――朝5時から練習するそうですが、選手が自主的に?
「半強制です。自主的にやるまで待っていたら3年間終わっちゃう。練習が終わって学校を出るのは21時くらい。本当に遅いときは23時くらいまでやることもあります。
毎日ではないけど、長期休みの時期とか。遠征に行っても、大広間で生徒はみんな同じ空間にいるけど、やっていることはバラバラ。練習でもそうです。今の子は連帯感が希薄なんですよね。
少しでもそういうのを大事にしていかないと、うちのような弱いチームは他に勝てない。進学校さんはそういうやり方が嫌いだと思いますけど」
――野球と勉学の両立は無理と?
「無理です。『一流』というのは『一つの流れ』。例えば野球ひとつに集中してやるということ。文武両道って響きはいいですけど、絶対逃げてますからね。東大を目指す子が2時間の勉強で受かるのか。10時間勉強しても足りないのに」
――文武両道は二流だと?
「そういうことです。勉強しているときは『いや、僕野球やってますから』となるし、野球やっていたら『勉強が……』となる。“練習2時間で甲子園”って。2時間って試合時間より短い。
長くやればいいってことではないけど、うちは1日1000本バットを振っている。1001本目で何か掴むかもしれない。なのに、時間で区切ってしまったら……。野球って自力のスポーツで、サッカーやバスケみたいな時間のスポーツじゃない。
100点取ろうが、3アウト取らないと終わらない。2時間練習して終わりじゃあ、掴めるわけがないんです。
スポーツ庁が(部活動の休養日や時間の制度化を検討し)練習を何時間以内にしようと言っているでしょ? あんなんやられたら、うちみたいな学校は、もう甲子園に出られない」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/211366/4
↓
午前5時からの朝練を廃止し、部員の睡眠時間に充てた。夕食後は外部からトレーナーを招いてウエートトレーニングに力を入れた。
背番号1の左腕・古賀康誠と、背番号6の仲井慎は、球速が以前より約10キロ増えて140キロ台を叩き出すなど、効果があったという。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/07/29/kiji/20220729s00001002011000c.html
探検
下関国際監督「練習量が絶対と思ってたけど朝練廃止して寝させるわ」→球速10キロアップで初のベスト4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/08/18(木) 19:16:36.79ID:oYf1KBSe0459それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:41:38.98ID:0MPUniZvd460それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:41:44.78ID:zz0JCo9Xd461それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:41:52.90ID:8wRnAI1P0 最近はネット予約スマホ普及で夜中まで起きてる奴が増えて一般人も170も無いようなチビすけ多いもんな
やっぱり成長に睡眠は大事
やっぱり成長に睡眠は大事
462それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:42:02.51ID:6cMacGRD0 根性と科学の融合や!
463それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:42:19.07ID:fcHbL4iZ0 >>457
頭いいやつもちらほらおるからマジやと思う
頭いいやつもちらほらおるからマジやと思う
464それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:42:24.76ID:0MPUniZvd465それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:42:38.87ID:rTpqyUJv0 >>444
しかも分業やから一部スター選手以外は報酬もそこまでではないんやっけ
しかも分業やから一部スター選手以外は報酬もそこまでではないんやっけ
466それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:42:48.17ID:pg0gkYkE0 ワイが通ってた頃の河合の地理講師(京大コース)も勉強したらしっかり寝ろ言うてたわ
467それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:42:54.32ID:t0cRiEoQa >>440
カキ氷に負けて方針変えただけやぞ
カキ氷に負けて方針変えただけやぞ
468それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:43:06.58ID:QTBNRVMJ0 >>450
バイタリティが同じ人とは思えんわ
バイタリティが同じ人とは思えんわ
469それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:43:09.23ID:6pLVKIOK02022/08/18(木) 20:43:10.77ID:VIGHcSGf0
>>455
優勝したら一人1杯大盛りかき氷シロップ選び放題やぞ
優勝したら一人1杯大盛りかき氷シロップ選び放題やぞ
471それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:43:25.39ID:xYHvSwgR0 進学校でもあり強豪校でもありってとこはなんだかんだ部員も地頭あったりするからなあ
ガチれば東大や旧帝余裕ってのはさすがにごく少数やけど地元国立くらいならって奴多い
ガチれば東大や旧帝余裕ってのはさすがにごく少数やけど地元国立くらいならって奴多い
472それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:43:28.01ID:y8rHfQHG0473それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:43:45.32ID:zEcxrigB0 >>293
だっさw
だっさw
474それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:43:51.68ID:w4e1HZnb0 わかる
475それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:43:58.09ID:aJr+wMvqa 練習こなす為に練習するみたいに陥ってるやつ結構いそう
476それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:44:18.07ID:ZhH/qSMJ0 あー、あのキチガイじみた教育のとこだったのか
ジャイアントキリングやね
これ自体が漫画みたいなアレではある
ジャイアントキリングやね
これ自体が漫画みたいなアレではある
477それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:44:20.74ID:w4e1HZnb0 >>471
野球で結構あたまつかうからな
野球で結構あたまつかうからな
2022/08/18(木) 20:44:46.91ID:JqPNuCAa0
何事も量より質やな
479それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:44:58.20ID:2OpbkvlL0 平日7時間+昼寝20分休日7.5時間+昼寝30分がワイの中では最適解っぽい
8時間ぶっ続けで寝られたらそれがベストかもしれんが
8時間ぶっ続けで寝られたらそれがベストかもしれんが
480それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:45:02.60ID:5n1i2MTs0481それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:45:05.88ID:ZBIFPbDk0482それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:45:08.58ID:IEqLsTpJ0 まあ日本人がシャカリキになって練習したところでほとんどメジャーで通用せん下手くそしか出来上がらんからな
はっきり言って時間の無駄よな
はっきり言って時間の無駄よな
483それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:45:26.06ID:pCZN4lXV0484それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:45:35.23ID:t0cRiEoQa >>482
無駄なのはお前の人生だよ
無駄なのはお前の人生だよ
485それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:45:37.58ID:c6gVXjui0 かき氷はかき氷発言の謝罪のときに解禁したんやろ
486それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:45:44.06ID:6S5hP6cE0487それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:45:44.43ID:lHF/tvMy0 >>480
こういうやつわ将来大物になる
こういうやつわ将来大物になる
488それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:45:47.46ID:pg0gkYkE0489それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:45:56.82ID:t0ofC8+o0 >>465
そもそも試合数少ないからな
そもそも試合数少ないからな
490それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:46:00.29ID:m/+uRPsYa >>450
ある程度っつーか上から下まで全段階で要領のいい奴が勝つよ
要領の良さは訓練で鍛えられるものじゃなく生まれつきの才能
短時間の習練でなんとなく形に出来てしまう能力が元々あるから、そうでない人より時間あたりに出来ることが増えて人生が充実する
要領の悪い人はある程度の年齢に達しても人生の経験値が絶望的に低いまま
ある程度っつーか上から下まで全段階で要領のいい奴が勝つよ
要領の良さは訓練で鍛えられるものじゃなく生まれつきの才能
短時間の習練でなんとなく形に出来てしまう能力が元々あるから、そうでない人より時間あたりに出来ることが増えて人生が充実する
要領の悪い人はある程度の年齢に達しても人生の経験値が絶望的に低いまま
491それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:46:11.14ID:QTBNRVMJ0492それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:46:15.82ID:IEVIS52v0 >>480
そう言う奴が社長とかになるんやろうな
そう言う奴が社長とかになるんやろうな
493それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:46:29.41ID:fIccKdKQ0 桑田が学生スポーツでも無能だったあたりPLはほんとアカンな
494それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:46:40.18ID:rPPfv1AK0 流石に成長期ちょい過ぎぐらいに睡眠時間削りまくるのはどう考えてもあかんよな
最低でも6時間は寝ないと筋肉もスタミナもつかんやろ
最低でも6時間は寝ないと筋肉もスタミナもつかんやろ
495それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:46:40.23ID:c+QtUgcl0 あと4時間おきに弁当食わせたいな
そうすれば体もでかくなる
そうすれば体もでかくなる
496それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:46:54.82ID:N+t3/9A/0 まあ筋トレに勝るものはないよな
497それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:47:12.49ID:X5qMT+Bzd 大谷もめちゃくちゃ寝てるしな
498それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:47:21.68ID:dK2Q+Se9M499それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:47:25.58 サッカーで全国優勝した野洲はその辺の生徒よりもサッカー部員の方が頭が良いとか言われた時期があったらしいけど
下関国際レベルでもそんな感じなんやろか
下関国際レベルでもそんな感じなんやろか
500それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:47:27.84ID:eeV6QBzKa 1997秋~2002秋 初戦敗退
2003春 2回戦敗退
2003夏~2005春 初戦敗退
05夏直前 不祥事発覚で出場停止
05夏 坂原監督就任(就任当初部員1人)
09夏 ★県ベスト8
11夏 ★県ベスト4
14春 ★県ベスト4
15春 ★県準優勝
15夏 ★県準優勝
16夏 ★県ベスト8
16秋 ★県ベスト8
17夏 ◎夏甲子園初出場(初戦敗退)
18春 ◎センバツ初出場(初戦敗退)
18夏 ◎夏甲子園ベスト8
21春 ◎センバツ出場(初戦敗退)
22夏 ◎夏甲子園ベスト4以上 ←New!!
2003春 2回戦敗退
2003夏~2005春 初戦敗退
05夏直前 不祥事発覚で出場停止
05夏 坂原監督就任(就任当初部員1人)
09夏 ★県ベスト8
11夏 ★県ベスト4
14春 ★県ベスト4
15春 ★県準優勝
15夏 ★県準優勝
16夏 ★県ベスト8
16秋 ★県ベスト8
17夏 ◎夏甲子園初出場(初戦敗退)
18春 ◎センバツ初出場(初戦敗退)
18夏 ◎夏甲子園ベスト8
21春 ◎センバツ出場(初戦敗退)
22夏 ◎夏甲子園ベスト4以上 ←New!!
501それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:47:30.07ID:bLdgrk4Ya >>433
偏差値以外誇るものがない人生って岡くんみたいやな
偏差値以外誇るものがない人生って岡くんみたいやな
502それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:47:40.56ID:QTBNRVMJ0 >>483
まあ私学はそれで宣伝しとるとこもあるしなあw
まあ私学はそれで宣伝しとるとこもあるしなあw
503それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:47:47.97ID:IEVIS52v0 ワイの頃でもちゃんと寝ろと言われてたな
504それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:47:51.74ID:Z6kZl9Jd0 かき氷を我慢した結果…w
505それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:48:39.21ID:7kYXoO1Za506それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:48:47.97ID:O35UZ13i0 坂原のおかげで西谷の焦り顔が見られてちょっと興奮した😳
余裕しゃくしゃくだったのが焦ってたのムラムラするわ
余裕しゃくしゃくだったのが焦ってたのムラムラするわ
507それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:48:56.25ID:cmEWIrBu0 日本の長時間練習は本当に無駄
練習してる選手達が早く時間が経つことばかり考えてる
練習してる選手達が早く時間が経つことばかり考えてる
508それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:48:56.75ID:IEVIS52v0 >>500
控えめに言っても有能
控えめに言っても有能
509それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:49:03.36ID:F2jaojGIa 成長期に睡眠時間削るとかぶっちゃけ将来的にはマイナスよな
510それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:49:26.68ID:7kYXoO1Za >>447
いつ睡眠時間削って勉強しろと言った?
いつ睡眠時間削って勉強しろと言った?
511それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:49:34.41ID:FPaq+9/F0 睡眠から偏差値煽りになるなんてさすがなんカスやわ
512それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:49:35.90ID:p8WkrcnV0 モリダイもモリシ時代の朝練やめたら睡眠時間が増えて生徒の体重が増えた
513それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:49:44.49ID:YyF/Cpqf0 監督が変わったのかと思ったら同じ人か
監督も成長してるんだな
監督も成長してるんだな
514それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:49:47.60ID:m/+uRPsYa >>464
体育こそ運動神経悪い奴のふるい落とし装置だよな
部活動は長時間の自主練習である程度カバー出来るが体育は自主練しようが無いメニューがかなりあるしそれで評価もされるから運動神経が悪い奴は諦めるしかない
体育こそ運動神経悪い奴のふるい落とし装置だよな
部活動は長時間の自主練習である程度カバー出来るが体育は自主練しようが無いメニューがかなりあるしそれで評価もされるから運動神経が悪い奴は諦めるしかない
515それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:50:27.72ID:G9yKC2vsd 質が大事でしょ
10時間ずっと集中して練習とか勉強できる奴なんてほとんどいない
休憩挟まんと無理や
10時間ずっと集中して練習とか勉強できる奴なんてほとんどいない
休憩挟まんと無理や
516それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:50:40.29ID:jFt3fWfca 一方大谷
https://dot.asahi.com/amp/wa/2021112200046.html
大谷はこれまでも事あるごとに睡眠の重要性を口にしてきた。今年7月のアシックスジャパンによる動画インタビューでは、「小学生のころは毎日夜9時から朝7時まで寝ていた。昼寝もしますし、半日くらい寝ていたかもしれない」と証言。
子ども時代だけでなく、右肘手術明けの2019年の春季キャンプ時には1日に昼4時間、夜7時間の計11時間の睡眠をとっているとスポーツ紙に報じられ、今秋も雑誌のインタビューで「一番大事に考えているのは、寝ることです。もともとシーズン中はいっぱい寝るようにしてきましたけど、今年はとくにいっぱい寝るようにしていますね」(「Number」9月24日号)と話した。子ども時代も今も、1日10時間を超える時間を睡眠に費やしていることがわかる。
https://dot.asahi.com/amp/wa/2021112200046.html
大谷はこれまでも事あるごとに睡眠の重要性を口にしてきた。今年7月のアシックスジャパンによる動画インタビューでは、「小学生のころは毎日夜9時から朝7時まで寝ていた。昼寝もしますし、半日くらい寝ていたかもしれない」と証言。
子ども時代だけでなく、右肘手術明けの2019年の春季キャンプ時には1日に昼4時間、夜7時間の計11時間の睡眠をとっているとスポーツ紙に報じられ、今秋も雑誌のインタビューで「一番大事に考えているのは、寝ることです。もともとシーズン中はいっぱい寝るようにしてきましたけど、今年はとくにいっぱい寝るようにしていますね」(「Number」9月24日号)と話した。子ども時代も今も、1日10時間を超える時間を睡眠に費やしていることがわかる。
517それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:50:57.24ID:8KNOaf/20 日本の高校はもうちょい球児にもお勉強させても良いと思うけどな〜
地頭良くないと出来ないプレーもあるでしょう
地頭良くないと出来ないプレーもあるでしょう
518それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:50:58.47ID:dw1Jw7O9d アメリカって高校時代色んな競技掛け持ちするから無駄に疲れないようにスタミナとかフィジカル特化したトレーニングってほとんどしないとか見たぞ
519それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:50:59.52ID:B4Rd0SGE0 人体って消耗品やからな
負担かけたら壊れるよ
負担かけたら壊れるよ
520それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:51:11.36ID:PbnhTVgKd 上手くなるためにやる練習と精神論でやらされてる練習の差よ
どっかの監督もいってたけど、野球ってのは強く投げて強く打つスポーツやと気付いたっていってたから
たったそれだけでやたら強くなる
どっかの監督もいってたけど、野球ってのは強く投げて強く打つスポーツやと気付いたっていってたから
たったそれだけでやたら強くなる
521それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:51:27.52ID:YtIutK0ap これじゃあ朝5時から練習してた奴らバカじゃん
522それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:51:28.11ID:WccGOQVm0 >>293
お前の負けや
お前の負けや
523それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:51:28.46ID:IEVIS52v0 >>513
甲子園コンスタントに出場してるところって大概時代に合わせてアップデートしてるしな
甲子園コンスタントに出場してるところって大概時代に合わせてアップデートしてるしな
525それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:52:08.63ID:rPPfv1AK0 >>499
偏差値見たらなくはなさそうやな・・・
偏差値見たらなくはなさそうやな・・・
526それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:52:14.88ID:m++VykT80 >>521
でも鶴田の時もベスト8やで
でも鶴田の時もベスト8やで
527それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:52:36.51ID:ASUZf1cVM 大谷みたいに睡眠時間多い選手は質のいい筋肉になるから打球速度が速い
睡眠時間削ってる選手は筋肉の質が悪いから打球が弱い
睡眠時間削ってる選手は筋肉の質が悪いから打球が弱い
528それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:52:54.17ID:nq89Cx61M 野球留学してくる連中の方がお勉強できるらしくて草生える
529それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:53:02.73ID:nSvYEqYD0 みっちり詰められたら脳まで死ぬからな
530それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:53:18.91ID:Iwj0/jHl0 でも坂原には謎の投手育成力があるから…
選手がいないから(同学年3人,1学年上2人)必死で新入生に電話をかけて入部してもらった中学時代軟式野球部補欠キャッチャー
→ロッテドラ6宮崎
とくに強豪でもない中学軟式野球部のガニ股で変な投げ方のキャッチャー
→甲子園8強エースで4番鶴田
選手がいないから(同学年3人,1学年上2人)必死で新入生に電話をかけて入部してもらった中学時代軟式野球部補欠キャッチャー
→ロッテドラ6宮崎
とくに強豪でもない中学軟式野球部のガニ股で変な投げ方のキャッチャー
→甲子園8強エースで4番鶴田
531それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:53:30.19ID:PbnhTVgKd (兵庫県から優秀な引き抜くの前提)ってのつけ忘れてるぞ
532それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:53:41.26ID:IEVOH2NE0 高校球児「白米大盛りおかわりっすw!」←これやめろ
肉とチーズ喰え
米ばっか食べるから金属バット頼りのヒットしか打てないんだよ
肉とチーズ喰え
米ばっか食べるから金属バット頼りのヒットしか打てないんだよ
533それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:53:47.28ID:qsfEaYW40 子供の頃は分からないが年取ってくると睡眠の大切さに気づくんだよな
子供の頃は睡眠いらんだろと思って無理やり寝かせる親に反抗してたが今となると感謝だわ
高校から一人暮らしだったから睡眠時間短かったがそれでも中学まで毎日8時間は寝てた
子供の頃は睡眠いらんだろと思って無理やり寝かせる親に反抗してたが今となると感謝だわ
高校から一人暮らしだったから睡眠時間短かったがそれでも中学まで毎日8時間は寝てた
534それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:54:04.73ID:m/+uRPsYa535それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:54:05.01ID:H3CjKd910 練習量はともかく睡眠削るのはダメね
536それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:54:23.86ID:IEVIS52v0 >>532
炭水化物は体力つけるのに重要やぞ
炭水化物は体力つけるのに重要やぞ
537それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:54:28.17ID:QTBNRVMJ0 >>516
大谷って人生の半分くらいしか活動してなさそう
大谷って人生の半分くらいしか活動してなさそう
538それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:54:31.84ID:tEhEnfE00 ここまでして高校生活捨てて甲子園出てもプロになれないから普通に会社員とかやろ?
人生ドブに捨ててないか?
人生ドブに捨ててないか?
539それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:54:45.35ID:sfhtwqI2a >>530
鶴田って大学ではいまいちでプロ無理そうやしマジで投手育成だけは有能なんやろな
鶴田って大学ではいまいちでプロ無理そうやしマジで投手育成だけは有能なんやろな
540それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:55:04.66ID:gq3Y3DB/0 試験前に一時的に睡眠時間削るとかはあるかもしれんけど、スポーツ選手が恒常的に睡眠時間削るとかアホの極みやからな
よく寝てよく動いて、それで伸びなかったら指導か才能のどれかが足りなかったってことや
よく寝てよく動いて、それで伸びなかったら指導か才能のどれかが足りなかったってことや
541それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:55:10.57ID:pCZN4lXV0 >>532
ボディービルダーじゃないんだから炭水化物も重要だぞ
ボディービルダーじゃないんだから炭水化物も重要だぞ
542それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:55:42.76ID:e9+o7IRc0 >>505
まだおるやん
まだおるやん
543それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:56:06.05ID:2OpbkvlL0 >>537
それでも常人の少なくとも倍は活躍してるな
それでも常人の少なくとも倍は活躍してるな
544それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:56:36.04ID:m/+uRPsYa >>518
アメリカ人同士の比較ならともかく、日本人とアメリカ人では生まれ持った肉体が違いすぎるからそれは当てはまらない
アメリカ人同士の比較ならともかく、日本人とアメリカ人では生まれ持った肉体が違いすぎるからそれは当てはまらない
545それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:56:57.91ID:2WzSXJp+a こマ?
坂原監督が上記の過激な方針を掲げていた背景には、かつて下関国際の野球部がかなり荒れていたということがある。坂原監督が就任する前には実際に不祥事で出場停止処分も受けていた。
また厳しい指導と発言ばかり目立つ監督も
・脱走したキャプテンを探すために1日中自転車で街を駆け回る
・選手と距離を縮めるためにわざわざ引っ越す
・三本松高校戦後に選手たちに食事を奢る
などきちんと球児たちに愛情を持って接していることを思わせるエピソードもある。
ここまで大きく騒がれてしまったのは監督が相手の高校を引き合いに出してしまった事と、監督の発言を抽出し脚色したゲンダイの記事が原因であろう。
坂原監督が上記の過激な方針を掲げていた背景には、かつて下関国際の野球部がかなり荒れていたということがある。坂原監督が就任する前には実際に不祥事で出場停止処分も受けていた。
また厳しい指導と発言ばかり目立つ監督も
・脱走したキャプテンを探すために1日中自転車で街を駆け回る
・選手と距離を縮めるためにわざわざ引っ越す
・三本松高校戦後に選手たちに食事を奢る
などきちんと球児たちに愛情を持って接していることを思わせるエピソードもある。
ここまで大きく騒がれてしまったのは監督が相手の高校を引き合いに出してしまった事と、監督の発言を抽出し脚色したゲンダイの記事が原因であろう。
546それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:57:11.00ID:QTBNRVMJ0 >>543
才能やなあー
才能やなあー
547それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:57:14.43ID:qF/N5pbl0 >>505
お前やろ
お前やろ
548それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:57:18.39ID:8KNOaf/20549それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:57:21.68ID:2OpbkvlL0 >>541
ボディビルダーですらたんぱく質と脂質と炭水化物のバランスや言うてるからな
ボディビルダーですらたんぱく質と脂質と炭水化物のバランスや言うてるからな
550それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:58:11.34ID:YW03A2dR0 ソン・フンミン親父の育成法
高校生になるまでチームに所属させずマンツーマンで基礎練習のみ
シュート練習は怪我につながるので育成年代では行わない
練習は1日2時間まで、燃え尽き症候群を防ぐ
高校生になるまでチームに所属させずマンツーマンで基礎練習のみ
シュート練習は怪我につながるので育成年代では行わない
練習は1日2時間まで、燃え尽き症候群を防ぐ
551それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:58:13.94ID:m/+uRPsYa >>532
金属バット野球なんだから金属バット頼りのヒットで何が悪いのか
金属バット野球なんだから金属バット頼りのヒットで何が悪いのか
552それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:58:21.82ID:IEVIS52v0 要領の良さも大事ではある。
ワイが高校の頃、部活も課題も沢山こなさなくちゃならなくて、睡眠時間削られたうえに精神病んで最終的に保健室登校になったし
ワイが高校の頃、部活も課題も沢山こなさなくちゃならなくて、睡眠時間削られたうえに精神病んで最終的に保健室登校になったし
553それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:58:26.42ID:2C+F7vRD0 鶴田って届出せば案外指名あるんちゃう?
554それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:59:11.98ID:6ADeqP68a アメリカの場合だとそもそも
「勉強ちゃんとしないと練習参加させて貰えない」
みたいなところあるからなあ
ハッチとか上原息子が言うてたけど
「勉強ちゃんとしないと練習参加させて貰えない」
みたいなところあるからなあ
ハッチとか上原息子が言うてたけど
555それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:59:12.72ID:a41+6Jo40 >>401
言うてプロでも打てる方やしそもそもプロ入れた時点ですごいやろ
言うてプロでも打てる方やしそもそもプロ入れた時点ですごいやろ
556それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:59:16.06ID:549Fh+K+a557それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:59:24.47ID:WruxxYny0 10時間勉強して東大落ちたら池沼やろ
558それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:59:28.93ID:mUkqeWIO0 この監督は本当にすごいわ
ドラマにした方がいいレベル
ドラマにした方がいいレベル
559それでも動く名無し
2022/08/18(木) 20:59:30.37ID:IEVIS52v0 >>550
韓国の学校スポーツは日本以上に酷い環境らしいからな
韓国の学校スポーツは日本以上に酷い環境らしいからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ大統領 プーチン氏が望めばウクライナの「全土を占領できるだろう」 ★2 [Hitzeschleier★]
- 【裁判】愛知県警岡崎署、勾留中の男を全裸にし手錠と腰縄で緊縛すること144時間…死亡「ストレス発散と思ってやれ」と部下にも指示 [おっさん友の会★]
- 仏ゲームソフト「弥助」神社の内部破壊する映像が物議「日本文化への蔑みがひどい」「神道を侮辱」 実在の神社側「しかるべき対応」 ★3 [樽悶★]
- トランプ大統領 ウクライナ鉱物資源の権益供与「合意近い」 合意しなければスターリンクからウクライナを遮断と警告 [Hitzeschleier★]
- 妹が指定校推薦で青学大に合格したと報告したYouTuber、批判を受け謝罪 「受験生の気持ちを考えていなかった」 [ネギうどん★]
- 万博「当日券」を毎日販売へ方針転換 [おっさん友の会★]
- ☔しぐれうい大好きスレ♥
- 【実況】博衣こよりのえちえち龍が如く8外伝🧪 ★4
- 【悲報】料理研究家リュウジ、赤いきつね擁護でフェミニストに嫌われてしまう・・・ [412927884]
- 全米1治安の悪く財政破綻したデトロイト 水道管破裂で地獄絵図 [633746646]
- 【速報】トランプ、プーチン支持WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- F1熱ってなんで冷めたの🚙 [118990258]