X

モンハンサブレの傀異化した凶◯WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 10:26:09.58ID:erM9pXhWd
どれが一番ヤバい?
https://i.imgur.com/PZ5a28X.jpg
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 11:15:12.04ID:Ig0ttkXF0
PS5ズッコケ過ぎて新大陸編でるか怪しくなってきたよな
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 11:15:13.60ID:UwmYOWqfa
>>96
なるほどサンクス
もうわからんすぎて雰囲気でやっとるわ
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 11:15:35.36ID:ydMSwWsb0
レウスは空飛んでる時間が長いのとモーション増えて行動が読みづらくなってるな


そこまではいいんだけど空中で休憩したり咆哮したりするのがマジでクソ
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 11:16:12.40ID:cXwV50/l0
>>83
傀異クエストの研究レベルに補正かかる
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 11:16:38.41ID:2Ygh43mQM
>>100
なんか言ってることおかしくね?ままええや
PC版の画質やフレームレート体感したら絶対Switchには戻れんなワイは
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 11:16:42.47ID:oHdbuToMa
>>101
オドガロンタイプやな
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 11:16:51.50ID:erM9pXhWd
ヤツカダキとかオロミドロとか亜種の方が柔らかくてよわい🥺
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 11:17:21.78ID:ydMSwWsb0
>>101
ちょっと弱すぎるからな
あの攻撃のしょぼさで専用のダウン持ちはちょっと


遠距離攻撃無くして飛べなくなったカーナさんみたいな感じ
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 11:17:58.74ID:HXBF5aJo0
>>101
いや逆張りくんらが言ってると思うよ
2022/08/18(木) 11:18:15.55ID:8vpn7Mcm0
>>101
ドストビカガチだろあいつ
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 11:18:22.02ID:cXwV50/l0
でもルナガロヘルムは欲しいやろ?
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 11:19:15.46ID:o3CxU5rpp
ガンナーの弾跳ね返すみたいな敵がほしいわね😎
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 11:19:41.20ID:necWr0zl0
>>111
トビカガチのがモーション早めで苦手やわ
2022/08/18(木) 11:20:10.60ID:WZuGcyZh0
>>106
・・・おかしいな。友人がSwitchばっかの間違いや
画質とかフレームレートは確かに惜しかった
つべの動画とか見てもはっきり分かる程度には別もんだよなあれ
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 11:20:22.11ID:erM9pXhWd
でも傀異ルナガロンかっこええやろ?🥺
https://i.imgur.com/0T4GHm2.jpg
https://i.imgur.com/4zmj5lO.jpg
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 11:20:42.25ID:LcIYTuY2a
片手剣とか太刀が弾かれるのはわかるが大剣が弾かれるのはおかしくないか?
2022/08/18(木) 11:20:46.89ID:fdkOxQWV0
ルナガロン苦手だわ
あんま戦いたくない
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 11:21:12.04ID:necWr0zl0
ルナガロンはコンセプトと見た目が好きやねん
月光賛歌って謳い文句もカッコいいし、人狼モチーフで立ち上がるのもカッコいい
ただ、弱いってのにがっかりや
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 11:21:20.32ID:g5DM6sgya
この前ラスボス倒したけど紅蓮バゼ強すぎん?
急にレベル上がったわ
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 11:21:22.85ID:dJ6aGXos0
スイッチで貫通系ライトが流行っている理由が分からん
属性貫通すらヒットの仕方とヒット数がおかしいだろ
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 11:22:53.22ID:jy5ATYfm0
弓、ランス、片手、ライトボウガンよくつかうんだけど操虫棍ってそれなりに火力出る? ランスぐらいでれば十分なんだけど
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 11:23:33.92ID:47SKCD7wr
ガランデルム強くね?あいつ苦手だわ
メルゼナよりきつい
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 11:23:44.94ID:kNmBOGov0
やっぱ看板モンスター戦いやすくて楽しいわ
EX2のゴミ供は反省しろ
2022/08/18(木) 11:24:24.29ID:WZuGcyZh0
>>123
ガランゴルムなのかガイアデルムなのかどっちやねん
いやごっちゃになる気持ちはわかるけど
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 11:24:35.89ID:necWr0zl0
なんで🐚🦑バルファルク出ないんやろ
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 11:25:20.06ID:LkclxEZTa
ライズティガとかいう突進がウザイだけのノロノロモンス
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 11:25:29.23ID:tq9OKQD30
>>120
遠距離で氷属性撃てばクソ雑魚だぞ
近接しか使えないなら頑張れ
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 11:25:29.34ID:ydMSwWsb0
>>120
ワールド時代は原種がクソだったんで、アイスボーンで戦いやすくするために生まれた悲しき特殊個体だったが

流石に今回は原種より強くしてきたな
突進乱発してるときが1番厄介なのはアイスボーン時代と同じだがね
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 11:25:54.78ID:m5eAicC5p
カイイカはなんやかんやでイソネ亜種が一番ダルい😩
あとバサルモス
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 11:26:10.44ID:47SKCD7wr
>>125
すまんゴリラの方や
ラスボスはクソ雑魚
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 11:26:44.39ID:erM9pXhWd
>>117
古来からやぞ
https://i.imgur.com/C4F4pPD.gif
2022/08/18(木) 11:26:49.23ID:wqtBbHF90
それよりフレンドと怪異討究やると参加要請しても誰も入ってこないバグ直してほしいわ
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 11:27:01.79ID:0N7YdV1Kp
皮と骨が地味に足りなくなる
2022/08/18(木) 11:27:27.09ID:WZuGcyZh0
>>131
ゴリラの方なら散弾ライトに回避距離2付けて腕狙ってりゃクソ雑魚やで
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 11:27:48.09ID:LJTO3CQfa
紅蓮バゼルってマルチでやると誇張抜きに最初から最後までダウンしてるよな
開幕咆哮ボコる→怒り咆哮ボコる→怒り時の顔or尻尾のダメージでダウン→怒り時の顔or尻尾のダメージでダウン→怒り咆哮ボコる以下ループ
2022/08/18(木) 11:28:15.67ID:8vpn7Mcm0
>>134
皮はドスバギィを狩りまくれ
骨は気合や
2022/08/18(木) 11:28:21.03ID:j/v0c2a9a
睡眠耐性つけてドスバギィ狩りがかなり楽なことに気づいたわ
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 11:28:33.66ID:47SKCD7wr
>>135
ガンナーなら楽なんやろなあ
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 11:28:39.41ID:81Cg1u2Zp
怪異100回してるけどこれマスターランク経験値を開放前に蓄積しないよう仕様変更したの絶対怪異研究レベルも蓄積させたくないからだよな
今後120や140と上限解放されるみたいだし
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 11:28:42.62ID:erM9pXhWd
>>133
直すっぽいぞ
https://i.imgur.com/HvsLObd.jpg
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 11:29:09.46ID:necWr0zl0
バゼルも紅蓮も等しく苦手なんやが、こいつスラアクの天敵だったりしない?
無印で双剣使ってた頃はちょろい敵ってイメージしかなかったのに
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 11:29:35.94ID:ydMSwWsb0
>>130
傀異バサルモスはレジェンドやね
今のところトップクソモンスターだと思う
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 11:29:35.99ID:EDcjbTbra
🐚🦑ディアブロス救援で行ったらガンナー連中だけで3乙かましてたわ
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 11:29:58.94ID:cXwV50/l0
>>134
骨はうんこしかいない
アオアシラが一番マシかな
ガンナーならラングロトラ
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 11:31:06.86ID:JnaFKc2n0
>>20
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 11:31:21.70ID:erM9pXhWd
ガンナーは火力高い代わりに耐久が紙なんだから回避できなきゃ乙るのは当然なんだ悔しいだろうが仕方ないんだ
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 11:32:11.13ID:JnaFKc2n0
>>142
ワイヤー使うとええで
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 11:32:20.25ID:BOCDF8E6a
体力これマジ?
https://i.imgur.com/REZrqjH.jpg
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 11:32:55.33ID:j/v0c2a9a
誰が流行らせてんのか知らんけどメルゼナライトに伏魔つけて自分からワンパン圏内にする奴が増えてきて困る
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 11:32:59.07ID:9rKecs+G0
たまに殴られてもキュリアやられにならん時あるけどなんなん
殴り合いできんやん
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 11:34:12.20ID:cXwV50/l0
ガンナーは大人しく根性付けた方が安全だよな
2022/08/18(木) 11:35:23.52ID:9BQtXqMV0
合気が強い言うから練習しても被弾しまくりだったけど
十字キーの上下で出せることに気づいて変わったわ
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 11:35:34.69ID:kU88SmZ10
>>142
前後左右にうんこ撒かれるから近接だときつい
ワイはガード範囲の広いガンランスだったから追加モンスターの中だと一番楽だった
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 11:35:53.19ID:kr3cwlnU0
>>1
ワイサッカーファン、なんG(なんJ)で使われているサッカー由来の用語を集めてみたやでー 

猛虎弁・・・阪神ファンと戯れるためのエセ関西弁から 猛虎=阪神タイガース
〇〇ニキ・・・アニキこと金本知憲(阪神所属時)の喫煙による別称「ヤニキ」から
〇〇ンゴ・・・ドミンゴのセーブ機会不成功から
ちな〇〇・・・「ちなみにヤクルトファンです」の略「ちなヤク」から
○○カス・・・阪神ファンの別称「珍カス」から
彡(゚)(゚)・・・野球のお兄ちゃんを表す1行AA
淫夢語録・・・某大学野球選手の出演発覚で話題となったゲイ向けアダルトビデオでの大量の語録
○ッ○・・・巨人小笠原のニックネーム「カッス」から 例 イッチ(イチロー、スレの1)
サンイチ・・・イチローの呼称をカッス風にしたのが転じて「>>1乙」を「サンキューイッチ」の略から
サンガツ・・・ぐう聖キャラクター・日ハム小笠原(ガッツ)への感謝の言葉「サンキューガッツ」の略から
うーんこの・・・中村紀洋の東京ドームに対する発言「うーんこの球場最高や!」から
大正義〇〇・・・読売ジャイアンツの蔑称「大正義巨人軍」から
なお〇・・・「なおマリナーズは試合に敗れた」の略「なおマ」から
Vやねん!・・・2008年に発売された阪神タイガースの優勝を祝うはずだった雑誌のタイトルから
334・・・2005年日本シリーズ、千葉ロッテマリーンズ対阪神タイガースの合計スコア(33-4)から

上記以外にも、ほとんどがサッカー由来の用語なので、ワイちゃん驚いたやね
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 11:35:58.67ID:lgJQEpPs0
甲殻も大概💩やろ
どれが一番楽なんやイソネミもコア殴りにくくて言うほど楽ちゃうかったで
2022/08/18(木) 11:36:16.30ID:wqtBbHF90
>>141
やるやん
正直フレ下手だから野良いないと20分以上かかって大変や
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 11:36:47.33ID:cXwV50/l0
>>156
ギザミが楽だわ
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 11:37:55.33ID:EndeFXzC0
>>156
蟹かテンゴ亜種やな
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 11:38:32.80ID:erM9pXhWd
>>156
雷武器でギザミボコすのがええな
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 11:38:39.53ID:2Ygh43mQM
>>156
ギザミは癒し
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 11:38:45.84ID:u3GfNNK90
>>10
炎雷があればモンハンはほとんどなんとかなるという風潮
2022/08/18(木) 11:39:01.44ID:mDZ3Zk9MM
バゼルは鳥取る前提の火力だから集めてないとキツいわ
他3匹がゲーミング鳥あるだけに
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 11:39:13.67ID:QS6JgmZHa
近接2.3種とライト使えるようにしとけば大体なんでもストレス無く狩れるで
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 11:39:16.41ID:necWr0zl0
>>148
ワイヤー使っても移動先に糞撒かれてたりするのがしんどいんよな
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 11:40:03.91ID:lgJQEpPs0
>>158-161
ギザミMRで初見やった時は火力高いし範囲広いしクソモンスやろと思ったが🐚🦑やと楽な方なんか…
2022/08/18(木) 11:40:42.53ID:9BQtXqMV0
25分のディアブロで救援するとほぼライト✕3が入ってくるわ
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 11:40:42.75ID:JnaFKc2n0
>>165
距離1と性能5つけるだけで変わるで
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 11:41:41.17ID:QS6JgmZHa
>>166
カウンター取りやすいし頭殴ってりゃすぐダウンするしで楽しいで
裂傷も大分弱くなっとるしな
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 11:42:01.79ID:QmiG4yLL0
ディアブロスとかいうガンナーのおもちゃ
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 11:42:08.85ID:SfGUY5VDa
やっぱ鳥要素要らねえなあ
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 11:44:07.84ID:bT2eFLoZ0
全部クソ雑魚やでジンオウガはダウンさせたら背中から採取でも取れるし
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 11:44:25.26ID:NgHULRL3r
属性の3スロ装飾品に7個ずつ骨要求されるのが辛かった
アオアシラ系統と連戦しまくるの集中力途切れるわ
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 11:44:57.07ID:Oo5j4KrJ0
合気って体感4フレくらいしか無敵時間なくて使えないんやが
代わりに回避性能積んだ方がええやろ
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 11:45:03.64ID:jhuELubUp
>>171
鳥寄せは攻撃要素に寄せて欲しいなあ🤔

防御ガン積みでも鳥ないと普通にワンパンはちょっとね
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 11:45:10.41ID:TJw8WITha
ギザミはカウンターありだとだいぶ変わるよな
今までの作品だと嫌なやつというイメージやったが
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 11:46:08.72ID:SfGUY5VDa
>>174
回避目的なら要らんと思うで
翔蟲と回復のセット前提や
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 11:46:12.14ID:JnTYX+nG0
>>174
合気に回避性能乗れば使い所あったのにな
2022/08/18(木) 11:46:13.74ID:4uMNZIGJ0
>>150
錬成でスキルに余裕できて物理弾でもTAとか実況者が伏魔入れること増えたからその影響かなあ
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 11:46:57.91ID:lgJQEpPs0
>>174
15fらしい
回避性能Lv5よか長いで
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 11:47:56.03ID:QS6JgmZHa
>>174
合気は取りやすい攻撃にだけ使うんや
あるいは他がクールタイムとかで使えないときの最後の手段
成功すると結構虫回復するしリターンはでかいで
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 11:47:56.51ID:MsH5koXTp
なんかイベクエ来たけどジェスチャーとかいらんねん
装備を出せや😡
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 11:48:00.22ID:3WaNFFIa0
100ディア周回してたら角だけ余るわ
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 11:48:28.52ID:necWr0zl0
モンハンで一つだけ納得いかんことがあるんやが、体が引き裂かれて痛いって状態でちょっとしゃがんで待ってれば治るってどんな理屈やねんあれ
2022/08/18(木) 11:48:50.22ID:s/zzxiDK0
>>150
自分もその装備だけど回避距離3やお団子防護のおかげでよほど気を抜かなきゃ乙らんわ
乙るやつのせいでライトの評判悪くなってるのはわかる
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 11:49:06.95ID:hl10/TTw0
サンブレイクで唯一戦って強いと感じたのはバルファルクだけだわ
それ以外はマジで余裕
鼻くそほじりながらでも初見で10分
バルファルクだけはマジで強い
別格
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 11:49:30.61ID:TJw8WITha
>>184
描写されてないだけで絆創膏でも貼ってるんやろ
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 11:49:44.59ID:Ve3efiZr0
>>180
それは先駆けやろ巧撃刃鱗無理矢理発生させる時に使てるわ
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 11:50:05.33ID:JnTYX+nG0
>>184
なんでそこだけ納得できないねん他にもハンターの超人っぷりあるやろ
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 11:50:06.68ID:cXwV50/l0
ライトで乙るのはどう考えても追っかけすぎなんだよな
ギリギリまで撃ってたらそら攻撃もらうよな
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 11:50:38.22ID:hl10/TTw0
>>173
属性3スロでつけてるやつとか効率悪すぎて即キックやわ
無駄な努力お疲れさん
2022/08/18(木) 11:50:48.75ID:4cxkr9HT0
最新素材より皮骨甲殻が足りないンゴ😭
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 11:51:06.79ID:2Ygh43mQM
ランスとかいうバルファルク特攻武器種
翼に昇天で1500くらい入るの気持ちいい
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 11:51:42.81ID:QS6JgmZHa
>>191
ちょっとスキル効率悪いくらいで蹴ってたら一式ガイジみたいになってまうで
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 11:51:58.43ID:HgweF81xp
バハカスは皮とかもコインで変えられるようにしとけや😡
2022/08/18(木) 11:52:37.23ID:4cxkr9HT0
あと瑠璃原珠も足りない😭
2022/08/18(木) 11:52:46.60ID:9BQtXqMV0
マルチのしかも野良で効率求めるとかガイジやろ
ソロで狩る方が早いんやから
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 11:52:50.12ID:hl10/TTw0
>>194
スキルの効率の悪さはモンハンに対する意識の低さ
意識の低さは乙のしやすさ
結果的にキックした方が効率いいんだよね
2022/08/18(木) 11:53:02.37ID:6bJ4ZTkCa
>>194
ていうか一式ガイジっぽいやんw
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 11:53:04.41ID:FvNTBb4ca
面倒くせぇと思ったけどよく考えたら極限の100倍楽やったわ
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 11:53:11.65ID:necWr0zl0
>>194
こいつ、みたいというかそのものちゃうか
2022/08/18(木) 11:54:09.16ID:VdOiTuiYM
属性珠で増えるダメージなんて微々たるもんやし
空いた1スロにその他の快適スキル入れたほうが良くねえかと思い始めた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況