X



【急募】大阪桐蔭の敗因について教えてくれ…★2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:56:08.96ID:USYY3i790
>>865
個人競技なら文武両道もざらにあるけど野球じゃもう無理なんやね
今や田舎でもねえのに三年生引退したら9人揃わんチームなんてのもあるわけやし
0901それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:56:12.04ID:skrddw7Hd
>>889
浅野が打ち上げたのってスライダーじゃね?
0902それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:56:14.85ID:1yKGyu6td
>>850
ネットないからな
あの時代は嫌いでも個人がそれをアピールする方法はなかった
0903それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:56:24.16ID:2HnEO6p30
>>890
2018は仙台育英戦からのスタートだからな
球場の雰囲気なんてなんのそのよ
0904それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:56:26.83ID:NuMmAV8wd
>>887
言いがかりも何も事実やろ
関西の雑草軍団鍛え上げましたとでも言いたいんか?
0905それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:56:27.28ID:nPicU2LA0
ワイの地元の高校で大阪兵庫がメインの野球留学生だらけのところがあるんやけど
県大会で3回戦レベルだわ
よそから取ってくるからといって勝てるわけじゃ無いんだよな…
10年ぐらい前からやり始めたらしいけど一度も甲子園出てない
0906それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:56:32.08ID:SVPNQToH0
桐蔭に連勝は遠いんやな
0907それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:56:35.25ID:YOWXq7+20
大阪桐蔭て防止の形が六角形なのと、袖が短いので、威圧感あるユニフォームなだけなんだよね 
0908それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:56:42.58ID:eFKvxgZE0
>>888
いい勝負するんやないの?
U18のバッテリーとファーストとセンターは桐蔭やろし
0909それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:56:44.93ID:WDVg9uQR0
逆に金足農業とかいう嫌でも応援されてしまう存在もすごい
0910それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:56:45.23ID:1NrEwQMP0
高嶋とかいう気持ちロボ
仲井が気持ち強くてよかったな
0911それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:56:45.45ID:5Qiyy2ZB0
試合見たら下関も3者残塁とかしてるんだよな
実力からして同レベルなんじゃねぇかな
まあ準決でわかるか
0912それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:56:59.89ID:BJ1waF6T0
県岐商って公立やけど他県から引き抜きしてんのか?
0913それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:57:09.62ID:YOWXq7+20
>>901
こま?みなおすわ
0914それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:57:09.80ID:T4wYrDsda
>>899
負けて泣いてるようでは来年もムリやろな。本田圭佑レベルのメンタルあれば泣かない
0916それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:57:19.69ID:S1lDTfSD0
>>905
選手集めまくってて一回甲子園出てもその後全然出れんとかもようあるからな
常連校ってのはほんま化け物
0917それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:57:20.94ID:nHn8uXNx0
>>784
当時の高校野球の映像見るとみんな打倒松坂言ってる
センバツで初めて150キロ出して優勝したわけだし別格だったんだろうな
0918それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:57:25.24ID:UI0tTLYm0
>>898
リードしとる側やぞ
0919それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:57:29.94ID:ZbYhT9Fv0
なんかピークが予選だったんやろな
甲子園では調子落ちてた
0920それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:57:34.19ID:nPicU2LA0
>>865
それなりの進学校である静岡高校は野球そこそこ強いとか聞いた事あるがあれも野球部員だけは特別にとってるんかな
ワイの地元でもそこそこの進学校公立で野球強いところあるわ
0921それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:57:36.40ID:y4S9E4El0
>>890
履正社も三重高校戦も逆転したからな
0922それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:57:38.95ID:evq3Ba4PM
>>865
普通の公立と思われてるのかなんGで明石商業人気あるな
0923それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:57:41.09ID:USYY3i790
逆にタイキックされるくらいしないとヒール確定ってのもすごいわな
0924それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:57:41.63ID:eFKvxgZE0
>>899
言うても完璧に捉えられたようなのはほとんどなかったんやないの?
金属やからヒットになりましたみたいな当たりばかりだったような
0926それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:57:47.86ID:x3zojHmua
名将がきて地元の公立が強くなるけどユニフォームが鍛冶舎カラーになるボタン…押す?
0927それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:57:51.04ID:imeFIMQA0
前も西谷バントエンドラン仕掛けたことあった気がするけど覚えてる人いない?
割と動かすの好きだからサインミスではない気がする
0928それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:58:02.55ID:skrddw7Hd
>>913
ワイもうろ覚えや
もしかしたらチェンジアップやったかもしれん
0929それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:58:02.74ID:Ga+puc3Ia
>>307
スタメン定着ローテーション定着リリーフエース
一軍の交代要員や中継ぎ要員だと成功?レベル
0930それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:58:05.34ID:ZbYhT9Fv0
春夏連覇して欲しかったのう
0931それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:58:06.34ID:WchWjhe40
>>745
それ以上に
逆転されたうえにあと1回分の攻撃で終わり
って状況にパニック起こしてたんやと思う
0932それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:58:06.99ID:4SDH/unL0
名前知らんけど下関の6番いい投球してたな
0933それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:58:16.46ID:55sM1PQIa
大阪桐蔭が高校野球をつまらなくしてるっていうけど
大阪桐蔭の試合の日はスポーツ番組もなんGも大阪桐蔭の話題で持ち切りやん
0934それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:58:17.09ID:rCF2UHQj0
>>870
そこまで行くとただのコンプだろ
むしろ2都道府県のみで奥川と勝負したのは立派だわ
0935それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:58:18.09ID:mlyVHER2p
バントがトリプルプレーになった時の絶望感ヤバかったやろな
0936それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:58:20.16ID:V09T+/Gv0
>>900
昔から公立なんて滅多に出てこないけどずっと甲子園見てないってことか
0938それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:58:29.50ID:2HnEO6p30
>>900
田舎なんて少子化で財政成り立たんとこばっかだからなりふり構ってられんしな公立でエグい練習施設持ってるとこザラにあるし
0939それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:58:36.61ID:bn7yoKmrM
>>912
まず監督からしてやろ
0940それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:58:46.05ID:S1lDTfSD0
>>927
というか接戦なると絶対エンドランかけてる気がするわ
去年の智辯戦もかけてたし
0941それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:58:47.47ID:5Qiyy2ZB0
>>932
地方大会ほぼ1人で投げてた二番手やからな
0943それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:59:04.86ID:NuMmAV8wd
桐蔭が叩かれてるスレによく現れる履正社上げようとする奴も大概気持ち悪いわ
似たような集め方してて大阪桐蔭に勝てないだけの所や
0944それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:59:11.05ID:YOWXq7+20
西純及川佐々木奥川お囃子 この世代つい最近みてしまうと今年の投手のしょぼさに驚愕してしまう
0945それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:59:12.43ID:xb8ZzVQb0
>>935
言うてあの時点ではリードしてたし
0946それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:59:12.71ID:WDVg9uQR0
>>886
そうそう
決勝とかは特に層の厚さで決まってしまうことが多い気がする
なかなか同じくらいの層のチームで決勝になることは少ない
0947それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:59:14.44ID:K9k1xvqz0
絶対的エースがいる以外で甲子園で確実に勝つのは無理でしょ
今はどこのチームもエースより継投で枚数重視だしな
0948それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:59:15.31ID:0rKxq1Y90
オナ阪桐蔭の選手って甲子園用に作られたロボットみたいで人間味がないからな
体型も顔もユニフォームの着こなしも投球フォームも打撃フォームも全部同じ、しかも年単位で
オナニーにいつも同じオカズを使ってるような状況だからそら人気出ないわって
0949それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:59:20.99ID:0SdYriada
門馬や西谷の世代の終わりが近いのかもしれんぞ
0950それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:59:21.38ID:OtoISJlU0
>>920
推薦で結構ガッツリ静岡県内から集めてる
最近聞かなくなったけど愛媛の今治西もそのパターンだった
0951それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:59:30.16ID:0rKxq1Y90
>>942
オナ阪桐蔭の選手って甲子園用に作られたロボットみたいで人間味がないからな
体型も顔もユニフォームの着こなしも投球フォームも打撃フォームも全部同じ、しかも年単位で
オナニーにいつも同じオカズを使ってるような状況だからそら人気出ないわって
0952それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:59:32.47ID:vgy4XEhK0
高校野球の監督やりたいンゴ
バイトでできんか?
0953それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:59:32.68ID:9R/ipl640
>>936
言うて一昔前までの勝率一位の愛媛はほぼ公立やろ
0954それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:59:34.15ID:y4S9E4El0
門馬が創始学園行くらしいけど強くなりそうか?
0955それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:59:37.15ID:1NrEwQMP0
>>933
こういうラスボスがいるからこそそこを倒そうって目標になってええと思うんやけどな
ずっと強いわけやないし桐蔭も
0956それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:59:41.79ID:2HnEO6p30
>>905
実績ないとそもそも集められんからな黎明期桐蔭も1年レギュ確約してなんとか1人スカウト出来るかどうかだったし
0957それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:59:45.03ID:uKK9YObip
三本松も甲子園球場ではかき氷食ってなかったの去年知って草生えたわ
この人以外だれもかき氷の当事者じゃない
https://i.imgur.com/LK8ZR3i.jpg
0958それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:59:45.36ID:Gs0/5HJV0
>>933
決勝戦でレイプするからやと思う
0959それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:59:45.98ID:lxwdnBjLa
逆に京都国際とか下関国際とかなんでこんな強いんや
0960それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:59:46.11ID:UUG/VIS20
昨日根尾がサヨナラ食らったけど翌日に後輩たちもそれに似たような負け方するのはまあ落語かなんかでありそうなネタやなって思う
0961それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:59:47.97ID:0rKxq1Y90
>>933
オナ阪桐蔭の選手って甲子園用に作られたロボットみたいで人間味がないからな
体型も顔もユニフォームの着こなしも投球フォームも打撃フォームも全部同じ、しかも年単位で
オナニーにいつも同じオカズを使ってるような状況だからそら人気出ないわって
0962それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:59:52.700
>>940
根尾の代の三重戦は土壇場でエンドラン決まって首の皮一枚繋いでたな
0963それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:59:54.84ID:S1lDTfSD0
>>936
私立が出てくる前は選手を集めやすい商業高校時代やしいつの時代も選手が集めやすい高校が強いのは変わらんわな
戦前戦後辺りはしらんけど
0964それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 22:59:59.32ID:E9sJEwqO0
10回やれば大阪桐蔭7勝か8勝するやろうけどその少ない可能性を下関国際がモノにしたな
これだから野球は面白い
0965それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 23:00:03.88ID:1NrEwQMP0
>>952
監督は一応先生ちゃうんか
西谷も社会の先生なんやろ
0966それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 23:00:11.11ID:fIHVIOscp
0967それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 23:00:25.07ID:2HnEO6p30
>>920
静高はガッツリスポ枠やな
0968それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 23:00:29.34ID:pKKopRTPd
オタ「大阪桐蔭凄い→ワイ凄い」
大阪桐蔭は凄いし強いけどお前は凄くも強くもないんやで〜
0969それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 23:00:37.05ID:0SdYriada
>>952
教職とれ😡
0970それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 23:00:41.43ID:1ZKxbziia
>>933
ワイは憎たらしいくらい強いチームって好きやけどな
たまにこういうジャイキリあった時死ぬほど盛り上がるし
0971それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 23:00:41.44ID:0rKxq1Y90
>>745
オナ阪桐蔭の選手って甲子園用に作られたロボットみたいで人間味がないからな
体型も顔もユニフォームの着こなしも投球フォームも打撃フォームも全部同じ、しかも年単位で
オナニーにいつも同じオカズを使ってるような状況だからそら人気出ないわって
0972それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 23:00:42.10ID:YOWXq7+20
大阪桐蔭地元なのに初回得点してもシーンとしててかわいそうだった
0973それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 23:00:44.13ID:LsDRmqjD0
>>912
中3で岐阜に転校させる
0974それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 23:00:51.65ID:0rKxq1Y90
>>968
これ
オナ阪桐蔭の選手って甲子園用に作られたロボットみたいで人間味がないからな
体型も顔もユニフォームの着こなしも投球フォームも打撃フォームも全部同じ、しかも年単位で
オナニーにいつも同じオカズを使ってるような状況だからそら人気出ないわって
0975それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 23:00:56.24ID:rZV9x/si0
大阪桐蔭と暗黒時代の阪神だったらどっちが勝つんや
0976それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 23:00:59.44ID:y4S9E4El0
>>962
あれ現地で見れたのマジで神やった
その前の智弁和歌山相模戦も神試合やったし
サイコー
0977それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 23:00:59.99ID:6gBGu1z/0
これで下関が優勝したら安倍元首相と絡める記事が出るんやろか
0978それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 23:01:06.17ID:Gs0/5HJV0
>>944
大阪桐蔭前田はまだ2年生やから来年楽しみやんけ
0979それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 23:01:12.60ID:VCT8lxeV0
>>890
それは思ったなぁ
呆気なさすぎた
2018はそういうとこ強かった
0981それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 23:01:14.01ID:1NrEwQMP0
スレタイ下関国際の勝因についてにした方がええんでない?
0982それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 23:01:17.98ID:WDVg9uQR0
>>952
きついやろ
俺たちは華やかな部分しか見てないけど
0983それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 23:01:26.97ID:VXAREgn9M
>>952
下関の監督は大学生時代に下関の校長に直談判して監督になったしどっかの高校行け
0984それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 23:01:30.84ID:Tr7zYMUV0
示し合わせたように「10回やれば勝ち越してた」を旗頭にしてて草
言ってて惨めにならんか
0985それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 23:01:34.54ID:skrddw7Hd
>>913
スポナビ見てきたけどスライダーやったね
0986それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 23:01:36.40ID:1NrEwQMP0
>>977
マジでいらんなそれ
0987それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 23:01:43.42ID:YOWXq7+20
>>978
前田にはがっかりした。松井祐樹と比べるとやっぱまだまだだね
0988それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 23:01:50.80ID:imVCUWQVa
>>933
そらファンも多ければアンチも多いからな
NPBでいう巨人や
0989それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 23:01:56.95ID:ZbYhT9Fv0
>>933
まあ勝ち続ければアンチ増えるし大阪桐蔭は高校生に酷な環境だわ
0990それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 23:02:05.96ID:1NrEwQMP0
>>984
相手に失礼だよな
というか桐蔭の選手にも
0991それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 23:02:08.19ID:UUG/VIS20
>>956
福留の同期の回顧録みてると既に90年代始めの桐蔭は大阪の中学生の人気進学先だったみたいやで
その次が上宮でPLは名門だし人気もあるけどここ数年甲子園に行けてないのが・・・って評価だった
0992それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 23:02:11.30ID:0SdYriada
>>975
こういうプロ舐めるレスホンマ嫌いやわ
延長で阪神勝つに決まっとるやろ
0993それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 23:02:27.93ID:YOWXq7+20
>>985
スライダー投げれるんだ チェンジアップしかないと思ってたわ いけるやん
0994それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 23:02:29.05ID:BJ1waF6T0
>>984
中日ですら10回までやれば点取れるからな
延長してたら勝てたなんてゴミの理論や
0997それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 23:02:44.97ID:skrddw7Hd
>>984
ペナントならそう言えるけどトーナメントやしなあ
0998それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 23:02:58.90ID:0rKxq1Y90
>>984
大阪桐蔭オタは自慰が好きだからしゃーない

・選手乱獲によるオナニー(部関係者)
・エース温存によるオナニー(監督)
・吹奏楽によるオナニー(吹奏楽部)
・桐蔭オタによるオナニー(ファン)

関係者全員オナニー中毒の末、驕りが出た
0999それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 23:03:21.68ID:skrddw7Hd
>>993
なんやかんやで無失点なんやし自身持ってほしいで
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況