X



【急募】大阪桐蔭の敗因について教えてくれ…★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:50:05.90ID:dSd50Mol0
地震
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:50:10.84ID:yjm0bZHDa
まあトリプルプレーの回は桐蔭に点入ると思ったからな
かなり大きい回だった
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:50:17.92ID:r8RY/4gh0
神宮取ってセンバツも大阪桐蔭史上最強の勝ち方してしまって慢心はあっただろうな
これは高校生だからしゃーないとは思う
大阪大会も楽勝だったし
藤浪と根尾の代は秋負けてセンバツも苦しんで大阪大会もフリーパスじゃなかったからな
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:50:18.79ID:QLsPjUs00
>>185
前進の判断をさせた下関国際のプレッシャーが見事やった
バントエンドランもそう
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:50:34.83ID:OrIZaJdA0
新チームで見るべきは前田より南
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:50:45.14ID:4aFEKUBU0
>>179
実質埼玉の勝ちでええな?
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:50:53.46ID:BIZKSL5E0
次の下関ウソみたいにボロ負けしそう
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:51:08.78ID:fdfLmdLS0
>>194
レパートリー増やしすぎて演奏会みたいになってるからな
漏れる曲もだんだん増えてくる
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:51:09.59ID:c+ELHPk30
>>202
ありがとう😊
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:51:21.49ID:kqSWbqVL0
下関のピッチャー普通によかった
147出てたぞ変化球もめっちゃ曲がってたし
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:51:28.29ID:NWAEURMAM
あのカキ氷監督は強豪作りそうな気するな
今回で名声得たのでより優秀な県外くるやろ
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:51:34.01ID:BB5b3yfD0
7回裏の時のワイ
おっバントか、まぁそうやろな

は?なんで走者スタートするん?バスターエンドランか

なんか普通にバントにいったわ、フライになったわ、…あれ?

あっあっあっ…
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:51:34.93ID:yjm0bZHDa
>>179
マジでその傾向はあった
自分たちの能力を過信しすぎだしたというかね
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:51:40.76ID:qn0RIqip0
たまたまやろ
プロ野球でも優勝するチームの勝率は6割しかない
大阪桐蔭と下関も10回やったら7回くらいは大阪桐蔭が勝つやろ
たまたま3回が来たんや
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:51:45.13ID:cIO3A+9O0
2回戦が浦和学院だったら当院が勝ってた可能性もあるのかもなw
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:52:21.58ID:CXJGi1HG0
>>196
坂原監督の今までの苦労も考えると更に泣ける
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:52:30.06ID:YSxP4nXy0
まず激戦区山口で連続して甲子園出られるようにしただけでもすごいよな
下関出てくるまでは毎年いろんな変なとこ出とったやろ山口て
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:52:32.75ID:Oyv95AgFM
>>194
30曲も応援レパートリーあるらしいからな
そりゃ何曲か漏れるよ
ワイは大嫌いやけど人気曲のパワプロを演奏しないあたり野球の応援分かってないよなと思うわ
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:52:33.28ID:mmh02EBP0
驕り昂りやぞ
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:52:38.10ID:AeBh087Xa
プロ野球チームの最高勝率って.750やろ確か
2割は負けてるんやから高校野球でもそんなもんなんちゃうか
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:52:41.50ID:WARSIKvP0
>>210
ホンマやな
ワイこないだ甲子園行ったとき大阪桐蔭のブラバンの真横の席だったんだけど
顧問のおっさんが「音程がおかしいんや!」って怒鳴ってるの見て、いやいやそここの場面で注意することちゃうやろって思ったわ
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:52:41.68ID:3/Ia7qUg0
>>201
都市部てか私立で人集める所しかもう部活ムリよな
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:52:46.10ID:0SdYriada
仙台育英秘密兵器の仁田は次出そうなんか?
絶賛されとるから早く見たいんやが
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:53:08.07ID:aR3FQqeAM
>>214
バントエンドランとか中々見ないよな
マジで意味不明だったよ
しかも完全裏目ってな
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:53:16.48ID:dSd50Mol0
>>219
激戦区って言うけど低いレベルでせってたんかな?
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:53:18.67ID:c+ELHPk30
>>212
加西中の子やね
社じゃなくて下関国際行ってよかった😊
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:53:22.26ID:WBDSCo7j0
>>142
一般で入る方が不名誉で嫌がられるんやろ
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:53:24.81ID:xlnBKp1N0
波乱があるからオモロいんやん
野球の神様の見えざる手よ
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:53:32.45ID:C8MOPRONM
接戦に慣れてないとこういう試合落とすよなあ
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:53:46.41ID:BB5b3yfD0
>>179
正直、旭川相手に3点ビハインド引っくり返して勝った時は慢心無しで優勝まで爆進するやろなと思ってた。
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:53:46.41ID:Vwh4O8e8d
大阪桐蔭のブラバンって言われてみると確かにお客さん巻き込んで応援できる曲ないような
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:53:51.81ID:xQV6ufGW0
桐蔭ってチャンステーマ作れば良いのにな
今日の下関国際のvロードは魔曲感あったし観客も巻き込んでた(創成館のパクリやけど)
対して桐蔭のスローテンポな曲では観客もノれへんかった
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:54:19.49ID:LA5fettc0
糸原みたいなバントやったな
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:54:22.33ID:c+ELHPk30
>>219
いうて宇部工場も高川学園も1勝はするしな
どっちも負けた相手分散大国の兵庫やし
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:54:25.39ID:4iAquMYdr
>>168
前田の一打席目で演奏してなかった?
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:54:32.38ID:WARSIKvP0
近江のファイアーボールなんて、1回表ですら観客手拍子してくれるのにな
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:54:36.08ID:p8WkrcnV0
大阪桐蔭のトリプルプレーのところ、坂原監督はバントさせないように内野がチャージかけてたんだよな
そのチャージのせいで西谷がバントエンドランとかいうガイジ采配に走った
守備でも攻めたのが凄いわ
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:54:50.78ID:PFvtSWs40
>>71
なお仙台育英の監督も最初は中学軟式野球部で週二日、打ったらサードに走るような生徒を指導してた模様
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:54:59.82ID:wSsg/P+H0
>>223
大阪桐蔭はブラバンも名門やから応援だからってナメた演奏して悪い癖つくの避けたいんやろ
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:55:11.78ID:Rz1z7LVKp
前田打ち崩した下関が凄かっただけ
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:55:18.24ID:C38MtUlI0
バント&ラン
バントだけで良かった
トリプルプレーとか恥や
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:55:24.86ID:0z9u3DUT0
桐蔭のエースの名前知らんけどこれで希望の球団に行けなくなっても悔しさを糧にして頑張ったらいいさ
さあ今日から大量の汗をほとばしらせながら笑顔でトレーニングに励むのだぞ
ドラフト最下位、二軍でもいいので頑張ろう!!!
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:55:31.11ID:yjm0bZHDa
>>232
野球って本当にそういうところあるよな
接戦に強いチーム、弱いチームもあるし
結局どんな試合展開でも勝てないと強いチームとは言えない
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:55:33.33ID:+KeHs8xS0
>>219
3~4校くらいがいっつも決勝争いしてる印象やな
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:55:55.75ID:KkHSmOHk0
大阪桐蔭ファンが急に観客叩き出すの嫌い
あんなに大阪桐蔭観に行ってる客多いのにさ
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:55:59.21ID:xln9kza/0
>>213
インパクトのある試合はしたから有望な人材は集めやすいかもね以前と違い学校も野球に力入れて寮作ったくらいだし
うまくいけば明徳義塾クラスの甲子園常連にはなれそうかも
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:56:02.41ID:fdfLmdLS0
>>223
別に野球の応援にそこまで完璧なん求めてないもんな
腕前やレパートリーはそうでもなくてもノレる智弁や横浜みたいなのも人気やし
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:56:07.31ID:Oyv95AgFM
>>241
バスターエンドランならまだしもなんでバントエンドランにしたんやろね
やっぱ冷静じゃなくなってたのかな
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:56:11.99ID:0SdYriada
>>236
クッソ楽しみや
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:56:12.72ID:JuOyWWPAM
下関国際ガチムチやったな
めっちゃパワーあるわ
あれは強い思うで近江無理ちゃうか
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:56:14.61ID:z1QrFa0Va
全く負けるの想定してなかったからガチで病んでる
負ける理由あったか?
しばらく仕事も休むわ…
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:56:15.19ID:4aFEKUBU0
>>222
埼玉のチームは100回やって1回勝てるか怪しいで
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:56:18.86ID:URGZZMmK0
ガチで東北優勝あるやろ
下関はどうせ次で嘘のように大敗するし山田個人軍は山田がもうヘロヘロだしな
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:56:27.41ID:C38MtUlI0
だから子供の草野球なんだよ
熱くなってるのキチガイだろ
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:56:42.72ID:DiF+4OqZ0
普通科とスポーツ科の偏差値が離れすぎとると
怪我とかで続けられなくなったら待ってるのはほぼ退学や
その点普通科とスポーツ科の偏差値がトントンやったら
部活やめても普通科に転向すりゃ卒業までは保証されとるようなもん
っていう武器はある
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:56:50.88ID:5gZYCwUk0
かき氷溶けちゃった
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:56:58.47ID:lwth/T0b0
大阪桐蔭と仙台育英ってどっちが嫌われとるんや
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:57:10.13ID:JOaaIg1C0
19点も取ったのはあほやわ
メリットないやん
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:57:16.36ID:0z9u3DUT0
>>249
絶望を知ることが出来て良かったじゃないの(^^)
ファンたちは強化を名目に学校へ多額の寄付をすればいい。ファンにできることはいくらでもある
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:57:16.53ID:TtBBuGeE0
>>235
桐蔭には是非ロマサガシリーズの曲やってほしい
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:57:26.42ID:CXJGi1HG0
西谷「白氷鬼…坂原監督。今は仏と言われているそうだが…。決して油断はできん…!!」
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:57:26.81ID:p8WkrcnV0
>>252
あそこはバスターエンドランで良かった
失敗して流れ失うのが怖かったんやろな
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:57:36.27ID:aMGgaGMRa
>>255
ワイはずっと寝込んでる
1週間は休むつもりや
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:57:37.50ID:p8BGBiTM0
スカウティング不足もあると思うで

下関国際は朝練中止で睡眠時間を増やし
外部からトレーナー呼んでウェイトトレーニングなど科学的トレーニングをやるようになったんよ

昔のイメージで下関国際と戦ったら
思った以上に強くて接戦になり浮足だったのもあるやろ
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:57:39.08ID:4aFEKUBU0
>>249
大阪桐蔭つまらない民に発狂するのもよくわからんよな
つまらないって感想持つのはしょうがないやん
つまらないんやから
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:57:43.23ID:V09T+/Gv0
なんG民「大阪桐蔭優勝で100%決まり」「大阪桐蔭1強過ぎて高校野球はつまらなくなった」

こいつら恥ずかしいな
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:58:00.21ID:Vqb5Gsn7d
一応録画してるんやけど見た方がいい?
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:58:01.03ID:ate1MmQl0
山口は結構レベル高いやろ
兵庫が全部違う学校で3年連続夏ベスト8以上とかやったがその間の山口はその兵庫に負けてるから同じぐらいの事が出来た可能性はあるんや
0274ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg
垢版 |
2022/08/18(木) 21:58:03.20ID:03Jyz3/h0
>>262
大阪桐蔭
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:58:13.40ID:JuOyWWPAM
終わって見ると聖望が1番ようわからんかったな
旭川、二松は常識の範囲内やし
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:58:13.95ID:1oofE1ja0
Vロードが完全に下関国際の曲として定着してるの草
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:58:16.73ID:WARSIKvP0
>>272
見とけ
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:58:17.71ID:hZ/IS1CL0
単純に力不足
強い大阪桐蔭は基本二桁得点あたり前で圧倒的な力を見せつける
今年は予選の段階から小さくまとまってると思わされてたけどその通りだった
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:58:26.36ID:VpoMyBCb0
どこが優勝するかはもう全くわからん
近江は評判通りやったけど
他3校が残るなんて大会前は誰も予想してなかったやろ
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:58:35.73ID:4aFEKUBU0
>>271
大阪桐蔭つまらない民の負けや
完敗やで
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:58:35.83ID:0z9u3DUT0
>>260
野球で負けて大学の推薦をもらえなくなった部員たちはどっかの工場へ就職したらいいので大丈夫ですよ
体力を生かして引っ越し会社もいいでしょうね
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:58:39.41ID:P9ITianm0
エンドランなんて奇襲みたいなもんなんだから格上ましてやリードしてる展開でやるべき策ではなかったわね
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:58:42.81ID:townLBjCM
>>67
裏の大阪桐蔭の攻撃で手拍子あっただけ優しいほうだよな
帝京とか明徳だったら絶対手拍子なかった
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:58:46.48ID:O35UZ13i0
4年前も今回も格下やと舐められるのを利用した感じやな
これから強豪認定されての戦略が重要やで
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:58:49.80ID:HOid+W/V0
>>234
桐蔭は選手ごとに変えるから観客の手拍子も乗れんのよ
逆に下関国際は9回表ずっと同じ曲やったから手拍子増えていった
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:58:50.06ID:94Sabbwo0
鶴田君達の活躍を見て憧れて下関国際に入ってきた現3年生が先輩を超えた日
これを見てまた坂原監督の下でやりたいって選手が入ってくるやろなあ
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:58:54.38ID:DiF+4OqZ0
>>272
永久保存版でもええと思う
今日は第2第3試合面白すぎた
現地行った人がホンマ羨ましい
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:58:57.22ID:PQ074hnQ0
>>276
創成館は何してるんですかねえ
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:59:07.75ID:adJH22wR0
クリップボードに膨大なメモ用紙挟んで試合中メモ取ってる監督なんか見たことなかったわ
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:59:09.08ID:aCBxNz9Y0
>>241
さっきハイライト見たけど2ボールやん
バントエンドランは結構意味不明に思うけど
この采配について西谷コメントあった?
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:59:23.74ID:0SdYriada
今年の甲子園2年生目立ってたから
来年相当盛り上がるやろな
地方敗退組にも麟太郎とかおるし
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:59:39.47ID:JOaaIg1C0
>>269
最新の研究だと睡眠って後で取り返せないらしいな
睡眠時間増やすとかすごい新しいことやってる
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:59:49.28ID:p8BGBiTM0
大阪桐蔭の強さの1つは徹底したスカウティングやからな

下関国際がトレーニング法から変えてきて
思ったよりぜんぜん強くてスカウティングによる対策が狂ったのはあると思うで
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 21:59:59.02ID:JuOyWWPAM
まぁ負けたけど冷静に考えたらセンバツ優勝してるから悔いなさそう
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:00:04.06ID:Pabs6ZD4a
あそこでバントミスったのが控えからここ数試合の活躍でスタメン取った大前ってのも因果だよな

不動のショートだった鈴木が大前の上振れでスタメン失い、その大前が試合左右する場面で最悪のババ引いたという
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:00:05.22ID:WARSIKvP0
>>292
せんやろ
試合出れるのは9人までやで
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:00:06.35ID:BB5b3yfD0
ワイは7回裏のアレは

本当はバスターエンドラン

打者がタイミング計り間違えて余裕無くなったので急遽バント

アボーン

だと思うで。それか単純にサインミスや。
そうでなきゃ西谷があんな気合い入れてサイン出さんやろ。つか、あの時点で何か仕掛ける気満々や。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況