X



何故大学野球が人気ないのか 高校野球より人間ドラマとして上なのに

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 16:03:57.19ID:lbXLbbJa0
高校より大学で野球辞める選手の方が多いのに
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 16:04:53.27ID:6X+YFoJL0
大学で野球辞める選手の方が多いは嘘やろ
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 16:04:55.66ID:9Y0pmHNL0
TVで大々的にやらないから
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 16:05:50.58ID:44tB7XJm0
流行ったら甲子園以上の酷使が問題化するぞ
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 16:06:00.21ID:lbXLbbJa0
>>2
いやなんだかんだ大学進学した後は野球サークルや野球部とかに入れるじゃん
でも大学野球の終わりは社会人野球に行かないと引退だから
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 16:06:38.10ID:/xXl8EsRp
タバコ吸ったり合コンしたり少し諦めてたり全身全霊感が無いから
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 16:07:24.38ID:lbXLbbJa0
>>6
強豪大学の野球の練習舐めてるだろ……
2022/08/18(木) 16:07:26.29ID:hqWpKPsv0
高校野球は都道府県代理戦争だから
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 16:07:56.94ID:tY64kzCL0
逆になんで高校野球って人気になったんやろ
中学でもなく大学でもなく
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 16:07:59.20ID:ITY1WfV4r
上手い人はもうプロに行ってる歳だから
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 16:08:00.45ID:N/xbv1I70
チアいる?
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 16:08:10.38ID:lbXLbbJa0
>>8
似たようなもんじゃん大学野球選手権
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 16:08:16.49ID:ifIvbBFja
大学やきうはリーグ戦メインやからね
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 16:08:32.34ID:lbXLbbJa0
>>10
森下、伊勢、牧、佐藤

こいつら全員大学な
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 16:09:23.98ID:Za+KcuyO0
リーグ戦だと番狂わせないよね
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 16:10:04.84ID:lbXLbbJa0
いやトナメあるやん
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 16:10:26.07ID:25Cx6/Y30
とりあえず爽やか風の高校球児と違って見た目汚い奴多いから映像媒体通すのしんどいよね
2022/08/18(木) 16:10:46.38ID:dIJKQ+YP0
点が入らないイメージ
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 16:10:48.52ID:Nb8T6Y1Td
長嶋茂雄のせい
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 16:10:55.29ID:lbXLbbJa0
>>17
坊主が爽やかなのか
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 16:11:57.27ID:UAcqdzQLa
リーグの数が多すぎる
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 16:12:00.90ID:E8U4KO3s0
高校野球で地元縛りしろとかうるさいのに大学とか発狂するやろ
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 16:12:01.98ID:FVckUoBC0
お盆にやらないから
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 16:13:13.93ID:S6/CxRtE0
酷使が表面化するから
2022/08/18(木) 16:14:14.01ID:LXAGsIya0
まあそれなりに盛り上がってる方やで
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 16:14:14.03ID:fGVDVoB80
JKチアがすこ
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 16:14:54.36ID:gjyZkeVQM
大学野球舞台の漫画知らんな
まあなんかあるんやろうけど
2022/08/18(木) 16:17:14.10ID:fZrJYCjc0
昔はプロ野球より人気あったんだよな

大学野球の大スターの長嶋がプロ入ったからプロ野球の人気が上がった
2022/08/18(木) 16:18:05.43ID:SeC4S+AB0
>>9
都道府県対抗だったのが地元の選手の流動性が上がってそんな概念も吹き飛んだからちゃう?
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 16:18:31.19ID:zL/Ivl4BM
はっきり言って関東ローカルみたいになってるよな
駅伝とかと同じで
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 16:18:51.13ID:kZiG+f870
>>9
高校な数多いしその中でも一発勝負のトーナメントで頂点目指すやん
大学で野球辞める人間多いっていうが高校で野球真剣にやるの終える人間は高校
秋大より夏大の方が何故
2022/08/18(木) 16:19:41.64ID:LXAGsIya0
>>30
野球はまだ全国チャンスある方やと思うけどな
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 16:24:30.55ID:IjV0RZ21a
>>14
一般人から誰そいつらってレベルの無名共太刀で草
大谷やマーや松坂、中田や藤浪みたいな高校でも超スター選手は殆んどプロやぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況