X



【急募】大阪桐蔭の敗因について教えてくれ…

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:03:51.73ID:Svlgyoz30
なんで負けた?
0851それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:04:20.22ID:lG7XaiQca
ただ下関国際の躍進の多くはかき氷禁止のストイックさではなくセレクションやと思うけどな
それでもさらにセレクション上の桐蔭に勝てたのはすごいが
0852それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:04:33.25ID:WARSIKvP0
選手も絶対舐めてたよな、下手すると監督も
そら秋からずーっと大差で勝ち続けて負けるイメージなんかまったく無かったんやろな
で、前の試合は19-0の大レイプ試合
そら驕り高ぶり言語道断になるって、ムッキムキに鍛えてても所詮高校生なんやし
0853それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:04:44.80ID:7IQGaEb30
>>843
2013の選抜でキャッチャーにタックルはした
0854それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:04:45.09ID:sh2GstHJ0
>>18
自分もあれで嫌な予感したよ
押せ押せの雰囲気で、相手の気持ち折るくらいの展開になりそうだったのに、あれで悪い意味で落ち着いてしまった
0855それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:04:48.48ID:6kR7/H+1a
最後しか見てへんが下関のピッチャーキレッキレやったやん
0856それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:04:49.45ID:paH6SuAcM
>>843
今日の試合見てなかったんか
初っ端から相手のエースの内角抉って当てる気まんまんだったやんけ
0857それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:04:52.83ID:X2iMCiE40
13安打打たれてるんだから普通に打たれてるし
10得点みたいに過剰に打てなかったから
そういう日もある差で負けたんじゃね
0858それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:05:02.68ID:+NjLvxzB0
近江に普通に負けそう
0859それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:05:05.91ID:m++VykT80
>>851
そもそも下関が選手集められてるのがすごいことや
あと守備が毎回いいのは育成の賜物
0860それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:05:07.35ID:Eon6SeN60
桐蔭が毎試合15対0とか甲子園5連覇とかしてるなら分かるけど、
今回下関に負けたように別に普通の高校やのに悪の魔王みたいに扱われてるのめっちゃ違和感あるわ
0861それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:05:07.86ID:1yHOeRFV0
>>525
環境なら大阪桐蔭の方が酷いまであるだろ
下関は背景からも理解できるところはあるし
0862それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:05:10.39ID:jeu2jlFw0
地元開催でアウェーになる時点でわかるだろ
これ高校生には耐えれんよ
乱獲はやめるべき
0863それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:05:14.62ID:vi7k5F8S0
ジャイキリ言うとキレるのなんなん?
同じ高校生なんだからっつーんなら逆に言えば同じ高校生に82点差で負けた連中は同じ高校生なのに大恥だと叩きまくらんといけないじゃん
0864それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:05:26.66ID:c/mahGKv0
>>740
9回1点差でランナー出たらどこのチームだろうと盛り上がるのが甲子園だわ
0865ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg
垢版 |
2022/08/18(木) 21:05:26.75ID:03Jyz3/h0
>>843
?大阪桐蔭よりダーティープレイの数々してる高校あんのか?
0866それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:05:26.95ID:xcqvPAqp0
無知ですまんがかき氷監督ってなんや
0868それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:05:36.38ID:AeKYm5En0
>>850
このかき集め軍団よ
0869それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:05:42.17ID:cDXKjhVJ0
>>795
早熟の使い捨てこんなにおるんか
0870それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:05:45.19ID:paH6SuAcM
>>860
タックルして相手選手壊してるのはええんか?
0871それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:05:46.87ID:FdKff/+10
普通に打たれて普通に抑えられて負けたからな
試合内容も下関の方が完全に上
運じゃなくて実力だわ
0872それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:05:58.96ID:bOeIH/h+0
敗北の味を知りたくて​───────
0873それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:05:59.10ID:APV4FqSnd
智弁に負けたり菅生にボロ負けしたり怪しい気はあった
たぶん過大評価やろ
0874それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:06:02.50ID:s6uvQIbW0
普通に強かったけどな
なんで前評判あんなに悪かったのかってなんgでも話題になってたし
0875ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg
垢版 |
2022/08/18(木) 21:06:05.36ID:03Jyz3/h0
>>860
殺人タックルも知らないカスは黙っとけよ
0876それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:06:06.53ID:m5ZFd5S00
やたら東北優勝させたくない勢おるけどなんなん?
1回も優勝したことないんやぞこいつら
0877それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:06:07.31ID:Xgf5W7800
>>814
負けた学校の選手の人格やこれまでの人生を否定するここの掲示板よりはマシやろ
0878それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:06:12.88ID:GM7FUi4j0
>>863
ジャイキリって言うには微妙やしな
4年前も8強の高校や
0879それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:06:22.76ID:et6j8gMhM
仙台育英とかいうラキ珍www

(2回戦スタート)鳥取商→明秀日立→愛工大名電

こんだけでベスト4とか楽すぎワロタ
聖光との疲労度ちがいすぎてまだまだ余力あるぞ育英、ピッチャーもゆるゆるローテやし
0880それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:06:23.56ID:cIO3A+9O0
関西オールスターだったらここまで桐蔭もアンチつかないよなそれでも十分勝てるチーム作れるだろうし
0881それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:06:27.84ID:EK3mJhnG0
>>853
これ持ち出すやつがあ2017年のアレを持ち出すと怒るよな
0882それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:06:28.83ID:IJ0uNWQca
桐蔭が負けた原因って7安打7四球で4点しか取れんかった事とトリプルプレーやな
0883それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:06:31.49ID:m++VykT80
>>860
強いのが大前提のチームってどこでもそういう扱いやろ
負けて騒がれること自体が強さを物語っとるし
騒がれなくなった時こそ終わりやろ桐蔭の
0886それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:06:50.53ID:Wnjs/5F70
改めて年間無敗で四冠達成した松坂はキチガイだと思ったわ
PL戦の死闘から明徳戦の大逆転とかほぼ不可能だろ
0887それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:06:54.72ID:AeKYm5En0
>>860
負けそうになった途端、日川の投手の肩にぶつけて逆転したの忘れてないぞ
0888それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:06:58.89ID:vi7k5F8S0
>>860
まぁ漫画とパワプロが悪いやろ
強豪は選手も悪人で指導者も悪人っていう風潮作ってるし
0889それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:06:59.00ID:EH1GIt3ka
>>869
エピファネイア産駒やな😏
0890ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg
垢版 |
2022/08/18(木) 21:07:05.50ID:03Jyz3/h0
>>881
逆だろw
キックキック喚いてる桐蔭オタこそ殺人タックル指摘されて発狂してる
0891それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:07:05.57ID:Tr7zYMUV0
まあU-15代表を山ほど青田買いしておいて他の高校だって傭兵部隊ガーは通じんわな
規模が違い過ぎる
0892それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:07:10.13ID:4aFEKUBU0
大阪桐蔭 つまらない民敗北
0893それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:07:11.42ID:YOWXq7+20
山田君は浅野に完全に打たれまくってショックかと思ったけど逆に自分より上のやつに出会ってうれしそうな感じもした
0894それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:07:11.93ID:qCUxwCFp0
>>858
山田が本調子で五分やろ
近江打線がピッチャー打ち崩すの大変やで
0895それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:07:16.99ID:BBY6ZOOya
甲子園ベスト8で笑われるのよう考えたら頭おかしいやろ
0897それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:07:39.69ID:yHMPszuS0
佐々木朗希も大谷もなんで大阪桐蔭蹴るんや
特に佐々木朗希はあの西谷も欲しがった逸材だろ
大船渡よりももっと素晴らしい投手に育ってたろうになんで蹴るんや
0898それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:07:47.39ID:TNLYhnT8a
>>896
あったやろ
0899それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:07:49.97ID:paH6SuAcM
>>879
相手のレベルは1番高いよな
鳥取は実は下関みたいにレベル高くて明秀は関東王者でクソ強い、名電は優勝候補
中身の濃い試合しとるわ
0900それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:07:49.97ID:RlktDRWt0
>>896
選抜が圧倒的だったからね
0901それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:07:51.89ID:m++VykT80
近江が勝てるって言ってる奴って今日の試合見てないエアプやから気にしたら負けよ
0902それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:08:02.08ID:6kR7/H+1a
>>896
大阪大会見てへんかったんか?
0903それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:08:02.65ID:WARSIKvP0
>>893
今日は星野がちゃんと抑えたから嬉しそうだったぞ
0904それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:08:02.81ID:nN4VuUHB0
スカウトは前田消耗なくて喜んどる
0905それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:08:07.75ID:2KJ6aIkj0
>>874
自分も甲子園からしか知らんけで初戦の仲井のリリーフにビビったもん守備は毎度のこと良いし打線もねばねばでなんでこんな前評判低かったのか
0906それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:08:08.96ID:FdKff/+10
根尾や藤原がいた世代とは違うからな
ドラフトに選ばれるのも松尾くらいだろ
0907それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:08:14.01ID:JI+/GWDa0
>>862
大阪桐蔭行けないこらが全国散ってくんやからあんま変わらんのでは?
0908それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:08:14.68ID:YOWXq7+20
近江はそろそろ秘密兵器の外義出したほうがいいともう 去年智辯を完封したはず
0909それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:08:17.36ID:wjiDWW4LM
現地おったけど9回表は観客が手拍子してアウェー状態やったわ
何故か桐蔭ベンチも手拍子してて笑ったけど
0910それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:08:19.39ID:BB5b3yfD0
>>882
まぁこれやな。
0911それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:08:19.38ID:wPfo9Co5a
>>895
>>795,850
かき集めてるからなあ
0912それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:08:22.78ID:B3CZxRUI0
>>885
長打力がないだけじゃね?
安打はあるしある程度点は取れるチームやわ
0913それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:08:26.18ID:Rz1z7LVKp
前田打った下関が凄かったとしか
0914それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:08:26.68ID:6x5624a00
中学野球のエリートで高校で伸びないってやつは桐蔭以外でもわりと多そう
ワイの地元の高校で毎年のように軟式ではあるが全国大会優勝投手取ってるとこあるけど県大会で負けてるわ
0915それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:08:31.04ID:WARSIKvP0
>>896
あっただろ
甲子園しか見てないんですか?
0916それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:08:42.52ID:2BgSSpFg0
藤浪森友の頃の大阪桐蔭の方がチームとしては弱いんだろうけど絶望感はもっとあったと思う
0918それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:08:59.92ID:OT0YQ+tJd
>>894
仲井も古賀も地方で打ち崩されてるし連投だとキツいぞ
近江はなんか普通に打線も強いし
0919それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:09:03.02ID:qq6rACGc0
>>896
まあセンバツと予選見たら圧倒的に見えるし本戦入ってから苦労してたのも夏の甲子園特有のアレやろなと思ってた
なんだかんだ勝つのが桐蔭やから負けるのはびっくりや
0920それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:09:03.17ID:AeKYm5En0
>>907
少なくともレベルは下がるわなあ桐蔭の
0921それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:09:04.82ID:cIO3A+9O0
でも東海から大阪桐蔭取るのやめたら
県岐阜か私学4強しか東海の有望株進学先なくなるからそれも少し残酷か
0923それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:09:08.50ID:6kR7/H+1a
とりあえず下関の背番号6は何者なんや
どこ行ってもエースやろ
0924それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:09:19.13ID:AU/bpUB50
大阪桐蔭て昔府大会でマエケンにも当ててたやろ
0925それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:09:22.22ID:o9ixrk+q0
下関国際が強かった

これが一番シンプルやと思うけどな
大阪桐蔭自体に敗因を求めるのは下関国際を舐めすぎでしょ
0926それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:09:23.24ID:m++VykT80
東北二校でどっちが上とか争っとるけど正直下関に勝てる要素ないやん
0927それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:09:37.98ID:AeKYm5En0
>>921
東海からの強奪が酷すぎるけど、中京も東邦もやる気ないからな
0928それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:09:38.67ID:RFGhbxrhM
>>891
有望な中学生の通学路に西谷が待ち伏せしてスカウトするらしいけど怖すぎる
0929それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:09:39.27ID:YOWXq7+20
>>917
よくわからん
0930それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:09:40.75ID:z9O3mvvW0
あと思うのが大阪桐蔭ですら未だに成し遂げられない夏連覇+3年連続選手権決勝進出までやってのけた駒大苫小牧の異常さが分かる
もう二度と見られないような気がする
0931それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:09:45.11ID:6x5624a00
今年は谷間連呼民哀れすぎて草
0932それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:09:48.10ID:m++VykT80
>>923
実際普通にエースやけど
0933それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:09:52.63ID:ny2lxwxi0
高校野球って左腕通用しすぎるから過大評価になるよな
0934ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg
垢版 |
2022/08/18(木) 21:09:53.72ID:03Jyz3/h0
>>924
辻内が当ててマエケン骨折な
やべーよほんと
0936それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:09:54.22ID:BB5b3yfD0
>>896
先発が絶不調とかじゃなきゃ勝てないぐらいの雰囲気はあったで。
0937それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:09:55.78ID:1yYPEtIBr
どっちにしろ東北は決勝確定やからな
舐めプのおかげで勝った下関程度じゃ優勝無理や
0938それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:10:07.15ID:O35UZ13i0
むしろ聖望がボロ負けして桐蔭(西谷)が慢心したからじゃないの
聖望が下関国際の立役者やろ
0941それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:10:14.60ID:paH6SuAcM
>>926
聖光はあれやけど仙台育英の投手陣は前田よりはレベル高いわ
前田あんなもんだと思わなかった
0942ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg
垢版 |
2022/08/18(木) 21:10:23.78ID:03Jyz3/h0
桐蔭オタって真顔で仙台育英とかと違って桐蔭は強すぎるってだけで嫌われてるとか言うからな
0943それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:10:24.12ID:m++VykT80
山田のフィールディング見るとショートで松井かずおみたいになる予感もするのよなぁ
0945それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:10:30.24ID:7IQGaEb30
>>924
あれはクッソ印象悪かった
0947それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:10:34.96ID:JI+/GWDa0
>>938
あんなにボコられるとは
埼玉なのに
0948それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:10:38.05ID:yU23m5jk0
19-0のせいで色々狂ったんやろなぁ
0949それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:10:47.83ID:lG7XaiQca
浦学もえぐい補強してたけどね
0950それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:10:50.31ID:qq6rACGc0
近江も普通に打線強いからな
多賀が余計な事しなければボコスカ打つで
問題は投手陣よ
0951それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:10:53.66ID:6kR7/H+1a
>>932
あ、そうなんか
なんで1番じゃないんや
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況