X



囲碁界さん、うっかり9歳の最年少プロを誕生させ将棋の藤井聡太を過去の人に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/18(木) 02:35:10.11ID:HKyPN10E0
という夢を見た
2022/08/18(木) 02:36:20.82ID:7Mort/cK0
夢のような話や
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 02:36:39.14ID:Ztw0A811p
黒と白しかないから最強の子供がいてもおかしくない
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 02:37:19.17ID:xnLYafLt0
なんかメスガキを第2の藤井にしようと頑張ってたけど全く流行らんかったな
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 02:38:32.43ID:vCTvofJo0
井上って言うなんか強い奴がおるってことだけ知ってる
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 02:38:59.00ID:GWt6AV3J0
井山の7冠でも無風なんだからもうなにやっても話題にならんやろ
2022/08/18(木) 02:40:15.76ID:XqvscdNI0
囲碁は将棋ほどプロになるの難しくないやろ
その代わり上位以外食えもせんけど
2022/08/18(木) 02:40:40.99ID:UROSNZsIa
囲碁はいまだに井山がトップやしな
誰も井山に勝てない
もっと若手頑張れよ
若手情けないわ
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 02:40:45.86ID:cZqVLqnL0
囲碁は勝敗がようわからんけんね
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 02:43:24.90ID:TC72Ivqya
>>8
藤井が出てくる前の羽生は擁護してそう
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 02:45:56.86ID:vCTvofJo0
将棋は大抵の人は出来るのに囲碁は出来る人少ないよな
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 02:46:31.38ID:BON5ayPv0
ルールがわけわからんから
2022/08/18(木) 02:46:59.83ID:UROSNZsIa
囲碁は難しいからな
頭良くないとルール理解出来ない
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 02:47:30.61ID:0hf8jmny0
>>4
あれは韓国の似たような制度が成功してるから真似しとるだけやで
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 02:47:55.74ID:vCTvofJo0
>>13
つっても囲んだら取れるのと囲まれてるところには置けないってだけだろ
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 02:49:44.83ID:siwe8Zznp
見る方に何が何やらわからんからエンタメにもならん
2022/08/18(木) 02:49:54.28ID:XqvscdNI0
>>15
そいつはルールを何かと勘違いしてるんやろ
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 02:50:17.86ID:RdAV6rR+0
>>12
囲って作った自陣数競うだけやぞ
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 02:50:46.65ID:2988gq1a0
ルールはわかるけど定石がわからない
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 02:51:22.85ID:JkW8E3xX0
>>12
簡単や
https://i.imgur.com/gCoPV9b.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況