こいつらがベンチ入りできなかったこと

川井(桐生B)ボーイズ日本代表不動の大エース。世界大会14イニング無失点でベストピッチャー賞を受賞した今年の中学生最強左腕。直球、制球力、変化球どれをとっても一級品。

近藤(生駒B)野茂JAPANに選出された二刀流。大型選手でマウンド、打席での風格を感じさせる。
投打に全国トップランクの能力を誇るが、スラッガーとしての素質抜群。

藤田(金沢リトルS) 投打で北陸を代表する能力を持つ大型選手。チームではエースで3、4番を打つ大黒柱。粗削りながら投打でスケールの大きさが魅力。

河田(嶺南敦賀S)シニア通算59本塁打を記録した北陸の怪童。東海名古屋選抜にも選出された吉田正尚2世。

小川(中本牧S)
中学2年時点でも中学No.1ショートという声もあった身長182センチの大型ショート。
攻守で中南米出身選手のような日本人離れした身のこなしをするスタープレイヤー。ベイスターズJr.出身。

南川(浜寺B)
バファローズJr時代から怪物として名を知らしめていた強肩強打の大型捕手。(身長180センチ超) 森友哉を彷彿とさせるフルスイングが魅力だが、ミート力の高さも森との共通点。 森以上の怪物捕手誕生なるか。

山田(三田S)
走攻守に超中学級のパフォーマンスを見せる中堅手。 内野ゴロを転がしただけでセーフとなる足の速さ、芯で捉えた打球はスタンドに放り込む長打力。

佐藤(京都S)
190センチ80キロという恵まれた体格から角度あるボールを投げ込む大型右腕。
将来性の高さは全国でもトップクラスと言われるダイヤの原石。