X



【速報】大阪桐蔭さん、ガチで銀河系軍団すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 06:33:15.67ID:/CnrSOpIa
<投手:6人>
川井 泰志(桐生B)
ボーイズ日本代表不動の大エース。世界大会14イニング無失点でベストピッチャー賞を受賞した今年の中学生最強左腕。直球、制球力、変化球どれをとっても一級品。

別所 孝亮(岐阜中濃B)
野茂JAPAN不動の大エース。今年の中学生最強右腕。MAX147kmの豪速球は中学硬式野球歴代最速記録。切れ味抜群のスライダーとのコンビネーションで三振の山を築く。

谷口 勇人(京田辺B)
鶴岡関西選抜に選出された関西トップクラスの左腕。直球のキレ、制球力が抜群。打撃も優れており、高校野球ドットコムでは「関西屈指の野球センス、次世代の二刀流候補」と紹介された。

青柳 佳佑(大阪西成S)
シニア日本代表選出。関西では南(湖東シニア)、谷口(京田辺ボーイズ)とも比較される関西トップクラスの長身左腕。腕の振りにしなやかさがあり、将来性を感じさせる素材。

小林 丈太(四日市B)
鶴岡中日本選抜にも選ばれた東海地方を代表するサウスポー。進学先も注目され関西、東海、関東の強豪校と情報が錯綜したが大阪桐蔭へと進学。東克樹を筆頭に多くのプロ野球選手を輩出する四日市ボーイズ期待の星。

川原 嗣貴(北摂リトルS)
シニア関西JAPANでも活躍した大型右腕。最速140kmに到達した速球が最大の武器で、力で打者をねじ伏せる。強豪シニアで中軸を任される打力もあり野手としての活躍も期待か。
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 06:33:33.09ID:/CnrSOpIa
<捕手:3人>
河田 流空(嶺南敦賀S)
シニア東海JAPAN選出。中学通算59本塁打の実績を誇る北陸の怪物スラッガー。捕手としての経験は少ないが、上のステージでも打てる捕手となれる才能を秘めている。

工藤 翔斗(瀬戸リトルS)
シニア東海JAPAN、ドラゴンズJr選出。シニア日本選手権では3位に貢献し、敢闘賞を獲得した強肩強打の捕手。シニア東海大会ベストナイン。

砂川 佑真(寝屋川リトルS)
大阪シニア界の好捕手。寝屋川シニアでは4番打者・捕手を任される強肩強打の大黒柱
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 06:33:48.00ID:/CnrSOpIa
<内野手:5人>
星子 天真(熊本泗水B)
U12日本代表、ボーイズ日本代表と各年代で日本代表経験しているエリート。菊池涼介+周東を併せ持つ逸材と評価される。走攻守三拍子揃ったスター候補。

松尾 汐恩(京田辺B)
日本を代表する遊撃手でボーイズ日本代表に選出。華奢な体ながら長打を連発する打撃と強肩を生かした遊撃守備が光る坂本勇人二世。投手としても関西屈指の実力派。

鈴木 塁(瀬戸リトルS)
シニア東海JAPAN、ドラゴンズJr選出。一部では「鬼センス」とも称され、走攻守で素晴らしいパフォーマンスを発揮する遊撃手。シニア東海大会ではMVPも獲得し、東海地方ナンバーワンショートの呼び声も。

丸山 一喜(大東畷B)
関西オールスター大会大阪北選抜選出。中村剛也を輩出した大東畷ボーイズからやってくる、おかわりタイプのスラッガー。パワーと柔らかさを兼ね備えた打撃に、意外と動けるフィールディングの良い守備にも注目。

大前 圭右(日高B)
智辯和歌山も獲得を熱望した関西屈指の遊撃手。攻守にチームを牽引し、チームを全国8強へ導いた。同ボーイズから大阪桐蔭に進学した泉口友汰に勝るとも劣らない評価
2022/08/19(金) 06:34:38.85ID:D3e0nSBFa
職場の高校野球好きが一人でしゃべってて気持ち悪い
2022/08/19(金) 06:35:03.11ID:D3e0nSBFa
ペラペラと電車好きみたい
2022/08/19(金) 06:37:30.32ID:bv/Y8vbu0
こういうのワクワクするよね
栄冠ナインでリセマラしてる感じ
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 06:37:47.00ID:lyN8MN4O0
漫画のナルトに出てくる〇〇の天才百連発みたいだな
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 06:38:14.47ID:lyN8MN4O0
でも負けたんでしょ?

偏差値30代の底辺ど田舎高校生に負けたんでしょ?
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 06:38:19.01ID:+wFXTHYgM
なんかブンゴに出てきそうな煽り文句やな
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 06:38:37.54ID:lyN8MN4O0
負け組の雑魚じゃん
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 06:39:11.37ID:wgMUUolR0
こいつらの大半がベンチ入りもできずにスタンドでタコ踊りしてる現実
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 06:39:13.22ID:17unLmjB0
まぁそういう書き方すればどこのチームも銀河系軍団にできるやろ
2022/08/19(金) 06:39:52.91ID:i4ANk0SE0
結局この中でエースは関西選抜止まりで野手もありか?って言われてた奴が勝ち取ったんやな
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 06:40:10.31ID:2poHMsKF0
なぜ松尾は捕手になったのか
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 06:40:12.78ID:3vhAnOQD0
ワイも銀河系軍団やろ
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 06:40:19.65ID:m4tttTGGd
>>11
逸材集めるだけ集めてあとは知らねってロッテやん
2022/08/19(金) 06:40:23.18ID:i4ANk0SE0
>>11
いや今回は春夏合わせれば全員ベンチ入りしてるらしいぞ
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 06:41:24.44ID:HAmm4fUq0
キャワハラ君がここから成長してエースの座をもぎ取ったってことなんか
頑張ったね
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 06:41:26.18ID:bzYuJjEY0
この川井ってのどこいったんや
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 06:41:27.78ID:WUf4Za0b0
世界大会で活躍した人は投げたんか?今日
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 06:41:46.01ID:rmBC6IOcd
よく見ると半分くらいは実績微妙で適当にプロ野球選手の名前出して盛ってない?
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 06:42:29.93ID:1WTGMxw10
別所って結局MAXどこまで伸びたんや
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 06:42:30.44ID:Y7rDz4iC0
他の高校も県外ばっかとか選手は関係ないとかよく見るけどこいつら勝つとこ見たくないわ
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 06:42:40.80ID:IJ7Zte5/0
肩書き大好きジャップさんw
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 06:42:42.90ID:17unLmjB0
智辯和歌山に蹴られた丸山が四番で
智辯和歌山蹴った大前は背番号二桁なんだよな
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 06:42:53.59ID:qNazjNQK0
>>2
全員松尾に蹴散らされてるやん
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 06:43:14.25ID:rKok9xumM
敗因は?
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 06:43:18.60ID:fuo5LJKn0
下関国際みたいな底辺校じゃなくてもうちょいマシなとこに負けてほしかったよな
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 06:44:04.87ID:bzYuJjEY0
川原って打撃いいのか?
柿木並にやる気なく見えたけど
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 06:44:41.11ID:db0J59s+M
こう見ると中学で147出てた別所は全然育たなかったんやな
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 06:45:08.67ID:VB0nZE/ed
言うて一番まずいのは浦和学院やろ

U15日本代表
慶應義塾 6人
浦和学院 5人
智辯学園 4人
智辯和歌山 3人
大阪桐蔭 3人
32ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg
垢版 |
2022/08/19(金) 06:45:19.65ID:3m/78zXV0
中学時代マックス140超えてるやつが高3で140そこそこ、頑張って140半ばの荒れ球投手になってるのが桐蔭クオリティ
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 06:45:29.45ID:pfBU5CQTd
でも負けてて草
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 06:45:34.41ID:avJzjTGn0
川井って奴ベンチにも入ってないやん
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 06:45:50.86ID:GlqZanRR0
まずピッチャーが微妙だったし松尾も最後の打席酷かったからあんまりプロで活躍しそうなやつがおらんな
2022/08/19(金) 06:46:27.15ID:/BCmBYG70
松尾捕手枠じゃなかったんか
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 06:46:49.23ID:7hke35HyM
中学の神童が平気で3年時にベンチ漏れする桐蔭
残酷やね
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 06:46:51.78ID:T8e4TgVpd
夏のベンチ外は川井、小林、河田か
割と順当に中学JAPANがベンチ入りになるんやな
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 06:46:53.54ID:lyN8MN4O0
>>31
慶應附属って野球強いの?
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 06:47:24.04ID:17unLmjB0
>>31
浦学はセンバツベスト4 だし春関東優勝だから智辯学園のがダメやろ
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 06:47:39.18ID:oqtcarQ50
?「うちは許さんぞ、と笑」
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 06:47:48.04ID:GX6QyPSl0
慶応とかいうやばいとこ
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 06:48:04.97ID:WIEMn7DO0
>>39
コンスタントに甲子園出てんだろ
慶應大が野球推薦に積極的ではない割に強いのも、付属高校の野球推薦で集めた選手が内部進学してるから
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 06:48:16.14ID:hutMJt9Q0
なんだかんだ言って藤浪が一番凄かったな
今の体たらくが勿体ない
45ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg
垢版 |
2022/08/19(金) 06:48:59.16ID:3m/78zXV0
>>43
たまに中継してる早慶戦とか見ると慶應の出身校塾校と志木ばっかだもんな
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 06:49:05.04ID:lyN8MN4O0
>>37
まーこいつら見てんのアメリカの大リーグだし、高校野球レベルでレギュラー取れないなら後ないんだろ

サッカーとかでも高校からフィジカルゲーになるし、中学まで神童でも高校で身長と体格育たないなら間違いなくプロにはなれないしな
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 06:49:08.40ID:avJzjTGn0
慶應は入部してしまえば慶應大確定見たおなもんやから燃え尽きるんやろ
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 06:49:13.62ID:iBaWTzrja
早稲田実業もやばいって聞いたことあるけどそうでもないんか
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 06:49:18.93ID:DKdR55md0
>>42
慶応高校入れた時点で慶大進学ほぼ確定やったらそら野球なんかガチらんわ
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 06:49:34.44ID:RF1S2M3Vd
中学からろくに球速伸びてないのなんで?
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 06:49:37.90ID:ezfsjjtgM
府大会はメンバーには入ってたけど甲子園のメンバーから外れてたPは横浜高校に行くと思ってたわ
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 06:49:38.14ID:/CnrSOpIa
>>37
まあ純粋に育ってないパターンが多いし
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 06:49:45.94ID:GX6QyPSl0
>>36
中学の試合で一回だけマスク被ったことある
その試合を西谷がみてた
1年秋急にブルペン入ってみといわれてから本格的に開始
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 06:49:57.14ID:wgMUUolR0
他校ならエースや四番張れる奴が桐蔭ではスタンドでタコ踊りしてる現実
一学年20人程度だから3年になれば最低でもベンチには入れるって思って入部してくるんやろな
死にたくならないんやろか
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 06:50:01.48ID:17unLmjB0
>>46
いや中3時の久保建英に18歳以下の日本人誰も勝てなかったんだからフィジカルゲーじゃねえだろ
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 06:50:31.10ID:lyN8MN4O0
>>43
そーなんだ

地方出身の早稲田卒だから早慶戦でボコられてるイメージしかないけど、こうこうは強いんだな

なんかもったいない
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 06:50:40.25ID:3t5ExSAJa
相手もこれと同じぐらいの精鋭揃いだったんか?
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 06:50:55.02ID:qAHVS7KWa
なんか日本代表多くね?
何人おんねん
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 06:51:07.14ID:+wFXTHYgM
桐蔭の下位互換の明徳あたりって代表選手おったことあんの?
岸くらいか?
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 06:51:31.20ID:1je2rlA/0
でも下関国際よりも1人分地元民多いよね
2022/08/19(金) 06:51:36.25ID:hncnc+9Ca
で下関はボーイズ代表とか野茂ジャパンとかから選手来てないのか
問題と言うか注目するべきなんはそこなんじゃね?
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 06:51:40.03ID:GX6QyPSl0
ボーイズ日本代表とかシニア日本代表とかあるからすげー数が多い
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 06:51:59.18ID:r7zzOY6OM
高校の部活程度で本当に気持ち悪い
野球ばっかやらせて人間教育ができてないんだよねここは
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 06:52:00.44ID:BzAyJ+cod
>>31
モリダイも結局モリシと変わらんな
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 06:52:09.96ID:+AYS5tIQ0
川原は成長してるとはいえ荒いし別所とかほぼ成長してなくない?これだと
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 06:52:13.14ID:ueqoTbZzM
桐蔭のスタンドにいる奴ガチで他校ならエースとかやってんだろうな
レギュラー陣がスタンドに向かって謝ってたけどそういう背景もあるよなぁ
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 06:52:17.38ID:yD+OfCtr0
四日市ボーイズってとこ東も出たってことは西とかその他菰野勢もここからなん?
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 06:52:30.32ID:lyN8MN4O0
>>55
久保は特別だよあれは
例外の例外

あとJはフィジカルのレベル低すぎて日本代表は海外組じゃないとほとんと呼ばれないって風潮完全に定着してるじゃん
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 06:52:35.26ID:+uGie+Lvp
週末やるから参加しとけ

オープンチャット「なんJ民で過疎Youtuberに凸して盛り上げるぞ艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸」
https://line.me/ti/g2/lx1feXQlaFGUt5gapn_KiugJdAd6Ru_aSRuOjQ?
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 06:52:38.57ID:17unLmjB0
>>61
中学日本代表はいるけど控え
エースの古賀は九州選抜
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 06:52:54.52ID:55O9Czjp0
雑なキャッチフレーズTBSに付けられる陸上選手みたい
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 06:53:19.93ID:T07pN2sc0
世代No.2しかこないね
73ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg
垢版 |
2022/08/19(金) 06:53:25.31ID:3m/78zXV0
>>63
たかが部活で大阪桐蔭批判するなって信者は言うけどたかが部活でやりすぎてんのは桐蔭に他ならないからな
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 06:53:44.66ID:GX6QyPSl0
桐蔭がボコボコにしたセイボーの岡部くんが埼玉大会決勝で浦学完封したという事実
浦学なにしてんのって感じ
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 06:54:02.27ID:hutMJt9Q0
>>68
日本人の例外レベルがこれじゃもう日本サッカー上がり目ないな
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 06:54:05.68ID:AEVaDxo+0
慶應って横尾みたいなノータリンでも入れるのズルくない
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 06:54:25.17ID:phEvoYZ4p
まじでざまあねえな
大阪桐蔭の3年間、無駄!w
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 06:54:55.32ID:17unLmjB0
>>74
審判のゾーンがおかしかったからや
振っても打てない岡部の外スラが全部ストライク判定
79ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg
垢版 |
2022/08/19(金) 06:55:43.40ID:3m/78zXV0
こんだけ集めてドラ1クラスの力あんの海老根だけじゃん
松尾とかどー見ても過大評価だし
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 06:55:45.32ID:I6+jAnEwa
>>73
お前はヘタすりゃ孫ぐらいの年齢の高校生に誹謗中傷すんなよ
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 06:55:50.32ID:a+UrfMCea
>>50
桐蔭の投手育成がおかしいんやないかとは言われとる
早熟気味の子ばっかり近年は取っとるってのもあるんやろけど
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 06:55:56.12ID:ZBh633pD0
慶應は中日ドラ1よりも難しいぞ
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 06:56:03.62ID:o/G/DDTW0
やはり天才か…
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 06:56:29.76ID:OuSNPCu50
これに勝つ主人公がいたらしい
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 06:57:07.87ID:AEVaDxo+0
>>74
悪天候と審判が聖望に味方したし
強硬策失敗送りバント失敗でモリダイ采配がうんこ過ぎた

流石モリシの血を受け継ぐ男や
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 06:57:09.88ID:JEN5vD5L0
でも国際に負けるやん
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 06:57:26.88ID:lyN8MN4O0
>>75
久保はサッカーIQ高すぎて無駄な動きしない癖直さないとダメだな

この前の試合は結構頑張ってたけど
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 06:57:39.67ID:hutMJt9Q0
桐蔭に勝っても下関の選手プロに引っかからないんやろなぁ
まあ関係ないけど
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 06:57:57.54ID:ZBleCoHc0
桐蔭オタは負けた途端に高校生叩くなと言いだすけど対戦相手の子らを一番馬鹿にしてキャッキャしてたの桐蔭オタなんだよなあ
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 06:57:59.21ID:GX6QyPSl0
>>78
埼玉ゾーンがあるのは事実
いい加減やめりゃいいのにな
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1417020505152901120/pu/vid/960x540/co_voj_9FHwt8mV2.mp4
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 06:58:02.25ID:WIEMn7DO0
下関国際

1 古賀 康誠 北九州若松アンビシャス球団
2 橋爪 成 兵庫北播シニア
3 山下 世虎 和歌山北ボーイズ
4 松本 竜之介 東広島シニア
5 賀谷 勇斗 呉中央シニア
6 仲井 慎 兵庫北播シニア
7 染川 歓多 東広島シニア
8 赤瀬 健心 羽曳野ボーイズ
9 水安 勇 宇部ボーイズ
10 奥山 晃大 三田ボーイズ
11 藤本 翔響 貝塚シニア
12 井藤 陸斗 広島瀬戸内シニア
13 那波 賢人 兵庫三木シニア
14 森 凜琥 泉佐野シニア
15 中尾 待希 西福岡メッツ
16 川口 優希 福岡ペガサス
17 岡本 裕大 兵庫三木シニア
18 松尾 勇汰 八幡ボーイズ
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 06:58:32.58ID:WhrwTWLiM
桐蔭はアマレベルの高レベルまでは辿り着くけどプロ仕様の選手は生み出せない感じ
今年も松尾くらいだし
その松尾も時間かかりそうだけど
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 06:58:47.44ID:Wfx6Zvl70
uなんとかってのがあてにならんやろ
u18ですら微妙なのばかりで選考漏れのほうが活躍してるのに
2022/08/19(金) 06:59:06.82ID:eiuXhIYi0
でも宇宙空間は作れなかったな
https://i.imgur.com/1m4bLsB.jpg
https://i.imgur.com/B5isrLt.jpg
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 06:59:08.65ID:lyN8MN4O0
>>82
なんで結果残せてないの?
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 06:59:18.28ID:hutMJt9Q0
>>91
イッチの世界大会で活躍したとかはわかりやすいけどこんなもん見せられてもさっぱり分からんわ
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 06:59:56.88ID:B3N0UJced
浦和学院0-1聖望学園0-19大阪桐蔭4-5下関国際5-0富島
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:00:14.13ID:17unLmjB0
>>88
仲井は入れるやろ、てか下関はどんなに甲子園で活躍してもまともな大学入れないから育成指名でもプロ行くと思うよ
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:00:17.32ID:lyN8MN4O0
>>94
大阪桐蔭のチアの膝丈足りなかったんだろ
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:00:57.86ID:9EgRJbWj0
>>91
ちょくちょく知ってるチームあるけどみんなボーイズかシニアなんだな
田舎だと中学野球も人が揃わんのかな
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:01:11.34ID:HAmm4fUq0
>>96
たぶん中学から硬式でやってる時点で超超超☆野球エリートなんやって言いたいんやと思う
2022/08/19(金) 07:01:16.46ID:4+vJbGP+0
大阪桐蔭って知名度活かして年中練習試合ばかりやってるみたいだが
レギュラークラスの基礎練習が足りないんじゃないの?中学時代までのセンスだよりになってるだけでさ
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:01:30.54ID:jj4SebDga
大阪予選一失点やし埼玉勝ち抜いた高校にあの点差やし今年は大阪桐蔭優勝かと思ったな
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:01:44.25ID:gzdVAJvXa
>>40
今年の智弁はマジで弱かったからな
生駒に連敗はやべーわ
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:01:46.61ID:Wfx6Zvl70
>>98
なんか進学システムも相当おかしいわね
それとも野球の実力あってもスポ選にすら届かないレベルの学力なのか
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:01:47.11ID:u3QledWYa
ワイもちろんこいつらほどのレベルではないけど早熟やったから何となく成長曲線が想像できるわ
ワイも小6で170cm、中3で177cmあって県内で上位の選手やったのに高校で全く身長伸びなくて実力的にも格下だった奴に次々と追い抜かれていった
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:02:17.78ID:wlNL/EIx0
大阪桐蔭の選手ってなんであんなにメンタル弱いの?
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:02:21.14ID:lwFAps2x0
川井君130km台しか出てなかったよね
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:02:29.26ID:+OBbGK0a0
川井がベンチにも入れなかった現実よ
早熟すぎたのかね
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:02:32.35ID:hutMJt9Q0
>>98
推薦でもダメなくらい教育なってないんか!?
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:02:41.01ID:HAmm4fUq0
>>106
もっとご飯食べないと🤨
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:03:17.38ID:qAHVS7KWa
>>95
慶應クソ強いだろ
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:03:32.80ID:O/iz13KI0
https://i.imgur.com/zysGoZW.jpg
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:03:53.33ID:lyN8MN4O0
ハンカチ王子もそうだったけど、高校までで下手に完成されてるチビなんかより、頭悪い体格お化けや強肩の方が伸び代あんだろうな

ガキが一丁前にガキンチョ小中の経験で投げたところで、プロは通用しないってことなんかな
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:04:05.69ID:17unLmjB0
>>105
いや学力は関係なく歴史が浅くてコネがないからや
下関国際入った時点で六大学とかは無理なんや
そして中2の冬に甲子園レベルの高校への進路はもう決まるから、野球で大学まで行こうと思う子は中2までに頑張らんといけんのや
2022/08/19(金) 07:04:07.41ID:P/vpPyAFM
>>100
硬式やりたいからちゃうの
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:04:30.31ID:WIEMn7DO0
>>98
ベスト8入った代は進学悪くないぞ
東海大、神奈川大、関東学院大あたりに主力が行ってる
新興校の割には良いな
2022/08/19(金) 07:04:32.19ID:bv/Y8vbu0
この川井みたいなのが二年半全然伸びないのゾクゾクするね
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:04:32.75ID:KgL0+FWm0
ただの早熟
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:04:32.93ID:9h9vVnYV0
>>91
一流選手に育て上げる監督ヤバい
いうなれば養殖のブリみたいなもんやろ?
2022/08/19(金) 07:04:36.36ID:9NlYR68Kp
アメリカの大リーグって言い方
ものすごくおっさん臭感じるよな
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:05:02.07ID:pvADsM+I0
大阪桐蔭は早熟獲ってるだけだから
高校生なんて3年間でめちゃくちゃ成長するし
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:05:03.43ID:HAmm4fUq0
>>115
じゃあ一般で入って野球部に入ればいい💡
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:05:09.74ID:Wfx6Zvl70
>>115
マジかそんなに早いんか
それじゃ早熟な子しか集められんなあ
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:05:13.48ID:Ph7TGjqr0
キャッチャーええ男やったな
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:05:52.84ID:jj4SebDga
聖光ってスカウトしてなくて強豪呼ばれなかったけど一旗揚げたい選手が集まるらしいけどそれでここまで勝ち進むとかすごいな
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:05:55.93ID:oX4HXv9R0
桐蔭ってもしかして陸上界の青学そっくりじゃねぇの?
いい選手かき集めてもその上のステージで活躍出来ない
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:05:58.25ID:hutMJt9Q0
>>115
そういや推薦って学校と大学のコネクションがないとダメだったな
へ~大学見据えて野球やってる子は相当頭も良いやろな
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:06:01.86ID:lwFAps2x0
>>91
ア、アンビシャス球団て
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:06:13.31ID:7GuwtooM0
坂原秀尚wikipedia

広島電機大学、ワイテックを経て、高校野球指導者を志し、教員免許取得のため、東亜大学に編入学。

大学に近い下関国際高校の校長に自らを売り込む手紙を書いたことがきっかけで東亜大学在学中の2005年8月から同校の野球部監督に就任し、指導を始める。坂原が着任した当時の同校は甲子園どころか山口県内でも無名校であり、部員が一人しかおらず活動が困難であったり、学校全体が荒れていた。その後は時間をかけて建て直し、2017年夏には初めて甲子園大会への出場を果たす。その後も近年は山口の強豪に成長し、2018年春夏、2021年春、2022年夏に甲子園大会出場を成し遂げている[1]。

new 大阪桐蔭を下しベスト4以上確定
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:06:33.24ID:YSOvM3dD0
後輩の前田に頼りきりで打たれたら何もできなかった模様
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:06:37.22ID:G6jc7gCV0
大阪桐蔭はプロにも勝てるとはなんだったのか
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:06:44.55ID:9EgRJbWj0
1年からレギュラーで下級生から4番打ってた平田や中田とかの凄さよ
そりゃ70うつわ
2022/08/19(金) 07:06:57.61ID:hncnc+9Ca
侍ジャパン15代表
https://www.japan-baseball.jp/jp/team/15u/
多分ここが一番レベル高い
慶應浦学智辯智辯桐蔭に行ってるのかな?

野茂ベースボールクラブ
https://nomo-baseball-club.com/page_activity.php
コレが2番目?

だいたい○○ボーイズの元ネタはここ
https://www.boysleague-jp.org/

てかボーイズリーグの公式You Tubeあるやん知らんかった
お前らここからプロが出てくるんやから登録しとけ
https://youtube.com/channel/UCyffSu_kyYILK9nnKAhxlSg
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:07:01.72ID:wfd/3kxg0
一般入学から這い上がって来た雑草左腕みたいな選手はまだおらんのか
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:07:09.62ID:9h9vVnYV0
>>126
スカウトしないっていうけ電話くらいもしてないの?
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:07:31.33ID:ojMYWtT20
>>8
大阪桐蔭も選手はNEO以外偏差値30やろ
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:07:42.94ID:lyN8MN4O0
>>124
そこを見極めて将来性あるの集めるのがスカウトの腕の見せ所だと思う
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:07:57.32ID:AEVaDxo+0
>>117
鶴田はなんで東京農業大なんや...
つか成績みたらこりゃドラフト掛かりそうにないな
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:07:57.68ID:17unLmjB0
>>130
着任した当時は1人ちゃうわ、そのあと1人になったけど
wikiに嘘書くな
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:07:58.34ID:PaDLW7wmp
>>126
聖光学院と仙台育英当たっちゃったの惜しいな バラけてれば白河の関かけた激アツ決勝になったかもしれない
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:07:59.84ID:JEN5vD5L0
>>132
いまだにそんなこといってるアホおんのか
大阪桐蔭でもトップクラスだった根尾9人揃えたとしてもプロでの惨状みるとどうなるかわかるのに
2022/08/19(金) 07:08:05.05ID:4+vJbGP+0
部員が一人とかラノベみたいなことしていたやついたんだな
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:08:12.91ID:ijyS5jGI0
試合見てなかったんやがなんでまけたんや?
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:08:14.39ID:xkMk97InM
いい選手ばかりで高校では無双できるからな
そこで慢心してこの頃はプロではほとんど通用しない
中堅校で屈辱を味わうほうがメンタルを鍛えられてプロでは伸びる
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:08:43.21ID:HAmm4fUq0
>>130
かき氷では冷ませないくらいに熱い男だったのね
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:08:52.72ID:pvADsM+I0
海老根は身体能力はピカイチだから微粒子レベルで柳田になれるけどあとはな…
ただ上手いだけのやつ集めすぎ
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:08:58.31ID:+6Vg7ly60
阪神とかならいい勝負できそうw
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:09:16.55ID:Wfx6Zvl70
>>140
嘘多いからね
2022/08/19(金) 07:09:25.67ID:4+vJbGP+0
>>135
一般入学は野球部はいれないばずだぞ
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:09:36.23ID:feEmML6+d
慶應はたいしてガチってないからいいとして、浦学は何やってんの
野球漬けの毎日送って聖望に負けるとか
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:09:58.14ID:ZBleCoHc0
>>144
普通に1点差を巡る攻防の果てに負けただけや
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:10:02.58ID:xkMk97InM
高校ではあまり強くないほうがプロでは伸びるからな
藤浪、斎藤佑樹とか高校で優勝してしまうとプロではまああれだ…
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:10:02.99ID:4+dWD8qZ0
日本代表って軟式の子も含んでるの?
2022/08/19(金) 07:10:18.60ID:zlvoUZdGH
なんかこういう俺が考えた最強チームみたいなコピペあったよな
好物は焼きそばとか
マネージャーの胸が大きいとか
必殺技とか

誰か持ってたら貼ってくれ
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:10:22.86ID:c+iWSA4aa
外野は?
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:10:35.99ID:kItySWcpa
>>144
打線が突き放せないでいるうちに
二番手で投入したエースが燃えた
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:10:54.31ID:9h9vVnYV0
>>145
挫折して屈辱味わって反骨心つけるてことか
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:11:16.12ID:AEVaDxo+0
>>141
近江残す為に高野連がくじ運操作したに決まってるやろ
東北勢同士の決勝とか甲子園で誰が見に行くねん
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:11:20.22ID:34eaKy5s0
何年か前に特待生問題になったけど今ってどうなってるんや?
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:11:26.85ID:HsncZOtR0
どんないい素材も炭酸とかき氷で台無しになるという事やな
2022/08/19(金) 07:11:27.26ID:4+vJbGP+0
やっぱり地元主体で集めて強い中京大中京が最強だろ
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:11:33.76ID:rgGlSYEt0
>>91
仲井が播磨なのかなこれ
そんで赤瀬が羽曳野か
古賀はまあ北九州と下関でまだ地元の強豪で選んだ感になるんやろが
二人はよう下関まで行こうおもたな
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:11:35.57ID:17unLmjB0
>>124
だからどこのチームが集めてるのかは中学日本代表かなんか見ても本当はあんま意味ないんや
U15選出の1年前にもう進路決まってる事多いしな
仮に欲しい選手全員取れるとしても中2時点で判断するしかないから中2→中3で伸びなかったら中学日本代表にはならへんしな
なんでこの学校に中学日本代表が行くんや?ってのは中2の時に進路決まってた奴が中3までで一気に伸びたとかそんなんや
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:12:18.11ID:POtjY5dm0
こんだけ集めても毎年集めてるから試合出れるのほとんどが2年秋からやしな
下関国際は去年からほぼこのチームだった
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:12:58.23ID:v4FMboAt0
桐蔭オタ「前田は既にプロレベルだから高校生が打てる訳ないんだよなぁ(ニチャァ…」

これなんだったの?
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:13:01.54ID:/+PGkgri0
>>31
は?大阪桐蔭が3人のわけないやろ
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:13:04.18ID:HAmm4fUq0
>>164
中2で進路内定するの!?
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:14:21.56ID:IBCyAT0k0
大阪桐蔭は投手コーチがスカウト兼任してるから
投手の練習を見る機会が足りてないんじゃないかという指摘は見たな
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:14:21.68ID:+OBbGK0a0
>>164
はえ~中学生なんて一年ありゃ体つきもガラって変わることもあるやろうしそれスカウトするのクソ難しそうやな
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:14:27.02ID:hutMJt9Q0
野球の世界は思ってた以上にシビアだなぁ
中二でほぼ進路が決まるんかぁ
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:14:38.46ID:lTXdXRlS0
もう大阪桐蔭産のドラフトは活躍する気がしない
おかわりや西岡や森友のときとは時代が違う
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:14:39.16ID:cPCm3F1O0
読売かな
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:14:41.74ID:MVAcpwrY0
桐蔭オタがニチャりまくった結果wwwwww
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:14:43.14ID:17unLmjB0
>>168
うん
だから下関国際が強いのは去年じゃなくて今年なんや
鶴田世代の甲子園ベスト8の時中二だった奴らが今年だから
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:14:52.94ID:5DJMln9oF
学校にとって坂原は神みたいな存在やろな。地元の評判最悪でいつ潰れてもおかしくないレベルの学校やったし
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:15:08.57ID:+fmSPLIZa
>>166
たれw
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:15:31.04ID:XIBCOEKh0
日本代表でもピンキリやからな
チーム事情で入らん奴もいればチームのゴリ押しで入るやつもいる
大阪桐蔭の代表はガチやけど
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:15:54.34ID:hutMJt9Q0
>>175
なるほど、昨日の勝ちはフロックじゃなかったんやな
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:15:57.85ID:9NBqVYUwd
>>139
鶴田はプロ第一志望だったからドラフト以降からだと進学が厳しかったとかだったはず
2022/08/19(金) 07:16:18.09ID:rWTP5FCad
昭和野球、再評価されてしまう

下関国際「三本松さんの選手、甲子園(球場)でカキ氷食ってましたよ。うちは許さんぞと(笑い)。僕らは水です。炭酸もダメ。飲んでいいのは水、牛乳、果汁100%ジュース、スポーツドリンクだけ。買い食いもダメ。携帯は入部するときに解約。3日で慣れますよ。公衆電話か手紙でいいんです」

――昭和の野球ですね。

下関国際「他校の監督さんは『楽しい野球』と言うけど、嘘ばっかり。楽しいわけがない。僕は現役のとき、日々の練習で野球が楽しいと思ったことはなかった。『楽しく』という餌をまかないと(選手が)来ないような学校はちょっと違う」
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:16:35.02ID:EKYmfOxZd
>>171
サッカーなんて小学生で上手いやつは附属の中学にスカウトして育てるぞ 青森山田みたいに
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:16:45.38ID:pvADsM+I0
U15も自分でセレクション受けにいくようなやつだからな
あんま参考にならんで
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:17:39.93ID:83OJ+u/6d
パワプロのサクセスも試合出んと経験値稼げんからなぁ
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:17:42.73ID:hutMJt9Q0
>>182
そう考えるとなんでもスポーツはやらせる方が良さそうやね
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:17:42.74ID:17unLmjB0
>>182
いやそれ星稜中とか明徳中とか秀光中(仙台育英の系列校)とかで野球もやってるやろ
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:17:49.13ID:XjxlzI0+0
こういうコピペ作るくせに乱獲しすぎって言われると他の学校の方が酷いとか言い出すのなんなん?
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:17:50.27ID:bzYuJjEY0
この世代だと海老根が怪物扱いされてなかった?
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:18:07.58ID:YJ1Ah1EI0
中学野球の日本代表とか意味あるんかね?
ピッチャーは軟式出身のほうがええし
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:18:17.00ID:SacAnwfga
>>91
ごめん、何県代表や?
桐蔭といい近年の高校野球こんなんばっかやんけ
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:18:27.51ID:kLxmlFzJa
言っとくけど大阪桐蔭でレギュラーいりしなくても大学とか社会人でいいとこいけるぞ?
全く無駄じゃない
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:18:36.74ID:ijtaCXl00
パワプロの栄冠で最強チーム作ったのに負けた感覚だろうな
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:19:18.42ID:Ck+aANMp0
逆に地元だけの子どもで甲子園来たところないの?
194ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg
垢版 |
2022/08/19(金) 07:19:19.89ID:3m/78zXV0
>>147
1人打球速度が違ったよね
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:19:20.89ID:MVAcpwrY0
>>181
言うほど下関国際昭和感なかったけどな
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:19:57.98ID:kItySWcpa
プロ注のエースをKOしたと思ったら
ショートが登板してすげー球投げてくるとか下関国際の選手層もおかしい
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:19:58.78ID:hutMJt9Q0
>>193
吉田輝星やろ
2022/08/19(金) 07:19:58.89ID:2yTwakSs0
本物の銀河系軍団も結構負けてたからセーフ
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:20:03.69ID:BgP0ddTP0
1 柿木蓮(3年)U18日本代表、高校No.1投手
2 小泉航平(3年)高校No.1捕手
3 石川瑞貴(3年)中学日本代表4番
4 山田健太(3年)中学世界大会優勝
5 中川卓也(3年)U18日本代表
6 根尾昂(3年)50年に1人の逸材。U18日本代表
7 宮崎仁斗(3年)少年野球日本代表
8 藤原恭大(3年)高校No.1野手。U18日本代表
9 青地斗舞(3年)河南リトルシニア4番
10 横川凱(3年)中学日本代表。高校No.2投手。
11 井阪太一(3年)奈良西リトルシニア4番
12 飯田光希(3年)中学徳島No. 1捕手
13 宮本涼太(2年)次期主将。中学タイトル総ナメ
14 俵藤夏冴(3年)中学四国No. 1内野手
15 青木大地(3年)郡山リトルシニア4番
16 中野波来(2年)中学日本一投手
17 奥田一聖(3年)中学北海道内No. 1野手
18 森本昂佑(3年)中学で既に140キロ投手
記録員:小谷優宇(3年)中学で144キロ。中学日本代表
2022/08/19(金) 07:20:13.89ID:0tfaxGcQp
ソシャゲで課金した編成感
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:20:20.11ID:ZMU42hub0
>>107
むしろ浅村や藤浪、森の時は泥臭くメンタルの強さが売りやったのに
いつの間にかエリートおぼっちゃまチームになってもうた…
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:20:34.28ID:XIBCOEKh0
>>188
せやで
jr出身で鶴岡選抜、U12-U15、野茂ジャパンと全てに選ばれてた超絶エリートやからな
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:20:39.22ID:17unLmjB0
>>192
ぶっちゃけ栄冠ぽいのは下関国際の今年の代やけどな
1年春から13人ベンチ入りさせて3年かけて育てた勝負の世代や
https://i.imgur.com/zW9BHW7.jpg
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:20:46.41ID:itnaAqfv0
大阪桐蔭がU15思ったより少ないのって、二年の時点では代表クラスだったけど三年で伸び悩んで代表落ちした子が多いから?
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:21:04.89ID:rgGlSYEt0
>>181
このイキり具合から負けてきっちりオチつけて
すっかりネタ高校か思たら
次にベスト8で今度は大阪桐蔭倒して
無理な朝練やめたりちゃんと改善するとこはして
えらいなほんま坂原監督
2022/08/19(金) 07:21:05.87ID:qBeXjMycd
>>136
こっちから来てくれって言った選手は甘えが出る、自分で覚悟決めて入学しろってのがトモヤ理論
そもそも福島県内の有望株ですら県外に流出するしな
プロ入った西巻、梅津は仙台育英、内田は常総
プロ入れなかったけど中学時代に有名だった公家は横浜
県外の強豪校に誘われなかったクラスが聖光に行く
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:21:20.05ID:+OBbGK0a0
>>182
それって中学から親元離れて寮暮らしするんか?
その決断できる覚悟がすごいな
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:21:38.37ID:KgL0+FWm0
>>191
大阪桐蔭で不動の4番だった田端と近田は何をやってるのかなぁ
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:21:42.82ID:8/VRyCkW0
虚カス「巨人応援してる俺つえーwww」
青カス「青学応援してる俺つえーwww」
蔭カス「桐蔭応援してる俺つえーwww」

森カス「青森山田のサッカーつまらんわ」

何故なのか
2022/08/19(金) 07:21:48.35ID:4+vJbGP+0
>>181
これには立浪監督もにっこりやな
2022/08/19(金) 07:21:51.25ID:hncnc+9Ca
コロナで20と21は侍ジャパンのu15がなかったからな
ちょうど19の代表が今年の3年や
お前ら大好き浅野
https://www.japan-baseball.jp/jp/team/15u/2019/asianchampionship/player.html

こっちは前田と海老名がおるよ
https://www.japan-baseball.jp/jp/team/15u/2019/asiachallengematch/player.html
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:21:57.26ID:17unLmjB0
>>204
この世代が少ないだけじゃね
去年は5人いたし
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:22:33.32ID:jPLE/nMd0
別所全然球速伸びてねえな
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:22:35.98ID:wlNL/EIx0
>>191
学生が将来のために東大や京大行く感覚で高校選んでんのかな

そうじゃなきゃあんなヒール軍団から誘いきても絶対断るよな
自分に自信があるやつは山田や浅野みたいにどこからでも伸びる自信があるから地元行って
とにかく将来を安泰にしたいやつが大阪桐蔭に行くのなら、今大会の打たれ弱さは納得だな
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:22:48.64ID:17unLmjB0
>>211
その前田は大阪桐蔭前田やなくて近代付属の前田や
近大付属でもエースになれへんかったけど
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:23:03.33ID:avJzjTGn0
>>205
朝練やめたんか?
半強制です、自主性にまかせてたら3年間終わってしまうって何気に名言だったのに
2022/08/19(金) 07:23:04.17ID:YOtioUCX0
>>91
広島代表やな
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:23:11.30ID:qAHVS7KWa
中学時点で140キロ出したとかむしろ地雷っぽいよな
190とかあるなら別だけど基本的には中学で成長止まってるタイプやろ
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:23:54.80ID:zZFXNIHA0
てか世代ナンバー1投手が山田ってショボくね
ドラフト候補がどんどん小粒になってるの実感するわ
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:23:56.76ID:sQ8awxrO0
>>8
桐蔭は敷地内に学校が2つあるようなもん
進学コースは高偏差値のガチ進学校だが、野球部がいくスポーツコースは低偏差値もいいところやぞ
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:24:03.03ID:wsZ9WZj6d
毎年甲子園連覇できるような素材集めといてこれは人材の墓場とかそんなレベルやないよな
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:24:03.68ID:ZBleCoHc0
>>216
代わりに睡眠時間に充ててるからまあ寝て休むのも練習のうちってことやろ多分
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:24:05.04ID:r7zzOY6OM
>>193
九州学院
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:24:25.61ID:l65vdKxT0
大阪桐蔭に限らず今年はほんまスターおらんよな
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:24:28.11ID:Wfx6Zvl70
春強すぎてなんか必要以上に嫌われてしまったんやな
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:24:38.62ID:ORF8dkLQM
おはようございます!
いやー 大阪が負けた翌日の朝って最高に清々しいな!
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:24:44.45ID:wlNL/EIx0
>>219
まあ山田は中学からずっと世代No.1やったし
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:24:51.56ID:hutMJt9Q0
>>214
ネットニュースで見たけど少年野球もかなり金かけるのが最近の流れみたいよ
子供もやが親も野球やサッカーで出世させようとしてるんやろな
スポーツもいつのまにか中学受験みたいな感じになってきたんやな
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:25:13.67ID:r7zzOY6OM
文武両道を否定して外人だらけの下関国際もほぼ大阪桐蔭みたいなもんだから次で負けてほしい
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:25:22.39ID:/+PGkgri0
U15ってそもそもU15侍ジャパンの事やろ?
浦学2人智弁和歌山2人智弁学園1人大阪桐蔭1人やろ
>>31は中学日本代表の数やろうけど大阪桐蔭は8人やろ
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:25:24.65ID:8/VRyCkW0
>>219
いやこっから山本や千賀や戸郷みたいなのが出てくるんやろ
そういう時代や
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:25:29.34ID:17unLmjB0
>>216
現3年って県選抜や地域選抜が勢揃いで中学日本代表までいるから坂原が縛り付けなくてもしっかりやる子達やろ
1・2年はまるで良い選手がいないから秋から朝練復活かもしれんぞ
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:25:32.88ID:4O/OEXyb0
大阪桐蔭嫌われてるけど強すぎるから嫌われてるとかむしろ誇って良い気がする
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:25:35.37ID:eNNjczgid
>>221
いや浦学とか相模のほうがスーパー中学生強奪しまくってるよ
桐蔭はマシな方
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:25:46.77ID:vGNHYmRy0
そんな簡単に春夏連覇されたらおもんないから負けて良かったわ
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:25:47.49ID:rgGlSYEt0
>>216
朝練はじめる時間を
遅くしてちゃんと睡眠時間とらせるようにしたらしい
せやな朝練自体はやっとるわなたぶんそりゃ
2022/08/19(金) 07:25:51.41ID:qBeXjMycd
>>193
春夏連覇の最強興南は沖縄人のみやろ
今じゃ沖縄も県外流出に悩まされてるって記事あったけど
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:25:54.37ID:G5VDckK2d
小園松川みたいに地方公立行って私立ぶっ倒すの好き
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:25:57.33ID:Ck+aANMp0
>>223
中学で連れてきてるって話なかった?
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:26:03.07ID:sz4PVeTra
>>230
ガバガバすぎて草
2022/08/19(金) 07:26:13.52ID:h4T+OQXj0
>>181
はー
プロ入ったあと「PLの猛練習キツくなかったか?」って聞かれた選手おったけど
「上手くなるのがわかるから毎日楽しくてしょうがなかった」つってたよな
福留やったかな?

ホンマは指導者はそうやってバリュー提供できる方がええよな
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:26:16.49ID:avJzjTGn0
>>224
特に投手がな
150越え1人もいないなんて何年ぶりやろ
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:26:20.45ID:Wfx6Zvl70
>>231
山本世代のビッグうんたらとかいわれてた奴らが伸び悩んでるしな
甲子園での評価あてにならないんかな
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:26:22.54ID:OKC+k55r0
>>22
151じゃない?
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:26:26.10ID:j6IrF2MI0
>>153
ダルマー大谷
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:26:59.78ID:bzYuJjEY0
https://www.japan-baseball.jp/files/photosingle/1471/image_idphoto/270x360/201904005.jpg
https://www.japan-baseball.jp/files/photosingle/1486/image_idphoto/270x360/201904020.jpg

15の時上加世田は幼いけど浅野全然変わんなくて草
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:27:03.58ID:ijtaCXl00
仙台育英が大阪桐蔭に勝った時、楽天の試合の観客でどよめき歓声が起きて試合が止まったんだっけ
凄すぎやろ
248ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg
垢版 |
2022/08/19(金) 07:27:14.92ID:3m/78zXV0
近年だと中学時代最高クラスの評価受けてて明徳中から大阪桐蔭に行った関戸が球速いだけのノーコンで3年の頃には使い物にならなかったけど早稲田に進学するとかいう噂が流れた挙句実際は日体大進学だったのが笑えたわ
あの早稲田行くとかいう話マジでなんだったんだよ
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:27:34.09ID:ZBleCoHc0
桐蔭がネットで嫌われてる部分もあるのは信者が対戦相手をいちいち貶して回るからだと思うで
現地では別にそんな嫌われてないだろうし
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:27:38.64ID:17unLmjB0
>>234
それはないやろ
現中3と高2は相模のが上やけど
251ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg
垢版 |
2022/08/19(金) 07:28:00.03ID:3m/78zXV0
>>233
まだ「強すぎるから」とか言ってるよ
強すぎるだけならこんなに嫌われねーわ
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:28:03.68ID:ivDqdSqU0
海老根はもっと凄い選手になってると思ったんやが伸びなかったな
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:28:08.44ID:iZo5o+FKa
桐生翼伝説かと思ったわ
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:28:11.90ID:MVAcpwrY0
選手らに罪は無いけど今年の代の桐蔭オタはマジでキモかったからざまあとしか言えん
自分らで「大阪桐蔭対策本部」とか「大阪桐蔭、高校野球をつまらなくする」とかホルホルスレ立てるのはまだいいんだけど普通の甲子園スレで訊いてもないのに自慢してくるのウザすぎた
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:28:16.65ID:pvADsM+I0
>>241
PLは自主練の方が多かったからな
だから伸びた
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:28:16.58ID:wlNL/EIx0
>>248
六大学のレベルにも達してないんやろ
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:28:20.84ID:Rkkhf5uzM
>>193
社は全員地元民ちゃう?
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:28:26.88ID:vMc+P5IRd
>>188
確かにこの子は動きが他の選手と違って見えたわ。ちな素人
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:28:36.73ID:XIBCOEKh0
今年のナンバーワン投手は盛岡中央の斎藤やな
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:28:45.31ID:qAHVS7KWa
冷静に考えたら一切面識もないネットのおじさんが高校生の進路調べてギャハギャハしてるのってクソ不健全やな
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:28:57.02ID:j6IrF2MI0
>>193
佐賀北がそうやったけどなんJの連中から叩かれてばっかやったな
262それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:28:57.75ID:rgGlSYEt0
>>246
浅野は中学でこれなのw
完成され過ぎやろw
NPBの代表の写真いわれても違和感ないぞw
あいつほんまは何歳やw
263ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg
垢版 |
2022/08/19(金) 07:29:05.91ID:3m/78zXV0
>>249
多分ネット以上に現地とか野球興味ないけど高校野球は見ますって層に嫌われてるだろ
ネットは大阪桐蔭に自己投影してる底辺キモオタ結構多いからな
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:29:09.74ID:/+PGkgri0
>>246
265それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:29:29.39ID:6jXjtVqA0
>>249
下関の時思いっきり手拍子されるぐらい嫌われとったやん
昨日見てなかったんか?
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:29:32.73ID:kItySWcpa
>>172
これよく書かれてるけど何が違うん?
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:29:33.46ID:1Dm8NTpya
たかだか高校野球の準々決勝負けただけなのに次の日にもスレ立てて込んだけどスレ伸ばしといてホルホルスレ立てるなとかよう言うわ
結局ファンもアンチもそれだけ惹きつけてただけやん
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:30:22.52ID:17unLmjB0
捕手のU15は信頼できる
玉城福原渡部みんな高校野球でも良い捕手やった
投手のU15はここにいる中の半数が高校で野手転向してるから信頼できん

前田尚哉  →近大附属
仲宗根大斗 →沖縄尚学
西田稀士郎 →浦和学院
マーガード真偉輝 →星稜
海老根恵大 →大阪桐蔭
玉城陽希 →横浜
福原聖矢 →東海大菅生
渡部海 →智弁和歌山
大勝朱恩→浦和学院
八谷晟歩→浦和学院
壽田悠毅→早稲田実業
宮原慶太郎→慶應義塾
岡西佑弥→智弁和歌山
酒井優夢→智弁学園
尾?悠斗→九州国際大付属
田上遼平→慶応藤沢
浅倉大聖→日大三
井坪陽生→関東一
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:30:22.81ID:liAxZ0T/0
普通に大阪桐蔭嫌われてるで
勝ってもおもんないしな
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:30:38.12ID:8/VRyCkW0
地味に下関と聖光の方が外様率高いの草
https://i.imgur.com/UYSWQoZ.jpg
271それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:30:44.99ID:ROHipngpp
>>246
浅野の誰かに似てそうで一致しない感じモヤモヤする
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:30:49.44ID:7K2Futma0
>>193
社やろ
兵庫は大体毎年地元民だらけ
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:30:53.45ID:kOy5+YiZ0
海老根ってそんな注目されてたんか
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:31:00.64ID:qNazjNQK0
https://i.imgur.com/vjMSB9U.jpg


森友以降の桐蔭プロ
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:31:10.73ID:ZBleCoHc0
>>265
あの状況で手拍子されない高校は無いだろ
というか裏で同じくらい応援あったらしいやん ブラバンの選曲が微妙だったせいでいまいちノリきれなかったらしいが
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:31:21.99ID:a6iecvn7d
>>254
甲子園をつまらなくするはアンチやぞ
2レス目にはプロ入りすれば根尾や柿木とか書いてるし
プロで通用しないの気にしてる桐蔭オタにはそんな事書けんやろw
277それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:31:43.98ID:n8qvA17r0
慶應はあの江川卓落としたくらいだから大昔から選手集めに関しては一貫してるやろ
基本高校の段階でセレクション終わってるんや
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:32:02.65ID:17unLmjB0
>>261
楽天の絆みたいなもんやしあいつら
279ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg
垢版 |
2022/08/19(金) 07:32:08.94ID:3m/78zXV0
>>267
順番が逆だろ
ホルホルスレ立てまくったから翌日まで叩かれてるんだろ
しかもそれ何年やってんだ?
280それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:32:22.67ID:LRxk/iBk0
川井と別所の二枚看板なのかな?
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:32:23.03ID:J3m+/kdw0
残ってるチームで一番地元率高いの育英なのか……?
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:32:27.50ID:OKC+k55r0
>>273
海老根のピークは中学やな
高1からもう全然通用しなくなってた
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:32:33.18ID:17unLmjB0
>>271
長渕剛
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:32:33.71ID:FhOEuuK/a
こういう選手の肩書き羅列してるの横浜とか相模のも見たことあるぞ
2022/08/19(金) 07:32:41.25ID:kNoV8IVh0
今年のNo.1打者は浅野だが
No.1投手は誰や?

甲子園出てきた前評判高い奴らは期待はずれやったわ
個人的には盛岡中央の斎藤やと思うが
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:32:50.17ID:cPCm3F1O0
桐蔭じゃなくて桐蔭オタが嫌われてるだけやろ
287それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:33:05.44ID:At2HIG3E0
もうアマチュアでしかイキれない実力不足の行く高校ってイメージになってしまったな
浅村や森がいた頃とは違うんや
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:33:12.24ID:avJzjTGn0
>>281
近江ちゃうの
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:33:22.48ID:Wfx6Zvl70
なんか投手でプロ注の素材はもう甲子園に出さん方がええって流れになるかも
290それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:33:30.02ID:4O/OEXyb0
金足農業のときは1回表からスタンディングオベーションで吉田が一球投げるごとに拍手ぐらいのノリやったやろ
ちょっと金足応援してたワイからしても心底ウザかった
291それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:33:35.67ID:XIBCOEKh0
>>271
はじめ見た時一瞬で梅野やんって思ったわ
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:33:59.81ID:8/VRyCkW0
侍ジャパンのメンバー甲子園未出場が甲子園出場上回ったんやないっけ
しかも中学軟式出身がほとんど
293ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg
垢版 |
2022/08/19(金) 07:34:17.12ID:3m/78zXV0
>>286
桐蔭も嫌われまくってるに決まってるだろ
ラフプレー多い、態度悪い、中学代表軍団、吹奏楽部の主張の強さ
2022/08/19(金) 07:34:21.54ID:hncnc+9Ca
>>215
あっそうなんや
にわかですまんやで
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:34:28.36ID:pvADsM+I0
投手なんて別に強豪行かなくてええよ
下手に強豪行くと肩肘すり減らすし
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:34:32.25ID:avJzjTGn0
>>285
大曲工業の石山やろな
実際ものが違う
2022/08/19(金) 07:34:32.85ID:tqstMTsUa
>>285
今年高卒投手ドラ1が0人の可能性高い
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:34:41.03ID:vO4kwW4eM
中学で140キロ台出したやつが高校3年間エリート高校で140キロ台のまま終わったのはなぜなの?
身長は高校で数センチしか伸びないこともあるけど
肉体は3年鍛えたら球速自体は上がってもええやん
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:34:52.41ID:XeQUSKRt0
>>254
気持ちは分からんでもないが本当にただのとばっちりやんけ…
他の人気商売と違って高校野球はオタクが学校に対して影響を与えられることなんて本当に何もないのに
300ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg
垢版 |
2022/08/19(金) 07:35:04.99ID:3m/78zXV0
少なくとも府民でないなら大阪桐蔭応援する要素って皆無レベルだよね
それこそ自己投影してホルホルしたい奴くらいだろ
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:35:13.88ID:ARocRFDSd
でも負けたよね?
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:35:18.10ID:HxT6u0uN0
>>274
ゴミ
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:35:18.52ID:79+Sqr4f0
お前らいい歳してガキのスポーツに熱上げて恥ずかしくないの?
死んだほうがいいよ?
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:35:27.15ID:J3m+/kdw0
>>298
もう既に140あるやつの球速だけ伸ばしてもしゃーないから精度上げにかかるんちゃう?
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:35:28.18ID:o9IpYlJrd
海老根と岡西のU15の4番コンビはめっちゃ注目されてたのに全然やったな
特に岡西
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:35:37.05ID:qNazjNQK0
>>298
早熟だっただけ
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:35:46.94ID:G6jc7gCV0
プロで通用しないのは大学社会人でも伸びる選手ほぼいないのが答えな気もする
308それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:36:10.06ID:lyN8MN4O0
まあ携帯解約とかかき氷ダメとか、野球にまったく関係ないからな

逆に言えばそんなことしても強くもならないし弱くもならない

だから安全圏から好き勝手言えるわけよ
勝ち続ける限り、それっぽく聞こえるし負けても全国じゃ知名度ない底辺高なんだから失うものはないわけですわ
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:36:17.51ID:KgL0+FWm0
マウンドに立たなくてベンチから試合見てるばっかりだった前田が大会ナンバー1投手とか何を言ってるんだって感じだからな
案の定ピンチで脆い脆い
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:36:18.19ID:ndDrYNsC0
例外ももちろん居るけど、
高校時代がピークになる選手を狙ってる感じだよな
311それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:36:22.75ID:8/VRyCkW0
桐蔭オタは関西人巨人ファン多くて阪神ファンは2019の明石とか今年の近江とか応援しがちやねんな
謎現象や
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:36:30.71ID:TgHU5MpzM
負けた途端今年は谷間連呼連呼してるガイジわらわら湧き出したのキモすぎる
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:36:31.47ID:n8qvA17r0
>>295
控えにロクなピッチャーおらん高校に入る方が悲惨やろ
ヘタすりゃ全試合投げるハメになるで
314それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:36:54.45ID:9D2ceh/Od
>>295
弱小の方が投手1枚だからあかんやろ
周り8人カスでもプロ野球行けるような奴なら1人である程度勝ち進めちゃうし
浦和学院や東海大相模、横浜や大阪桐蔭みたいな巨大戦力の学校行くのが結局酷使されない
315それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:36:57.58ID:gPV/svGF0
>>1
大阪が負けると気持ちいいね

このスレも負け犬の遠吠えって感じで最高w
2022/08/19(金) 07:36:57.87ID:d8oH4tKY0
>>296
そんなところに世代no.1がいたのか
よく見てるな
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:37:22.27ID:wlNL/EIx0
>>310
横川とか関戸はポテンシャル込みやな
案の定大成してないけど
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:37:45.67ID:XIBCOEKh0
山田見てたら可哀想やもんな
2022/08/19(金) 07:37:53.02ID:kNoV8IVh0
>>296
予選見てたけど、それはない
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:38:06.57ID:iKR7O7WP0
>>79
海老根でドラ1?
プロ野球舐めんなよ
せいぜい3位以下やろ
まあ今年の桐蔭の中では1番上位なのは認めるけど
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:38:08.32ID:J1jfh7XLa
シニアとボーイズって何が違うの?
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:38:37.56ID:WIEMn7DO0
皮肉が効いてるわ

〉一塁側、大阪桐蔭のアルプス席。河田流空選手(3年)は「最後まで全力を尽くして戦えたので心残りはない。主将を中心にまとまりのある良いチームだった」と泣きながら話した。

〉青柳佳佑選手(3年)の祖母、青柳真子さん(82)=大阪市=は「すっごく残念。優勝までいくと思って見に来ていた。まさか負けるなんて悲しい」

https://news.yahoo.co.jp/articles/dde0e1dfb91b78de9fa24023090965d94215866c

ヤフコメ
〉嶺南敦賀シニアで通算59本塁打を記録し東海選抜に選ばれた河田選手、スタンド応援だったのですね。青柳選手も大阪西成シニアで日本代表に選ばれた関西屈指の左腕でしたが、大阪桐蔭では控え投手でしたね。
それほどの選手層を誇る大阪桐蔭に勝利した下関国際、あっぱれです。
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:38:41.76ID:17unLmjB0
>>296
斎藤響介ならともかく石山なわけないだろ
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:39:24.91ID:avJzjTGn0
>>323
斉藤予選で見てたけどそれこそ大したことないわ
ちゃんと試合見てないやろ
325それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:39:31.53ID:IPO3l2Q1r
>>308
まあ確かに西谷が携帯解約とかかき氷禁止とか楽しそうに語ってたらもっと物議を醸してそうな気はするな
326それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:39:40.73ID:8eiKxMu0a
下関国際普通の生徒アホすぎて野球で入ってくるやつのが頭いいって話好き
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:39:49.80ID:lTXdXRlS0
野球に限らずスポーツはメンタルやモチベーションが大事だからな
特にプロならともかく伸び盛りの子供は
未経験者のデータヲタは肩書や成績ばっか見てそこを軽視しすぎ
2022/08/19(金) 07:40:01.47ID:BgP0ddTP0
【高校野球】夏の甲子園の最高球速ランキング
(2022年・8月18日時点)
https://pbs.twimg.com/media/FacU7nIaIAoWoEK.png
2022/08/19(金) 07:40:02.85ID:d8oH4tKY0
>>298
体に合わせた出力の仕方があるらしい
メカニズムというのかメカニックというのか
チビでもガリでもそれが分かると出せるしガチムチでもそれが分からんと出ないらしい

野球の指導してる知り合いのトレーナーが言ってた
330それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:40:15.32ID:XIBCOEKh0
>>324
それはないわ
斎藤エグかったのに
331それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:40:25.61ID:hLotUeFld
【悲報】聖光学院の対戦相手、どんどん弱くなっていく
日大三
横浜
敦賀気比
九州学院

こっからさらに弱くなっていく可能性あるか?
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:40:27.10ID:Y+ufXnjVd
>>312
これ
挙句の果てには選手本人たちも言い出してビビったわ
自分らの経歴見てみろや
333それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:40:31.33ID:ZmrP56A80
>>270
下関は福岡まで車で5分の高校やし福岡勢は地元みたいなもんやろ
334それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:40:43.37ID:MVAcpwrY0
>>325
桐蔭もスマホ禁止だけどな
なんならかき氷というか下手な外食飲食もやわに禁止されてると思う
335それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:40:45.39ID:17unLmjB0
>>314
近江クラスの名門で部員数も多いとこでも運が悪いと山田になるから運やろ
仙台育英なら100%酷使されないけど
336それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:40:58.37ID:avJzjTGn0
>>326
チア割と可愛い子多かったけど、アホの子なんかな?
そう考えると興奮するわ
337それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:40:59.51ID:KgL0+FWm0
前田はもっともっと試合で投げさせて投手として成長させないといかんわ
今のままじゃただのベンチの置物
338それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:41:10.14ID:wlNL/EIx0
>>322
別所も川原も他の高校やったら甲子園出られるかギリのラインやろ
339それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:42:22.53ID:avJzjTGn0
>>330
アレでエグいって…
ストレートだけでまともな変化球ないしそのストレートも捉えられたから負けたんやんか
あれなら専大松戸の平野のが現時点で上だと思ったね
340それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:42:25.28ID:hLotUeFld
>>314
日大三に行って酷使された吉永さん…
341それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:42:41.11ID:wlNL/EIx0
>>337
投げさせたら消耗するって言うけど何もしてないのに前田は日々劣化し続けてるよな
342それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:43:06.39ID:17unLmjB0
>>339
平野前田仁田より上がいないのが今年の3年だろうよ
343それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:43:34.61ID:/kPpVRYSH
うんこー!
2022/08/19(金) 07:44:19.07ID:+x2k1Ayh0
>>203
ガチで栄冠やん
2022/08/19(金) 07:44:33.95ID:wGESLqRx0
川井っていまどうなん?
346それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:45:06.91ID:hLotUeFld
世代ナンバーワンは近江山田なのは疑いの余地ないやろ
あのスライダーはすごい
347それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:45:27.15ID:/+PGkgri0
>>339
花巻東戦で見て凄い変化球投げてたけどあれで凄くないのか
豊作って事か
348それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:46:14.86ID:avJzjTGn0
やっぱエースはマウンドを絶対譲らない太々しさがないとあかんわ
複数投手の仲良しこよしで負担無くすのが現代野球なのかもしれんが、ここぞという時に力出せへん
育英はそこの差で聖光学院に負けると思うわ
349それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:46:37.06ID:ZAqNt6Hqa
桐蔭オタって巨カスと珍カスのハイブリッドやん🤣
350それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:46:42.62ID:srRrmgezd
すっかり話題に上がらなくなったが
富島の日高君とか伸び代は山ほどありそうな感じやったな
351それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:47:20.45ID:avJzjTGn0
>>347
もっと全国のいい投手見た方がええよ
地元の高校の試合しか見てないんやろけど
352それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:47:49.58ID:EG+lSxWSd
>>293
大谷叩けなくなったから大阪桐蔭叩きに切り替えたクソコテが何言ってもねえ
朝から高校生叩いて楽しいか?
353それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:48:21.28ID:vNSEE2P60
>>90
この体格にこの身体の使い方、なかなか良いピッチャーだなこれ
354それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:48:37.92ID:17unLmjB0
東海大相模の新入生見てたら生光学園中また強奪されてて草
もう中学野球の強化やめろやあそこ
355それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:49:21.68ID:BbtuWbFyp
>>346
山岡になれそう
356それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:49:34.77ID:TW5H7gbdM
これ優勝したら野球板スクールウォーズだろ
357ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg
垢版 |
2022/08/19(金) 07:49:53.20ID:3m/78zXV0
>>352
俺は大昔から桐蔭アンチだが
358それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:50:01.68ID:+qsI7QQqr
同じ世代で同じポジションの有望株をそれだけ獲っても使えないじゃん
そうやって才能を潰すから桐蔭アンチ増えるんだよ
359それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:50:02.72ID:/+PGkgri0
>>351
岩手地元じゃないが
360それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:50:17.68ID:jj4SebDga
明徳も中学から育ててももっていかれてて馬淵ぼやいてたな
361それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:50:38.06ID:ZmrP56A80
そこまでちゃんと見てないけど今年の甲子園って投手のレベル低い?
仲井の投球良かったけど147で騒がれるレベルって
実際150出してるの1人もおらんし
362それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:50:43.31ID:vMc+P5IRd
選抜で桐蔭相手に頑張って注目された鳴門のエース壊れちゃったんか?春はストレート140km中盤出てたのに夏は130そこそこて
363それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:50:44.17ID:sMvhIYfT0
でも高校生の草野球
364それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:50:59.99ID:3mpJxgQrM
仙台育英とどっちが嫌われもの?
365それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:51:08.06ID:avJzjTGn0
>>359
そういう嘘つかなくていいよ
みっともないから
366それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:51:11.81ID:XIBCOEKh0
>>359
斎藤たいした事ないって言ってる時点で見る目ないんやろ
決勝しか見てなさそうやし
367それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:51:51.06ID:n8qvA17r0
柿木ですらドラフト下位でようやっと引っ掛かったぐらいだからな、プロのスカウトは何だかんだよく観てるわ
徳山みたいに大学行っとけば良かった選手の代表格になりそうやん
368それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:51:53.39ID:tuHvVNtU0
>>91
仲井は2018の躍進見てここに入ろうと思ったうちの1人らしいな
369それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:51:54.26ID:/+PGkgri0
>>365
やべーやつやん
370それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:51:57.43ID:4Cidoz/p0
川井 泰志(桐生B)
ボーイズ日本代表不動の大エース。世界大会14イニング無失点でベストピッチャー賞を受賞した今年の中学生最強左腕。直球、制球力、変化球どれをとっても一級品。


これほんま残念
中学時代の川井はほんまにえぐかった
371それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:52:23.56ID:P/tXRffp0
>>361
結局山田がNo.1になりそうな時点でレベルは低そうや。正直高卒投手でドラ1になりそうなやつはおらん
372それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:52:26.79ID:ee+tydTg0
>>365
レッテル貼りガイジで草
373それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:52:45.31ID:avJzjTGn0
>>369
ほんまにな
マジでなんとでも言える嘘をつくのってやべえよなw
374それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:52:54.27ID:x0sxH5/Td
>>370
中学がピークって桐蔭は何してたんや
375それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:53:08.48ID:XIBCOEKh0
>>365
みっともないのはお前やけどな
376それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:53:27.34ID:/UJH70kv0
所詮中学での活躍やろ?
377それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:53:37.80ID:wlNL/EIx0
>>370
これレベルの投手はこれまでの大阪桐蔭なら使えなくてもベンチに入れたり記録員にしてたのにベンチ外はひでえ
378それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:54:21.06ID:M1QMdtPSM
ボーイズってなんなの
シニアとちがうの?
379それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:54:21.68ID:TEjpsJRk0
>>365
岩手のアンチしてそう
380それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:54:47.06ID:VMaAI4qA0
全員根尾昂以下のゴミ
根尾もゴミなのにな
381それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:54:51.32ID:avJzjTGn0
>>371
今年なら明石工業中森もドラ1余裕やったろうな
382それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:54:58.27ID:U1C+lQAWa
こっから前田が鬼の様になるか結局メンタル弱々のまんまかだけ注目
それ次第で我が阪神タイガースからの指名の有無が変わってくるよ🤗
2022/08/19(金) 07:55:02.67ID:TqdOwxDp0
こんだけ書いてもプロいくのは数人やろ
あほくさ
2022/08/19(金) 07:55:03.14ID:hdVcfd2Qa
>>357
キャリアハイの成績だけで選ぶNPB歴代ベストナイン、場違いが一人いるwwwwwwwwwwwww
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1660861606/

これ立てたのお前だろ?
385それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:55:06.08ID:TgHU5MpzM
>>370
どんだけ育成力ないんだよ
386それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:55:06.85ID:9D2ceh/Od
>>367
徳山大学3年時すごかったのに酷使で潰されたやん
あいつ高卒プロ入りした方が良い典型やろ
387それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:55:07.07ID:zkQXQd4Ka
一流選手見てみ
高校時代は無名だから
388それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:55:37.11ID:kbFy05aQd
>>367
柿木より横川の方が評価高かったの見てよくわからん世界と思った
もっと言えば根尾の内野手指名もだけど
389それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:55:40.54ID:pURpb1UoM
前田よりも直江のストレートの方が相手打者を抑え込んでたわ
球速10kmくらい遅いのに
390それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:55:40.75ID:itnaAqfv0
>>370
悲しい
391それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:55:41.32ID:8xwxxKqX0
海老名って
中学時代マイク・トラウトって言われてなかった?
392それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:55:44.63ID:ee+tydTg0
>>379
大曲工業↑
盛岡中央↓

あっ…
393それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:55:50.56ID:0fAWKoRT0
侍ジャパンでもカープに負けたりするから...
394それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:56:08.52ID:avJzjTGn0
>>379
花巻東は応援しとるで
地元民中心やし
基本地元民で固めてる秋田と岩手県は応援してる
395それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:56:09.07ID:iD1fA+vaM
プロの平均球速が146ぐらいなんだから
高校生なら140後半出せば十分やろ
後はプロで5キロぐらい球速伸ばせばええたけやし
396それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:56:50.46ID:MmanmE3f0
下関はなんであんなにすぐに喰らいつけてたの?
他だと落球で勝ち越しで心折れてそうなのに
397それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:57:06.36ID:0fAWKoRT0
スタンドの子らも佐賀とか鳥取とか行っとけば幸せになれたのかもな
398それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:57:11.04ID:wlNL/EIx0
>>396
別所なら打てるからや
399それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:57:56.84ID:qAHVS7KWa
>>377
卒業後問題起こしそうな経歴で心配やな
400それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:58:24.50ID:17unLmjB0
>>397
鳥取城北「...」
401それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:58:39.92ID:lZIaUBDpd
有識者は見抜いていた

424 名無しさん@実況は実況板で 2022/08/18(木) 07:22:50.95 ID:421mGIhhr

下関国際が勝つよ
大阪桐蔭の先発は川原か別所なんだろうが、どちらが来ようが下関国際の粘りの前に早期降板するはず、そして前田登板
その時までに古賀が最小の点差が来れているかが勝負の分かれ目
前田は甲子園での緊迫した場面での登板が皆無だから普通に2、3失点は計算できる
仲井の平均140キロ超の直球とスライダーで内角攻めできれば桐蔭の打者は手が出んよ
丸山、田井、大前(鈴木)、投手で確実にアウトも取れる
4年前の創志戦の再現になることは間違いない
402それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:58:45.36ID:ZmrP56A80
>>388
プロスカウトが見るのは体格とか身体能力やったりするしな高卒は
403それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:58:49.09ID:Mu3xnnYo0
>>274
グロ
2022/08/19(金) 07:58:52.88ID:AQVo/aVqa
みんな人生を野球に捧げてきたのにプロになれるのは数人て厳しいなあ
405それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:59:15.32ID:iZgap8Dwd
初速(ガンの数字)ばかり上げてる智弁和歌山と大阪桐蔭
そらあんな球じゃプロで通用しませんわ
406それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 07:59:30.96ID:avJzjTGn0
>>387
大谷は?
407それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:00:08.08ID:ZBleCoHc0
>>312
谷間連呼マンはまだマシやで
一番酷いのは10回やったら9回は桐蔭が勝ってたマンや
しかもこれが結構いるから手に負えない 試合見てなかったんかと
2022/08/19(金) 08:00:12.32ID:3CnhJ+H40
>>357
いい大人が高校生に対してアンチなんけやるなよ…
409それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:00:21.74ID:G6jc7gCV0
U15入るような選手でプロで通用するようなのって一人二人いればいいくらいなのかな
410それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:00:26.05ID:tuHvVNtU0
九国香西の投球すきだった
411それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:00:34.36ID:ZmrP56A80
>>395
例年に比べてって意味や
甲子園で150出したメンツとか昔のやつばっかやし
プロはトラックマンの導入あったとはいえあんな平均球速上がってるのになぁ
412それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:00:54.88ID:e7WFhbRO0
でも普通に負けたやん
実は弱いんやろ
413それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:01:10.74ID:vNSEE2P60
>>361
投手の総合力を数値化するのは難しいからレベルがどうとかは断言出来ないけど
平均球速でいけばたぶん過去最高だと思うよ
二番手で出て来たやつらの球速140中盤率が異常だった
414ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg
垢版 |
2022/08/19(金) 08:01:45.82ID:3m/78zXV0
>>408
まーた話すり替えてんな桐蔭オタ
詭弁並べるだけ、しょーもない
415それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:02:03.75ID:tuHvVNtU0
接戦の経験ってめっちゃ大事なんやろな…
416それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:02:14.80ID:ZmrP56A80
>>407
下関13安打やからな
たまたま点取れたとかやなくて普通に力負けや
417それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:02:15.59ID:17unLmjB0
>>409
U15はいるような選手でU18に入る選手が2人いれば良い方の間違いやぞ、U15から3人以上3年後のU18に選ばれた世代は過去にないはず
多分今年も海老根で1人、あとは渡部が選ばれるかどうか
2022/08/19(金) 08:02:19.39ID:vv01GazY0
150まみれの09と11にサンドされた150が壊れた一二三ただ一人
甲子園の球速表示も130台ばっかの2010が結果的にこの三年間で一番豊作やろうから、今年案外あとで振り返ったら豊作やったりしない?
419それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:02:24.05ID:e5Doj2wS0

中学MVPが最後はスタンド応援とか悲しくて泣けてくる
420それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:02:53.98ID:EJnXWHBX0
>>407
実力は明らかに桐蔭が上やったやろ
そもそも下関国際なんて無名校やん
名門大阪桐蔭とは比較にすらならん
421それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:03:08.95ID:gFaHAB7Z0
ボーイズ日本代表不動の大エースがベンチ外って・・・
422それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:03:19.95ID:n8qvA17r0
>>404
イチローや鈴木誠也みたいに親が野球ロボット作っても成功する確率は数千分の1やろ、数万分の1かも知れんが
部の悪い賭けやで
423それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:03:23.17ID:oUyAfi4r0
>>418
11ってそんな豊作やったっけ
甲子園は釜田とか原樹里辺りが騒がれてたけどプロ入ってからだとこの世代さっぱりや
2022/08/19(金) 08:03:33.98ID:3CnhJ+H40
>>414
別に桐蔭が特別好きな訳じゃないよ

つか何の話をどうすり替えたように見えるんだ?
425それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:03:41.70ID:HkxoLSiVd
>>206
トモヤやるやん
ちょっと見直した
426それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:04:17.62ID:ZmrP56A80
>>420
高校野球ファンで下関知らんかったらニワカやろ
鶴田の代あんな盛り上がったのに
427それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:04:48.83ID:E2OhYzUg0
>>126
マジ?
ならあそこって強豪でも何でも無いんやな
野球エリートおらんし
428ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg
垢版 |
2022/08/19(金) 08:04:56.76ID:3m/78zXV0
>>424
「大阪桐蔭アンチ」を「高校生アンチ」にすり替えてるな
429それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:05:06.26ID:G6jc7gCV0
>>417
そんなもんなんか
じゃあそんな有り難がる意味もないな
430それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:05:23.51ID:WIEMn7DO0
>>418
150キロが1球しか計測されなかった2017(今年の大卒1年目)は普通に好投手多い
甲子園だけでレベルがウンタラはアホだわな
431それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:05:31.91ID:Rc9hc0m5r
>>428
高校生のアンチしてんだから同じだろw
432それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:05:32.23ID:647TwHYd0
鍛冶舎が荒らしまくって以降枚方ボーイズの名前見なくなったけど存続してるん?
2022/08/19(金) 08:05:51.56ID:hdVcfd2Qa
>>428
キャリアハイの成績だけで選ぶNPB歴代ベストナイン、場違いが一人いるwwwwwwwwwwwww
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1660861606/

往復してるのバレバレだぞ
434それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:05:53.23ID:n8qvA17r0
>>409
安定と安心の大学日本代表の4番
プロ入りしなかった選手ほとんどおらんぞ
435それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:06:12.29ID:4Vh1Vx5z0
>>426
2017に初出場したポッと出の高校でしかなくね?
春夏連覇2回やってて出まくってる大阪桐蔭と比較になるわけない
2022/08/19(金) 08:06:13.28ID:3CnhJ+H40
>>428
いい大人が高校野球でアンチなんてやるなよ…


これならいいか?
437それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:06:31.29ID:tuHvVNtU0
東北やとどっちかは確実に決勝残るしな
準決でバラけて両方負けるのは悲しいやろ
2022/08/19(金) 08:06:38.44ID:hdVcfd2Qa
>>436
ソガイは中年だから仕方ない
439それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:06:54.21ID:gFaHAB7Z0
>>436
お前の負け
440それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:08:01.30ID:Y5/R29WM0
>>437
両方負けてええやろ
基本東北の高校にいいイメージ無いわ
441それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:08:18.38ID:n8qvA17r0
>>438
ソガイは初老やろ
442それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:08:30.39ID:17unLmjB0
>>432
今回の甲子園にも6人出てる
なんなら鍛冶舎のとこにもいる

福島県代表・聖光学院:赤堀 颯選手
西東京代表・日大三高:寒川 忠選手 / 村上 太一選手 / 森山 太陽選手
岐阜県代表・県立岐阜商業 矢野 航大選手
大阪代表・大阪桐蔭:村本 勇海選手
443ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg
垢版 |
2022/08/19(金) 08:08:52.67ID:3m/78zXV0
>>436
高校野球は大人の汚い金が勝敗を分けるコンテンツなのにアンチしたらいけないの?なんで?
2022/08/19(金) 08:09:24.59ID:hdVcfd2Qa
>>443
キャリアハイの成績だけで選ぶNPB歴代ベストナイン、場違いが一人いるwwwwwwwwwwwww
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1660861606/

ソガイ往復してて草
445それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:09:34.92ID:avJzjTGn0
>>440
キック英は分かるが聖光学院に悪いイメージなんてなくね?
446それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:09:43.53ID:tuHvVNtU0
>>440
ワイは下関応援しとるけどそろそろ優勝旗が白河の関越えるも見たいと思ってるから
2022/08/19(金) 08:09:58.88ID:tqstMTsUa
ワイ近江高、仲井に震える
ベースの上でチカラ勝負してくるゴリラは滋賀県が最も苦手とするタイプや
448それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:10:16.84ID:IEUh3Tln0
大阪桐蔭といえど浅村翔さんおかわり君みたいなガチスラッガーおらんなったな
守備はうまいけどプロレベルなら強みにならんし
449それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:10:24.48ID:XIBCOEKh0
>>445
ないな
むしろ聖光はクリーンなイメージしかない
450それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:10:27.61ID:8di7NC9/0
>>445
なんか声出しがオラついてるし監督が独特やしなあ
2022/08/19(金) 08:10:32.70ID:hdVcfd2Qa
>>441
確かに
452それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:11:05.45ID:9jILrg670
>>447
近江はもうあかんやろ
山田終わりで
453それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:11:06.27ID:ES7X7uUB0
川井さん、ガチで行方不明

そういや去年も関戸&松浦が入学時点ではめちゃくちゃ騒がれたのに結局微妙だったよな
454それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:11:10.69ID:95Hqy+QOr
>>430
これ
今年は高校丸々コロナ世代だし大学やプロで伸びそう
455それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:11:43.69ID:Lxx4U9AE0
🤥安倍晋三忖度よな
2022/08/19(金) 08:12:38.28ID:3CnhJ+H40
>>443
世間一般から見ていい年のオッサンが特定の高校に対してアンチしてたら気持ち悪いってわからんのか

大阪桐蔭に親でも殺されたんか?
457それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:12:48.15ID:1PK2Ie520
>>445
>>449
どこがやねんあんなん外人部隊やし部員大量に抱えすぎやし
458それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:12:52.54ID:yHlZ4TNta
大阪桐蔭出身は一流にならん言うけど中田とか森とかおかわりとか藤浪とかおるやん
459坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2022/08/19(金) 08:13:06.09ID:KlNen3dM0
下関国際が外人部隊なのにあんだけ応援されるのマジでうらやましいんやが
460それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:13:26.74ID:HjM/VbNDp
でも負けたし…
461それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:13:41.83ID:gFaHAB7Z0
>>458
いつの話しとんねんw
462それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:14:04.59ID:HkxoLSiVd
>>442
バカジシャてホンマにクソやわ
463それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:14:18.24ID:YD3TT7+e0
ブンゴかな?
464それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:14:29.50ID:z4wRz68f0
>>449
福島出身ほとんどおらん福島代表がクリーン……?
465ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg
垢版 |
2022/08/19(金) 08:14:32.49ID:3m/78zXV0
>>456
特定の高校の信者してそうw
2022/08/19(金) 08:14:57.37ID:hdVcfd2Qa
>>465
ジャッジがMVP取れなくてイライラしてそう
467坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2022/08/19(金) 08:15:32.14ID:KlNen3dM0
>>464
一応スカウトはしてないテイではあるわな
468それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:15:35.71ID:UBxvQVnl0
>>458
野手は一流おるけど投手はいいの集めまくってる割にあかんやろ
今中岩田ぐらいやん
藤浪は停滞しとるし
469それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:15:40.92ID:wG8nKqcZ0
大阪桐蔭で投手として滅茶苦茶名を残したプロって今中くらいなんやな
辻内を巨人が壊さなかったらなあ
2022/08/19(金) 08:15:45.29ID:hdVcfd2Qa
30 ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg 2022/08/18(木) 16:57:20.86 ID:03Jyz3/h0
下関国際ようやった!
泣いたわ

83 それでも動く名無し 2022/08/18(木) 16:58:01.41
>> 30
泣いてるのはお前の母親だろ
471それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:15:50.28ID:gFaHAB7Z0
真に高校生が好きならば
逸材を潰すような高校を嫌いになって当然である
ワイはソガイの行動を心から尊敬するね
2022/08/19(金) 08:16:06.07ID:hdVcfd2Qa
218 ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg 2022/08/07(日) 08:59:50.36 ID:KOrTYZ3a0
甲子園つまんねえ試合だからリバイス見にきたよ!

897 ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg 2022/08/07(日) 09:14:55.29 ID:KOrTYZ3a0
井本彩花をレズらせたいだけかよ

61 ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg 2022/08/07(日) 09:17:54.93 ID:KOrTYZ3a0
井本彩花最後まで下手だったな
473それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:16:14.88ID:Q1ILU55Sr
>>470
474それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:16:27.77ID:IEUh3Tln0
外人部隊は聖光と下関
仙台育英と近江は主力半数は地元
まぁこんなもんやろ。オール地元の香川は惜しかった
475それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:16:28.28ID:F87j3Du8p
一般入試で入った学生も野球部入れるんか?
476ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg
垢版 |
2022/08/19(金) 08:16:51.28ID:3m/78zXV0
はい、いつものコピペペタペタ発狂
477それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:16:55.17ID:6SpeZo7X0
>>56
は?
ここずーっと慶応のが強いよ
七年くらい前じゃね早稲田強いの
478それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:17:10.84ID:KiAYqdMBa
ソガイって一日中大谷と大阪桐蔭叩いて過ごしてるんやからすごいよな
どんだけクソみたいな人生送ってきたらそうなるんや
479ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg
垢版 |
2022/08/19(金) 08:17:11.13ID:3m/78zXV0
>>475
桐蔭は無理
相模なんかは入れたはず
480それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:17:25.94ID:Otr6Lpsd0
高校生のスポーツという観点からはこれは健全といえるんやろか
481それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:17:31.70ID:9fLY/nnmH
スタンドで応援してるやつも地元もしくはそこそこの中堅校行ってたら英雄やったのにね
482それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:17:39.70ID:bFt+G+8G0
>>475
聖光や横浜は入れるで
まあ入ったところで野球エリート枠には絶対勝てんから3年玉拾いやけど
2022/08/19(金) 08:17:42.83ID:hdVcfd2Qa
>>476
23 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 08:36:34.44
なら大谷MVP取ったらソガイは消えろよ

24 耶律ソガイ ◆QcN0JunjLg 2021/11/19(金) 08:36:55.25 ID:jSst6Xzn0
>> 23
満票だったらな

363 耶律ソガイ ◆QcN0JunjLg 2021/11/19(金) 08:52:48.49 ID:jSst6Xzn0
うざいうざいうざいうざい
2022/08/19(金) 08:17:48.54ID:hdVcfd2Qa
23 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 08:36:34.44
なら大谷MVP取ったらソガイは消えろよ

24 耶律ソガイ ◆QcN0JunjLg 2021/11/19(金) 08:36:55.25 ID:jSst6Xzn0
>> 23
満票だったらな

363 耶律ソガイ ◆QcN0JunjLg 2021/11/19(金) 08:52:48.49 ID:jSst6Xzn0
うざいうざいうざいうざい
485それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:17:50.16ID:99Besrc0a
前田やれてなかったのに代えないあたりがアマの限界なのかなって
2022/08/19(金) 08:18:02.92ID:Yo31VHD30
負けた翌日にこういうスレ立てる奴はマジで陰湿やと思うわ
2022/08/19(金) 08:18:28.49ID:hdVcfd2Qa
>>478
大谷と高校生叩いてAV見てシコってる1日を繰り返してる
暇で羨ましいよ
2022/08/19(金) 08:18:51.63ID:Fx6vhTm/0
仲井のほうがよくみえた

あの球投げられたら簡単に打てないのも納得
2022/08/19(金) 08:19:02.84ID:hdVcfd2Qa
ゲレーロJr、ペレス、大谷翔平の本塁打数推移wwww

1 ソガイ 2021/10/04(月) 17:40:13.70 ID:6uLUdqfT0
4/2 大谷1号
4/4 大谷2号 ゲレーロ1号 ペレス1号 
4/7 ペレス2号
4/8 ゲレーロ2号
4/9 大谷3号
4/13 大谷4号
4/14 ペレス3号
4/15 ゲレーロ3号
4/17 ゲレーロ4号 ペレス4号
4/18 ペレス5号

6 風吹けば名無し 2021/10/04(月) 17:41:05.45 ID:9r/qP5zYd
グラフにしろ 

8 風吹けば名無し 2021/10/04(月) 17:41:15.36 ID:nW3rbYDL0
グラフにできない無能

250 ソガイ 2021/10/04(月) 17:55:15.99 ID:6uLUdqfT0
はいグラフね
https://i.imgur.com/KcRyNMH.jpg
490坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2022/08/19(金) 08:19:06.51ID:KlNen3dM0
ワイも大阪桐蔭は嫌いやけど必要悪やからな
サッカーの青森山田と一緒やしサッカーでいうユースを作らなくていい理由付けにもなる
491それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:19:15.62ID:OKC+k55r0
あぼーん沢山あるけどソ害かさ/か/も/と?来てる?
492それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:19:28.96ID:IEUh3Tln0
>>478
叩くだけやなくて事故って選手のキャリア終わるの望んでるのがな…
世間に持て囃されてるのが許せなくても不幸まで願っちゃうのは
いずれ事件起こすタイプのムテキの人なんかな
493それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:19:42.34ID:Nl95iFWyH
近江山田「兄貴が大阪桐蔭で育たんかった…せや!桐蔭のスカウト蹴って地元の近江行ったろ!」
2022/08/19(金) 08:19:43.08ID:r7270qBEa
>>485
西谷って試合中の采配は最善策、最も確率の高い選択をできているかって言われるとそうじゃないんだよな
明らかに情が入るところが唯一の弱点でもある
495それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:20:07.02ID:pdBR7B7la
聖光はあんだけ部員がおるのに
目立った不祥事やOBが犯罪に走ったとかいう話が一切ないのはすごい
496それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:20:12.56ID:5mnZPM/sd
>>491
ワイのブラウザレス番飛ぶタイプだからわからん
497それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:20:18.19ID:aJiRuvOd0
>>493
なお春は決勝でボコられ
夏は大阪桐蔭消えたけど投げ過ぎで限界な模様
498ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg
垢版 |
2022/08/19(金) 08:20:28.27ID:3m/78zXV0
とうとうアンチのアンチを始める哀れ桐蔭オタクwwwwwww🤣
499それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:20:46.24ID:v08NkTei0
やっぱ早熟が多いんかねぇ
別所も中学から3.4kmしか伸びてないってことやろ?
2022/08/19(金) 08:21:22.22ID:hdVcfd2Qa
ソガイさんは有名人だから敬うべきか
ごめんごめん
https://i.imgur.com/3kkWgcv.jpg
https://i.imgur.com/xQcAN2w.png
https://i.imgur.com/khUqzvF.png
https://i.imgur.com/WnTlxKe.png
501それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:21:38.29ID:ITOVfg0Ha
>>494
エース依存の気はあるな
502それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:21:43.53ID:ZmrP56A80
>>489
くさ
503それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:21:57.94ID:tuHvVNtU0
浅野パパ「県外の高校行ったら今までお世話になった人が直接見にこれなくなるぞ」
浅野「確かにそうやな」→高松商へ
504それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:21:59.45ID:OKC+k55r0
>>499
そのくらいしか伸びてないしTwitter見てたらスライダーの癖あるみたいだな
まぁ根尾の件もあるし育成できないのか高校ピーク探してるのか
2022/08/19(金) 08:22:03.54ID:hdVcfd2Qa
https://i.imgur.com/vXRW5j6.jpg
https://i.imgur.com/F8x5BlG.jpg
506それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:22:42.58ID:r6S0fsnwH
>>114
ハンカチ王子はどうしてああも落ちぶれてしまったんか
やっぱり大学進学があかんかったのか?
2022/08/19(金) 08:22:49.41ID:T1NmKf3za
>>501
3年生やエースを重用するね
508それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:23:36.34ID:68wHfs//0
>>506
大学2年の時の怪我

なにも知らない奴らには未だに精神論でかたづけられるけど
509それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:23:38.63ID:C7tdmmWm0
>>506
ハンカチは甲子園でも大学でも投げすぎてた
松坂みたいに大丈夫な奴もおるけど
510それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:23:46.63ID:WUJhpp2rp
>>479
>>482
そーなんやサンガツ
2022/08/19(金) 08:23:52.51ID:vv01GazY0
>>506
高校野球じゃ最強クラスだけど、冷静にプロ評価すると案外そうでもないやろ斎藤佑樹は
512それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:24:33.44ID:HkxoLSiVd
>>479
桐蔭て人を選んで野球しとるんやね
高校で野球やりたい生徒のほとんどは甲子園に行きたいと思ってんのに、それを大人の都合で絶つんやな
それで教育とかちゃんちゃらおかしいし、誰の為に甲子園に行きたいんかわからんわ
513それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:24:34.58ID:UU5QQm5xa
>>506
金曜日完投

勝ち点欲しいから月曜日登板


マジで大学時代こんなことやってた
514それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:24:39.83ID:ZmrP56A80
>>506
大学野球の酷使も相当やからな
プロじゃあり得ない
515坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2022/08/19(金) 08:24:43.10ID:KlNen3dM0
>>506
アカンかったと思うで
野手ならともかく投手で行かない選択肢とるやつはもうアカンわ
日大三の吉永とかも潰れたしな
516それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:25:19.00ID:j3WYnoxq0
言うてプロの二軍でもたまに大学生社会人に負けてることもあるし
一発勝負トーナメントなら番狂わせはあり得ない事も無いやろ
517それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:25:58.66ID:wlNL/EIx0
>>516
プロ二軍は普通に実力負けやろwルーキーが投げるわけやしw
2022/08/19(金) 08:26:02.69ID:vv01GazY0
桑田が投手コーチとして無能だから、目利き良いのか疑問やけど、桑田は大一、ニの斎藤佑樹の横スラをアマでしか空振り取れない球って酷評しとったな(だから早くプロ来いとも)
実際プロやと投げてないからあれは合っとるか
519それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:26:15.81ID:ZmrP56A80
統一球とはいえそもそもさいてょってプロで活躍した方やしな
怪我なかったら100勝くらいできたやろ
520それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:26:33.30ID:Nl95iFWyH
>>497
まあ大阪桐蔭で育たずにベンチとかよりマシじゃね?
2022/08/19(金) 08:27:04.71ID:qAW3LRUl0
(お笑い)
522それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:27:19.93ID:OKC+k55r0
>>516
大阪桐蔭はちょっと山が楽だったところに競れる力持ってる下関と当たって
運悪く前田が今までで一番良くないピッチングだった
523それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:27:34.34ID:R2W0W6BBa
>>331


なんでこんなことになってるんやw
タッチアップで球審がセーフ判定してたら初戦で負けてたやろ
持ってるな
524それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:27:57.69ID:Ifn7Lheka
そんで元祖銀河系軍団って今も銀河系軍団なんか?
525それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:28:14.31ID:Iir3kcd90
大阪桐蔭「9回の手拍子のせいで負けた」
2022/08/19(金) 08:28:32.27ID:vv01GazY0
佐々木千隼に食われた早実銀河系世代も思い出していくか
527それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:28:57.46ID:PbshqY0Ha
斉藤は実力なかったとか言う奴おるけど大学1年の時点でプロ注も混じってる6大相手に通用してたわけやからな
普通にバケモンや
528それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:29:05.16ID:zLGzqr6c0
>>524
今はその話はどうでもいいやろ
529それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:29:14.50ID:Fl3sSkRt0
>>525
あれはほんま最悪やわ
弱いところに肩入れしてあれやるのぐうキモい
2022/08/19(金) 08:29:20.12ID:EOqPciD90
下関国際が睡眠時間増やしてより強くなったって話もっと広まってほしいわ
うさぎ跳びとか水分補給禁止とかが今や悪になったように寝不足は非効率って国をあげて広めるべき
531それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:29:41.61ID:zLGzqr6c0
>>527
そりゃ中高大って日本一とかなってるわけやし
そういう意味で実力ないって言ってないやろ
532坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2022/08/19(金) 08:29:56.11ID:KlNen3dM0
敦賀気比が銀河系だったときモジャニキがめっちゃ推しててうざかったわ
533それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:30:00.64ID:EAfx8TrI0
>>530
なお野球後に勤務するブラック企業「睡眠時間削って働け!」
534それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:30:06.67ID:iCYoj+cBa
目標がプロなら桐蔭レギュラー目指すか他のチームで主力として活躍するかどっちがええんやろな
535それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:30:24.86ID:zLGzqr6c0
>>529
何がキモいんや?
高校生が頑張ってるならそんな応援になるのは自然では?
536それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:30:44.36ID:ZmrP56A80
さいてょみたいに大学1年がピークの選手結構おるよな
2022/08/19(金) 08:30:48.51ID:EOqPciD90
逆転されたあとの大阪桐蔭の攻撃でも凄い拍手起きたやん
ある意味平等な判官贔屓やで昨日のは
負けた金足が勝った桐蔭より讃えられたあの時とは違う
538坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2022/08/19(金) 08:31:03.44ID:KlNen3dM0
大阪桐蔭が元中学日本代表ばっかり!っていうけど浦和学院も結構なもんやで
甲子園出てないけど
2022/08/19(金) 08:31:11.96ID:Bc/Ord310
>>534
本人の資質の問題だろ
今年はどうせみんな浅野に群がる
540それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:31:14.77ID:EDxcGw5Dd
そもそも甲子園って兵庫
地元でもないならどこ応援してもええやろ
541それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:31:30.00ID:yE9CcmPba
実力がある選手なら桐蔭で埋もれるより他強豪校の1番になった方が良いのでは?
542それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:31:35.84ID:pdBR7B7la
智也「精神面の鍛錬のために坐禅を練習に取り入れるぞ」
学校側「うち一応キリスト教系の学校やからそれはちょっと...」
智也「しゃらくせえ、ここは日本国ぞ、信教の自由は法律で認められとるんやぞ!」

智也やとこの話がいちばんすき
543それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:31:42.51ID:TGm9Bcr50
>>534
桐蔭のレギュラー
野手ならレベル高い投手とやり合える
投手なら酷使されない

結局桐蔭でレギュラー取れないやつは他の高校でお山の大将にはなれるかもわからんけど
プロなんて絶対入れないんやからそれで篩にもなるし
2022/08/19(金) 08:31:55.29ID:vv01GazY0
アンチっぽくなるけど、六大学での投球ろくに見てないのに、大一、ニの成績だけ見て通用してた論唱えられるとちょっと怖いわ
140前半ポンポン投げて曲がりの大きいスライダーで空振り取るスタイルやったから、間違いなく史実のプロ入りよりはええ成績残せたやろうけど、そこまでか?
545それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:32:02.99ID:HkxoLSiVd
>>503
浅野も立派やが、お父さんが偉いわ
時代が古いとか言われるかも知れんが、生まれ育った場所やお世話になった方々に恩返しする1つの場が甲子園やないかなと俺は思うやけどな
546それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:32:11.83ID:ZmrP56A80
>>537
優勝した桐蔭より金足の話題ばっかニュースにしてたのはほんま可哀想やったな
547それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:32:28.13ID:DdRKSCS70
>>542
あの監督ってほんま個性的よな
昔の弱い時も監督だけはネタにされてたし
2022/08/19(金) 08:32:43.61ID:3CnhJ+H40
>>465
言い返せなってレッテル貼りとか高校生未満の脳ミソやな

大好きな大阪桐蔭に入って鍛えてもらったらどうや?
549それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:32:46.86ID:IEUh3Tln0
注目集まりすぎて無駄に叩かれるくらいなら下関国際とか行ったろって流れになるんかな
別に不祥事起こしたわけでもないのに謎に負けを望まれてたよな9回の応援とか
ジャイキリが見たいんやろけど
550それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:32:54.32ID:A8mgJb3/M
>>503
てことは地元高知ファイティングドッグス入か?
551それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:33:08.67ID:NmhUbIgc0
>>90
これストライクは無茶苦茶やろ
552ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg
垢版 |
2022/08/19(金) 08:33:35.37ID:3m/78zXV0
>>548
レッテル貼っていきなり発狂レス飛ばしてきたのお前やぞw
553それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:33:42.45ID:ZBleCoHc0
>>529
ちゃんと9回裏に弱い桐蔭に肩入れして手拍子送ってたやろ
554それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:34:10.83ID:dGR38ajZ0
>>549
かき氷は不祥事ではないんか?
555それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:34:58.56ID:NmhUbIgc0
>>91
福岡広島兵庫からなら近いし声かけて来てくれるかなって感じなんかな
鶴田くんが奮闘した翌年から入ってきた組よな?そら入ってやろうってなるかも
556それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:35:09.00ID:HkxoLSiVd
>>529
高嶋元監督「甲子園は負けてる方を必ず応援しますから」
557それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:35:15.70ID:IEUh3Tln0
>>554
かき氷ばっか言われるけどこの原題でスマホ取り上げて手紙で連絡しろのがやばいと思ってるわ
3年間俗世から隔離や
2022/08/19(金) 08:35:50.76ID:kK0o+28tp
プロ野球選手も元選抜の人だらけなんかな?やっぱり
559坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2022/08/19(金) 08:35:55.97ID:KlNen3dM0
>>557
だったら競馬学校とか競輪学校もアカンな
560それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:36:08.10ID:pdBR7B7la
>>545
ぶっちゃけお父ちゃんが県外まで応援行くのがめんどくさかったんやと思うわ☺
ただ結果家族と地元からの愛情を満遍なく受けたおかげで
あの筋肉が出来上がったと思うとええ話やな
561それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:36:14.20ID:1FiiETne0
>>557
文武両道は絶対無理発言とかも大概やしなあ
まあ元々弱かった高校をいきなり甲子園で勝てるようにするにはそうするしか無いんやろうけど
562それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:37:05.61ID:EwpCsLfC0
川井ってやつベンチ入りしてないやん
563それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:37:11.76ID:q59z9EGt0
>>560
というか高松商もしょぼい高校ではなくて一応古豪ではあるしなあ
564それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:37:25.70ID:gFaHAB7Z0
>>557
スマホなんかドコモ厳禁だろ
565それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:37:53.75ID:ddwvsZqia
負けたけどこの世代はしっかり力付けたからええやろ
2022/08/19(金) 08:38:08.08ID:3CnhJ+H40
>>552
お前は自分で自分に貼っとるやん
それをおかしいぞと指摘されて発狂するってどうかしてるで
567それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:38:17.70ID:HkxoLSiVd
>>560
まぁ、学費とかいろいろ金掛かるしな
地元の学校で甲子園に行ってベスト8
立派な恩返しやわ
568それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:38:42.05ID:RLZmUugyM
中学MVPレベルなら田舎の高校なら余裕でエースになれそうやな
2022/08/19(金) 08:38:56.68ID:3CnhJ+H40
>>564
auならいいんか?
570ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg
垢版 |
2022/08/19(金) 08:39:11.72ID:3m/78zXV0
>>566
おいバーカw
何発狂してんのw
571それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:39:29.34ID:EwpCsLfC0
>>401
きも
2022/08/19(金) 08:40:20.24ID:3CnhJ+H40
>>570
発狂しとるの反論できなくなって小学生みたいなこと言ってるお前やん
573それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:40:30.06ID:POpeyXvEd
YouTubeに川井くんが投げてる動画あるな
574それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:40:37.40ID:5JYMDirj0
川井くんの強奪もびっくりしたけど一番びっくりしたのは小川くんやな
まさか中本牧から大阪桐蔭は全く予想すらできんかったで
575それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:40:44.69ID:x68pnORY0
西谷が下関国際を舐めてた、慢心してたのは意外だった
4年前にベスト8の実績があるのに
足元すくわれてるやんけ!
576それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:40:56.47ID:ddwvsZqia
>>561
文武両道は無理って発言は両方トップレベルにするのは難しいって話だったぞ
577それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:41:26.35ID:pRFFzZmNa
>>575
てか今年の西谷は全校舐めてたやろ
578それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:41:30.03ID:k4ISaSjC0
優勝は間違いなく仙台やろな
野球が上手すぎるわ
2022/08/19(金) 08:41:51.71ID:s8D8VXAJa
智弁とのスカウト合戦に結構負けてなかったっけ?
なんで負けるのかよくわからんかったけど
中谷のパワーなんか?
580それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:41:54.52ID:NmhUbIgc0
>>181
実際糞ほど高校野球なんておもんなくて現役のときほんまに辞めたかったわ
中途半端に野球も勉強もあるそれこそ文武両道(笑)の学校やったから真面目に宿題して0限前の自習のために7時までに通学とかで睡眠時間5時間切ってたし
581それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:42:07.58ID:Dt6dM1Zg0
ワイが中学生なら慶應行くわ
582それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:42:13.32ID:IioZxnwMa
舐めてたというより前田くんがめちゃくちゃ超悪かったやん
583それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:42:20.10ID:WKPRTzQW0
高校野球ってなんで軍隊みたいな入場とか
選手宣誓とかすんの?

キモいんやけど
戦争の名残やろ明らかに
584それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:42:21.15ID:RLZmUugyM
強奪っていうと海老根やな
千葉から取ってくるって今まであったか?
585それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:43:02.56ID:HAmm4fUq0
>>580
まあそのおかけで東大行けたんだからいいじゃん
586坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2022/08/19(金) 08:43:05.24ID:KlNen3dM0
>>583
米軍のグリーンベレーの訓練の動画見て来いや
587それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:43:10.29ID:hsY8+UzM0
前田には奥川ほどの絶望感はない
588それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:43:37.60ID:1NQTnerWa
なんかこのスレいつものなんGっぽくないな
589ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg
垢版 |
2022/08/19(金) 08:44:10.13ID:3m/78zXV0
>>572
お前は延々レッテル貼りしてるだけだろキッショイ冷笑系wwwwwww
2022/08/19(金) 08:44:51.52ID:sPkwOuOsa
>>584
千葉は横浜高校のシマ
なので海老根を獲れなかった横浜高校のアイツが今回大阪桐蔭やりすぎだろ!!って声明発表した
ヤクザのシマ争いに近い
591ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg
垢版 |
2022/08/19(金) 08:44:56.47ID:3m/78zXV0
>>588
いつものなんGってどんなん?
592それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:45:11.15ID:jMPkmLcD0
柳崎 球のコピペみたい
593それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:45:22.85ID:5TvRqBq8a
YouTubeで川井の動画見たけど球速足りんしコントロールガバガバだしそらベンチ外やろなって納得
ほんまに中学時代怪物だったんか
594それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:45:24.09ID:WKPRTzQW0
>>586
野球ってあんなスポーツやないやろ
アメリカにあんなことしてる野球大会があるか?
日本のプロ野球もあんなことしてないし

なんで学生の野球だけあんなことしてるかわかってるか?
敵性スポーツという批判を潜り抜けるための戦争の影響だよ
とっくに戦争終わってるのに子供をコントロールするような要素だけ残して気色悪い
595それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:45:29.53ID:RzH6zvkId
今年の1年生は銀河軍団なん?
596それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:45:30.70ID:zsfqKBP80
こんだけ集めときゃ誰が監督しても1-2回優勝できそう
597それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:45:43.96ID:3npfgcNZa
>>181
下関国際でも楽しかった奴はいるぞ
https://www.baseballchannel.jp/npb/9913/

 1本の電話が人生を変えた。

 ルーキーの宮崎敦次投手はロッテ浦和球場での二軍戦の試合後、トレーナー室で治療を受けながら懐かしそうに当時を振り返った。
下関国際高校に入学した4月のこと。中学校までは軟式野球の補欠一塁手。
だから高校で野球を続けようという意志はまったくなかった。特に部活動に入るという思いも湧いてこない。
学校の授業を終え、自宅に帰宅すると1本の電話がかかっていた。


「あの電話がなかったら、今の自分はない。本当に縁というか運命です。今もその感謝の気持ちは忘れません」

 高校野球部の坂原秀尚監督からだった。
当時の野球部は3年生8人、2年生が2人。新入生が入るこの時期に監督は必死に勧誘をしていた。
とりあえず、新入生男子で中学までに野球経験のある生徒に、片っ端から電話を入れているとのことだった。
その熱心な誘いに心を動かされた宮崎は軽い気持ちでグラウンドに見学にいった。

 投手をしたことがなかったが、とりあえずブルペンで投げさせられた。
「今までなにをしていたんだ?いい球じゃないか!」。
その一言に気持ちを乗せられた。同級生も3人。試合に出る機会も多かった。
中学時代までは補欠しか経験したことがなかっただけに、とにかく毎日が楽しかった。
598それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:45:54.44ID:NmhUbIgc0
>>585
授業で寝てばっかで勉強なんてとてもついていけなかったから元々公務員目指してたし大学進学すらしなかったぞ
相当先生に冷たい目で見られたの覚えてる
599それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:46:01.25ID:b4snuvMka
レス番飛んでるけどおじいちゃん暴れてるんか
朝から元気やな
2022/08/19(金) 08:46:25.11ID:s8D8VXAJa
どこの県だったか忘れたけど西谷がうちに入ってきたら殺すみたいなこと言ってた監督いなかったっけ
2022/08/19(金) 08:46:54.01ID:vv01GazY0
>>600
鍛治舎
なお岐阜から取られてる模様
602それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:46:57.74ID:NLCyEdpGx
ベスト8に入ったとはいえ下関国際はどうやって全国から選手集めたんや
監督一人じゃスカウティングにも限界があるやろ
2022/08/19(金) 08:47:20.71ID:ZeiGC6780
大阪桐蔭は投手の育成力ないんかな
野手はそこそこ活躍する選手おるのに投手である程度の成績残したの今中と藤浪しかおらん
604それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:47:47.43ID:gFaHAB7Z0
>>597
すげーなマジで
映画化できるんちゃうか
2022/08/19(金) 08:47:55.53ID:s8D8VXAJa
>>601
岐阜とか主力やんけ
やはり日本では殺人は許されんか
606それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:47:55.62ID:RzH6zvkId
マニュアル野球から怪物は生まれないからな
607それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:48:48.13ID:YEakQ4Tu0
プロレベルで活躍までできる素材かどうかは中3時点では分からないってだけだろ
大阪桐蔭の育成に問題があるみたいな論調は頭がおかしい
そもそも大阪桐蔭は甲子園で勝つ為の選手が欲しいわけでプロ野球選手の排出は目的と言うより結果に過ぎない
608それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:48:56.79ID:5JYMDirj0
>>602
鶴田の世代にあこがれて入学したのが今の3年生
609坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2022/08/19(金) 08:49:01.41ID:KlNen3dM0
>>594
そういうのも必要だと言うことだよ
行進なんて野球に限ってないしなどのスポーツでもイッチニ!って声かけてるし
視野が狭いんじゃおめーわ
610それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:49:14.04ID:gFaHAB7Z0
中学補欠くんをプロ入りさせた下関国際と
全日本のエース集めまくって全く伸びずベンチ外の大阪桐蔭

どっちが上?
611それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:49:20.19ID:Ecp+u9wY0
>>127
桐蔭は上どころかその場のステージも勝てなかったけどな
612それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:49:45.12ID:NLCyEdpGx
でも中学で147投げた別所の球速がまるで上がってないのはおかしいと思う
613それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:49:50.60ID:o807Moaja
今の大阪桐蔭レベルになるとシニアやボーイズの方から獲って下さいってなったりしないの?
ウチから大阪桐蔭行った子が出ましたってなるとチームの宣伝になって入りたいって子増えそうやん
614それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:49:54.95ID:NmhUbIgc0
>>420
知名度で野球の強さが決まるなら古豪と呼ばれるチームは存在しなくなんねん
615それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:49:56.23ID:lOh73yyzr
>>603
今中は西谷の指導じゃないし西谷指揮下の大阪桐蔭だとマジで投手育ってない
最高傑作がポテンシャル以外全てが足りてない藤浪やし
2022/08/19(金) 08:50:22.69ID:Ha+SHLKha
中学で140超えてるやつが高校3年で145くらいにしか伸びない現象はなんなんや
617それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:50:48.58ID:NLCyEdpGx
>>608
選手自ら受験して来てくれたってこと?兵庫から?
2022/08/19(金) 08:50:52.95ID:vv01GazY0
>>612
スーパー中学生そんなもんやろ
伸びないのが基本
619それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:50:53.18ID:CLz/v17GM
>>610
西谷はほんとダメだな
集めるだけ
人間教育も選手としての成長も促せてない
620それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:51:06.18ID:pdBR7B7la
>>590
横浜はなんだかんだで
コイツプロ行くやろって選手は大抵プロ行っとるな
あと大学社会人で化けたんやろうけど
伊藤将司が二桁勝てる投手になるとは思わなんだ
2022/08/19(金) 08:51:25.36ID:3CnhJ+H40
>>589
小学生みたいなこと言ってるのは否定しないんやね
2022/08/19(金) 08:51:26.41ID:JpzB1e2Nd
>>614
決まるで
人気→選手くる→強い→人気→
決まるんやで残念ながらな
お前が何を吠えようとな、決まるんや
ここで何喚いても構わんけどな
決まってんだよバーカ
623それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:51:37.20ID:m0mdCLcnp
>>477
プロ入りも前よりちょくちょくいるしな

そいつらがあれだからプロ野球ファンからのイメージがひどいが…
624それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:51:49.88ID:ZMU42hub0
>>602
2018のベスト8の活躍見た当時中二の子達が憧れて入部してきたらしいで
基本高校野球は4年ごとに強いチーム生まれがち
625それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:51:56.66ID:8QLUUqKr0
今年のU15に香川県2人いるけどどこに行くのか注目
新参のチームでパイプなし
2022/08/19(金) 08:51:58.61ID:s8D8VXAJa
PLってプロでも活躍する選手を量産してたような印象があるけど
あれはスカウティングが大阪桐蔭以上だったんか?それとも指導がすごかったんか?
627それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:52:15.98ID:Ifn7Lheka
下関の監督は優秀な面も確かにあるんやろけど、炭酸禁止はやっぱり意味わからんだろ
価値観はともかく知識まで昭和で止まってるのはいかんでしょ
628それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:52:26.21ID:NLCyEdpGx
仲井なんかは同じシニアから何人か同時に来てるみたいやしなんかのツテもあるんやろか
629それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:52:27.71ID:RUpJ7wft0
高校野球板見たら結構かき氷の勝利予想してる人おったな
みんな桐蔭が楽勝はありえない感じだった
630それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:52:31.65ID:z202j6cSr
西谷は全国から自由に集める前の方がちゃんと育ててた印象やわ
いいチーム作ってきた印象あるの00年代後半から10年代前半までであとはマジで元日本の才能で殴る暴力してるだけ
631それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:52:42.81ID:cIjnnvyB0
>>626
信心
632それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:53:27.36ID:NLCyEdpGx
>>627
刃牙みたいなもんやろ
2022/08/19(金) 08:53:50.98ID:s8D8VXAJa
>>628
リクルーティングはパイプパイプアンドパイプよ
634それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:54:16.53ID:rxop9uMrp
>>530
それが最新の話なのにまだかき氷と部活してるのに勉強する奴はクソ理論の蒸し返しばっかりでかわいそうだわ
635それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:54:37.14ID:Ifn7Lheka
まあジュニア時代のスター選手が周りの成長に取り残されていくなんて野球に限らずスポーツじゃよくあることやしな
錦織みたいにガキの頃からずっと一流って奴のがレア
2022/08/19(金) 08:54:45.36ID:hAKjh8120
それでも負けたら意味がないよ
637それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:54:51.19ID:NLCyEdpGx
ほんなら数年後にまた下関国際がクソ強くなってるってことやな
638ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg
垢版 |
2022/08/19(金) 08:55:26.23ID:3m/78zXV0
>>621
四六時中相手チームバカにしてるくせに桐蔭が負けた時だけ道徳を語りだす冷笑気取りの桐蔭オタさんw
639それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:55:41.95ID:9Sn0EgQda
横浜のセカンドやった鉾丸くんは一般入部やったみたいやな
こういう超強豪でレギュラー掴むとか凄い
2022/08/19(金) 08:55:55.94ID:QyQhH4DCa
桐蔭のセレクション不合格レベルが地方に進出して芽を出そうと頑張る
明徳義塾なんかとくにそうでカラダが一回り薄い子ばかり
この手のタイプはベースの上で真っ向勝負してくるのには何にもできんけど今年の桐蔭はそのタイプがいなかった
何故か下関のほうに仲井というパワータイプがいるというね
どっちが大阪桐蔭かわからんかったわ
2022/08/19(金) 08:56:03.33
まだガキだからな
そりゃ負けるわ
642それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:56:18.90ID:b/TuHK6Yp
>>630
わかる
強くなってるのはそんだけ素材の数集中してるのと全国のパイが減ったのだろうな
平均的な強さは圧倒的になったが
643それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:56:22.22ID:HAmm4fUq0
>>639
すごい漢だ
2022/08/19(金) 08:56:44.72ID:kQPeft2Ea
【下関国際】赤瀬健心
大阪、羽曳野ボーイズ出身、守備力とバットコントロールに優れる。あえて山口県という遠方の高校を選び地元大阪の大阪桐蔭高校を倒す。

これもう主人公では?
2022/08/19(金) 08:57:22.01ID:s8D8VXAJa
明徳は環境が地獄過ぎて有望株が全然来ないらしいな
2022/08/19(金) 08:57:23.21ID:Xzb9S+3r0
https://i.imgur.com/oDM3iXW.jpg
647それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:57:51.95ID:JI0znVwzd
>>19
怪我
648それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:58:21.39ID:fRoaDHEe0
>>637
楽しみやね
649それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:58:34.77ID:NLCyEdpGx
桐蔭と下関で中学のときチームメイトやったとかおるんかな
650それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:58:42.22ID:5JYMDirj0
>>637
ただ貧乏私学やからボタンのかけ違いをすると秀岳館化する可能性もある
651それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 08:59:24.94ID:yrUc0Rf5a
【朗報】甲子園で東北が1度も優勝してなくて弱い理由が判明する



わざわざ周りに何もなく雪の積もる地域に野球しに行く子がいないから

そりゃ西日本が強くなるわな
2022/08/19(金) 08:59:52.05ID:3CnhJ+H40
>>638
また間違ったレッテル貼って勝った気になってるよ

ワイは別に桐蔭オタじゃなくてお前が気持ち悪いって言ってるだけなのに
653それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 09:00:00.38ID:N6dViMaGp
耶律ソガイはちょっと面白い
654それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 09:00:48.85ID:CLz/v17GM
>>646
スカウト一切なしで甲子園常連校を作ったのマジで名将だよな
元々はほぼ全員地元民メンバーだけで戦ってた高校やし
655それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 09:01:16.88ID:Oww0uzYV0
へえすごいんやな
きっと決勝まで余裕でいっとるんやろな
656ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg
垢版 |
2022/08/19(金) 09:01:26.73ID:3m/78zXV0
普段の桐蔭オタ
「レイプ確定」「雑魚相手」「仙台育英死ね」

負けた相手の桐蔭オタ
「高校生をアンチなんておかしい」

急に道徳に目覚めるの草
657ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg
垢版 |
2022/08/19(金) 09:01:46.49ID:3m/78zXV0
>>652
俺はお前が気持ち悪いって言ってるんだよw
2022/08/19(金) 09:02:16.51ID:cQLkiBrF0
今スレこのスレなんの目的でたてたんや
大阪桐蔭煽るためか?
2022/08/19(金) 09:03:03.33ID:3CnhJ+H40
>>657
世間一般から見れば気持ち悪いのは特定の高校に粘着してるお前やで
660それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 09:03:06.33ID:zsfqKBP80
無死一二塁からバントエンドランでトリプル食らってもいいなら誰が監督しても優勝できるよ
2022/08/19(金) 09:03:06.64ID:dFywhuez0
桐蔭ほどじゃなくても125キロ以上投げれる投手18人と強肩で守備上手い捕手2人の20人毎年取れば甲子園行けそうだな
投手は13~15人はコンバート前提で
662それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 09:03:30.56ID:KDIYEZ8ta
たしかに4年前結果残したところが今年も強いチーム作ってきてるな
4年前といえば

大阪桐蔭→根尾藤原世代
浦和学院→渡辺ら4強世代
日大三高→日置ら4強世代
下関国際→鶴田ら8強世代
近江→林、有馬ら8強世代

だもんな〜
663それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 09:04:02.38ID:ZBleCoHc0
>>658
「今日の大阪桐蔭が何対何で勝つか予想するスレ」みたいなもんちゃうか
664それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 09:04:17.18ID:5JYMDirj0
>>645
九州からたまに至宝と呼ばれるレベルの選手は来るで
大阪は安定の浜寺が相変わらずやけど
665それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 09:04:59.97ID:ln2suOgQ0
下関ー北九州なんて神戸ー大阪より近いんだから許してやってくれや
666ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg
垢版 |
2022/08/19(金) 09:05:01.68ID:3m/78zXV0
>>659
5年間仙台育英を中傷してる大阪桐蔭オタクのことかな?
667それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 09:05:42.20ID:N6dViMaGp
正直西谷は名将とは思えないしな
2022/08/19(金) 09:05:57.63ID:cQLkiBrF0
>>663
アレって大阪桐蔭ファンがたててるんかね?
面白半分に大して高校野球好きでもない奴が立ててるイメージあったわ
669それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 09:06:28.14ID:i0AjdE9Y0
>>407
実際10回やったら9回勝つやろ
力の差は明らかやったやん
展開がハマっただけ
670それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 09:06:34.11ID:uowMQi9Z0
クソガイジ超嫌いだけど桐蔭に関してはこいつのほうが言ってること正しいわ
負けた瞬間にDD論かます桐蔭オタ死んでほしい
671それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 09:06:39.38ID:9Sn0EgQda
>>643
ほんまやで
ええ記事やったから読んだってくれや
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202207250001336.html
2022/08/19(金) 09:06:42.81ID:jzY/dyxF0
>>612
根尾でも4キロアップやしな
まあ根尾はプロ入って球速のびたが
673それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 09:07:04.91ID:gtsXRLb50
>>646
今年県内人が3人だぞ
2022/08/19(金) 09:08:20.76ID:jzY/dyxF0
>>662
浦学でて桐蔭とやったらどのぐらいなのか気になるな
675それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 09:08:21.28ID:N6dViMaGp
こいつオッサンのくせにずとまよ聴いてんのかよ草
676それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 09:08:32.60ID:ZBleCoHc0
>>668
どういう連中が建ててるかまでは知らんけど書き込みの中には桐蔭棒で他校を殴りつけて高校生馬鹿にして笑うような連中がわらわらだったのは確か
今大会はちょっと目に余ったわ本当に
677それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 09:08:34.05ID:d+VSePrd0
>>181
そもそもかき氷食ってたのが別というね
678それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 09:09:14.43ID:uowMQi9Z0
てか最終的に聖望学園が超弱かっただけな気がしてきたわ
2022/08/19(金) 09:09:32.70ID:QyQhH4DCa
金光大阪だっけ?あの辺に負けてた時も外野下がりまくってたんだよな
桐蔭が負けるときは外野下がりまくって投手は何が何でもベルトより下に必死になって投げてきた時や
海老根のフェンス前レフトフライなんてまんまや
680それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 09:09:42.89ID:N6dViMaGp
かき氷食ってたのは三本松なのに
681ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg
垢版 |
2022/08/19(金) 09:10:01.20ID:3m/78zXV0
>>678
そう言ったじゃん
バカじゃなければ旭川大戦でわかんだろ
普通に押されてたがな
682それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 09:10:11.29ID:NLCyEdpGx
山口大会準決勝、下関国際4―3南陽工
一番追い詰めた南陽工業は山口ばっかだった
683それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 09:11:56.66ID:zsfqKBP80
10回やったら7回ぐらいは桐蔭勝ちそうだけど監督があれだしもうちょいとりこぼすかもな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況