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:06:39.49ID:Emc1lT9d0
>>701
物理qwertyの市場自体が死んでるから絶滅する時は絶滅するけどな🥺
2022/08/17(水) 17:06:43.42ID:CIQipcxL0
>>681
そうなんだ、サンクス
見た目はともかくセキュリティとか考えると結局同じようになっていくんやろね
720それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:06:47.52ID:aRo/r8ao0
イヤホンジャックとSDカードが無いと使う気にならんわ
これ無くして充電持続+10時間とかになるならまだ分かるけど別に変化もないし
721それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:06:48.45ID:4C3xJCOtd
中華スマホとかウマ娘レベルのアプリまともに動かんやろ😡😡😡
2022/08/17(水) 17:06:49.79ID:iLxjd+Cj0
>>707
エッチな画像もクラウドにあげちゃってクラウドBANされるオチ
723それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:07:17.26ID:prY3p9Y40
pixelは自社チップに不具合につぐ不具合の連続で全く解決してないらしいから当分見送るわ
xperiaもばく熱だし中華とか論外やし消去法でGalaxyしか選択肢ない
724それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:07:20.17ID:4ZR78QpU0
>>681
galaxyはなんとか耐えてるというかoneUIはここ数代ぐらいほぼ変わってない
Android10→12でほぼ使い勝手変更ナシや
2022/08/17(水) 17:07:28.45ID:iLxjd+Cj0
>>718
ぴえん😭
2022/08/17(水) 17:07:33.83ID:m6HZtksbr
iPhoneじゃなくちゃいけない理由もないけどAndroidにする意味もないんだよな
日本だとiPhone一強だから新機種出ると一つ前のやつが投げ売りするし日本でAndroid使ってる奴は情弱か変わり者だと思うわ
727それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:07:48.68ID:J0muavj00
>>700
無印は値上がらん
proは100ドル値上がる
728それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:07:59.65ID:ohdP853L0
arrows we使っとるけど不満ゼロやな
なんかマイナンバーとかwaonの読み取りが速いんや
729それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:08:01.56ID:aUgQiemWM
>>44
下部ベゼル削ったの地味に革新的よな
730それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:08:11.25ID:+BYrVAXI0
>>727
じゃあ大丈夫そうか
まあ買わんけど
731それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:08:11.90ID:HaToGSeH0
>>726
iPhone Proは投げ売りしないやん
732それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:08:13.38ID:Hfzu7HGJ0
iPhone高い
733それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:08:16.84ID:z2NsvTcz0
今日iijで110円のOPPOa73買っちゃったわ
自分でも何に使うか分かってないしやばいわ…
734それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:08:39.60ID:+BYrVAXI0
>>728
吉田がレビューしてたやつか?
あれゲームせんなら良さそうやな
2022/08/17(水) 17:08:51.59ID:m6HZtksbr
>>731
別に無印でも普通の人は困らんのよ
2022/08/17(水) 17:08:51.76ID:cI4bIBua0
Nothingフォンってどうなん?
pixelに対する優位性無くね?
737それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:08:53.38ID:IhvhWL/Ja
シャオミの最安だったredmi9tを1年使ってみたけどこれで十分だったわ
fgoもブルアカもできるしバッテリー持ち最強やし文句ない
738それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:08:55.46ID:lT799N4yM
広告根こそぎぶちころしたいからroot取れる中華泥しか使えん😂
739それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:09:17.00ID:dmK3jVwzM
>>736
第二のバルミューダフォンやぞ
震えて眠れ
2022/08/17(水) 17:09:20.28ID:zGEKO9SW0
でもさ、数値化できない所有満足感はやっぱiPhoneダントツだわ。
はっきりいって11TProはデザインは相当不満
2022/08/17(水) 17:09:36.94ID:Q5PwJUM10
iPhoneの100ドル値上げが128GB廃止によるものならまだマシやな
まだ噂やけど
742それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:09:38.19ID:J0muavj00
>>736
背面ピカピカやん😁
743それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:09:39.95ID:rlhhj/ye0
iPhone高いし5chmate使えないし飛行機飛ばせないやん
744それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:09:41.59ID:HaToGSeH0
>>735
ワイは普通の人やない😡
745それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:09:47.91ID:z2NsvTcz0
>>736
スケルトンとか言うロマンを買うんや
使えるバルミューダフォンて言われてて失礼やけど笑ったわ
746それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:10:07.08ID:Z14Lm5Wo0
これ言うと発狂するヤツおるけどさ

iPhoneは1円で買えるし転売の買えば6万くらい
Androidもハイエンドでも同じやん
ミドルレンジよりも安く買えてるやつもおるし逆に定価で買ってるやつもおるやん

MNPで買った奴からしたら1円とか1万円で買えるものに十数万円出してる馬鹿とか知的障害かってくらいガイジやし
定価で買ったやつからしたら自分が十数万円出して買ったのを1円とかで買ってるやつなんて貧乏としか思えんやろ
747それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:10:10.17ID:hPAqf7rG0
>>745
748それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:10:22.33ID:ner7rqEe0
iPhone買うならpro maxが欲しいわ
バッテリー厨やからmaxでもええけど今年のはsoc据え置きやしなあ…
749それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:10:37.09ID:trJy7qrrM
>>736
pixelはコスパ良いから勝てるやつはそうそう無いけどnothing phoneもクソゴミって訳では無いぞ
750それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:10:41.30ID:HaToGSeH0
iPhone proの重さも異常な領域やしハイエンドスマホはみんなわけわからん進化してるわ
751それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:10:58.23ID:DaM5TX830
ギャラクシーいがいなくね?
2022/08/17(水) 17:11:03.05ID:HR0H6tytM
>>739
永眠しとるやんけ
753それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:11:06.63ID:19HP/Kid0
てかAndroidとiPhone2台持ちやないのか
普通
2022/08/17(水) 17:11:34.71ID:cI4bIBua0
ワイはzenfoneとGALAXY2台持ちやけど
そろそろpixelにしようかな
次のモデルあたりで
755それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:11:42.33ID:HaToGSeH0
>>748
腕もげるほどの重さやぞ
756それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:11:44.32ID:z2NsvTcz0
まあnothing phoneは日本向きじゃないだけでレビュー見てもそこそこ有能ではあると思うけどな
757それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:11:48.42ID:9QLw7QJMd
むしろゲームやるならAndroid1択なんだけど
オートクリッカー使うし
758それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:11:48.64ID:Emc1lT9d0
>>725
度々息の根が止まるクラムシェル型もクラファンでショボい蘇生を繰り返してるから大丈夫大丈夫💪🥺
オタク向けニッチ端末の域は出ないからアンテナ広く保とう🦾🤖📡~
2022/08/17(水) 17:11:59.60ID:cI4bIBua0
iPhoneは会社のやつだけだわ
やっぱりクソ使いにくい
760それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:12:13.74ID:HaToGSeH0
iPhone値上げの影響でXperia10Ⅳが売れて草ですよ
2022/08/17(水) 17:12:23.28ID:cI4bIBua0
>>756
アップデート保証あるなら買ってもいいな
あるんか?
762それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:12:25.75ID:i4/m8JHcr
スレタイ選択肢がありすぎるって言うけど話題のpixelが不具合に指紋認証クソだったりと逆に言えば地雷が混ざってるってことなんだよな
普段使いならiPhoneなら間違いない
763それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:12:26.63ID:ol+9eb2e0
音ゲー用のipadが壊れてきたんやがどのipad買えばええんや?
proとairは何が違うんやろ
2022/08/17(水) 17:12:30.63ID:FY9e807v0
コンパクトハイエンドはよ
765それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:12:36.47ID:BLXZFdSaa
>>711
じゃあいいわ
ネット見れる機械はノーパソスマホで十分やわ
766それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:12:58.15ID:ner7rqEe0
>>746
MNPでその条件ってキャリアやろ
ワイは1ヶ月でもキャリアに6000円くらい落としたないねん
またMNPすんのも面倒くさいし
767それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:12:59.21ID:wIIBOfgj0
>>753
iOSはiPadやな
スマホ2台持つメリットは感じない
768それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:13:05.81ID:Emc1lT9d0
>>754
ピュアAndroid使うとone UIと比較してゴミだなって実感が湧いてくるよ🥺
2022/08/17(水) 17:13:06.72ID:cI4bIBua0
Xperiaの何がクソって全然アップデートしないところ
高いくせにサポートもクソってただのぼったくり
その点GALAXYは神
770それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:13:19.80ID:nM3y7IUiM
AndroidスマホのスレでID真っ赤にしてずっとiPhoneの話してる人怖いよ🥺
771それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:13:36.06ID:z2NsvTcz0
>>761
OSアプデ3年間 セキュリティ4年間の保証あるはず
772それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:13:50.40ID:GgJ4OVLHM
申し訳ないがnothing phoneはsnapdragon778じゃ全然スペック足りてないわ855と同等ぐらいだけど855って3年前のハイエンドやぞ
もう無理や
773それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:13:54.08ID:HaToGSeH0
>>769
Samsungはついに3年アップデートやからな
sonyはようやく2年アップデートや
774それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:14:03.54ID:Jv9KqjQh0
使ってるスマホでマウント取り合うとかこの世で最も恥ずべきことだよ
iPhoneでもAndroidでも気にせず好きなの使えよ
775それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:14:04.96ID:U80JHA+h0
XPERIAがよくソフトが糞って言われてるけどどういう意味?
776それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:14:08.71ID:Z14Lm5Wo0
>>766
ワイは使い放題で半年間990円やぞ
6000円も払うヤツおるん?その前に他社行くわ
777それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:14:15.03ID:ymbUSMZMd
>>770
チードロイライラやんwwwwwwww
2022/08/17(水) 17:14:24.04ID:pB4RZvLs0
AQUOSはカメラが糞なんじゃ
2022/08/17(水) 17:14:46.46ID:zGEKO9SW0
>>772
まぁバルミューダみたいに極端に高いわけやなさそうやしなぁ
780それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:14:49.85ID:Z14Lm5Wo0
>>773
GALAXYはS21以降4年アプデやぞ
ソースはSamsungとGALAXY原宿
781それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:14:54.84ID:Jv9KqjQh0
>>775
別にクソじゃないやろ
UIのことやろけど
782それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:15:00.67ID:NeuCNO6TM
pixelのダサさマジでヤバすぎだろ
コネ起用ジャップ方式の匂いがすごい
783それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:15:18.34ID:KTOmTSjy0
>>753
せやね
使ってたのが残るし家族友人にあげるにしても流石に余るわ
784それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:15:22.09ID:z2NsvTcz0
>>772
778ならマシやろ
まあ他の機能面で日本やとデメリット多くなるんやが
785それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:15:30.80ID:U+4azD3fd
>>769
全然詳しくないんやがアップデートがあるとなにがええんや?
786それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:15:33.24ID:GgJ4OVLHM
>>485
いやs22買えよ
787それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:15:42.94ID:zNddITu70
2chMate 0.8.10.153/SHARP/SH-52C/12/LT
788それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:15:44.03ID:hCTcVLmn0
バルミューダフォンとかいう値上げの波に乗らずに大幅値下げする名機
789それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:15:48.65ID:Emc1lT9d0
nothingphoneって劣化essential phoneでしょ?
安くもないしスペックもしょぼい背面が透けてて光るだけで別におしゃれでもない雰囲気スマホ🥺
790それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:16:05.43ID:4MOhyqrS0
会社で支給されてるiPhone挙動がガイジすぎて不愉快や
指紋認識したのにパスワードが違いますってなんやねん
791それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:16:05.79ID:01o4RHk00
>>140
発狂以前にOPPOって世界で4番目くらいのメーカーに対しあまりにも無知過ぎてその隔世感が日本の凋落を実感出来るんがキツいねや😥
2022/08/17(水) 17:16:15.14ID:zGEKO9SW0
>>785
ええんじゃなくて、してもらわんと困るんだわ。アップデートが止まる=その端末の寿命
2022/08/17(水) 17:16:19.19ID:cI4bIBua0
>>775
カメラ起動して重すぎて落ちたりするところ
最適化されてない感じ
794それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:16:25.94ID:trJy7qrrM
>>778
r7は頑張ってるし許してやれ
795それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:16:31.48ID:GgJ4OVLHM
>>784
778のrealme gt master edition 使ってたけど120hzだと結構カクカクやし厳しいわ
796それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:16:36.10ID:HaToGSeH0
>>780
調べたらメジャーアップデート4年保証になってて草
pixel越えとかもうわけわからんな
797それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:16:58.79ID:47g1VQQb0
16:9で電子書籍読みづらいからAndroidでも4:3タブレットが欲しいよ
798それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:17:04.10ID:gLgweZ7s0
予算40万で買い替え考えてるんやがなにがええんや?

今はこれ

2chMate 0.8.10.153/samsung/SCG06/12/LR
2022/08/17(水) 17:17:05.24ID:HR0H6tytM
スマホに超性能求めてる人は何に使ってるんや
pubgみたいなバトロワとかはらかみとかを最高画質でやってるんか?
800それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:17:12.03ID:oSnJIM3N0
ここまで五毛に弄られるピクセル6aガチで良さそうやわ
2022/08/17(水) 17:17:20.39ID:TkjFA+DJ0
Androidでかくてもカーソルアプリで割とどうにかなる
802それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:17:31.86ID:GgJ4OVLHM
>>797
そのためのGalaxy foldやろ
803それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:17:36.18ID:Z14Lm5Wo0
>>796
4年保証ってことは5年間最新版ってことだからな
iPhoneが今6年間くらいだから大差なくなったな
804それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:17:37.93ID:sDouzI1nr
>>751
予算許すならGalaxy一択だな
金無いからXiaomi使ってる
2chMate 0.8.10.153/Xiaomi/21081111RG/12/DT
805それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:17:48.72ID:hCTcVLmn0
>>797
CHUWIとかいう謎メーカーの買ったわ
806それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:17:57.70ID:trJy7qrrM
>>772
778+な
antutu60万弱は出るしsoc自体は当たりだぞ
807それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:18:05.72ID:B1bJ259ld
この掲示板も5~6年前はXperiaで溢れていたはずなんなけどなあ
いつ辞めたん🥹
808それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:18:22.85ID:PyhSxTGb0
シャオミは通知ほんまなんとかせえよ
全身アドセンスOSは許したるから
謎に遅れんねん
809それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:18:29.91ID:Emc1lT9d0
>>797
fold初代から3代使ってるけど電子書籍端末としてはガチの完成形やで
2022/08/17(水) 17:18:31.53ID:9+r0IsVB0
>>791
OPPOって中国でも田舎者のダサいケータイのイメージやからしゃーない
811それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:18:31.99ID:GoTPY4mgM
Pixelのデザインダサすぎやろあれ
Galaxy一択やわ
2022/08/17(水) 17:18:40.73ID:HR0H6tytM
ワイおててベタベタ民
画面内指紋認証の禁止を要求
813それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:18:42.58ID:HaToGSeH0
>>803
ようやっとる
その点ソニーは2年しかしなくてクソだわ
814それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:18:46.77ID:XAfoQl9La
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 6/12/LR
815それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:19:00.17ID:sDouzI1nr
>>805
中華じゃノートで比較的有名な方だぞ
816それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:19:17.04ID:BLXZFdSaa
XPERIAってよわよわスマホなん?
ワイXPERIAなんやが
817それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:19:17.63ID:YmE8vR58d
でもピクセルのカメラはガチやろ
AIどうたらでもいちばんナチュラルやと思うぞ
818それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:19:33.40ID:S0gfDRzCM
>>666
Motorola
819それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:19:45.59ID:dmK3jVwzM
>>816
排熱よわよわスマホや
820それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:19:48.99ID:Z14Lm5Wo0
>>813
まあ2世代アップデートなら3年間最新版やないの?
1世代なら2年間やけど
821それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:20:04.51ID:Z14Lm5Wo0
>>816
人工のカイロやぞ
822それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:20:11.47ID:GgJ4OVLHM
>>593
最近は三井住友とかエポスとか使えるようになったし割と頑張れば実用できるやろ
なぜかマスターは使えんが
823それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:20:15.53ID:01o4RHk00
>>185
日本でiPhoneが強いんはスマホがほぼキャリア契約で手にする物やからや🤔
通常なら高いものほど所持者が減るピラミッドなんにスマホに関しては日本は高い物ほど所持者が増える逆ピラミッドやからな🤔
元々世界でもハイエンドはiPhoneの独壇場な上日本では対抗馬がガラパゴス国内メーカーのキャリア縛り満載の端末やから勝負にすらならへん🤔
824それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:20:41.49ID:GgJ4OVLHM
>>806
グラッフィックがうんちすぎる
825それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:20:56.36ID:trJy7qrrM
>>666
moto g100
826それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:20:56.72ID:GoTPY4mgM
>>817
デザインと電池持ちがね
827それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:20:57.22ID:alGEAb7Y0
>>709
5chは結構バッテリー食うからしゃーない
実況用のサブスマホとか使わんとそんなもんやと思う
828それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:21:01.61ID:HaToGSeH0
>>820
発売タイミングによるぞ
829それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:21:52.04ID:sLaoonqW0
そもそもiphoneが一番安いからな中華以外で
わざわざ高いアンドロイド買うのそらおたくしかおらんよ
830それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:22:13.62ID:2Ktaz3fM0
>>1
ワイサッカーファン、なんG(なんJ)で使われているサッカー由来の用語を集めてみたやでー

猛虎弁・・・阪神ファンと戯れるためのエセ関西弁から 猛虎=阪神タイガース
〇〇ニキ・・・アニキこと金本知憲(阪神所属時)の喫煙による別称「ヤニキ」から
〇〇ンゴ・・・ドミンゴのセーブ機会不成功から
ちな〇〇・・・「ちなみにヤクルトファンです」の略「ちなヤク」から
○○カス・・・阪神ファンの別称「珍カス」から
彡(゚)(゚)・・・野球のお兄ちゃんを表す1行AA
淫夢語録・・・某大学野球選手の出演発覚で話題となったゲイ向けアダルトビデオでの大量の語録
○ッ○・・・巨人小笠原のニックネーム「カッス」から 例 イッチ(イチロー、スレの1)
サンイチ・・・イチローの呼称をカッス風にしたのが転じて「>>1乙」を「サンキューイッチ」の略から
サンガツ・・・ぐう聖キャラクター・日ハム小笠原(ガッツ)への感謝の言葉「サンキューガッツ」の略から
うーんこの・・・中村紀洋の東京ドームに対する発言「うーんこの球場最高や!」から
大正義〇〇・・・読売ジャイアンツの蔑称「大正義巨人軍」から
なお〇・・・「なおマリナーズは試合に敗れた」の略「なおマ」から
Vやねん!・・・2008年に発売された阪神タイガースの優勝を祝うはずだった雑誌のタイトルから
334・・・2005年日本シリーズ、千葉ロッテマリーンズ対阪神タイガースの合計スコア(33-4)から 

上記以外にも、ほとんどがサッカー由来の用語なので、ワイちゃん驚いたやね
831それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:22:30.61ID:01o4RHk00
>>233
Huawei潰しはスマホやのうて米中のG5通信インフラの覇権争いやからやぞ🤔
832それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:22:35.17ID:XI2GwFTEa
sense4 9ヶ月に1回ぐらいでケータイ補償使って新しくしてる
833それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:22:54.93ID:ner7rqEe0
pixel6は格好いいと思うけど7のはアカン
まあワイが買うとしたら7やけど
834それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:23:00.29ID:2oZin/xUM
泥13来た奴いたりすんのかな?
2022/08/17(水) 17:23:01.65ID:9+r0IsVB0
>>823
日本でiPhoneが普及したのは安いからやぞ
最近の7月の値上げの前ですら他国の中古より日本の新品が安いという頭おかしい状態だったんや
836それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:23:24.99ID:3SMrrLcdd
GALAXYのハイエンドモデルは普通のやつと違いがようわからんしもう出さなくていいよ
837それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:23:31.15ID:kHrnuv2FM
>>834
いてたで
mateつかえねえとか言ってたわ
838それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:23:34.66ID:huhhPpNE0
>>706
>>707
クラウドって金かかるんやろ?
839それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:23:51.04ID:jxtfHnqe0
>>837
ゴミアプデやん
840それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:24:24.23ID:zlR6mjVV0
昔はオンボロガクガクアチアチやったからiPhone使ってた
今はギャラルホルンだけど
841それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:24:38.05ID:yQO6pyw50
>>805
最近のやとchuwiしかないんよな
2万くらいやし買おうか迷っとるわ
842それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:24:46.61ID:KajcDnhLr
pixel6aが投げ売りしたらAndroidデビューで買う予定だけど使ってる人いる?不具合とかある?
843それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:25:00.21ID:QFqkOvifa
>>556
わいにちょうだい
844それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:25:17.19ID:yjE+Avvu0
スナドラが停滞してたせいでiPhoneの独走やったけど
最近MediaTekが頑張ってCPUも性能一気に上がったし
カメラもiPhoneより性能良いの出たし
Android 13でOSがLE Audio対応したしでAndroidスマホの時代来てるな
845それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:25:42.10ID:2oZin/xUM
>>839
そらpixelに配信され始めたばっかなんだからまだアプリ側が対応してないやろ
846それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:25:46.22ID:V3lKQa1c0
pixel5のサイズ感でええのない?
2022/08/17(水) 17:26:08.60ID:3DMiwICX0
日本でiPhoneが流行ったのは
キャリアが格安やゼロ円でばら撒いたからや
そんで初期泥がゴミだったから
スマホiPhoneじゃないとという風潮が生まれた
848それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:26:10.90ID:wIIBOfgj0
Pixelの指紋認証誰でも解錠可能バグは面白かった
849それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:26:15.21ID:DPYmlJlnp
10年くらい脳死でiPhone使っとるけど高いし他のに替えたい
けどどれ選べばええのかわからん
850それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:26:21.65ID:yjE+Avvu0
Androidの弱点はメーカーがやる気ないとセキュリティパッチが放置されてることや
Pixelは毎月パッチ当たってるけど他のメーカーは数か月に1回とか半年に1回とかやる気なさすぎやろ
851それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:27:01.40ID:47g1VQQb0
値段的にfold使うならipadでええかなってなるんよね
折り畳みを活用すること少ないし
852それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:27:16.43ID:Ont/069g0
LG復活して
853それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:27:20.89ID:01o4RHk00
>>674
そりゃ845の方が上やからな🤔
GPUは1.5倍くらいあるで🤔
854それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:27:33.81ID:+O7xoj38d
Pixelは他と違って上位モデル買う必要ないから良い
5万6万のが完成されてるんよな
855それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:27:34.98ID:KajcDnhLr
実際ずっとiPhone使って慣れてるのに操作性変わるAndroidに変える理由ってないもんな
856それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:27:53.55ID:2oZin/xUM
>>846
zenfone8か9かgalaxy sの無印
857それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:28:00.72ID:w7EavhAk0
安くていいタブレットなんかないの?
アンドロイドの端末1つくらいほしい
858それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:28:06.29ID:iakPatu20
motorolaはいいぞ
859それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:28:16.18ID:arTgA/bp0
もうiPhone高くて買えないから次の買い替えはAndroidになりそうやわ
860それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:28:24.78ID:sPPg0xzlM
>>825
モトローラ、高性能スマホ「moto g100」の日本向け製品にAndroid 12へのOSバージョンアップを含むソフトウェア更新を提供開始

ダメやんけ
でもこのシリーズ過去機種調べてみるわサンガツ
Android12は絶対買わん
861それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:28:26.68ID:kHrnuv2FM
>>849
ゼンフォン行ってみようや☺
ワイがiPhoneからAndroidに移行したときゼンフォンやったけどええスマホやったで😤
862それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:28:29.53ID:6MDKiSeK0
>>849
今は時期が悪い
863それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:28:29.96ID:JY7rwkts0
ソフトバンクは6proあくバラまけよ
海外は一足先に4万で捨て始めたぞ
864それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:28:36.77ID:sZOs3x0q0
Google pixelってパチンコで例えるとシンフォギアよな
面白いしスペックが丁度良い
865それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:29:08.54ID:2oZin/xUM
>>860
アプデしなけりゃええやん
866それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:29:08.90ID:V3lKQa1c0
>>856
zen8は気になってちと調べたことあるな
867それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:29:25.38ID:sPPg0xzlM
>>850
Androidってそもそも昔はセキュリティパッチなんて概念なかったからな
最近出てるのもやってる感出してるだけでしょ
2022/08/17(水) 17:29:31.16ID:aoRCMn8yM
>>357
各メーカーのチューンでかなり差が出るからな
SD480のARROWS Weのほうが操作感いいと思う
869それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:29:46.91ID:0mPhknQ6a
>>3
いくら性能よくてもコスパ良くても


中華製だけはないわ
中国に金流してそれがミサイルになって飛んでくるわけやし
2022/08/17(水) 17:29:54.46ID:YOq8z09H0
Xiaomiが軽くて安くて最高や

https://i.imgur.com/CL0ebGf.jpg
871それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:30:10.57ID:kHrnuv2FM
>>869
872それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:30:13.20ID:sPPg0xzlM
>>865
言われてみればそうやん
11止まりでなくてもええんか
873それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:30:13.23ID:DPYmlJlnp
>>862
そうなんや
今使っとるiPhoneがアチアチカクカクやから変えよう思ってたんやけどいつがええんやろか
874それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:30:29.52ID:01o4RHk00
>>835
せやからキャリア契約で手に入れる物言うとるやろ🤔
2022/08/17(水) 17:30:33.86ID:gEqIf53uM
もうHuaweiのp30lite長いこと使ってるけど今月31日までバッテリー交換安くでしてるしバッテリー交換してまだ何年か使うかなんか新しいスマホ買うか悩んでるわ、はっきり言ってなに買っていいかわからん
876それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:31:04.46ID:2oZin/xUM
>>866
zenfone8は2021/7製造の奴だとハードがアレで急に文鎮化する問題があるから注意や
8月以降ならその報告はないはずやけど
877それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:31:05.46ID:gT+55wN3d
>>2
ダッサ
iPhoneにするわ
878それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:31:25.56ID:0mPhknQ6a
>>871
いやマジやで
君らの金が人権侵害に使われてるようなもんや
加担者にはなりたくない
2022/08/17(水) 17:31:42.47ID:DwH4LkNFH
OPPOとXiaomi悪くないんやけどやっぱファーウェイのほうがよかったわ
2022/08/17(水) 17:31:48.66ID:gEqIf53uM
MNPで安く購入したいけどすごいギガ使うから楽天モバイルから逃れられへんねんな、ずっとどうしたらええんか悩んでる助けてくれ
881それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:31:51.14ID:+53xZ2Na0
私用でAndroid仕事用でiPhone使ってるけどiPhoneゴミ過ぎて電話以外使う気しないんやが
882それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:31:54.17ID:7AUBWiQcM
>>860
なんでそんなAndroid12嫌なん
883それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:32:04.72ID:sDouzI1nr
>>808
電話は遅れないけどLINEやGメール遅れるな
放置してディープスリープ入るとなる
2022/08/17(水) 17:32:05.72ID:YOq8z09H0
>>875
Nova3liteまだまだ使えるわ
Huaweiすげえ
885それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:32:06.81ID:gT+55wN3d
>>44
ハゲ専用機か?
886それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:32:32.06ID:3szh/2y3d
Pixel 7、ださいださい言われてたカメラ部分が改善される!!!

https://i.imgur.com/zeBcCOJ.jpg
2022/08/17(水) 17:32:49.08ID:zGEKO9SW0
>>878
いいかいドク、良いものはみんな中国製さ
888それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:33:03.15ID:WSdsNjLZa
こんなスレで話されてること真に受けるようならiPhone買っとけ
2022/08/17(水) 17:33:07.31ID:gEqIf53uM
>>884
ええよなーp30liteもまだ全然使えてるわ
890それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:33:21.28ID:sDouzI1nr
>>880
無理
それならキャリアの無制限移るくらいしか手はない
891それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:33:23.28ID:01o4RHk00
>>875
お母さんもまだP30LITEやが久々に触ったらまだまだ全然行けそうやったわ🤔
892それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:33:26.98ID:47g1VQQb0
スマホ界のsandyおじさんことp20liteおじさん
893それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:33:44.05ID:TwuZ4UZ30
s20feとかいうレアスマホ使ってる奴このスレにワイ以外におるんかな
894それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:33:50.79ID:beOv+wgq0
>>870
賢いな
わいもリモコン立てスマホ立てに使うわ
サンキュー
895それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:33:51.60ID:V3lKQa1c0
>>886
ええやん!でもでっかくて重いんだろうな
896それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:34:31.09ID:2oZin/xUM
>>895
proは220g弱になりそうやな
897それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:34:40.79ID:zlR6mjVV0
>>798
ワイと一緒やん
ぼちぼちワイも変えたい思ってたけど最近のGalaxy全然魅力に感じひん
2chMate 0.8.10.153/samsung/SCG06/12/DR
2022/08/17(水) 17:34:53.80ID:BHQ9edUK0
ハイエンドだと実質ぺリアとGalaxyの2択なのなんとかしてくれや
899それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:34:56.43ID:QFqkOvifa
>>886
でもまだダサい
900それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:35:15.32ID:9PXapFtV0
軽くてサイコー
2chMate 0.8.10.153/motorola/motorola edge 20/12/LR
901それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:35:19.86ID:P5tzdOHs0
そういや純正アプリの広告無くなってるわ
なんでやろ~なんでやろ~
2022/08/17(水) 17:35:21.09ID:H9NfmrUs0
>>870
右下の娘好き
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 3a/12/LR
2022/08/17(水) 17:35:25.72ID:zGEKO9SW0
軽いスマホ持つと確かに感動するけど、そんだけだよな、
んな1kgも2kgもするようなもの持ってるわけやないんやから多少重くたってそうそう操作性なんて変わるもんじゃない
2022/08/17(水) 17:35:28.29ID:YOq8z09H0
3年前のハイエンドまだまだ3年くらい使えそう

P30pro mi9 s10あたり
905それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:35:49.04ID:gT+55wN3d
>>185
まんちゃんとか老眼老人はデカい方のiPhone持ってる印象やわ
miniシリーズ持ってるのiPadとかタブレット別に持っててiPhoneを本来のスマホとして使ってる層ばっかな印象
906それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:35:52.89ID:i1YJ9bl10
ブラックシャークほちい
907それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:35:58.30ID:skgXxuhO0
>>881
どこがゴミやと思うんや
野良アプリ使えない以外アンドロイドが大きく勝ってるとこなんかあるか?
908それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:36:06.85ID:C/II+09v0
>>875
このレスでバッテリー交換キャンペーンやってるのに気付けたわ
マジでたすかる
2022/08/17(水) 17:36:31.79ID:beOv+wgq0
2chMate 0.8.10.153/asus/ASUS_X00HD/9/DR
まだ使えてる、もっさりだけど
910それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:36:45.17ID:sPPg0xzlM
>>882
デザインがキモすぎるから
Googleのデザインは周期的に変わるからあと3~6年待たないとこのキモデザインが終わらないんよ
Material3ってなんやねんマテリアルデザインはロリポ時代の初代が至高やねん

iPhoneもなんかダサくなってるけどAndroid12よりマシやわ
2022/08/17(水) 17:36:59.58ID:YOq8z09H0
>>894
ダイソーで1000円くらいで作れるで
充電しやすいしオススメ

ピクセル3aちゃんやね隣は3xl

ピクセルはキビキビなのがGoogleの本気感じて好きやわ
912それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:37:07.53ID:8nBllQG0d
>>886
ブラックと上の黄色いのはかなりええんやないか??
2022/08/17(水) 17:37:10.32ID:gEqIf53uM
>>890
よなーフリマでreno5 a安いから買おうと思ったけどバッテリーが結構あかんみたいやな、まー楽天モバイルから逃れられへんからそんな贅沢言ってられんけど
914それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:37:17.15ID:47g1VQQb0
>>903
外だと滑って落としにくいしええんやけどな
普段使いやと小さすぎて疲れるから新しいの買ってサブにするかな
915それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:37:19.62ID:gT+55wN3d
>>292
そんなスマホはAndroidにありゃせん
916それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:37:26.37ID:Z14Lm5Wo0
>>878
お前の使ってるものの部品に必ず中国製入ってるぞガイジ
中国製使わないで生活なんて出来ないからな
2022/08/17(水) 17:37:37.15ID:zM8Px8x80
>>892
まだ使えるんか?

ワイはそこからrenoA→mi11lite5Gと乗り移った
918それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:37:40.84ID:6MDKiSeK0
>>873
すぐ替えたいってのならpixel6 pixel6a galaxyA53あたりの5万くらいのでお茶濁す感じかな
galaxyのAはpixelよりCPU劣るけどゲームしなけりゃ変わらんしgalaxyは使いやすい
あとはgalaxyS21が9000円で投げ売りされとるって噂やからそれ探すのもええかもな
2022/08/17(水) 17:38:34.98ID:YOq8z09H0
普段使いはSE2ケースなしがコスパ最強や
ガラス割れても1万以内で直せるし

泥はantutu20万出てるならイライラはしないと思うけどな
もう進化しなくていいよ
920それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:38:49.70ID:sPPg0xzlM
GoogleはPixelの独自デザインを他のピュアAndroid機に押し付けないで😭
迷惑😡
「インターネ…」とかいうクソタイルはAndroid13でも健在らしいしもう終わり
921それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:38:50.87ID:IAYAM48wH
pixelに結構ファンおるのがようわからんな
悪いとは言わんけど安売りせんから他の中華スマホのほうがコスパ含めた満足度高いと思うんやけど
922それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:39:19.90ID:d3EPx2KY0
nothingphone半年後くらいに値崩れしそうやしその時試しに買おうかな
2022/08/17(水) 17:39:25.79ID:beOv+wgq0
>>919
どうすれば一万で直せるの?
924それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:39:30.53ID:Z14Lm5Wo0
>>907
ワイは二刀流やけどまあ使い辛いと思うことは多いぞ
沢山あるけど一番はFaceIDしかない所とかな
毎回画面上にフリックするのはストレスだったりする
925それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:39:47.27ID:n2/9utvsM
mi11lite5Gが1.8万で買えるっておかしいよね
現代のオーパーツじゃん
926それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:40:06.35ID:LEs5I+zAd
2chMate 0.8.10.153/samsung/SC-04L/12/LR
pixelどうなん?
927それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:40:11.06ID:EvG2xvBy0
もうすぐ寒くなるの見越したらアチアチxperiaええ気がしてきた
冬冷えすぎてもスマホに悪影響ってあるんか?
2022/08/17(水) 17:40:11.69ID:gEqIf53uM
>>908
31日までで40%引きでクーポンの利用期間30日で使わんかったら勝手に返金されるぽいで、ワイ31日くらいにクーポン買おうと思ってるねん。
929それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:40:13.62ID:+ln8jt6d0
iPhone真似たデザイン、イヤホン、SD廃止してるのに選択肢なんてもうねぇよ
2022/08/17(水) 17:40:19.05ID:/iSztY9H0
ワイそろそろスマホ買い替えたいんやがSD695ってどうなんや?今note9sでSD720やからこれと同じ位の性能で安い小さなスマホほしいんやが
931それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:40:39.85ID:DPYmlJlnp
>>918
情弱に教えてくれてサンガツ
このスレ見てpixelがええんかな?と思っとったし色々調べてみるわ
932それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:40:44.99ID:DPYmlJlnp
>>918
情弱に教えてくれてサンガツ
このスレ見てpixelがええんかな?と思っとったし色々調べてみるわ
933それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:40:54.62ID:iZ9kMe9Id
>>927
バッテリーがあかんくなる
2022/08/17(水) 17:41:05.49ID:YOq8z09H0
>>921
1回使うと出来の良さが分かる
泥ハイスペでも少し操作がバグるまでいかないけど処理遅れることあるけどピクセルはまずないし普通の操作が滑らか
Pixel3辺りから進化5aまでほぼなかったのが悔やまれる

逆に言うなら5aとか買うなら3でええでantutu変わらんし
3aは少しスペック落ちる
935それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:41:29.48ID:ZtvK1R3dd
>>921
安売りせんてむしろ安心やん
本体も別に高くないし
936それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:41:35.58ID:fxEG7rlmM
>>930
同じ性能で小さいaquos sense 4にすれば?
防水性能あるしおサイフケータイもある
2022/08/17(水) 17:41:39.29ID:YOq8z09H0
>>923
新しいiphoneはガラス張り替え何万とかやけど、街の修理屋とかでSEは昔からあるパーツやから安い
938それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:42:25.07ID:Z14Lm5Wo0
>>934
まあでもやっぱピュア泥はきついとは思う
12は特に
2022/08/17(水) 17:42:38.02ID:gEqIf53uM
>>918
助かるわ、ワイくらいならS21も良さそうやな
2022/08/17(水) 17:42:57.89ID:beOv+wgq0
>>937
町の修理屋かぁ
トラブルあるってたまに聞くけど…
941それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:42:59.95ID:eX7O4LIGM
>>930
695がアンツツ40万で720Gが30万や
AQUOSに抵抗なければSENSE6sあたりが安い軽い小さい
2022/08/17(水) 17:43:13.23ID:YOq8z09H0
>>922
あれ全然いい所ないやん
箱とかピンに金かかっててスペックも高い訳では無い
943それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:43:20.97ID:9qQYojPK0
安くてゲームのサブ垢用に使える動作軽いやつオススメない?
カメラとかはどうでもいい
2022/08/17(水) 17:43:55.28ID:YOq8z09H0
>>925
薄くて軽くてほんとすごい
ゲームしなくて自分で設定ちゃんとできるなら間違いなくナンバーワンの機体
945それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:43:57.99ID:skgXxuhO0
>>924
androidも進むのフリック入力無かったりクロームのメニューバーが上にあったり不便なとこいくらでもあるぞ
それらをiosと泥で比較した時にiosがゴミって言えるほどの大差か?
946それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:44:14.61ID:eX7O4LIGM
>>943
ポコ
947それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:44:24.80ID:IAYAM48wH
>>934
Tensorがええってこと?
そこまで言うなら触ってみるわ
948それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:44:30.01ID:Z14Lm5Wo0
SE買うやつは意味わからんわ
同じ1円で買うならどう考えても11とか12とか13選ぶやろ
949それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:44:47.93ID:EESS9KdJ0
>>945
泥のChromeはほんま使い物にならんわ
iOS版のがマシってどうなっとるねん
950それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:44:48.99ID:C/II+09v0
>>928
購入期限は8月までやけど買ったらその日から30日以内なんやな
ファーウェイの不満点がバッテリー持ちだけやしマジで助かるんだ😭
951それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:44:57.09ID:0mPhknQ6a
>>887
😣
>>916
まあ「極力」避けるってはなしやな
率先して選択はしない
2022/08/17(水) 17:45:01.82ID:/iSztY9H0
>>936
ram4gbはちょっと躊躇うわ…😨
つべ見ながらネットサーフィンするしカメラもいいやつほしいんよ
2022/08/17(水) 17:45:07.42ID:YOq8z09H0
>>938
3aはちょっとキツいかもって思うところはあるな
3xlの方はストレス感じんけどな
2022/08/17(水) 17:45:50.27ID:YOq8z09H0
>>943
それこそSE2が最強すぎて泥は話にならん
955それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:46:53.69ID:Le7eL1loF
>>930
Reno7a
956それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:46:59.38ID:2oZin/xUM
>>943
レッドマジック
2022/08/17(水) 17:47:21.92ID:YOq8z09H0
>>947
6も持っとるけど、別に3とか4でもソフトウェアが滞りなく動いとるのが分かるでアップル端末みたいな滑らかさっていうんかな
キーボードとかでも少しカクついたりするやんハイスペ泥でも
そういうのが全くない
2022/08/17(水) 17:48:11.19ID:Dmla3k8A0
金あるならGalaxy
無いなら中華

むしろ選択肢あるか?
959それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:48:39.06ID:01o4RHk00
>>954
バッテリーがゴミ過ぎて無理やろ🤔
ゲームのサブ垢程度ならAndroidの大容量バッテリーのやつの方がええわ🤔
2022/08/17(水) 17:48:42.09ID:YOq8z09H0
Reno5a思ったより重くてね
付属ケース付けると触る気にならんデカさ厚さ重さ

液晶はELやないけど普通に綺麗
ESIMとか細かいところ便利なのは凄い
961それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:49:06.03ID:Akxj6U1r0
AQUOSから11T Proに乗り換えたけどやっぱ小ささは正義やったんやなって
2chMate 0.8.10.153/Xiaomi/2107113SR/12/GR
2022/08/17(水) 17:49:11.29ID:/iSztY9H0
>>941
そこなんよなぁ
SHARPのスマホ個体差激しいって言うしスペック的には凄く好みなんやけどワイの使い方に合わんかもって考えると手が出んわ
963それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:49:19.08ID:yKQ+NRkvd
Androidはカクカクとか言う情弱のレスさすがになくなってきたなw
2022/08/17(水) 17:49:59.10ID:zM8Px8x80
>>944
去年は時期が良かった
今年ならプラス1万じゃ収まらなかっただろうな
今年同じ価格帯で出たやつ695ばっかやし
965それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:50:35.07ID:Z14Lm5Wo0
>>945
ワイはどっちも使ってるからわかるで
進むはほんま不便
Chrome下は出来るぞ

Androidは設定で結構カスタマイズ出来るから不便に感じても変えれることが多い
GALAXYってのもあってUIも使いやすいし設定も豊富にいじれる
ワイはブラウザ、5ch、メール、動画、SNSあたりは泥で林檎はゲーム、音楽あたりやな
2022/08/17(水) 17:51:24.36ID:YOq8z09H0
5万なら6a
3万ならmi11lite(ゲームはするな)
1万なら中古で2.3年前のハイスペ

Mnp使えるなら好きなのどうぞ
967それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:52:15.23ID:19HP/Kid0
Huaweiはp10lite愛用してたわ
968それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:52:31.48ID:iaHI9gbG0
僕くん、Galaxy note20 ultraから変えられない
SDカード対応しててペンもついててデザインもかっこよくて画面もでかくてマジで良いよこれ
2022/08/17(水) 17:52:34.90ID:YOq8z09H0
SE2ちゃん手荒に扱えるから2台持っとるわ
13pro使ってたけど14万するからケースにフィルムにで使いにくかったで
970それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:53:56.46ID:QFqkOvifa
>>945
何ムキムキしてんの
971それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:54:06.36ID:p21KeC+D0
シャオミが悪いんだよ

2chMate 0.8.10.153/Xiaomi/21121210G/12/LR
2022/08/17(水) 17:54:34.50ID:xYFmBOywM
huawei nova5t使ってるけどそろそろシャオミに変えよかな
nova5t の側面指紋認証がクソ有能やけと他社も真似してるんやろか
973それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:55:09.98ID:p21KeC+D0
>>972
有能すぎて買い替えたあとも手放してないわ
974それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:56:38.46ID:Aj6Jaziga
AQUOSSENSEシリーズの
こういうのでいいんだよ感よ
2022/08/17(水) 17:56:40.91ID:/iSztY9H0
最近のスマホみんな有機ELになってるけど焼付きとかめっちゃ聞くし辞めて従来の液晶に戻せばええのにって思う
976それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:57:28.28ID:LI+T4zz6d
>>44
これどこの国のスマホなの
977それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:57:30.81ID:a2KxKmqV0
ちょいタフなのが欲しいならredmi note 10tや
有機ELは落下に弱い
978それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:57:35.67ID:dHRurDM20
Xiaomiはやめとけ
OPPOのほうがOSがまとも
2022/08/17(水) 17:58:30.88ID:YOq8z09H0
>>975
ワイ中古スマホ買ったりもするけど焼き付きなんて見たことないで
バッテリー88パーとかだからそんな使ってないやつなのかもしれんが
980それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:58:48.51ID:5W1qvs500
スマホってiPhoneかGalaxyの2択だよね
技適ついてないスマホドヤ顔で使えんしPixelはダサいし電池持ち悪いし、Xperiaは高いし
2022/08/17(水) 17:58:53.75ID:xYFmBOywM
xiaomi 、oppo、oneplusの格付け教えて
982それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:58:56.26ID:B1bJ259ld
>>969
アップルケア入ればそんなもん要らんぞ😤
2022/08/17(水) 17:59:48.72ID:YOq8z09H0
>>982
2年間毎月払うよりなら壊れてから治すの選ぶわ
スマホ落として割ったこと1回もないわ考えてみたら
984それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 17:59:58.83ID:vwcQN6Tk0
oneplus10proはパックリ折れたけど10tは大丈夫なんかね
2022/08/17(水) 18:01:09.21ID:YOq8z09H0
>>981

> xiaomi 、oppo、oneplusの格付け教えて

ハードウェアはXiaomiがコスパ最強
ソフトウェア込みだとOPPOが使いやすさ最強(ちょっと重くてダサい)

Oneplusは表記だけのスペックにたまにやらかした端末だすイメージ
986それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 18:01:36.79ID:tDGkzn7R0
AQUOSはそろそろあきらめた方がええか?
987それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 18:04:12.76ID:33+9WVbJ0
ピクセルマジだせえ
性能はいいんやろうけど
988それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 18:04:34.62ID:7O/UDcyR0
>>3
ワイ11TPro使ってるけどサクサクで快適やで
SiMと同時契約で33000円で買えたから大満足や
2chMate 0.8.10.153/Xiaomi/2107113SR/12/GT
2022/08/17(水) 18:04:36.27ID:YOq8z09H0
>>986
antutuだと同じくらいやのに

SIM外すと再起動
再起動すると謎設定アプリが強制的に毎回起動
SIMロックやっとるのにドコモしか認識しない

とネタにもならん酷さや
最近のはよくなってるらしいけど試す気にもならん
990それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 18:04:42.23ID:5ShjNkMl0
画面割ってる奴ってどういう使い方してんのやろな
1回も割ったことねーわ
2022/08/17(水) 18:04:46.49ID:gEqIf53uM
>>985
今Huaweiのp30lite使ってるんやけど
1万なら中古で2.3年前のハイスペってなにがオススメ?
992それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 18:04:56.41ID:ZFi98lFT0
ゲームやらんワイにはarrows weで十分や
2chMate 0.8.10.153/FCNT/F-51B/12/SR
993それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 18:06:19.40ID:yQ5Om8RR0
円安になってんだから
今こそ安くて優れてる国産スマホ開発しろやくそじゃプ
994それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 18:06:39.04ID:JFNLQQktd
Redmi 11でええか
995それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 18:06:55.86ID:LCbD5I/qd
iPhonese2てアンツツ30万くらいあんの?
2022/08/17(水) 18:06:57.08ID:YOq8z09H0
>>991
あんたのレスみたけどHuaweiの安定感求めてるならreno5aでええで
中古スマホってなると数多すぎるしな
メルカリででたばっかの掘り出しもん漁るのが最安
2022/08/17(水) 18:07:05.14ID:ZhPFz8gQ0
コスパクソ悪
2chMate 0.8.10.153/Sony/XQ-BC42/12/LR
2022/08/17(水) 18:07:10.50ID:YOq8z09H0
>>995
50万超えとる
2022/08/17(水) 18:07:29.60ID:gEqIf53uM
>>996
おおーありがとう
1000それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 18:07:33.57ID:mLHCj5FH0
うんこ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 29分 37秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況