2それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:21:58.56ID:rWCsXGZH0
やったぜ
3それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:22:33.40ID:OT2v0qZT0
千葉行きのチケット買っとけよ
4それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:22:47.39ID:HGTpzZAo0
中日浅野
5それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:23:30.61ID:Ung27oDU0
カープに来てしょうごトリオ結成
6それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:23:38.30ID:5xcwvmBFM
よし
バンテリンにようこそ
君なら龍の4番を任せられるわ
8それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:24:19.07ID:/doGMAC/0
>>ホームランバッターというよりは中距離バッターで強い打球を打ってチャンスを作れるようなバッターになりたい
🤔
9それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:24:29.38ID:37oE/CbO0
10それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:24:31.28ID:OdFjqGOW0
甲子園が得意そうやね
外れ1位ならいいけど本使命1位に素材型の外野手は怖いな
こいつはしかも重複ありそうだし
12それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:24:46.70ID:62iF18XZ0
13それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:25:27.26ID:Mr5v6C9Qa
一番bright塁に出て
二番岡林ヒットエンドラン
三番浅野がタイムリー
四番鵜飼がホームラン
14それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:25:28.74ID:wUE9RDAea
阪神は絶対取りに行け!
15それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:25:52.45ID:hnBfecmvd
中日なら即レギュラーだろ
中日へようこそ、浅野くん
ミスタードラゴンズから直接指導がまってるで
17それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:26:46.66ID:bZIy/G1Wd
中日って書いたやつ即逮捕してくんねーかなマジで
岡林に加えてブラ健と鵜飼いるのにな
もう諦めたんか
19それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:27:05.33ID:dYPGbFBPM
千葉浅野翔吾(23).183 4 14
21それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:27:34.95ID:idFZRzcPM
また横浜と阪神でくじ引きかな
23それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:27:56.81ID:62iF18XZ0
24それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:28:00.27ID:ZaqMN9vr0
虎の恋人
高卒外野手とるほど余裕あるチームなんてヤクルトくらいじゃねえの
26それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:28:32.58ID:U3ej63kaM
右 岡林
二 阿部
中 浅野
三 石川
一 外国人
補 木下
左 ブライト
遊 土田
数年後の中日はロマンの塊
27それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:28:33.17ID:nyPoP1Sm0
中日以外にどこが指名するんやろか
28それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:28:52.96ID:FGbOWrggp
DeNAが指名すんの謎すぎやろ
打線は文句なしのセリーグ最強やけんいらんやろ
30それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:29:27.67ID:E2eHnAK80
ロッテ以外ならまあええんちゃう
31それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:29:50.50ID:nWrT5YG9a
正直いらねえな
32それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:29:54.77ID:96R4rNmBM
>>25
投壊しまくってるのに野手指名してる余裕ないやろ 33それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:29:57.63ID:PCi2QWIzp
中日っていうほどプロか?
34それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:30:40.60ID:EdfqdfvVa
スカウトホッとしてそう
35それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:30:50.17ID:CVirBGOk0
??「なんかね、“割れ”が無いんだよねぇ」
36それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:30:52.95ID:Et7dR8gd0
ロッテやな。お菓子工場見学羨ましい
37それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:30:53.58ID:U4s4WYYG0
>>28
高卒スラッガーとか育つのに数年かかるしその頃には外野が高齢化してるやろ 38それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:30:56.13ID:ZC6wXKzL0
絶対ドラ一よな
39それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:31:01.77ID:Xjz+4076M
ウホ長ドラゴンズへの足がかりや!
40それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:31:11.32ID:EdfqdfvVa
41それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:31:12.58ID:AZ5gYzRH0
ここ最近ずっと阪神は大物高卒野手なんて取らないからねえ
42それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:31:17.96ID:yTqQGhqn0
木製でホームラン打てなくなってフライ量産してる未来が見えるわ
43それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:31:26.59ID:cprIDTImM
高卒野手はなあ
藤原ですらああなるし
44それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:31:27.55ID:AEVaDxo+0
中日だったら誰2世になるんやろ
45それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:31:29.06ID:kuSUbxgt0
46それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:31:41.42ID:wlNL/EIx0
>>8
履正社寺島の「力でねじ伏せるというより柔をもって敵を制する渋い投球を目指したい」に近いものを感じる 47それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:31:42.84ID:E2eHnAK80
48それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:31:47.68ID:8vZ275EbM
49それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:31:59.36ID:nyPoP1Sm0
プロに混じったら更に小さく見えそう
上川畑くらいだろ
51それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:32:21.08ID:i+RT6HTb0
52それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:32:27.52ID:KEM89LIS0
ノビシロはあんまりない
1年目から1軍に連れていくべき
53それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:32:32.77ID:WIEMn7DO0
立浪スカウト「甲子園で気になったのは土屋と村上」
リストアップすらされてないんだよなぁ
55それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:32:37.24ID:rWCsXGZH0
56それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:32:51.41ID:H9lG35bzd
>>9
道連れにしたいんだろうけど流石にその3つとは高卒野手の実績が違いすぎるから無駄や 高卒外野手の一位指名ってあまり見ないしされてても成功してるイメージもない
58それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:32:55.51ID:VnhCtl5cd
中日は去年外野手3人とってるし立浪は投手遊撃手欲しいって言ってるから100%ない定期
59それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:32:57.98ID:4+fejwW80
柳田二世ありがとう
井上、リチャードと最強クリーンナップ結成やね
61それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:33:20.17ID:8cuHeRtja
62それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:33:46.40ID:PfUr+Upe0
中日ロッテ阪神ハムはあかん
63それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:33:47.90ID:TEtBAXR60
中日やね
64それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:33:56.41ID:gQgC0HZHp
今年の外野手、スラッガーはみんなドラフト志望届け出した方がええで
なんたって中日が去年ブラケン鵜飼福元と3人指名して楽天が吉野取ったから指名に来る可能性がすこぶる低い
こんな大チャンスなかなかないで
あとはロッテ阪神さえ避ければ問題なし
65それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:33:59.83ID:FGbOWrggp
中日→ドラ一競合堂上、根尾、高橋、石川がパッとしないまま終わりました
阪神→ドラ一競合ここ15年くらい1人も取ってないです
毎回思うけどこれらの育成能力一緒にしちゃアカンやろ
66それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:34:09.31ID:/8gxfJdCp
アンチ乙 ドラゴンズにはコンバートがあるから今外野手でも問題ないぞ
67それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:34:18.49ID:JXff/cRUM
DeNAが1番最初に目付けてたんだよなぁ
これで横取りされたらキッツイわ
68それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:34:27.71ID:gcS9ILCu0
とりあえず中日かロッテというイメージがある
70それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:35:22.07ID:rWCsXGZH0
一塁埋まってる状況で敬遠されるのはこいつと松井くらいや
絶対大成するわ
71それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:35:25.29ID:frZ25v19p
72それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:35:27.54ID:EdfqdfvVa
>>57
そもそも取ってる所が少ないからなぁ
近年だと藤原ぐらいか? 73それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:35:39.79ID:ACQinyuHd
ぶっちゃけ平田レベルになれるんやったら最高や
75それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:36:10.56ID:CBeYF5DYH
Deだとなあ…細川みたいになりそう
77それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:36:36.31ID:/doGMAC/0
右打者の育成は楽天が一番下手
中日ロッテより育ってないだろう
78それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:36:44.52ID:nE7lJxuH0
高卒野手で大成したのなんて一握りなのになんでどこもドラフト上位で取ろうとするんや
81それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:37:31.70ID:U4s4WYYG0
>>75
細川は扇風機だけど浅野は球見れるから全然ちゃうやろ
横浜の選球眼ある奴はみんなある程度成功してる 82それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:37:50.49ID:PMwss5pEp
佐藤輝明外した球団は基本行くと思うわ
83それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:38:02.22ID:idFZRzcPM
三塁やらせて、ダメなら外野再転向でもええし
そもそも浅野以外に一位入札する価値ある今年少なすぎるわ
84それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:38:10.64ID:pvADsM+I0
ようやっとる専で争奪戦や
85それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:38:21.77ID:wo+ByGD2p
プロでもスイッチでやるの?
86それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:38:25.29ID:gdz50Hik0
高卒外野手ってけっこうな博打やろ
しかも浅野君ちっこいし
87それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:38:28.64ID:AZ5gYzRH0
88それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:38:31.75ID:ACQinyuHd
大学の目玉って今年誰になるんや?
89それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:38:35.56ID:QDFrhvc0M
>>81
選球眼あるやつなんてどこでも成功してるわ
入ってから選球眼あると評価されるとかプロのゾーンと球に目利きできてるってことなんだから
アホ言うなよ 90それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:38:36.36ID:j8vuE3W9a
ロッテにきたらダメになっちゃうよ…
91それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:38:38.08ID:KEM89LIS0
170cmで外野手だから例年なら良くて外れ1位
92それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:38:39.08ID:yk/8Ce660
阪神でセカンドやろうや
93それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:39:13.61ID:ZU2aEgWq0
目立ちたがり屋で守備下手で打撃はいい
これベイスに合うんじゃないか
94それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:39:18.36ID:WBie1/k80
体が小さいけどパンチ力があるバッティング
🤔
95それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:39:25.38ID:tLhF/0260
>>47
最近とにかく長距離砲風の選手を指名しとるからドンピシャやろ 96それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:39:30.57ID:EzA09KC3a
浅野の関係系って平田か片岡篤史なんかな
現代野球なら評価してもらえそうなタイプやな
97それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:39:34.15ID:JEN5vD5L0
前川とどっちが、うえ?
98それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:39:49.09ID:e5Doj2wS0
巨人は絶対ない
99それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:39:58.24ID:dkx132OAM
>>65
始まってもないのに終わらせててかわいそう 100それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:40:02.54ID:4+fejwW80
中日 ロッテは育てられないんだから指名すんなよ
101それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:40:06.00ID:JEN5vD5L0
102それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:40:07.54ID:6oP1Z4Rga
身長がね…
104それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:40:18.92ID:PDzit0R7d
ハマスタで待っとるで
105それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:40:34.10ID:AZ5gYzRH0
右のスラッガー候補は評価マシマシになってるから一位は確実やな
ただ身長170くらいの右打ちの大砲で大成したケースってひょっとして門田くらいまで遡らんとおらんか?
左なら吉田正や森友おるけどこの二人も故障多いな
107それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:40:55.45ID:PfUr+Upe0
身長170センチで甲子園活躍したとか地雷が自己主張してるレベルやろ
108それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:41:12.60ID:+0QYPAqFa
チビで高卒外野手って成功例ないやろ
こんなんいらんわ
109それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:41:18.70ID:jriNm+VY0
>>55
横浜のキャッチャーがプラスになってるの初めて見たわ 110それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:41:31.10ID:tLhF/0260
>>91
もう少し長打力のある近本と考えれば単独狙いまで行けるんちゃう
今年は候補がスカスカやから余裕の競合覚悟やな 111それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:41:41.10ID:/MGwTVg3d
阪神なんてここ10年で高卒野手10人しか取ってないんだぞ
これは12球団最小
しかも高卒野手のドラ1なんて15年取れてない
そりゃ育たないよ取ってないんだから
112それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:41:41.72ID:9w6R/pr/0
チビッ子で振り回すお手本やったら森友いるとこがええんちゃうか
FAで移動するかもわからんけど
113それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:41:45.78ID:OQMxJEARa
横浜は競合指名外すから無理や
阪神と刺しなら勝てるんだが
114それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:41:55.27ID:IioZxnwMa
中日は地元のスター候補生を獲るという方針をずっと続けてるのになんで浅野に手を出すんや
石川くんでもイヒネくんでもええやろ
115それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:41:57.66ID:tLhF/0260
>>92
それは近江山田を関大あたりに放り込んでやらせとけ 116それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:42:12.43ID:PfUr+Upe0
とはいえまだ17歳やしここから身長伸びる可能性もあるんよな
117それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:42:20.52ID:yk/8Ce660
118それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:42:21.19ID:s8fVwzKwM
別にDeNAじゃなくてもいいけど、阪神ロッテとかに指名されるのは気の毒やからどこか浅野を救ってやってくれ
119それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:42:24.64ID:DPaCwVCH0
猛虎魂を感じる
120それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:42:26.23ID:pvADsM+I0
足肩がなければ評価低いやろうけど足肩があればプロは評価するぞ
使い勝手があるからな
121それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:42:31.62ID:nwMvKnU3a
123それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:42:48.71ID:zUS2tQYl0
広島で堂林2世になろう!
124それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:43:05.02ID:HRKj/WHt0
125それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:43:13.97ID:Z/Qt/CE10
昨日インスタ配信してたけどなんかアカンやつなきがするんだが
126それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:43:23.59ID:5r+thYIF0
ドラゴン浅野
128それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:43:34.65ID:13bPGt370
とにかく球場の狭い球団に指名される事やな
129それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:43:35.60ID:pvADsM+I0
>>116
小学校で一番背が高かったらしい
身長は早熟や 131それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:43:46.07ID:+0QYPAqFa
>>118
DeNAなんて育成力ゴミやろ
君Deファンじゃないな 132それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:44:09.77ID:kIO0GoIip
こいつ思ってたより2ランクぐらい上やったわガチで逸材
133それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:44:22.76ID:WIEMn7DO0
逆に浅野が身長が180cmあって内野手だったと仮定するか
それもう北條じゃん
134それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:44:25.83ID:idFZRzcPM
>>82
左打者の方が欲しいなら
矢澤や蛭間にいくとこもあるだろ 135それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:44:46.15ID:KEM89LIS0
阪神はやっぱ即戦力ちゃうかピッチャーの
137それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:44:54.51ID:UTdSIUGY0
170cmで大成したやつ吉田しか見た事ない時点で地雷少なくとも大砲候補で取ったら痛い目見るぞ
138それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:45:05.63ID:6mJKYzgyd
箱庭の巨人、ヤクルト、横浜あたりがええな
雑魚でアホでゴミで遺族に補償金払わない中日はアカンわ
139それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:45:09.77ID:PfUr+Upe0
140それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:45:15.80ID:tLhF/0260
>>120
足は高校生としては速いけどプロとしては並よりちょっとええ程度やな武器にはならん
肩も似たようなレベルかな
それでもきっちり練習すれば何だかんだで守備でプラス作れるとは思うわ 141それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:45:16.50ID:U4s4WYYG0
>>134
矢澤はともかく蛭間の方が確実性はあるわな 143それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:45:53.83ID:ZU2aEgWq0
中日は去年上位でブラケンくんと鵜飼指名してんのに今年も1位で外野手指名するわけないだろ
144それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:45:59.08ID:O1jGDj+l0
レフト専にならんとええが
145それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:46:00.65ID:WxxdFGnN0
立浪に目を付けられないように祈るしかない
146それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:46:12.85ID:gQgC0HZHp
中日は矢澤いくで
ほんで根尾と二刀流コンビで売り出して行く
これは予祝じゃなくてもう確定事項や
147それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:46:12.93ID:rNnxeJ7qM
148それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:46:16.06ID:IioZxnwMa
>>135
阪神は下で投げたくてウズウズしてる投手が一杯おる状態や 149それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:46:23.89ID:D8rwW9T9a
ここ数年は中軸野手は上位指名じゃなきゃ育たないっていうトレンドだから浅野も1ランク評価増しで査定されとるからそれで低身長くらいは打ち消されとるやろ
しかも今年はドラフト全体が2-4位候補クラスばっかりやし
150それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:46:24.31ID:rWCsXGZH0
そもそも過去に「170cmの外野手のスラッガー」っていた?
151それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:46:26.81ID:AZ/Jha900
中日入ったら根尾と浅野で客呼べるやろ
152それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:46:27.31ID:NLCyEdpGx
中日が調査してるらしい
153それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:46:27.57ID:4+dWD8qZ0
牧くらいは打てるんじゃねーかな
154それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:46:53.27ID:Fkv7v2xad
155それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:47:00.18ID:tLhF/0260
>>135
今年誰がおるねんプロアマ戦とか悲惨やったやん 157それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:47:08.87ID:t19bZvYZ0
158それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:47:18.56ID:Gxo8yyyra
言うほど足早くない
言うほど肩強くない
チビで高校から外野専
これ1位はきついっす
159それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:47:31.26ID:9w6R/pr/0
立浪さんなら指名してとりあえずショートやらせそう
160それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:47:37.03ID:s8fVwzKwM
162それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:47:57.50ID:ispn5UPs0
吉田感あるよな
163それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:48:02.20ID:ZU2aEgWq0
ベイスが指名するのは確定としてあと二つきて三球団競合だと予想
164それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:48:10.22ID:kkwQdQt+M
>>150
門田知ってて書き込んでるだろ
そもそも世界でもチビスラッガーが何故か出てきてるし 165それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:48:35.21ID:NmhUbIgc0
>>47
野手でソフバンが競合した選手そんな悪くないからな
くじ運がうんこすぎるだけで 166それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:48:42.38ID:PfUr+Upe0
スラッガーじゃなくてもええ
.280 30本を毎年やって守備プラスになるなら
167それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:49:31.82ID:wfd2y2g50
中日浅野
168それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:49:40.04ID:OeT+qJZa0
頼むで!
巨人、ヤクルト
まあ、ええよ
横浜、広島、西武、オリックス、ソフトバンク
なるべく指名しないで!
日ハム
絶対やめて!
阪神、中日、ロッテ、楽天
こんな感じか
169それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:49:41.43ID:jzbjlYSV0
>>55
中日木下おらんかったら打線凍死しとるやん 170それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:49:50.15ID:yqoUG/r00
deは浅野松尾のどっちかまでは確定してる
171それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:50:08.47ID:zHiTLVBEd
リトル岡本位になりそう
.270 33くらい
172それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:50:09.12ID:VqS/i/Hb0
ロッテに行ったら清田二世になれる
173それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:50:16.59ID:x0sxH5/Td
平田二世や
174それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:50:19.43ID:KEM89LIS0
ソフバンがクジで当てた選手はウンコだけど外したのは当たりという風潮
>>58
使えないなら投手かショートにコンバートすればいいだけなんだよなあ 176それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:50:35.08ID:sVCd29W8d
一部チーム事情で外野やってるだけで内野もできるって書いてる記事あったけど、結局のところ人並みに守れないから外野やってるんやろ?
センター以外は守れるんか?
177それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:50:40.41ID:itnaAqfv0
中日ロッテの競合という絶望を味わうことになる
178それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:51:00.16ID:+mfg60zZa
巨人に来い
お前が求めるものがある
179それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:51:02.78ID:/ySjZVXjM
ロッテ中日ばっか言われるけど同じくらい楽天阪神はやばいやろ
180それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:51:06.01ID:dIObBMB1a
せいぜい.300 15本くらいやろ
181それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:51:39.82ID:pvADsM+I0
182それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:51:52.86ID:gQgC0HZHp
>>179
まあロッテ中日が槍玉にあげられるのは競合あてまくってあのザマだからやろ 183それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:52:16.74ID:OmqKorbNH
虎入りが決まっている浅野がプロ入りを表明したんか
184それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:52:17.44ID:ZU2aEgWq0
>>180
タイプとしてはそれだな
バットに当てる能力も高そうだし 186それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:52:31.89ID:/doGMAC/0
ソフトバンクもアカンな
育ってるの左打者しかいないわ
188それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:52:58.75ID:BttQQSHQ0
イケメン中距離バッター浅野さんの誕生か
189それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:53:01.77ID:iJULfcPg0
逆に幸せになれる球団ってどこだよ
ホークスかヤクルトぐらいか?
190それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:53:07.13ID:kkwQdQt+M
>>179
流石に競合当てまくってるとこと同じくらいはないわ
楽天も何気にオコエ吉野がサッパリだけど競合はしてないし 191それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:53:08.11ID:P/tXRffp0
浅野を指名する球団 交流戦X位
00:00:00:0X
192それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:53:11.93ID:xLYTiGh30
阪神だけはアカン
高卒野手が成功する可能性0や
193それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:53:23.01ID:gKk3GSI/p
194それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:53:31.56ID:tLhF/0260
>>169
複数名のドラフト一位が頑張ってるはずなのに真っ青な阪神さん虐めるの良くない 195それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:53:37.81ID:U4s4WYYG0
>>189
圧倒的ヤクルト
それ以外は大差ない
ソフトバンクとか栗原以外出てきとらんやろ 196それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:53:47.93ID:nbrXMvkza
197それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:53:49.05ID:4+fejwW80
ワイは佐野みたいになると思うで
198それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:53:49.50ID:aPpSFLer0
中日は石川を大成させてから高卒野手取ってくれや
199それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:53:57.66ID:gKk3GSI/p
森になれるかか
200それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:54:02.49ID:6GFKXHQ90
ロッテ、中日どっちに行けばええんやろな
201それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:54:09.76ID:jj4SebDga
チビはあかんて言うけど活躍してるチビプロ野球選手いるし厳しいことは確かやけどそれだけじゃわからんやろ
>>75
浅野は変化球が打てる
細川は変化球が打てない 203それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:54:26.46ID:zUS2tQYl0
日ハムは村上弟一本釣りだろ
清宮2世じゃ!
204それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:54:49.72ID:tpoiIDmFa
中日舌なめずり
205それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:55:00.40ID:rNnxeJ7qM
楽天は近年のドラ1はわりと育ってる方なんだが😢
206それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:55:04.06ID:4+dWD8qZ0
大舞台で期待通りの活躍できるメンタルよ
207それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:55:28.45ID:nrVFnzre0
中日で中継ぎピッチャーにされるなよ
208それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:55:37.99ID:Lq/sAfADM
ヤクルトは来年の渡会狙ってるから今年は外野手取らないぞ
多分吉村金村曽谷あたり
>>198
石川はすぐ怪我するから中日関係なく大成しないので例外や 211それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:56:07.31ID:nrVFnzre0
立浪は村上慶太べた褒め
212それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:56:13.58ID:KEM89LIS0
ブラケンくんと鵜飼くんはどうしとるんや
214それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:56:33.84ID:/ySjZVXjM
高卒野手育てるのうまいのは
広島、ヤクルト、西武やろうな
ただ広島は高卒の外野手なんて絶対とらん
215それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:56:41.60ID:sVCd29W8d
日ハムは中田翔大谷清宮の実績だけでスラッガー育成メソッドあることは明らかだよな
216それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:56:57.34ID:koCYF2vJ0
中日が指名したらバンテリンにテラス付ける口実を作れるぞ
217それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:57:32.76ID:3hcinyi00
横浜に行ったらそこそこやりそうね
阪神に行ったら江越になる
218それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:57:32.89ID:tLhF/0260
>>212
そういえばブライトはプロアマ戦で数少ない通用せえへんかったプロ側やったなかわいそうやった 221それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:58:05.84ID:XnoESRh10
本人はどこファンなん?
222それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:58:06.84ID:XZSed5Fja
ロッテ浅野
.228 3 25 .645
中日浅野
.245 2 28 .655
四国人ってどこの球場に見に行くの?
距離だけなら広島カープ?でも阪神ファンが多いって聞いた気がするけど
224それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:58:40.33ID:4+fejwW80
でもスター性あるから
松尾とかとっても炭谷にしかならんしつまらんぞ
225それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:59:04.83ID:KEM89LIS0
高松は巨人ファンが多い
226それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:59:12.22ID:L34bze7z0
ロッ定期
227それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:59:24.81ID:477vEcnVp
マジで千葉だけはやめとけよ
直近で平沢、安田、藤原育成出来てないからな
229それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:59:29.27ID:Owx6Ias+0
ようやっとる専でくじ引きしあおうね♥︎
231それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:59:35.95ID:Fwy98IxZM
>>217
牧もホームランでなくした横浜に何期待してんの? 232それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:59:49.29ID:Y25uurSna
西武が欲しがりそう
>>211
さすがに育成か下位指名やろ
本人がそれでも入ってくれるか知らんけど 234それでも動く名無し2022/08/19(金) 07:59:59.05ID:/ySjZVXjM
ロッテが仮に浅野とったら本格的に藤原用済みになるな
まあ取りに行くことなさそうやが
235それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:00:05.94ID:8szsjJmVM
>>2-9,>>13-15
な̷ん̷Jス̷タ̷ジ̷ア̷ム̷で̷す̷
̷中̷阪̷横̷広̷ソ̷公̷及̷び̷ア̷ス̷リ̷ー̷ト̷に̷対̷す̷る̷誹̷謗̷中̷傷̷・名̷誉̷毀̷損̷・対̷立̷煽̷り̷ま̷と̷め̷で̷無̷断̷転̷載̷し̷広̷告̷収̷入̷を̷得̷て̷い̷ま̷す̷
̷名̷前̷欄̷や̷ス̷レ̷タ̷イ̷及̷び̷レ̷ス̷の̷改̷変̷も̷行̷い̷
̷末̷尾̷d、a、0、M、r、ID無̷し̷で̷浪̷人̷を̷使̷っ̷て̷自̷演̷し̷て̷お̷り̷ま̷す̷ 236それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:00:14.14ID:8szsjJmVM
>>1,>>2-10
̶な̶ん̶J̶ス̶タ̶ジ̶ア̶ム̶で̶す̶
̶中̶阪̶横̶広̶ソ̶公̶及̶び̶ア̶ス̶リ̶ー̶ト̶に̶対̶す̶る̶誹̶謗̶中̶傷̶・名̶誉̶毀̶損̶・対̶立̶煽̶り̶ま̶と̶め̶で̶無̶断̶転̶載̶し̶広̶告̶収̶入̶を̶得̶て̶い̶ま̶す̶
̶名̶前̶欄̶や̶ス̶レ̶タ̶イ̶及̶び̶レ̶ス̶の̶改̶変̶も̶行̶い̶ま̶す̶が̶違̶反̶報̶告̶は̶禁̶止̶と̶さ̶せ̶て̶頂̶き̶ま̶す̶
̶末̶尾̶d̶、M̶、0̶、r̶、a̶、I̶D̶無̶し̶で̶浪̶人̶を̶使̶っ̶て̶自̶演̶し̶て̶お̶り̶ま̶す̶ 238それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:00:17.79ID:+mfg60zZa
巨人なら重信がライト守れるんやしガチで余裕や
丸もそろそろきつい
巨人こい
239それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:00:19.43ID:sVCd29W8d
阪神だけはやめてくれ
ここ最近の高卒野手でなんとか育ったの大和くらいしかおらんやろ
240それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:00:21.14ID:w04wcHlKr
あーあ、また中日が球界の至宝をぶっ壊しちゃうよ
241それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:00:23.42ID:UzWbxV930
カープは投手いくやろ
242それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:00:23.76ID:8szsjJmVM
>>1-4,>>11-16
͟な͟ん͟J͟ス͟タ͟ジ͟ア͟ム͟で͟す͟
中͟阪͟広͟横͟ソ͟公͟及͟び͟ア͟ス͟リ͟ー͟ト͟に͟対͟す͟る͟誹͟謗͟中͟傷͟・͟名͟誉͟毀͟損͟・͟対͟立͟煽͟り͟ま͟と͟め͟で͟無͟断͟転͟載͟し͟広͟告͟収͟入͟を͟得͟て͟い͟ま͟す͟
͟名͟前͟欄͟や͟ス͟レ͟タ͟イ͟及͟び͟レ͟ス͟の͟改͟変͟も͟行͟っ͟て͟お͟り͟ま͟す͟が͟違͟反͟報͟告͟は͟し͟な͟い͟で͟下͟さ͟い͟
͟末͟尾͟d͟,͟M͟,͟0͟,͟a͟,͟r͟,͟I͟D͟無͟し͟で͟浪͟人͟を͟購͟入͟し͟て͟自͟演͟し͟て͟い͟ま͟す͟ 243それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:00:47.12ID:8szsjJmVM
>>1-4,>>5-9
͟な͟ん͟J͟ス͟タ͟ジ͟ア͟ム͟で͟す͟
͟書͟き͟込͟み͟時͟右͟上͟メ͟ー͟ル͟欄͟に͟
『sageteadadad』͟
を͟入͟れ͟る͟と͟ま͟と͟め͟る͟事͟が͟で͟き͟な͟く͟な͟る͟の͟で͟絶͟対͟に͟し͟な͟い͟で͟下͟さ͟い͟ 244それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:00:51.84ID:zUS2tQYl0
広島は18日、広島市南区の球団事務所でスカウト会議を開き、今秋のドラフト会議へ向けて高校生の指名候補36選手をリストアップした。
このうち上位候補の15選手を映像で確認。近江・山田陽翔投手、大阪桐蔭・松尾汐恩捕手、高松商・浅野翔吾外野手の評価が高く、
白武佳久スカウト部長は「山田のスピードボールは高校生離れしている。
松尾は打撃と肩がよく面白い。浅野は両打ちだけど、右の方がいい。大舞台で活躍するのは何か持っている」と語った。
245それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:00:57.98ID:8szsjJmVM
246それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:01:01.50ID:tLhF/0260
>>223
徳島香川なら確実に甲子園が近いしテレビも映るし阪神ファンが多くなるやろなあ
高知は阪神OBが多いしキャンプも長かったから阪神が多いんちゃうか
愛媛は群雄割拠でわけわからんぞ
恒例の坊ちゃんヤクルト戦に12球団のユニフォームが集結するから
毎年緑の汚いの配るようになったくらいやからな 247それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:01:12.83ID:8szsjJmVM
248それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:01:14.57ID:N5SHB0QF0
中距離ヒッターの自覚はあるんやな
249それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:01:15.22ID:477vEcnVp
250それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:01:25.27ID:rWCsXGZH0
>>231
そもそもアマ時代の牧ってアヘ単言われてなかった? 251それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:01:32.52ID:pvADsM+I0
高松商では3年生になると「企業研究」という課題が出る。希望する職種や会社を広く理解するためのもので「ドラフト1位でのプロ入り」を目標に掲げる浅野は、もちろんプロ野球12球団を調査。その志は良かったが、研究報告ではなぜかウキウキで担当教員に「ヤクルトはヤクルト飲み放題」「ロッテはお菓子食べ放題」という無邪気全開のレベルに終始。課題の目的が、企業の理念や社会貢献活動といった本業以外の存在意義などを知ることだっただけに「やっぱり浅野はかわいいなあ」と、ある意味〝期待を裏切らない報告〟に教員たちの間で平和な空気が流れたという。
浅野はロッテに入る気満々なんだが?
252それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:01:33.91ID:U4s4WYYG0
>>231
大卒は育成関係ないとかいう癖にこういう時は持ち出すの滑稽やな 253それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:01:37.02ID:8szsjJmVM
>>11-20
なんJスタジアムです
書き込み時右上メール欄に「agetenagai」、「ageteadadad」、「sageteadadad」を入れるとまとめる事ができなくなるので絶対にしないで下さい
レス内にアドセンスクリックお願いします等誹謗中傷書き込みやアドガードで当ブログ閲覧は禁止しております 254それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:01:43.53ID:9/pVeTlC0
3年後の広島打線
1(中)秋山
2(遊)鈴木誠也
3(右)浅野
4(一)マクブルーム
5(三)筒香
6(左)西川
7(捕)坂倉
8(二)菊池
強すぎて謝謝
255それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:01:54.18ID:8szsjJmVM
>>21-30
なんJスタジアムです
書き込み時右上メール欄に「agetenagai」、「ageteadadad」、「sageteadadad」を入れるとまとめる事ができなくなるので絶対にしないで下さい
レス内にアドセンスクリックお願いします等誹謗中傷書き込みやアドガードで当ブログ閲覧は禁止しております そもそも中日が昨年外野手3人指名したから無いとか言う人いるけど3人共大外れだから取り直ししないといけないんやで
高卒3人ならまだしも即戦力として取ってる大学生3人だから
257それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:02:23.11ID:JdkIoXUEM
258それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:02:23.67ID:DRaJ17EzM
>>223
徳島は関西圏の放送が映るから圧倒的に阪神
香川はそもそも広島と近くもないけど阪神のが多い
愛媛は広島も多いけど巨人阪神もなかなかに多いしヤクルトも少しいる
高知は未開すぎてわからんが多分阪神巨人だろうな 259それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:02:25.90ID:9SjCcVKa0
神宮浅野(21)なら.318 22 80 15くらいやれそうやけどヤクは投手やろな
260それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:02:28.79ID:KEM89LIS0
高松住んでた頃は岡山のTV観てたで
関西のTVは映らん
261それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:02:42.33ID:4+fejwW80
>>254
センターライン ファイヤーフォーメーションすぎて草 262それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:02:50.45ID:Xha/53iM0
ドラ2なら欲しいけど競合ドラ1はギャンブルすぎるな
263それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:02:56.19ID:feL1/Lzo0
プロやとさすがにスラッガーになるのはきつそうやし選球眼通用するかやなあ
264それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:02:57.84ID:eKVsU4Avd
カープは2位以上とか舐めた事いってるからまあ1位入札はせんから
他所の球団やろね
267それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:03:15.05ID:hcLHYMFh0
空振り全くせんのほんますごいよなあ
足も速いし体小さくても中距離打者で全然やれそう
藤原なんかとはものが違うわ
>>256
それならまた即戦力の大卒ガチャ回すんやないか? 269それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:03:21.15ID:sVCd29W8d
270それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:03:21.66ID:3IaaBmDEM
>>256
即戦力外野手3人取って全員失敗ってスカウト無能すぎんか? 272それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:03:37.25ID:4+fejwW80
273それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:03:40.95ID:C8mXhJTTp
>>256
ドラ1で外野を取り直す可能性は低いだろ 274それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:03:46.96ID:Iv1AMu19p
宣言すれば一本釣りできるか?
275それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:03:49.28ID:l09o//z+0
松井清原以来の怪物
276それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:03:54.40ID:PZ1WyDcMM
西武がとってサードコンバートしておかわりの後継者にするところまで見えた
277それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:04:05.18ID:pC8hWjmU0
巨人は小林2世の松尾でも取ってろ
中日は山田健太のほうにしとけよ
根尾とバーターで客寄せパンダしてもろたらええやん
そうしろよ
279それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:04:14.53ID:DRaJ17EzM
育成うまいと自称するとこは村上弟とったらええ
あれ育てたら誇っていいぞ
身長も190あるし
280それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:04:46.26ID:VXbtEWab0
281それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:04:48.61ID:l09o//z+0
甲子園でこれだけえぐい打撃する奴てみたことないわ 森友じゃ比べ物にすらならん
282それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:04:54.88ID:mlGL1xmQp
中日はショートに大穴空いてるから友杉田中優先やろ
あとは投手も揃えなきゃいけないから浅野取ってる余裕はない
284それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:05:19.87ID:Owx6Ias+0
たしかにロッテ行ったら番号1背負いそうではある
285それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:05:26.28ID:rNnxeJ7qM
>>251
かわいくて草
浅野くん!楽天に入ったら楽天ポイント10万もらえるで! 286それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:05:31.10ID:WD1SNXUP0
中日ロッテ広島阪神楽天ハム自重せえよ
>>258
そうなんや
四国にどっか本拠地移転すればええけどやっぱ人口的に難しいんやろうか 288それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:06:02.12ID:l09o//z+0
松尾はそこそこ打率高かったけど、プロで活躍できそうな雰囲気がしない
289それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:06:10.13ID:sVCd29W8d
>>264
これは矢野の好みってだけやろ
掛布岡田ラインになったら確実に浅野行くから 290それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:06:16.39ID:WD1SNXUP0
291それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:06:20.86ID:477vEcnVp
292それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:06:27.84ID:tLhF/0260
>>260
アンテナ調整すれば余裕でサンテレビ映るし
ケーブルテレビなら普通に入っとるやろ 293それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:07:03.32ID:i2nDJyD70
頼むから中日は指名するのやめてくれ
こいつらほんま無駄に籤運だけええからな
294それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:07:09.91ID:C8mXhJTTp
>>289
そんな実権矢野にないと思うけど仮にあるならここ最近阪神ドラフト当てまくってるから矢野有能やろ 295それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:07:11.46ID:e7WFhbRO0
>>55
阪神のセンターて近本やろ?マイナスなんか
他はまあそうやろけど
中野の方が上なんか 中日浅野 .282 7本56打点
ロッテ浅野 .217 3本27打点
阪神浅野 .200 2本5打点
楽天浅野 .150 1本2打点
巨人浅野 .333 0本1打点
中日浅野いうほどだめか?
下4球団よりは戦力にすると思うで?
297それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:07:27.21ID:l09o//z+0
50m5秒台
遠投115m
170㎝85㌔
デブなのに凄い
298それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:07:33.95ID:uDhH16NC0
村上はあれでプロ目指すのか
299それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:07:39.65ID:KAXp5w6r0
横浜は上位を高卒外野手に使うことはないんちゃう?
あかんの内野と先発の枚数やし
300それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:07:58.74ID:WD1SNXUP0
301それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:08:18.23ID:1i9W8blmd
外野専の中村晃 今宮と考えたら一位はないわ
302それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:08:22.98ID:l09o//z+0
浅野は間違いなく1位競合するわ ネオ藤原レベルには
303それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:08:39.75ID:tLhF/0260
>>287
人口が足りないな中心市だけなら50万クラスでもそれ以外は10万都市すら愛媛にちょっとあるだけやしな
それに交通網が発達していなくてただでさえ少ない人口を一ヶ所に集める能力すらない 304それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:08:52.45ID:7U19f3ola
305それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:08:53.34ID:Iv1AMu19p
306それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:09:02.89ID:HFJvPh7y0
この日は、8球団15人のスカウトが視察し、その力の違いを見せつけた形になった。
横浜DeNAは三原球団代表など4人態勢で視察した。
横浜DeNA・吉見スカウト:「打つべき球を選んで打っている感じがする。軸足で粘っているイメージかな」
巨人・水野スカウト部長:「素晴らしい。振りがよく、遠くに飛ばせる。順調に成長していて、高校の中でも上の選手」
北海道日本ハム・加藤スカウト:「一発で仕留める力がある」
ドラフト上位指名を確実とするような評価となった。この日は4回に犠牲フライを打ち、2打数1安打2打点だった。
甲子園前でもこの注目度やし競合必至よな‥
>>299
横浜は浅野を内野にコンバートするつもりだぞ 308それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:09:42.47ID:l09o//z+0
香川だと愛媛経由でしまなみ海道通り広島カープいくより淡路島経由で甲子園いくほうが
交通費も安いはず
310それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:09:59.61ID:kt6WW2kv0
311それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:10:01.21ID:9SjCcVKa0
村上慶太としての評価よりも村上の弟としての評価が高いうちはアマで修行してほしいわね
312それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:10:14.07ID:rRbJqQFVM
>>299
編成上、一番足りないのは
将来の中軸候補や 313それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:10:17.62ID:VXbtEWab0
314それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:10:48.26ID:l09o//z+0
そもそも高松自体は基本進学気質で地元捨てる奴が糞多いからね 確か全国トップだったと思う 地元捨て率が
315それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:10:58.93ID:tLhF/0260
>>311
本人もまだまだ全然通用してへんいう自覚のようやから
ひとまずは進学やと思うで 316それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:11:55.58ID:DRaJ17EzM
村上はガタイだけはメジャー級だからどこかしら支配下でとっても不思議じゃないな
育成まで残る気しない
村上の弟というネームバリューはあるし高校レベルでも打ててなかったリチャードよりかは遥かに格上ではある
317それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:12:04.46ID:fRoaDHEe0
名前が西武
318それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:12:04.56ID:IYS5jMcF0
身長を考えるとプロでは厳しい気がする
昨日のホームランもヒットも金属バットだからこその打球に見えるし
もう身体は出来上がっていて伸び代は感じない
守備も肩が弱いように見えた
プロで通用するタイプとは思えない
319それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:12:25.25ID:6GFKXHQ90
村上弟は兄貴に教わってるのか知らないがフォーム同じだけど、あれ弟の体格に合ってないんじゃないの
320それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:12:33.72ID:/Y7g+YLup
>>295
坂本抜けてたしショートの打力カスしかおらんもん 321それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:12:36.72ID:894Z5na30
横浜スカウトは甲子園で活躍しなくてええぞと思ってたパターンやろ
322それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:12:57.66ID:WD1SNXUP0
324それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:13:20.40ID:AYusD1kD0
生え抜き日本人OPSトップ3(規定到達)
阪神
大山 .847
佐藤 .788
近本 .701
中日
阿部 .741
大島 .738
岡林 .661
ロッテ
中村 .730
高部 .656
佐藤 .574
巨人
岡本 .773
吉川 .729
高校野球レベルで内野失格の外野専とかよっぽど突き抜けて打てないとキツいわ
326それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:13:32.88ID:tLhF/0260
>>308
神戸高松間のフェリーの深夜便が一番楽やで 327それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:13:40.40ID:l09o//z+0
バックスクリーンへ弾丸ライナー 右打者が浜風切り裂いてライトへ もはや阪神ファンからしたら異常やで浅野は ありえんことしてるし
328それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:13:57.10ID:otkLuyYS0
低身長だと森くらい打撃突き抜けてないとあかんぽいけど浅野はどうなん?
正直甲子園始まってからしか見てないからわからないわ
329それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:14:02.04ID:pC8hWjmU0
巨人はクジ外すやろ
331それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:14:36.39ID:Jq3bwCXma
パ・リーグとかヤクルトみたいな陰キャ御用達球団が良いの持ってくと野球人気の低下に繋がるからやめてくれ
332それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:14:47.87ID:IYS5jMcF0
>>323
悪いけどいらない
巨人の洗練されたイメージに合うとは思えない
坂本の後継者に今宮タイプはそぐわない 333それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:14:51.05ID:VXbtEWab0
334それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:14:55.77ID:cswvosGsr
>>168
ソフトバンクとか大体ダメになってるのになんで育成上手い枠なのか理解できん 335それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:15:06.08ID:l09o//z+0
打率.700(10打数7安打)、3本塁打、6打点、3四球、2死球、出塁率.800、OPS2.600、1盗塁
浅野の甲子園成績は、打率でいうと歴史上3位の成績
336それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:15:07.63ID:rRbJqQFVM
>>323
矢澤外して
また桜井や鍬原みたいなセンスない指名するのが関の山やろ 337それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:15:12.21ID:zcLV4/a80
阪神は絶対指名しろよ
そんで大山に育成させろ
338それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:15:14.20ID:rWCsXGZH0
外野専っていうけど高校時代から外野専だった平田はプロでも守備上手いから関係ないやろ
339それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:15:45.33ID:l09o//z+0
打撃は森友の高校時代よりはるかに上
340それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:16:05.27ID:IYS5jMcF0
>>328
金属バットだからこそって感じだな
昨日の3本は特にそう
木製ならヒットにすらなっていない 341それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:16:14.20ID:tLhF/0260
>>335
ランナー溜まってるのに申告敬遠とか
申告敬遠キャンセルして故意死球やり直しとか
そういうのもなかなかある話ちゃうしな 342それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:16:24.41ID:tYcpV23Sa
巨人は100パーないね左投手一択
というかティマが18なったから右打ちの外野高校生いらない
343それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:16:28.48ID:7fXS2ZVC0
オリックス行ったらすぐレギュラーやろ
344それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:16:44.63ID:Q1ILU55Sr
育成の上手いヤクルト以外には行くべきではないな
345それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:16:54.01ID:WD1SNXUP0
346それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:17:00.10ID:otkLuyYS0
347それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:17:00.88ID:jjgaoDRt0
浅野を甲子園だけ活躍したみたいに言ってるにわかが評論家面してるの笑うわ
野手では断トツで抜けてるよ松尾なんかとは比べ物にならないし
348それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:17:08.84ID:wC6EQ1+m0
349それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:17:19.06ID:ymcdrb+3M
阪神とか中日とかは手出すなよ
どうせ育てられないんやから
大人しくベイスターズに指名させとけ
350それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:17:24.78ID:yqoUG/r00
351それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:17:37.63ID:jQXhJcY7p
打撃だけなら森友超えてるかもしれん
352それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:17:50.73ID:tYcpV23Sa
森かどうかは木製で見ないとな
あいつ代表ですげえ打球飛ばしてたから天才扱いされてたわけだし
353それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:17:51.01ID:otkLuyYS0
>>340
悪いけどやっぱ低身長だとそういうのよぎっちゃうよな 354それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:18:01.15ID:WD1SNXUP0
木製でも飛ばせるかは未知数だけどアジャストはできるやろ
355それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:18:05.43ID:l09o//z+0
356それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:18:23.22ID:VXbtEWab0
357それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:18:26.77ID:IYS5jMcF0
合う球団があるとしたら中日だな
足の速さが生かせる
358それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:18:37.42ID:l09o//z+0
打ち方的に金属うちには全然みえんけどね 紅林とか根尾は典型的な金属ぽくみえたけど
359それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:18:47.06ID:tYcpV23Sa
浅野が悪いんやなくて高卒選手がまず博打やもん
お前らの贔屓にも鳴り物入りで入って2軍でクソゴミの奴ら多いやろそんなもんやん高卒なんて
360それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:18:47.85ID:jjgaoDRt0
森友超えてるまではいかないけど近年では最高の素材である事は間違いない
ドラフトって結局は相対評価だし好投手揃いの森の年ならまだしも大物素材の少ない今年なら間違いなく競合する
361それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:18:49.63ID:6GFKXHQ90
まあU18ほぼ間違いなく選ばれるからそこで木製対応見れるわな
>>338
平田は浅野と違って守備の方が評判だったろ
打撃はバッテ付けずに汚いフォームで3連発やったからプロで指導したらみたいな評価だったし 365それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:19:11.57ID:qZtvIAozM
阪神と横浜は甲子園前から複数人で視察してるみたいだしこの2球団はいきそう
地元からすれば船でも車でも比較的行きやすい阪神が嬉しいだろうね
ファンも多い土地だから
地元に拘って高松に残ったくらいなんだから浅野が阪神一本と宣言したら横浜は手を引いてやるべきや
366それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:19:12.04ID:tLhF/0260
>>347
去年の夏も出てきてホームラン含めてバカみたいに打ってるのに
ぽっと出扱いされるのほんま不思議 367それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:19:32.10ID:6jXjtVqA0
368それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:19:46.51ID:+QwbjnSya
370それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:20:04.68ID:l09o//z+0
右打者で浜風入り割いてライトとか甲子園のバックスクリーンに弾丸ライナーうったやつてプロでもほぼいないレベルなのに3本塁打にそれが含まれる異常やで しかも残り1本はレフトやしまんべんなくうってる
372それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:20:33.33ID:zcLV4/a80
木製でも絶対打てるわ
反発力だけに頼らずヘッドきかして回転もつけてるからな
金属打ちは松尾とかの話
373それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:20:41.58ID:rNnxeJ7qM
374それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:20:49.45ID:otkLuyYS0
375それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:21:19.13ID:8QYhCENud
普通に考えたら貧打のカープがまず取るべきじゃね?
376それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:21:21.57ID:hcLHYMFh0
ボール球に手を出して金属の広いミートポイントでヒットにする奴は評価できないけど浅野は金属だ木製だとか気にする必要はないわ
377それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:21:45.87ID:otkLuyYS0
根尾はu18で芯食った打球ぐ弱々しくてみんな察してたよな
378それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:21:53.67ID:jjgaoDRt0
金属打ちというか山田に関しては明らかに力が伝わってないフォームでHRにしてるの金属バットの影響が大きいと思う
伸びしろがあると言えるかもしれんがああいうのこそ木製に苦労しそう
379それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:21:58.75ID:feL1/Lzo0
山田からあのホームランはさらに評価上がったやろな
380それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:22:04.12ID:/HizpZycp
松尾はちょっと大変そうやなよくいる高卒の上位候補って感じ
381それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:22:11.07ID:GZ4EJtzX0
横浜が取ったら宮崎二世になりそう
382それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:22:12.30ID:l09o//z+0
松尾とかは体の軸回転で売ってる感じじゃなく小手先ぽい打ち方だし金属臭がするね 浅野は鈴木誠也やトラウト系だし金属やないよ
383それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:22:12.97ID:UuNjZFq70
>>376
選球眼と一球で仕留める能力がえぐいもんな 384それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:22:22.94ID:B4W7FiKw0
ロッテと中日好きな方を選んでいいぞ
385それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:22:33.21ID:+QwbjnSya
ロッテは平沢、安田、藤原、松川とか高卒野手の育成実績あるだろ
386それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:22:39.06ID:HAmm4fUq0
がちむちだから大成するってこと?
それは考えが甘くないか?君たちは
>>365
積極さは ベイス>阪神>ソフバンって感じだな
1位かはわからんけどハズレ1位では指名するとおもうわ 388それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:22:44.77ID:9PPpW7Nia
浅野はもう完成されてるから育成なんか殆どいらんわ
389それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:22:47.98ID:otkLuyYS0
390それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:22:50.40ID:dcAenspCd
他球団が浅野を指名する中
巨人はMAX153キロの大学生右腕(過去に故障歴あり)を単独指名すると思う
391それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:23:00.77ID:tYcpV23Sa
まぁあとは単純にレベルあがってどうなんかって話なんよな
甲子園でさえ平均球速134とかやからな
プロとのレベル差えげつなさすぎるから消える子多いよねあくまで高校生にしては凄いってだけやから
392それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:23:01.10ID:xwGE7D5t0
高卒1000安打達成者(1988年ドラフト以降入団)
身長175cm以下
175cm 岩村明憲
175cm 中村剛也
175cm 中村晃
174cm 石井琢朗
174cm 銀次
173cm 種田仁
173cm 木村拓也
173cm 大村直之
172cm 今宮健太
171cm 東出輝裕
171cm 近藤健介 ※987安打
393それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:23:11.33ID:cP0tdF/O0
1右 髙部 2019ドラ3
2中 藤原 2018ドラ1
3左 浅野 2022ドラ1
4指 山口 2018ドラ4
5一 佐藤 2019ドラ2
6三 安田 2017ドラ1
7遊 平沢 2015ドラ1
8二 中村 2014ドラ1
9捕 松川 2021ドラ1
投 佐々木朗 2019ドラ1
394それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:23:23.13ID:/9eqCe+Q0
中日にきてショートかセカンドにコンバートだな
これが立浪流
395それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:23:26.49ID:6jXjtVqA0
横浜ってクジ当てるイメージが全くないんやけど
396それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:23:26.99ID:rRbJqQFVM
397それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:23:27.66ID:l09o//z+0
山田との初対決でも山田別に不調やなかったのに3-2まで一切バットふらず球を見たうえで芯でとらえてヒット バケモノすぎる
>>380
松尾は捕手能力高ければ、別に高評価でもいいんだけど
どのスカウトも捕手としては期待してない、捕手能力は言葉を濁して成長の余地あり
みたいなコメントやからなあ 399それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:24:12.38ID:8QYhCENud
ぶっちゃけ今年は超不作だしとりあえず浅野に行っても大差ないと思う
400それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:24:34.96ID:l09o//z+0
山田もここまで完膚なきまで打たれると逆にすっきりするやろね 試合直後参りましたて挨拶いにいったら浅野からありがとういわれたらしいし
401それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:24:45.26ID:q+LuBJhb0
上位候補となる近江・山田陽翔投手、大阪桐蔭・松尾汐恩(しおん)捕手、高松商・浅野翔吾外野手(いずれも3年)ら約15人の選手の映像を確認した。
白武佳久スカウト部長(62)は「(山田は)スピードボールで高校生離れしている。高校生では打てない。松尾は打撃がいいし、肩もいいし、面白い。
(浅野は他球団が)上位で1、2位ぐらいでくるんじゃないかな。両打ちだけど、右がいい。私たちの経験上、大舞台で活躍するのは何か持っている。緊張せずに、肝っ玉が太い」と評価した。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/998a38c5aec2d18ae92754e735a33ff260278596&preview=auto
このコメント聞くかぎりプロ評価低そうだな
低身長で高卒外野やし単独~2球団くらいやろな 402それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:24:47.60ID:/9eqCe+Q0
いうて平田はキャリアハイの時は良かったからな
代表レベルにはなってた
403それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:25:19.22ID:jjgaoDRt0
松尾は守備を補えるだけの打力があるかというとそうでもないし中途半端な選手になりそうやな
一応中学は内野とはいえ一軍でポジションあるかと言ったら微妙
404それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:25:21.56ID:JOgZIin20
入札したら絶対ロッテ当てるわ
405それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:25:26.96ID:UuNjZFq70
406それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:25:39.91ID:5H+dnmnB0
後々の結果でほら俺の言ったことは正しかった!てやりたいんやろうけど、ここで言うてもテレビ見て独り言言ってんのと変わらんやろ、むなしすぎひん?
408それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:25:46.72ID:cP0tdF/O0
浅野の本音↓
409それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:25:47.37ID:l09o//z+0
松尾は甲子園打率高くて三振率低いけどプロで通用しそうな打ち方やないんよね パワーもないし軸回転でってるわけやなく金属ぽい 普通に育つまでかなりかかりそう 根尾藤原レベル
410それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:25:54.49ID:XddCfn0K0
>>401
低身長ってだけで評価低くなるよな
森も吉田正尚も単独やし 411それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:26:09.67ID:WD1SNXUP0
412それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:26:14.64ID:YSOvM3dD0
森吉田クラスは確定やろあんなん
競合3,4は来る
414それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:26:35.80ID:8QYhCENud
だって矢澤と浅野だったらどっちが欲しいかって話よ
どうしても単独で欲しいという即戦力もおらんし
415それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:26:48.16ID:l09o//z+0
浅野は三振率も松尾より低いし、選球眼もいい、通算60発こえてるし足も肩もいい 普通にドラ1で競合しまくるね
416それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:26:52.68ID:tYcpV23Sa
>>410
森友哉と吉田ですら長距離砲にはなれないと考えたらな
やっぱでかいやつが正義や 417それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:26:52.88ID:/9eqCe+Q0
でもタイプ的にモロ平田だよね
体小さいけどパンチ力あって
甲子園でホームランよく打った外野
本来は中距離打者
418それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:27:05.17ID:tLhF/0260
>>401
これは広島が指名しないという意味だけやな
12球団このコメントやったら誰も指名せえへんけどな 419それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:27:10.79ID:sk/sBaesM
松尾はなぜかショートの評価が高いよな
松尾ショートならイヒネいったほうがいいと思うんだが
根尾と藤原であんだけやったんやしくじ引きたい球団は多いやろな
422それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:27:43.98ID:5XEM4hrQ0
423それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:27:54.33ID:S3YYQ2/lF
>>401
広島だけじゃないけど特にセは守備難の居場所がなさ過ぎるからな
そこに低身長+高卒外野手まで加わるときつい 424それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:27:55.41ID:tYcpV23Sa
カープは京都国際のやつの方が評価してそう感ある
425それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:28:30.81ID:dqgY2tQF0
>>25
上位は先発投手とらないとドラフト評論家には叱られるぞ 427それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:28:41.66ID:hcLHYMFh0
>>401
2位で取れるわけないやん
高校生では打てないレベルの山田滅多打ちにしてるんやから浅野は化物やんけ 428それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:28:44.69ID:tLhF/0260
>>414
というか何で矢澤が評価されるのかわからんねんけど 429それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:28:53.81ID:q+LuBJhb0
ドラフト1位候補? そうかもしれませんね(オリックス・山口和男グループ長)
ドラフト1位、少なくとも2位までには間違いなく消える選手
(日本ハム・山田正雄スカウト顧問)
1位指名する球団は必ずある(パ・リーグのスカウト)
ドラフト1位でないと獲得できない選手。
(ヤクルト・橿渕聡スカウトグループデスク)
少なくとも2位以上では消えるでしょう←NEW
(中日・音チーフスカウト)
どの球団も奥歯に物が挟まったようなコメントばっかり
430それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:28:54.55ID:yqoUG/r00
>>424
森下だったら下位くらいじゃね違う選手だったらすまん 431それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:29:10.34ID:otkLuyYS0
高卒は不作らしいけど大卒は今年どうなん
山田健太とか今年?
433それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:29:26.16ID:q+LuBJhb0
>>427
2位なら欲しいけど1位ならいらんって評価だろ 434それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:29:26.57ID:8QYhCENud
435それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:29:38.19ID:vYu/85Rha
>>251
プロ入り確実な浅野がやったからほのぼのしてるだけで一般生徒がこんなレポート書いたら教師からフルボッコやろうな 436それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:29:41.54ID:4BQRrSS60
>>316
7位指名くらいで来てくれるならほしいわ 437それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:29:42.95ID:l09o//z+0
今大会は浅野だけかな凄かったのは。仲井は大阪桐蔭のあれが常時できるならプロでも
数年で1軍にあがれそう。山田君はプロでどう育てたらいいか難しい存在だと思う
438それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:29:47.80ID:wYFh4Tvlr
高校生なんてミスショットがないのかを見てればええ
プロは甘い球なんて一球来るかどうかだし
そう考えると1発で捉えられずファールにしまくってた松尾は時間かかりそうで厳しい攻めでも仕留めていた浅野はガチや
439それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:29:53.64ID:nsD3DOJxa
今年は曽谷が競合ドラフトしそうなのはわかる
440それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:29:54.89ID:n4TVnPted
予選でも守備悪かったぐらいに守備難やしなぁ
高卒外野専はやっぱり怖いわ
441それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:29:59.82ID:dqgY2tQF0
今年即戦力投手ナンバーワンって誰?東芝吉村?
442それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:30:03.35ID:Lxx4U9AE0
🤥高松
😫せとうち
👶ヒロシマ!
443それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:30:09.83ID:UuNjZFq70
444それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:30:11.59ID:i5WqMrJk0
中日以外ならええよ
445それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:30:30.46ID:4BQRrSS60
>>429
もう水面下で駆け引きは始まってんのやろ 447それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:30:47.47ID:l09o//z+0
藤原根尾小園あたりですらドラ1なんだから浅野が競合しないわけないんだよね
レベルが段違いに違うんだし
448それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:30:53.85ID:yqoUG/r00
>>429
dena河原スカウト
変化球を打つのがうまい。体のサイズが“どうかな?”と思う人もいたかもだけど、今日の活躍でもう関係ない。プロで活躍している姿をイメージすることができた」
「小柄でもリストが強く振れる打者で、体に力があってエンジンが違うという印象。間を取って引きつけられるので、変化球を打つのがうまい」
「すごいとしか言えない。パンチ力があって、きっちりととらえるところが魅力。めいっぱい振らなくても飛んでいく」 449それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:31:17.89ID:WD1SNXUP0
ベイス単独とか美味すぎるやろ
450それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:31:27.39ID:tLhF/0260
>>429
????「今日の活躍でもう関係ない。プロで活躍している姿をイメージすることができた」 452それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:31:28.84ID:sk/sBaesM
浅野ばかり言われるが山田も右投手で身長175しかないからな
吉田輝と同じ身長
プロだと中継ぎタイプ
454それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:31:34.11ID:/9eqCe+Q0
外野だからとか去年外野取ったとか
そんなの関係ないね
ショートにコンバートさせるから
なんならぶっつけ本番でやらせるから
455それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:31:42.72ID:nsD3DOJxa
浅野はコンタクト能力高そうやし甘く入ったの見逃さないタイプやから大成するかはわからんが活躍はするやろ
ドラ1では間違いなく消える
456それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:32:06.95ID:FvRTmH5+0
これ実質中日拒否宣言やん
457それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:32:13.80ID:rRbJqQFVM
>>407
応援ていう行為を否定してて草
お前が応援してもチームにはなんの影響もないで 459それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:32:49.30ID:4BQRrSS60
460それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:32:53.43ID:fgDO4S4K0
10球団希望です
>>401
細すぎるイチローを誰も取らなかったんやが?
スカウトなんて見る目ない集団の言葉どうでもいいわ 462それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:33:21.32ID:tYcpV23Sa
>>430
調べたら京都外大の子やったわ
西村って子カープ左打ちの子欲しそうやし 463それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:33:33.67ID:jjgaoDRt0
ドラフトで競合するが残るかって結局他の選手の兼ね合いやからな
毎年一番人気の大卒投手にめぼしい候補がいなくて高卒も微妙な今年は間違いなく競合で消える
豊作年なら単独かハズレまで残ってるやろうが
465それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:33:51.88ID:l09o//z+0
浅野君の近江戦後のインスタライブ動画みてたら、HRは狙ってなかったらしい。高松商行が雑魚という心無いコメントきてライブ辞めようかなとへこんでたよ
466それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:34:02.74ID:yqoUG/r00
467それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:34:14.45ID:q+LuBJhb0
内野なら高騰したやろうけどな
外人で埋まるポジかつ低身長は人気出ないよ
468それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:34:15.27ID:/OxOafGkM
高卒育成ゴミのハメカスが上から目線の謎
469それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:34:18.18ID:4BQRrSS60
>>457
左は不在やない?
矢澤も曽根も即戦力ってほどでもないし河野も不調やし 470それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:34:38.25ID:/9eqCe+Q0
村上がバンテリン得意だからって弟もバンテリン得意なわけじゃねーぞ
471それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:34:45.32ID:POpeyXvEd
中日ロッテは指名しないでほしいわ
絶対育てられんもん
特にロッテとか無駄にクジ運いいからタチ悪いんよ
472それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:34:58.03ID:sk/sBaesM
>>459
そうやな178やな
浅野も174ならここまで身長のこと言われてないなって話やな
最高が175になってからレスしてきてや 473それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:35:04.75ID:/9eqCe+Q0
474それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:35:15.92ID:s3NAmRQua
475それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:35:17.84ID:tYcpV23Sa
>>466
この子狙ってるチーム割とありそうだよな
西武もしれっと取りに行きそう感あるし 476それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:35:18.98ID:A8mgJb3/M
>>469
左で152kmの矢澤が即戦力じゃないとかw 守備下手やなぁってのも二軍何年か漬けておけばそこそこ見れるレベルになるし即戦力や思わなけりゃええやろ
478それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:35:56.31ID:3N/rjL770
こいつもプロ入ったら藤原みたいになるんやろ?
479それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:36:02.82ID:l09o//z+0
浅野はプロでも1番打者で打率3割弱くらいでHR10本盗塁20くらいしてくれたら
充分だから 身長とかどうでもええわ
480それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:36:13.10ID:q+LuBJhb0
言うて藤原は守備上手かったからな
浅野は守ってるだけ感ハンパない
481それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:36:13.66ID:A8mgJb3/M
>>459
だれや?佐々木朗希は190cmやし高橋宏斗は186cmやぞ 482それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:36:16.84ID:qV1XYwvH0
ソフトバンクが獲っても野村大樹ぐらいにしかならなそうだから遠慮しとくわ
483それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:36:32.07ID:isFzV20FM
試合後もドラフト1位候補でも筆頭評価してるのは阪神横浜だけだろ
特に阪神は総括まで出てきてるから確実に一位や
横浜は内部での意見対立があるのかもしれんしまだ割れそうやろ
484それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:36:48.32ID:/OxOafGkM
球児からしたら中日阪神ロッテよりベイスのうほうが嫌やろ
485それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:37:02.79ID:rRbJqQFVM
松尾西村内藤辺りの評価がほんまムズいよな
入札するとこもありそうな無さそうな
486それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:37:17.58ID:rNnxeJ7qM
487それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:37:25.63ID:l09o//z+0
近年高卒野手で数年で結果出したのて小園くらいしかおらんこと考えても
1位競合はさけられんやろね
小園とはものが違うし
488それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:37:28.18ID:yqoUG/r00
>>475
西武が野手ドラフトするだろうから1位2位のどっちかで指名しそうやな 489それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:37:28.33ID:nG7864mdp
吉田森より鈴木誠也が一番近いわミニ鈴木誠也
ドラフト何位とかクソどうでもいいわ
ドラフト4位で入ったイチローが日本一の打者になったんやから
491それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:37:39.77ID:otkLuyYS0
広陵の3番打ってたデカいやつはプロ行くん?
492それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:37:55.81ID:puCMOJXJ0
浅野君、ホークスの外野ガラガラやで!
493それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:37:59.66ID:3AzwLOnc0
右打ちでライトにホームラン打てる見本のいる球団いってほしいわね
494それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:38:33.14ID:hR5kYlisM
一応、広島が1~2位評価してたわ
495それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:38:48.83ID:l09o//z+0
マジで阪神きてほしいわ
どうしても外野がええならサトテルを内野にまわしたらええだけやし
496それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:38:49.52ID:Y5EFlcfoa
去年高卒外野手4人指名した楽天は無いよ
497それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:38:53.56ID:r5WOuqlSa
ヤクルトなら山崎丸山浅野論争されてそう
500それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:39:27.49ID:tBKgCPKU0
守備と肩はどうなんや?
501それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:39:28.84ID:yqoUG/r00
502それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:39:34.71ID:IYS5jMcF0
>>445
第一打席はレフト前ポテンヒットにはなったかもな
あとはセンターフライ、サードゴロ 503それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:39:48.34ID:ymcdrb+3M
>>484
阪神とかファンも球場もカス以下やん
野手はベイスターズ選ぶやろ 504それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:39:50.78ID:s1YMRyStd
11球団OKです
505それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:39:51.99ID:hR5kYlisM
>>490
各球団は確実にそいつが取れる順位で取りたいんだわ 506それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:39:52.92ID:QTuszWFTr
両翼専でも欲しいチームは特攻
センター欲しいチームは矢沢蛭間
こうなるやろ
浅野がプロでセンターやれるとは思えん
507それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:39:56.26ID:l09o//z+0
浅野は強肩やで
508それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:39:56.46ID:161a6A4S0
すまんな野手ドラフトする西武が
1位 浅野
2位 矢澤
3位 松尾
いくで
509それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:39:58.72ID:A8mgJb3/M
高校時代から異次元の打撃してた森友哉がキャリアハイ.329 23本 ops.959止まりって考えたらかなりリスキーだよな
しかも捕手だし
外野専で打撃も森友哉よりは流石に落ちるやろ
510それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:40:27.48ID:4BQRrSS60
511それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:40:30.06ID:j6IrF2MI0
中日は去年大卒外野を3人取ったからないって
512それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:40:30.07ID:l09o//z+0
浅野は普通に即戦力レベルだし育てるとかいう話じゃないんだよね
ドラフト何位とかクソどうでも良くて、取って活躍したなら取らなかった球団は見る目ないだけ
514それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:40:42.69ID:s3NAmRQua
>>485
松尾1~2位
内藤1~3位
西村2~4位ぐらいのイメージ 516それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:41:06.39ID:puCMOJXJ0
>>512
高卒で1年目から即戦力って清原のみちゃう? 517それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:41:07.35ID:4BQRrSS60
518それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:41:12.41ID:s3NAmRQua
519それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:41:14.11ID:isFzV20FM
まあファンなんやろうけどなんでこの活躍をしても大したコメント出さない球団が候補に上がるのかわからんわ
具体的には中日のことやけど
>>505
それで活躍できる選手を取れなくて他球団に取られたなら見る目ないって事や >>506
矢澤はともかく蛭間が守れるなら余裕で守れるわ
蛭間は浅野と比べて足肩二回りは落ちる 522それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:41:29.50ID:KEM89LIS0
1年目から近本とセンターのポジション争いになるな
523それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:41:36.84ID:WD1SNXUP0
京都の森下は出すんか?
524それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:41:53.54ID:OyFdLP3ca
>>509
その成績の80%打ってる外野が
3人もいるチームは無いからやっぱり人気するんじゃね 525それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:42:00.34ID:JOgZIin20
>>429
山口は煙に巻くのうまいからオリックスも全然あるな 526それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:42:01.88ID:QTuszWFTr
ブライト鵜飼ドラフトした中日が浅野ならスカウトガイジ入ってるやろ
527それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:42:12.82ID:A4OSXAyc0
チビ打線見せたろか?
左 荻野
ニ 中野
指 近藤
右 吉田
三 宮崎
捕 森
遊 小深田
中 福田
一 牧原
528それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:42:12.87ID:puCMOJXJ0
村上弟は大学やろなぁ
529それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:42:15.55ID:4BQRrSS60
>>476
球速は出てるけど言うほど抑えてないやん 530それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:42:18.12ID:A8mgJb3/M
ハムは誰行くんやろ
新庄は即戦力とか言ってるけどハムの戦略からしたら客呼べる甲子園のヒーローが欲しいやろし
やっぱ山田単独一位濃厚か?
531それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:42:19.70ID:l09o//z+0
高校時代の森友と比べてもインパクトでも数字でも明らか浅野が上
そのレベルと比べるのが失礼すぎ 松井清原レベルだから
532それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:42:20.02ID:sgloGqTSa
ホームランバッターは狙ってないんやな
よく自分を客観視できとるわ
533それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:42:25.01ID:isFzV20FM
>>516
森友哉も入るやろ
前半育成方針だから使わなかっただけでクソほど無双したから上げたんやしアホほど打ったやん 536それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:42:51.35ID:4BQRrSS60
537それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:43:17.01ID:uyB+dNMx0
>>462
あの子予選で凄かったな
見てたけどデカいしパワーあるし悪くないわ 538それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:43:17.38ID:Q1ILU55Sr
楽天が浅野行ったら吉野どうすんのって感じだわ
539それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:43:34.88ID:isFzV20FM
あとは立浪
540それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:43:35.31ID:4BQRrSS60
>>509
負担大きい捕手やりながらその成績なんだから外野ならもうちょい打てたんやない? 541それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:43:39.27ID:uVgtaFL0d
隅田と佐藤を上位指名した西武は行くやろな
542それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:43:41.70ID:syWd/qS50
ハゲGMが野球観とかいう普段使わないワード使って2回も絶賛しとるから西武も狙ってそう
544それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:43:57.70ID:RUpJ7wft0
顔からして牧近藤クラスだろ
545それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:44:07.18ID:rNnxeJ7qM
546それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:44:23.70ID:C3pVkFLK0
浅野の守備ってファーストかサードかじゃないの?
高校で外野のやつがプロで外野回されたらレフト一択やん
548それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:44:30.66ID:l09o//z+0
打率.700(10打数7安打)、3本塁打、6打点、3四球、2死球、出塁率.800、OPS2.600、1盗塁
浅野の甲子園成績は、打率でいうと甲子園歴史上3位の成績 1位は2019年の近江住谷
549それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:44:45.50ID:4BQRrSS60
>>542
西武は野手指名は確定であとは誰に行くかって段階やからな
蛭間矢澤浅野内藤の誰かやと思うが 550それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:44:46.38ID:Y5EFlcfoa
551それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:45:16.99ID:tlcohLh40
ちなdeやけどウェルカムや
この子キャッチャーとか内野できへんの?
552それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:45:17.52ID:r5WOuqlSa
>>513
君ズレてるで
ドラフトの順位に関係なくなるのはプロ入り後の話や
プロ入り前は各球団のただの人気投票みたいなもんや 553それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:45:28.96ID:tJOpkZvUa
甲子園ホームにもう一度戦わないか?
554それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:45:40.87ID:IYS5jMcF0
>>536
いや中村奨成と同格だと思ってるだけ
身長が低い分中村よりややマイナスだが 555それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:45:41.98ID:syWd/qS50
>>547
新聞にコメントも残してるからお忍びではないだろうけどなんか誰かに撮られてたのはそう 556それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:45:44.77ID:HAmm4fUq0
完成形はマイク・トラウトだとワイの中で言われているらしいね
557それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:45:57.72ID:C7n/RoUka
>>530
ハムは甲子園のスターよりNo. 1優先やろ 558それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:46:17.13ID:yqoUG/r00
559それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:46:19.38ID:LMpX1QHo0
西武って内野ちゃうの補強ポイント
それかよほど浅野評価してるのか
>>542
高校時代の村上に対して清宮くんより上でしょと評価した禿将の見る目はガチ 561それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:46:40.67ID:e6cNJsttM
大会15打席以上で打率7割以上、出塁率8割以上を同時にマークしたのは83年良知操夫(東海大一)10年重信慎之介(早実)18年住谷湧也(近江)と3人いたが、過去3人は本塁打なし。浅野の長打率は1・800となり、出塁率+長打率で表すOPSは2・600。15打席以上の打者では85年清原和博(PL学園)の2・438を上回る大会史上最高値だった。
通算4本塁打以上は24人目だが、公立校の選手では3人目の最多タイ。過去2人は、のちに大阪の住吉市民病院長を務めた1924年土肥梅之助(市岡中=現市岡)と、85年に桑田、清原のPL学園と死闘を演じた藤井進(宇部商)で、藤井以来37年ぶりになる。
562それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:47:12.12ID:l09o//z+0
浅野 甲子園成績
21年夏 .571 1本
22年夏 .700 3本
森友みたいな甲子園通算4割で試合数は圧倒的に多いのに
5HR程度のやつと試合数少ないのに通算60発こえる
浅野を比較するのは失礼
甲子園でもしっかりHR打ててるしプロでも20本くらいは打てるように育つやろ
三振めちゃ少ないから大砲ぶんぶん丸より期待できるわ
564それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:47:40.45ID:m7GWOiu80
結局は打てるかどうかだよな
高卒外野専は潰しが効かないから地雷って言うの毎年一定数おるけど内野から外野にコンバートするのは内野守備ダメだけど打撃は良いから外野にコンバートするんだし外野専でも打ててれば問題ないやろ
565それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:48:07.14ID:syWd/qS50
>>559
よりスッカスカなのは外野やしそれ以前にポジションは置いといて打てる選手が補強ポイント 566それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:48:25.41ID:4BQRrSS60
>>559
一番の補強ポイントはポジション関係なく将来の主軸や
ポジションで言えば捕二遊以外はガバガバやからどこでもいい(DHが空いてるので) 567それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:48:32.50ID:WD1SNXUP0
568それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:48:39.74ID:kXD8nUdia
今年のメンツやと浅野2球団山田外れ1位松尾2位くらいやろな
569それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:48:44.71ID:VXbtEWab0
>>531
流石に清原レベルは言い過ぎちゃうか?
清原は1年から甲子園全出場してあの成績やからなぁ 570それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:48:58.84ID:l09o//z+0
浅野て一度試合をフルでみればこいつマジでバケモノだてわかるんだよね
実際映像みてないやつからすると所詮高校レベルのバケモノだろ
て思うのかもしれんがお間違い
571それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:49:02.33ID:0luHnpM1r
外人で埋まるポジションにわざわざドラ1使ってまで低身長高卒指名とかコスパ悪すぎんだわ
572それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:49:04.10ID:dYPGbFBPM
浅野は三振どころか空振りするところすら全然見ない
空振りしない強打者って怖過ぎるわ投手からしたら1番相手にしたくないタイプだろ
浅野は育てられなくても獲るべきだなアイツは敵に回してはいけない
574それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:49:16.52ID:JMVtNNn3p
ハムと中日は矢澤で確定ちゃうんか
575それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:49:18.26ID:IioZxnwMa
あれだけスイングが鋭いんやからプロでもやっていけるやろ
使い物にならないのはスイング大きくてモッサリしてる奴や
576それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:49:19.10ID:rNnxeJ7qM
>>552
そいつただのイチオタやろ
全く関係ないのにイチローageしとるし 577それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:49:29.05ID:QtaEynygF
578それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:49:31.12ID:isFzV20FM
ハムは矢澤いってくじ外したら近江山田行きそう
579それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:50:15.70ID:4BQRrSS60
近江山田ってそこまで投手評価低いんかね
あれだけ三振取れてタフなピッチャーなかなかおらんやろ
580それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:50:55.98ID:l09o//z+0
浅野は選球眼が糞ええし三振少ないし
ミート力も高くパワーがえぐい 鈴木誠也と吉田正を足して割ったような打撃
>>569
すまん言い過ぎた 581それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:50:58.31ID:dYPGbFBPM
1位 矢澤
2位 松尾
3位 加藤豪将
これやね
582それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:51:20.10ID:0Kso2Z6B0
プロスカウトが割と冷静なのは面白いな
583それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:52:16.64ID:4BQRrSS60
584それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:52:22.84ID:tYcpV23Sa
外野専のやつはなんか脳筋多いイメージなんよな
投手や内野からのコンバートするやつはセンス感じるんやが
まぁこれ勝手なイメージやけど
585それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:52:26.64ID:jXNxyvHrM
でも高校野球に150km超えの速球派いないから浅野の判断むずいよな
もしかしたら150kmは全く打てないかも知れんで?
586それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:52:35.78ID:EB/0a5aor
>>578
これありそうなんだよな
編成的に穴だらけなのにあえてそこまででもないとこいくというか 587それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:52:45.41ID:i0AjdE9Y0
>>579
浅野に完敗した印象が強くなってしまったのがね
まぁ浅野が凄いだけだが 588それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:52:53.76ID:0luHnpM1r
昨日の高松商の内野見ただろ?
浅野はあいつらにさえ勝てなかったんや
守備は確実にアカンで
589それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:53:01.69ID:l09o//z+0
山田君は正直ストレートは140㌔後半で伸びも微妙で、出所も見やすいしプロでは厳しいかな ふらふら揺れるツーシームやチェンジアップはすげえいいんだけど
590それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:53:17.01ID:1DUK2W/6M
どんだけ打ってもチビの外野専でケチつくやろうけど今年ガチの不作やし競合しそう?
591それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:53:22.33ID:JMVtNNn3p
>>585
150打てんでもメジャー行った奴おるやん 592それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:53:35.72ID:ZMU42hub0
右ならガチで甲子園ホームの阪神ありやな
左はご覧の通り佐藤、糸井、福留ですらろくな数字残せへん魔境や
593それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:53:49.16ID:tLhF/0260
>>579
身長ない右投手で球速も150は遠い
高校生相手にも球数かけて勝負するタイプ
プロが欲しい選手ではないなあ 594それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:53:51.64ID:7QlJNSx/a
595それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:54:02.37ID:iqmwY2H60
>>567
中京大中京ボコボコにした時の早実メンバーやろ 596それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:54:33.52ID:cj+aOjAY0
OPS.600程度の選手で終わりそう
597それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:54:47.01ID:HAmm4fUq0
598それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:54:58.58ID:l09o//z+0
ただネオでも投手としてやれてるのみると山田君も投手でやれんことはないと思う
メンタルは根尾みたいなこだわり強いタイプじゃないし素直だし
599それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:55:01.26ID:4BQRrSS60
>>589
完璧に抑えたって試合少ないし通算防御率も微妙なのはわかるけどね
なんやかんやゲーム作れるし底力というか馬力みたいなの感じて好きなんよなあ 600それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:55:05.21ID:cqfjCEVo0
阪神は3年連続高卒は行かないと思うわ
601それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:55:11.15ID:C3pVkFLK0
>>591
筒香は自己比で直球苦手なだけで全体で見たら普通レベルだぞ 602それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:55:21.31ID:aF7QNuNu0
2年目のオコエ超えてくれ
603それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:55:28.34ID:1DUK2W/6M
わりとガチで打撃は右の森友いうてええくらいずば抜けてないか?
604それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:55:33.28ID:dYPGbFBPM
605それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:55:52.63ID:tYcpV23Sa
>>600
とはいえ投手いらんし
即戦力野手もいないなら浅野じゃないの? 606それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:55:52.83ID:YJ1Ah1EI0
ワイ中日震える
取らんと思うけど育てれなかったらまたやんややんや言われるし
607それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:55:53.89ID:tJOpkZvUa
608それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:56:15.28ID:EB/0a5aor
2018年にハズレ一位で吉田行ってから何も信用できん
609それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:56:17.61ID:l09o//z+0
投手は不作の年やね 最高左腕と言われた森下や前田ですらあのレベルなんだし
山岡ぽい仲井は面白いと思ったけど
610それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:56:17.72ID:7QlJNSx/a
>>593
どっかの記事でリリーフ向きとか言ってたけどほんとにその通りやな 611それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:56:17.82ID:URC/7JKBa
>>600
井上が大失敗に終わったから浅野切り替え路線ある 612それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:56:25.50ID:zcLV4/a80
>>585
森木相手でも打ってたし速球も得意そうやけどな 613それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:56:36.36ID:jXNxyvHrM
山田って野手評価のが高いの?
予選打率1割台とかじゃなかった?
614それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:56:36.55ID:9Zhv82Red
そこそこ上手くいって高山中村晃 めっちゃ上手くいって外野の森友哉やろ
一位はないわ
615それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:56:45.83ID:7QlJNSx/a
>>611
それやと蛭間か山田森下に行くんちゃう? 616それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:56:50.59ID:m7GWOiu80
>>579
甲子園でようやってた柿木とか吉田があんなもんやし右で180弱の大して特徴ないPはプロじゃしんどいやろ
高校レベルなら抑えられるけど 617それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:57:01.32ID:yqoUG/r00
618それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:57:15.85ID:4BQRrSS60
>>593
打撃もええし身体能力というか体動かすのが上手いタイプやと思うんよ
伸び代はあると思うで 619それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:57:29.72ID:N/nhUxoa0
横浜は指名確実やし他がどれだけ競合覚悟で突っ込んでくるかだな
621それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:57:53.27ID:0luHnpM1r
前田もしょぼかったなぁ
1年前から何も成長してない
大阪桐蔭特有の早熟やったね
622それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:58:15.87ID:tYcpV23Sa
山田はあれ二軍ですらフルボッコにされるタイプの投手にしか見えない
あんま伸び代も感じないしさすがにハズレ1位ですら行ったらやばい
623それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:58:20.12ID:l09o//z+0
吉田は一応そこそこ活躍してるやん 山田君は吉田みたいな球の伸びがあるといいんやけどストレートの伸びがあまりないよね
ツーシームをもっとうまく取り入れていってストレートを有効に使うようにしたほうがええわ
624それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:58:23.02ID:4BQRrSS60
>>616
まあ今の時点では絶対通用しないのはわかるわ 625それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:58:39.97ID:C3pVkFLK0
>>620
去年ブライト鵜飼やってて今年これだから浅野が当たりだったら叩かれるのは必然というか
まあどうせ育てられないから関係ないんだけど 626それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:59:09.45ID:6/R6Cis40
ヤクルトは外野におっさん多いしとる可能性はあるな
先発の方がやばい気もするけど
627それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:59:25.95ID:wG2upmWea
山田を打者として評価してるのは一球団しかないのは流石に草
低身長高卒外野手
これを1位指名するのはリスクある気がする
まあ外れ1位、悪くても2位では確実に指名されるだろうけど
629それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:59:29.87ID:TZkiphQaM
豚骨ラーメンで力つけてくれや
630それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:59:33.83ID:tLhF/0260
>>610
ある程度点取られてても最後は勝って試合を終わらせる能力はあるから
リリーフに集中して球速上がれば面白いけどね
そこの上積みをどれだけ見積もるのかと言う話は
大学行かせとけば良いんじゃないのという結論になりやすい 631それでも動く名無し2022/08/19(金) 08:59:46.45ID:kXD8nUdia
>>623
活躍といえる程の数字はまだ残せとらんやろ 632それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:00:17.69ID:l09o//z+0
山田君てやっぱ下半身の沈み込みが足りないし肩が開くのが速いから
指先にスピンがかかりきらずストレートが打者の手元で伸びがないんよね
星野や前田なんかは好調時はよく伸びるけど
高校レベルだと140㌔後半の綺麗な球筋のストレートで三振とてれるけど
プロだと厳しい
633それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:00:22.94ID:mLShWx8wa
>>585
そら今年だけの話やろ
去年森木相手にも打ってるからいけんちゃう 634それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:00:23.84ID:dYPGbFBPM
>>385
ロッテ:平沢、安田、藤原、松川
中日:堂上、平田、高橋(周)、土田
どう考えても中日のが育成うまいよな 637それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:00:51.81ID:6/R6Cis40
編成的に指名しなさそうな球団は?
638それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:01:08.19ID:8+J53Yd7p
まあ吉田ぐらいの成績でいいなら山田でもワンチャンある
639それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:01:09.13ID:tLhF/0260
>>621
球速が上がってるだろ
パワーついて今フォーム崩しかけてるんだよ 640それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:01:21.61ID:4BQRrSS60
>>630
ここぞで変化球ええとこに落とせるのは才能やと思うんよね 641それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:01:24.49ID:R3sVybQw0
近藤みたいな打撃成績ちゃうかなとおもっとる
642それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:01:27.31ID:l09o//z+0
山田君はメンタルええし主人公だしプロには入ってほしいわ
修行して這い上がってきてほしい
643それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:01:28.76ID:C3pVkFLK0
644それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:01:45.39ID:i5WqMrJk0
大社にはドラ1クラスの野手おるの?
645それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:01:48.87ID:WD1SNXUP0
来年の野手三人も停滞しそうよな
646それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:01:49.35ID:0luHnpM1r
高卒外野専チビ
この時点でいくら打とうが高騰しない
しかも浅野は去年まで両翼でセンターは就活
647それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:01:49.44ID:UuNjZFq70
>>628
みんなリスクリスク言うけど、じゃあ浅野より活躍が確約された選手がおるんか?っていう話なんよな そもそもロッテが欲しがるタイプじゃないやろ
瞬足巧打の守備型ばっかり重宝して山口干してるくらいなんだから
649それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:02:20.06ID:PZhxM8DEM
650それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:02:36.09ID:5JYMDirj0
一番熱心なのは阪神みたいやけど大山みたいに隠密もたまにやるから浅野に素直に行くか分からんなぁ
651それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:02:45.92ID:bYMt4I4L0
仲井は面白いと思った
大学行くのか下位でもプロ目指すかは分からんけど贔屓が取ったら喜ぶ
652それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:02:52.75ID:syWd/qS50
>>628
つまり一本釣り可能ってこと?うますぎるわそんなん 653それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:03:10.94ID:p8eeE7Tnd
レフトかDHの打撃専やろ?
外人に勝てるほど打てるんかね
654それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:03:16.27ID:L2Ws7T4L0
前田は今年の方が1位指名球団は多かったやろうになあ
来年やと大卒即戦力投手が揃いすぎてて編成上高卒左腕を第一優先にする球団はなかなかおらんと思うわ
655それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:03:17.27ID:UuNjZFq70
656それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:03:44.97ID:xG2Z/Ocq0
守備っていうよりスローイングがあかんわ
657それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:03:50.72ID:4BQRrSS60
>>637
去年高卒外野を1位3位で取った楽天
去年外野専を3人も取った中日 658それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:03:51.91ID:8+J53Yd7p
659それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:04:02.31ID:jjgaoDRt0
>>647
今年の他の候補も見ないで外野専だから〜としか言わんよな
今年の他の候補を見たら間違いなく人気になるの分かりきってるのに 660それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:04:09.25ID:ogNM0Vaaa
高卒なんて4〜5年後やろ
それまで外野手がコンバートなしで聖域化出来そうな球団なんてあるか?
661それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:04:29.38ID:4BQRrSS60
>>644
矢澤はどの年でも一位候補にはなると思うよ 662それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:04:31.08ID:kXD8nUdia
>>646
まあプロやと多分レフトやろな
上手い下手以前に一年間センターで持つ体格やないわ 663それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:04:33.77ID:hcLHYMFh0
オコエがハズレとはいえ1位藤原が競合やぞ
奴らとは打撃が段違いやし足も速い
外野専でも普通に競合するわ
664それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:04:52.69ID:WrMTji/BM
665それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:05:32.34ID:tLhF/0260
>>654
今上がってきてるパワーを使いこなせるようになったら少々の即戦力候補じゃ相手にならんで
出来ずに終わったら評価落ちるから双刃やけどな 666それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:05:34.51ID:l09o//z+0
浜風ビュンビュンふいてたのにライトに叩き込んだのはマジでビビったわ
大山ですらあんなの打ったの見たことない
異常だよ
>>657
アンチ乙
中日は得意のコンバートがあるから編成に入団前の守備位置関係ないから 668それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:06:09.02ID:wlNL/EIx0
>>660
袋の錐は突き抜けるという言葉があるように
高卒でも活躍する選手は2~3年で出てくる
4~5年泣かず飛ばすなやつは絶対プロで活躍しない 669それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:06:45.82ID:8+J53Yd7p
670それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:06:56.32ID:l09o//z+0
浅野は完全に即戦力だわ
小園が2年目に1軍で三割うってたけど
浅野は1年目でいけるね
671それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:07:04.73ID:tLhF/0260
>>666
それもギリギリちゃうからな
フェンスから6m以上下がったスタンドを何段も上がったところに落ちとる 672それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:07:07.67ID:MdEJmnlOp
中日に行ったら堂上、根尾、高橋周平コースやろな
広島か西武に来たら大成するわ
673それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:07:09.97ID:4BQRrSS60
>>667
さすがにブライト鵜飼は内野コンバートは無理やし浅野を内野で使ったらバトルフェイスできないやろ 674それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:07:15.11ID:L2Ws7T4L0
ドラフト候補の外野専はセンター出来るかどうかで起用のしやすさが段違いに変わるからな
外国人や強打のベテランと競合しないのはやっぱりアドバンテージや
675それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:07:19.77ID:8deCng8x0
中日ドラゴンズ浅野
676それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:07:35.42ID:GJcZ9KIla
>>668
実際はこんな感じやな
2年目で2軍である程度才能見せて3年目で1軍出てこないときつい 677それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:07:36.68ID:gLsJVID9M
鵜飼はともかくブライト福元とか数年で首だから編成的には問題なしやぞ
678それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:07:54.95ID:4BQRrSS60
679それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:07:55.28ID:R6GFwIfN0
山田は打者やろな今宮みたいなもんやろ
680それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:07:57.10ID:l09o//z+0
>>671
バックスクリーン弾丸といいいバケモノだわ しかも選球眼いいし大ぶりでもないし 681それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:07:59.64ID:aF7QNuNu0
ロッテだけは指名しないで欲しい
ロッテのクジ運7割近いから指名したらほぼロッテに行く
中日はブライト鵜飼福元取ってるから絶対にないわ
曽谷
門脇
こういう地味なドラフトしてくると思う
683それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:09:07.56ID:l09o//z+0
ただ気がかかりなのが昨日のインスタライブでコメントで阪神ですか?と聞かれて
浅野が 知らねと嫌そうに返事してた点なんだよ
くじで佐々木労基状態になる可能性もある
684それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:09:15.92ID:0luHnpM1r
まあ阪神は指名するやろな
センターより両翼に困ってる頭おかしいチームやし
685それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:09:20.51ID:tLhF/0260
>>680
弾丸なら逆にわかるんだよな
あのライト弾は風の影響を喰らうようにアホみたいに打ち上げた上で
それでも余裕の飛距離やから意味わからん >>677
ニワカかよ
期待値は福元鵜飼ブライトの順番やぞ
福元は来年期待できる 688それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:09:49.72ID:UuNjZFq70
>>682
まだそんなに調べてないけど来年の方が大卒投手豊作なんやろ?
中日にそんな頭があるか知らんけどそこ見据えて上位2枠を野手1、投手1に抑えないかな 689それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:09:51.36ID:i0AjdE9Y0
甲子園で早期敗退するとやっぱり話題にならなくなるよな
日本文理に好投手おったけど一瞬で忘れ去られたやん
あと鶴岡東のホームラン打った奴とか
690それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:10:18.32ID:WD1SNXUP0
691それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:10:22.23ID:tLhF/0260
692それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:10:37.18ID:FrwI+yTmp
平沢藤原安田全部ゴミにしたロッテも行ったらあかんな
693それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:11:05.40ID:l09o//z+0
>>690
たいしたこと話してない YOUTUBEに動画あるよ 694それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:11:25.86ID:eHA+/blR0
ロッテは何人逸材を潰せば満足するんですかね
695それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:11:38.11ID:syWd/qS50
>>689
田中は全国舞台で好投を見せずに終える方が悪いー
頑張って勝ち上がってきてあんな糞みたいな内容じゃ誰からも語られん 696それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:11:46.30ID:joR+cZhh0
浅野ってなんで公立高校なんや?
身長がネックで声かからなかったんかな
あれだけのガタイなら中学時点でもずばぬけてたやろうに
697それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:11:51.41ID:hcLHYMFh0
ショート守れる走攻守揃った選手を指名した結果が平沢根尾や
岡本も一塁専と敬遠された結果巨人の一本釣りや
結局高校の守備なんて重視するポイントとちゃうわ
698それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:11:52.72ID:l09o//z+0
>>691
それはわかるけどなんか嫌そうな感じだった
聞かれたことが嫌だったのならいいけど 699それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:12:27.32ID:y4clvvaB0
楽天入ったら終わりって言われるけど、島内みたいな選手なら成功だろ
700それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:12:40.81ID:l09o//z+0
浅野が阪神にきたらマジで泣くわ
サトテルとゴリラコンビ 中野近本とスーパーカートリオ結成
楽しみすぎる
701それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:12:43.39ID:zsh0ySPFM
>>683
そりゃそうやろうな
あんなファンに囲まれて野球したくないだろ
頼むからベイスターズクジ引いてくれって祈ってそう 浅野身長低いけど体格が高校生離れしとるな
逆に言えば伸び代あんまりなさそうだけど
703それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:13:04.54ID:gFIbj4lo0
704それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:13:13.66ID:syWd/qS50
>>696
中学3年時には県外の名門私学から勧誘がきた。「まさか誘いがくるとは」と舞い上がる浅野に、父がこんな言葉をかけた。
「県外の高校に行ったら、お世話になった人が直接見に来られなくなるぞ。レグザムスタジアム(香川県営野球場)なら土日に来やすいし、応援してもらえる場所でやったほうがいいんじゃないか?」
父親のせい 705それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:13:19.22ID:5JYMDirj0
>>696
中学時代から大スター選手やったけどお父さんの勧めでチャリで10分くらいで行ける高松商選んだらしい 706それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:13:41.84ID:tLhF/0260
>>696
公立言うても浅野進学時点で復活済みの名門古豪やぞ地元残るなら一番のチームやろ
あと中学時点でもう170くらいあったはずやから身長は問題になるはずない
>>698
言えないこと聞かれたら普通嫌がるだろ 707それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:13:42.29ID:syWd/qS50
708それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:13:52.04ID:YJ1Ah1EI0
>>667
てか中日は即戦力投手がいる
野手はうんちなのはわかってるけど高校生取る必要性がない >>695
予選から見てても田中は上位は無いやろなぁ思ってたがまさかあんなになるとはなぁ
あれやと進学しそう 710それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:14:16.24ID:XRncHfma0
まあ巨人で確定なんですけどね
711それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:14:53.62ID:yqoUG/r00
田中は進学やろな4年後頑張ってほしい
712それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:15:03.65ID:IEUh3Tln0
>>692
安田をずっと4番で無理やり使ってたのに今年あたりからアベレージ型にするって聞いて萎えたなぁ
他ならもっと育てられなかったかなぁ 713それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:15:07.37ID:SIHpxcHw0
身長170でプロで大成した選手っておるんかね
戦前とか戦後直後は除外するとして
714それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:15:10.02ID:0W7ZCfs3M
どうせキャリアハイでこんなもん
.280 15本OPS.750 右翼専
715それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:15:56.96ID:L2Ws7T4L0
>>697
守備を指導してた井端が言ってたけど岡本は守備を向上させたいって意識は人一倍あったらしいな
それに何にも教えられてなさすぎて正しい癖を仕込みやすかったらしい
本人の意識×有能なコーチで少しはなんとかなるもんなのかもしれん 716それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:16:09.48ID:O8Jw7d6O0
>>683
佐藤も来る前はあんまりみたいな感じやったから関係無いぞ 717それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:16:10.11ID:aUeEhyXrr
中学まで捕手やってたのに高校から外野コンバート
よっぽど下手やったんやろな
718それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:16:33.82ID:4BQRrSS60
>>712
安田は自分がショボいスイングから粘って四球取ったあと山口がドカンとホームラン打ったの見てどう思ったのかな 719それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:16:44.68ID:2yzqxpvvM
>>692
昔は福浦今江西岡と高卒育成良かったのになあ 720それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:17:02.09ID:z2HL8d2za
大阪桐蔭早熟早熟って言われるしそれも事実なんやけど、
藤原に限ってはロッテが悪いと思うのは俺だけやろな…
721それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:17:47.35ID:tLhF/0260
>>719
実は今江はあれでも結構期待はずれ感ある仕上がりやったんやけどな
今はそのレベルまですら行かんもんなあ 722それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:17:49.23ID:WD1SNXUP0
723それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:17:51.95ID:joR+cZhh0
完成形
秋山 身体能力ゴリ押しマン
吉田 意外とコンタクト率寄り
平田 isod激高war稼ぎマン
どれでもいいぞ
724それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:18:06.37ID:l09o//z+0
170くらいて森友とか近本とか吉田正とか名バッターたくさんおるやん
725それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:18:30.38ID:syWd/qS50
>>718
なんか安田ってそういうときなんも感じてなさそうな顔しとるよな 726それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:18:40.14ID:GJcZ9KIla
甲子園平均球速134
二軍平均球速143
一軍平均球速147
これで金属から木製に変わってすぐ打てるのほんまものの天才だけだよな
727それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:18:43.16ID:qdPcizPX0
ヤクルトは投手やばいから取る余裕ないわ
728それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:19:04.90ID:2yzqxpvvM
>>721
日本シリーズMVP2回でもアカンのかw 729それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:19:58.22ID:bUr1zc2HM
率が良い代わりに守備が悪い大山になれる逸材やろ
バックスクリーンへの低弾道のやつは調子良い時の大山にしか出来ないやつや
730それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:19:58.88ID:NjBwqan90
>>720
藤原平沢安田って全部ダメにしてる球団だし当然チームに問題あるやろな逆にそこでも伸びつつある山口はガチで才能あるんやろ どの球団もコロナで現状高卒を育てるほど選手枠割けないと思う
高卒育てるよりも大社会人の即戦力揃えた方がコロナで大量離脱してもシーズン安定的に勝てるし
今後高卒野手は思ってるほどドラフトの優先順位は低くなっていくと思う
732それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:20:09.89ID:nWK7KJKN0
ここの奴らってプロ野球のことめっちゃ舐めてるところあるよな
アマチュアで特にレベル低い高校野球で活躍しただけの選手に期待しすぎやろ
根尾とか藤原に散々裏切られてきたの忘れたんか
>>726
高校世代最強ショートが1年目2軍で失策マシーンになるの悲しい
打球速度もレベチの世界 734それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:20:14.30ID:4BQRrSS60
>>725
ボール先行だと打ち頃の球でも自信持って見送るからな
無理矢理一軍で使ったせいか知らんがスラッガーとしての魂が死んどるわ 735それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:20:22.77ID:KrzwKiGO0
他行っても微妙なのしかいないなら競合しても取りいく価値あるやろ
737それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:20:52.36ID:vEqFFIaA0
阪神横浜ソフバンあたりは入札してくじやろ
他は4球団以上覚悟して引きに行くとしたらオリとか巨人もあり得る
738それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:20:59.28ID:3l3FeWQPd
貧乏+育成下手
中日
ロッテ
育成が致命的に下手
楽天
ガチでヤバいのはこの3つだけやろ
西武広島オリはケチだけど育成は良いし
バンク巨人阪神は金は出してくれる
739それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:21:15.62ID:4BQRrSS60
>>732
こいつより身体能力高いであろうオコエでもあの有様やしな 741それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:21:36.93ID:tLhF/0260
>>728
普段の数字が突き抜けたものなかったから 742それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:21:52.13ID:a3NGATO90
中村 奨成 広陵 (広島)6本
平田 良介 大阪桐蔭(大阪)5本
森 友哉 大阪桐蔭(大阪)5本
藤原 恭大 大阪桐蔭(大阪)5本
中田 翔 大阪桐蔭(大阪)4本
北條 史也 光星学院(青森)4本
野村 佑希 花咲徳栄(埼玉)4本
中村どこいった
743それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:21:58.50ID:syWd/qS50
>>730
山口はイグポ低い印象あるし井口ってもしかしてあんま見る目ないんか 744それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:22:27.62ID:+rH+Pf2/0
ちょっとU15見ないと木製での力が分からんからなんともやけどこの身長ならヤクルトやろ
あの球場は小学生でもホームランが打てる
>>732
ドラフト候補相手にも打ってるから打撃に関してはレベチでプロでも通用すると思うけどな 746それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:22:40.13ID:IEUh3Tln0
楽天は高卒育成メソッドないからFAで乱獲ムーブしかできんやろな
747それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:22:42.18ID:+rH+Pf2/0
748それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:22:42.58ID:tLhF/0260
>>734
ロッテにくじ引かれた時点で魂はちょっとアレしとったと思うわ 749それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:22:47.42ID:8uu7AbFu0
高卒野手は本当に難しいな
あんだけ甲子園で打ってた根尾や藤原はぱっとしない
逆に村上なんかは県予選見てたらプロに対応できる感じなかったのに実際はすぐ適応した
やっぱどんな選手でも高卒でプロ入りって無謀だと思うわ
下手すりゃ同期に大学、社会人トップクラスとムキムキ外国人がいるとか辞めたくなるわ
751それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:23:00.81ID:L2Ws7T4L0
巨人はおそらく外野なら矢澤の方やろうなあ
外国人ガチャブンまわせる球団はセンター候補の方が欲しいやろ
752それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:23:23.52ID:O8Jw7d6O0
巨人ってあんな投手陣で野手行ってる暇あんのか
753それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:24:13.90ID:l09o//z+0
浅野の唯一の不安は実年齢なんだよ
たとえば清宮とかは老け顔で中1で身長180㎝あったから実際18歳の時点で20代後半の
身体年齢だったんだと思う
これと同様浅野も老け顔で完成系だから早熟な可能性が唯一の不安
754それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:24:38.83ID:tLhF/0260
>>752
桜井とか鍬原とか増やして何か解決するのか? 755それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:24:39.47ID:Y8mZ6uhe0
浅野君!
ヤクルトでプレーをしませんか?
本拠地は都心にあり今は強豪!チームもアットホームな雰囲気です!
二軍では自然に触れ合いながら野球ができます!
今ならヤクルト飲み放題!
756それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:24:48.29ID:IEUh3Tln0
大学まで待って育った牧とかサトテルとってくるのが一番失敗少ないんだろうけど
757それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:24:52.07ID:joR+cZhh0
>>743
先週あたりからスタメン増えてきたで
ポイントはもう大分あるはず 758それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:25:17.07ID:syWd/qS50
759それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:25:37.94ID:VOY8YRnH0
>>755
ヤクルトは投手ヤバすぎて野手とる暇ないやろ上位全部投手や 760それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:25:45.50ID:hcLHYMFh0
>>731
そんな短期的な視点で指名せんやろ
コロナで離脱者が出た時勝つために~とか考えてる球団絶対ないわ 761それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:25:59.35ID:09iGgoaqM
762それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:26:00.42ID:l09o//z+0
根尾藤原のインパクトは別にそんなないしね
根尾がバックスクリーンに吉田から叩き込んだのは凄かったけど
浅野と比べると全然インパクトや数値が違う
763それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:26:05.72ID:joR+cZhh0
>>756
言うてその2人に肩を並べる選手はそうそうおらんぞ 764それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:26:12.17ID:qKwFpwR50
右打ち小柄でパンチ力ある高卒というとワイは今宮が近いと思うんやが意外と名前上がらんな
まあ外野と内野だし単純に比較できんか
765それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:26:14.11ID:I+GTwRw0M
まあ横浜入りやな
767それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:26:17.48ID:R3sVybQw0
>>579
三浦銀二みたいな投手がおってねプロでこれがパッとしないのよ 768それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:26:24.02ID:t7fCYo+y0
769それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:26:36.78ID:3l3FeWQPd
>>750
どんな選手でもってことはない
結局センスが有るかどうかだけの話や
高卒一年目から一軍定着するやつは現代でもいるし
高校時代地方に埋まってたような西武の滝澤みたいなのでもショートでしっかり守れたりする 770それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:27:07.50ID:Sk2W95/h0
プロレベルでセンター守れる見込みある?
771それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:27:07.77ID:l09o//z+0
浅野はマジで個人軍だったからな
近江戦だって浅野の前にランナーたまり全部返された
あれがなければ近江楽勝だったよ
772それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:27:29.66ID:eXjyjedca
浅野1位は正直キツい
平田が比較対象になるんだろうけど平田のほうが全然動けるし平田は分離の単独指名やろ
773それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:27:35.40ID:4BQRrSS60
>>767
三浦は大卒やからなあ
ワイは山田くんの身体能力と将来性を買ってるんや…
あんまり賛同してくれる人はおらんが 774それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:27:54.22ID:4BQRrSS60
775それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:27:58.62ID:pv8OXiHu0
スレ見てたらロッテ入りして欲しくなってきた
776それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:28:01.47ID:TYdhKTU8r
今年のレベルの低い甲子園で無双でほんまにプロで活躍できるんか?
中村奨成も現実アレやし
777それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:28:08.31ID:iO8dv4Cr0
中日にだけは行くなよ
778それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:28:08.50ID:spYLfCPea
779それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:28:16.55ID:yqoUG/r00
>>767
大卒1年目なのにぱっとしないって言われるんやな 780それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:28:17.02ID:Y8mZ6uhe0
781それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:28:39.68ID:I2a/SXMa0
顔がもう30代だよね
783それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:29:00.70ID:0gSYl2LJd
>>683
そんなん聞かれること多くてうんざりしてるんじゃね 784それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:29:02.90ID:/TjHo6Q90
中日かあ
785それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:29:03.02ID:1q64+T980
近年の甲子園で浅野並のミート力がある選手は森友だけだよ
内山はかなり良いから取れと主張してたけど浅野の方がはっきり上
パワー足肩も水準以上だから中距離ヒッターとして間違いなく成功すると思うわ
足りない所があるとすればインを巻き込んで飛ばすリストの強さ
その辺は内山とか、京都外大西の西村の方が上
まあでも高校時代の森友との比較なら変わらんかな
786それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:29:05.39ID:O8Jw7d6O0
787それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:29:34.30ID:tLhF/0260
>>772
今年は大社入れてもその時の高校ドラフトと同程度か少ないくらいしか一位候補おらんぞ? 788それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:30:08.60ID:3l3FeWQPd
789それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:30:18.28ID:+rH+Pf2/0
791それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:30:39.65ID:OQl47THcd
浅野って木製バットの試合出たことある?
792それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:30:47.40ID:L2Ws7T4L0
まあU18でどうかやな
そこまでは完全には評価固まらなくてもしゃーない
793それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:30:48.30ID:rgGlSYEt0
くじ引きなるやろね
ロッテ入札ならロッテかねあっこのくじ運で
794出川☆自演乙☆哲朗 ◆HELLFRET/mv2 2022/08/19(金) 09:30:51.29ID:bmLKmpmT0
山田からのホームランで「本物」が証明されてしまったからなw
795それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:30:52.33ID:I+GTwRw0M
浅野は打撃に関して欠点なさすぎて怖い
スラッガーは高卒じゃないと取れないしドラ1は文句ないだろ
796それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:31:10.40ID:l09o//z+0
数値やインパクトでも森友<<浅野だよ
もちろん森友は大阪桐蔭史上甲子園最強の打者だけど
比べ物にならんよ
797それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:31:16.12ID:KrzwKiGO0
>>759
2017だって死ぬほど投手ヤバかったけど清宮村上指名したやん 799それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:31:27.57ID:qKwFpwR50
ロッテは今年外野1位はいかんやろ流石に
内野ボロボロだし
800それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:31:37.43ID:cj+aOjAY0
清宮のせいで高校球児の評価なんて何の当てにもならんってわかったからな
801それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:31:46.52ID:5dh4aI+lM
山田って公称よりかなり小さく見えるわ
802それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:32:00.30ID:uR55wtE/a
打撃結果ばかり注目されてて地味に三振数とそもそもの空振りが少ないことが隠れてるっていう
低身長って言うけど初めて中継でこいつ見たとき170に見えなかった
他のやつと並ばなきゃ180くらいに見える
やっぱ肩幅って大事だわ
804それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:32:42.27ID:Tp/504Pq0
806それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:32:45.78ID:syWd/qS50
>>801
みんな平気で何センチか盛るのが公称やからな 807それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:33:07.04ID:hcLHYMFh0
>>790
浅野ええフォームやな
下半身から背筋リストまで全部使えてるように見える
ちな素人 808それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:33:08.33ID:a3NGATO90
第一打席 左2
第二打席 中本
第三打席 左安
第四打席 故意四
第五打席 左飛 ←高松商業の敗因
>>803
筋肉アピールしたいのかピチピチのユニ着てるんだよな
肩幅はむしろ狭い方な気もするが 810それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:33:39.48ID:OQMxJEARa
811それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:33:44.76ID:eXjyjedca
プロじゃそんなガンガンホームラン打てないだろうし
1位で行くほどじゃない
813それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:33:58.96ID:/TjHo6Q90
スラッガーになれるとは思わんけど中軸にはなると思うし取れるならめちゃくちゃ欲しいけどな
お前ら贅沢すぎんねん
814それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:34:05.03ID:I+GTwRw0M
>>800
清宮はフォームがプロ向きじゃないし
どっしりスタンス広めでリストの強さで打つ村上の方が通用するよ 815それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:34:05.31ID:GJcZ9KIla
まぁ誰もドラ1なのは否定してないし今の時点じゃ凄いやろ
だからってプロでそのまま活躍できるかは怪しいってだけで
入る前が1番過大評価されちゃうからな
816それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:34:17.12ID:o8N+kH220
中村奨成はあの甲子園の活躍だけで評価あげたけど
浅野はずっと活躍してるから
817それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:34:19.05ID:joR+cZhh0
818それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:34:24.38ID:+rH+Pf2/0
819それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:34:28.31ID:tqLPCxFM0
絶対大した活躍出来ない
数年後のためにこのスレとレス保存しときます
820それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:35:04.43ID:KSW7givn0
中日マリーンズ浅野爆淡
821それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:35:19.13ID:isFzV20FM
>>800
そんなのより中村だろ
安田も入れていいけど 822それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:35:23.95ID:l09o//z+0
浅野の三振調べたけど高校時代判明している通算101打数のうち三振は4つしかない
300打数換算だと12個
吉田正が300打数で30個くらいで異常に三振少ないと言われてる
823それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:35:25.83ID:sgloGqTS0
阪神が熱心なんやっけか
824それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:35:45.01ID:Tp/504Pq0
825それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:35:51.47ID:1q64+T980
>>788
甲子園通算で
森 4三振10四球
浅野 0三振7四球
ふたりとも2年時から主力でボコボコ打ってたのは変わらないし
ホームラン打ちまくる中でこの成績は凄いが
単純に浅野の方が三振しない 826それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:35:54.81ID:sgloGqTS0
>>819
数年後のために今年のドラフトで活躍する選手挙げときな >>809
ほんまけ?
なんであんなデカく見えたんやろ
ワイの目が肥えてないのかもしらんわ 829それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:36:17.52ID:vMc+P5IRd
単打プログラム出されても、そんなんで打てるわけないやろって無視する奴見てみたい
830それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:36:26.04ID:tRTcdcwMM
831それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:36:29.73ID:v0eDrSLZd
>>822
中山も三振0とかで持ち上げられてなかったか 832それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:36:41.70ID:6exnuTxza
ロッテは野手上位指名行くなら大卒内野、特に二遊間やろ
浅野は指名しないと思う
833それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:36:51.08ID:Tp/504Pq0
ロッテだけはあかんわ
松川もアヘアヘ右打ちマンになってるし
834それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:36:59.12ID:FqEo37I70
835それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:37:10.86ID:RSoQjzHt0
>>822
なんか巨人の中山みたいやな
三振数の持ち上げは 836それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:37:14.63ID:8uu7AbFu0
>>797
あの年はむしろ野手の方がヤバかったからあれで正解 837それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:37:16.12ID:MP9OymUyM
そもそもヤクルトは浅野そんなに見てないやろ
野手取るにしても内藤かイヒネやと思うわ
838それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:37:18.89ID:bD7TNBOS0
山田は野手じゃないと厳しそうやけどなあ
投手としてなら山岡になれたら成功か
839それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:37:28.95ID:ZlOKl/3b0
ドラフトってシステムとして欠陥やと思うんやが
イベントやからと容認されとるよな
840それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:37:39.83ID:joR+cZhh0
>>828
首が太いからからやと思う見た目は
もちろん全身ムキムキは事実 841それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:37:48.93ID:1q64+T980
>>831
当ててるだけの無三振は大して意味無いけど
浅野はホームラン打ちまくってるし四球も多いからな 842それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:37:53.55ID:8/Y3zrIYp
野手育成球団
SSヤクルト
S西武
A広島横浜ソフトバンクオリックス
BーGその他
843それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:38:22.03ID:R3sVybQw0
>>779
いや、単に特徴が感じられんてとこが共通してるなと思っただけ
山田君は野手がええと思うわ 844それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:38:40.28ID:KvW+xkP/p
ウチで育成できるとは思えんから他で育ててやってくり
ちなDe
845それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:38:41.26ID:FqEo37I70
9 秋広
7 坂本
6 中山
5 岡本
3 佐々木麟太郎
8 浅野
2 森友哉
D 増田陸 右外国人
4 尚輝
846それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:38:42.40ID:C+svXkBIM
>>822
そんな関係あるんかね
村上とか予選で三振しまくってたけど 848それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:39:13.61ID:l09o//z+0
浅野は間違いなく1位で競合しまくる
849それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:39:20.65ID:FPoPyTQOa
>>842
💡ヒント💡 ドラフト1位 松井 坂本 岡本 850それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:39:50.29ID:fLTvigMx0
竜の鼓動をビンビンに感じる
石川鵜飼浅野のクリーンナップ楽しみや
851それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:40:07.49ID:KSW7givn0
>>839
まぁ、戦力均衡って意味でドラフトなんてもんをやるなら完全ウェーバーやな 852それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:40:12.25ID:ZVWbfT/mp
>>300
清宮刃物になりそうな気配出てきたけど中村はなぁw 浅野はプロでどれだけ本塁打打てるかまだ分からんが打率は毎年3割は打てるわ
854それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:40:30.50ID:hW+2rUk+0
右のスラッガーって貴重なのな
855それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:40:31.01ID:l09o//z+0
巨人・水野スカウト部長「逆方向の右中間へ、あそこまで運べるのはすごい。右打者だと、清原くらいだったのでは。打ち損じがない点も評価できる。高校生では抜けた存在と注目していたが、期待通りのバッティングを見せてくれた。体つきもいいし、プロでどれだけやれる見てみたい」
鷲やけど心配しなくても小深田や吉野みたいな謎指名するから浅野くんは別の球団行くで😉
857それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:40:45.45ID:5RF+KQZfd
>>846
タイプが違うってだけやろ
森吉田みたいにアベレージ型や 858それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:40:53.99ID:OQMxJEARa
859それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:40:57.86ID:PJ01t06nM
中村奨成と被るのは松尾やわ
浅野の打撃は間違いなくプロで通用する
860それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:41:27.20ID:1lC/Irsda
松尾はコンバート前提やろ?
861それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:41:41.39ID:a3NGATO90
浅野も中日石川の高卒時点の評価くらいはされてるんか?
石川は3球団競合やけどあの時は佐々木やら奥川がいたから若干評価が分かりにくい
862それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:41:45.90ID:l09o//z+0
阪神・渡辺亮スカウト「期待以上。持ち味を出してくれたと思う。右(打者)で浜風の中、あれだけ打てるのは彼の持ち味」
DeNA・河原隆一スカウティングディレクター「変化球を打つのがうまい。体のサイズが“どうかな?”と思う人もいたかもだけど、今日の活躍でもう関係ない。プロで活躍している姿をイメージすることができた」
ロッテ・榎康弘スカウト部長「なかなかあの方向(右中間)にホームランを出せる高校生はいない。体は小さいがパワーがある」
ヤクルト・橿渕聡スカウトグループデスク「ドラフト1位でないと獲得できない選手。(1メートル71の身長は)メジャーでもアルテューベ(1メートル68=アストロズ)が活躍している。気にする必要はない」(スポニチ)
864それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:42:03.10ID:5l3Ckt6i0
>>816
中村も守備型捕手としてオリックスあたりが2位で狙ってはいたぞ 865それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:42:03.82ID:rgGlSYEt0
アマチュアのスケジュールがほぼ消化して
12人あげるのそれでも従来と変わらん感じで
まあ浅野でくじ引きなんじゃないの今年は
この甲子園みてドライチいれるの複数球団でたって納得でしょ
866それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:42:21.15ID:m6i1ACMQ0
インスタすると選球眼上がるんか?
867それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:42:26.80ID:v0eDrSLZd
1位浅野→内藤
2位友杉
阪神はこれで
今年即戦力でローテ回れる大社Pおるか?
868それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:43:00.31ID:5+b4eGuMp
浅野突撃で外れで森下でええわ
869それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:43:05.51ID:l09o//z+0
石川は浅野ほど評価されてない
インコースうちがうまいとか柔らかいとかその程度
870それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:43:13.14ID:fNIa2aSva
プロ野球舐めてるやつが過大評価しちゃってるのがほんとアレだよな
今年ですら規定3割6人で右とか2人とかなのになんで簡単に打てるとか思っちゃうかな
871それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:43:17.92ID:j+E6uFeP0
>>867
東芝吉村くらいしか知らんな
おっちゃんやけど 872それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:43:18.37ID:1q64+T980
>>846
三振しないミート力は武器になる
村上だって2年目は圧倒的三振王やった訳やし
同じ2年目の森は一軍で.287や
村上がそこから三振減らして打率を大幅に上げたのは本人の努力やろ 873それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:43:35.29ID:6eWnioKdM
874それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:43:40.95ID:tLhF/0260
>>855
水野はスカウト部長で四国贔屓の視察繰り返しとるのに
全然指名に反映されとらんからコメント全部無視してええやろ 875それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:43:49.27ID:eXjyjedca
高校生の外野がなかなか成功しない理由は結局身体能力の低さか身体の操作が下手だからやろ
浅野も技術的には比較的水準高いけどプロのレベルでそれがキープできるの?と思わざるをえない
プロでセンターできるレベルならまだ評価も高まるけど浅野はほぼほぼライトかレフトで確定
876それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:43:52.76ID:eHA+/blR0
>>822
足ある外野の森友哉だよな
こう考えるとやっぱり1位妥当だわ 877それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:43:55.92ID:l09o//z+0
何度も言うけど清原>>松井>>>浅野>>>森友だよ
物が違う
878それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:43:59.25ID:i3PsLm7Y0
横浜が一本釣りしそう
879それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:44:09.04ID:h8xmd6jOp
セカンドコンバートして和製アルトゥーべになれ
880それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:44:13.45ID:NzpXPPSuM
高卒野手ならヤクルトやけど投手おらんからいかないやろな
881それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:44:28.87ID:/TjHo6Q90
882それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:44:30.52ID:wruP8LdD0
横浜はどうせ回避するとか言われてるけどここ最近はむしろわかりやすいくらいやけどな
小園とかべったりだったし
883それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:44:32.97ID:yqoUG/r00
>>868
森下って中央大のほうか?
京都国際なら下位で取れるぞ 884それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:44:44.58ID:a3NGATO90
171cmなんか
テレビ見てたらそんな小さく感じなかったわ
885それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:44:48.80ID:1lC/Irsda
野手なんて遠くに飛ばせる奴と遊撃手と捕手だけを毎年取り続ければええねん
886それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:44:57.01ID:5+b4eGuMp
887それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:44:59.60ID:yqoUG/r00
888それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:45:15.56ID:+24HwQ6Ep
高校生の打者では間違いなく今年トップだからねぇ
まぁ1位じゃなきゃとれんだろな
889それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:45:25.39ID:5+b4eGuMp
>>883
せや怪我してっから2位でも行けるかもしれんか 今年の甲子園で6秒以上の飛球放ったことある選手wwwwwww
浅野
近江山田
以上!w
891それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:45:43.53ID:eXjyjedca
森下は怪我で終わってるからドラ1ないでしょ
担当のスカウトがドラ1で行こうと押せるだけの要素が足りてない
892それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:45:51.52ID:o72ovUngd
負けてなければ明日浅野と大阪桐蔭だったのにな
誰もが見たかったやろ
893それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:45:56.33ID:v0eDrSLZd
>>871
指名漏れしてたけど大丈夫なん
無双してる動画見たけどそれは素晴らしかったわ 894それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:46:23.86ID:yqoUG/r00
>>889
なんか予想以上に早く復帰してたな
秋リーグで順位は決まりそうやな 895それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:46:27.98ID:IFKNeHTka
>>282
💡ヒント💡 ドラフト1位 松井 坂本 岡本 金属打ちってこの時期よう見るけど用は金属バットの飛びやすさを当てにしすぎているフォームってことか?
897それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:46:43.02ID:+Sf4u9WM0
横浜は高卒野手の墓場やからな
主力野手は佐野牧宮崎とかみんな大社
高卒で育った筒香梶谷桑原とかはTBS時代に指名した野手
898それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:46:51.23ID:1q64+T980
松尾は大して魅力を感じないわ
肩とパワーが最低限ある、ってだけで
大阪桐蔭の主砲という下駄を履いてるだけの
プロに入ったら2軍で埋没しそうな打者
899それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:46:54.25ID:yqoUG/r00
>>893
去年はチームの方から残留してくれって言われてたらしい 900それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:46:57.91ID:jD6Nt0Sr0
浅野は単純な打撃より選球眼の良さが際立ってたわ
甲子園でボール球空振ったの1回ぐらいだろ
901それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:47:10.39ID:NgrMfZXE0
立浪が涎垂らしながら待ってるぞ
902それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:47:10.44ID:+NXE2oJGa
>>896
体全体を使ってない手打ちのこと言ってる 903ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg 2022/08/19(金) 09:47:20.71ID:3m/78zXV0
松尾より海老根の方がよほど逸材に見えるがここだと松尾の話題ばかりだな
904それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:47:25.67ID:isFzV20FM
森下も秋に強い打球打てれば一位だよ
他にいないし
905それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:47:44.43ID:vEqFFIaA0
大卒に打者として抜けてるのおらんからな
大学日本代表も今年全然他所の代表打てずロースコアの試合ばっかりやったはず
906それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:47:46.63ID:27IqdU9JM
今年は東洋大羽田野一本釣りでええわ
打者は来年度会か廣瀬いってくれ
907それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:47:48.71ID:yqoUG/r00
>>897
tbs時代の指名とはいうけどdena時代に出てきてるんだよなぁ 「ベンチから声を出してチームを鼓舞する姿、センターから指示を出すような姿勢から、強いリーダーシップを感じた。スイングもかなり力強い。打席を重ねる中で微修正したりと、対応力の高さも見て取れました。大舞台でも、初球からフルスイングしたのも高評価です。将来が非常に楽しみな選手。ドラフト1位候補? そうかもしれませんね」(オリックス・山口和男グループ長)
「ここ数年間の高校生野手では一番いいと思います。小柄だけど、弱点が見当たりません。ドラフト1位、少なくとも2位までには間違いなく消える選手。天性の長打力、スイング速度、ミート力だけでも十分なのに、肩が強くて足も速い。課題らしい課題が見当たらなかった。すぐにでもプロの打席に立たせてみたいくらいです」(日本ハム・山田正雄スカウト顧問)
「パワーだけじゃなく、選球眼もいい。今大会でズバぬけた選手。もちろんドラフト1位候補。難癖を付けるとしたら体重くらい。1年時から見てきたけど、急激に増量した印象で、足腰への負担だけが心配です。あとは、もっといい投手との対戦でどうなるか……」(セ・リーグのスカウト)
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e7fd8671b4740148ae7038341858248f6261060 909それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:48:17.18ID:eHA+/blR0
入江木澤平内でセットでネタにされるけど
今年の大卒投手はここらへんのレベルすらいるか怪しいレベルだわ
910それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:48:32.84ID:+24HwQ6Ep
>>902
なるほど
そういうの1度癖ついたら修正難しいやろなぁ
野球は高校までってならそれでも問題ないけど 912ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg 2022/08/19(金) 09:49:09.72ID:3m/78zXV0
松尾ってあきらかに1位の器ではないだろ
毎年いる世代トップクラスのキャッチャーでしかない
913それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:49:19.05ID:l09o//z+0
浅野は異次元だわ
歴史的な選手になるよ
914それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:49:27.25ID:wruP8LdD0
>>909
その3人スペックはほんと高かったからな
球速だけとか言われててネタにされてたけど 915それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:49:35.93ID:fNIa2aSva
>>908
体重90近くやっけ?
センターはきついね丸くらい頑丈ならいけるが 917それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:49:51.06ID:zJtuyHc6r
918それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:49:59.42ID:cj+aOjAY0
>>896
金属バットに慣れることで本人も気づかないような弊害が生まれたり染みついたりしてる
だから金属打ち1つでも生じてる害は多種多様なんだと 919それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:50:09.42ID:fYMcKtYc0
金属打ちとかいうここでしか聞かない言葉
920それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:50:15.50ID:1q64+T980
>>896
上半身だけで振り回す打撃やな
かつて金属バットが導入された当初、池田高校の蔦監督が上半身ウエイトトレして振り回せば打ちまくれる事に気付いて
やまびこ打線っていうのを構築して他のチームも後追いしたくらい
甲子園で勝つためには有効な策 921それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:50:41.96ID:ZEjVcsjLd
コロナ禍だからマジでスカウトの目が試されるよな
不作不作言われてるけど逸材はおるはずやし
922それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:50:43.97ID:l09o//z+0
浅野実際みると高校生に鈴木誠也が混じってるレベルの打撃してるし
マジでえぐい
実際見てないやつはどうせ森や来田根尾藤原井上石川みたいな近年ドラフト1位に
よくあるやれだろお思うんだろうけど全然違う
924それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:51:07.77ID:fNIa2aSva
金属打ちというより金属バットの性能がおかしすぎる
24から低反発なるらしいがいまのバットやばすぎやねん
925それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:51:21.92ID:Nwlja/jgM
平沢大河激推しだった俺だけど浅野は絶対当たりだぞ
926それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:51:25.26ID:cd/a6IfEM
なんカスのいう金属打ちなん認定とかレッテル貼りでしかないぞ
927それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:51:27.71ID:jD6Nt0Sr0
>>919
ノムが生前に甲子園で暴れた中村奨成みて金属打ちってボロクソに貶してたぞ
プロで打撃は2軍ですら通用してない 928それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:51:38.97ID:tLhF/0260
>>909
選抜メンバーでショートイニングのリレーして
プロで燻っとる打者に全員ボコボコにされとるんやから
一軍上がるのも厳しいわな 929それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:51:45.04ID:WxMKxNIr0
中日参戦!
去年取ったブライト、鵜飼、福元はしらん!
930それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:51:49.94ID:Tp/504Pq0
>>923
2位ならとれるんちゃう
ワンちゃん3位にも残ってる 931それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:51:57.77ID:Sk2W95/h0
932それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:52:15.93ID:joR+cZhh0
>>923
スラッガーやし中位で消えるのは大いにあり得るな 933それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:52:32.66ID:61e5PskyM
934それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:52:52.37ID:eXjyjedca
>>927
なんJ民は2軍で三振少ないから当たりって言ってたのにな
今ではそんなこと誰も言ってなかったみたいになってるけど 935それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:53:10.75ID:sckfN4QiM
936それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:53:21.15ID:a3NGATO90
1打席ごとに指名球団が増えていく感覚やったな
937それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:53:26.75ID:eXjyjedca
内藤のほうがプロで成功しても全然驚かん
938それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:53:27.83ID:fNIa2aSva
金属打ちかどうかはわからんがインコース無理矢理打ってんのは木製やとまず無理やな
プロやともっとレベル上がるわけやしインコース打てなきゃ活躍なんか無理やし
939それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:53:51.56ID:vEqFFIaA0
>>921
中位下位指名で逸材はどっかにおるやろな
それにはスカウト力と育成力が必要
浅野にはスカウト力要らんけどくじ引く覚悟が必要 940それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:53:55.95ID:/Du8onDod
中日は浅野より西村の方が欲しい
>>931
竹とんぼを回す時をイメージするといいよ
振る瞬間に左半身捕手方向、右半身投手方向で背骨が竹とんぼや 942それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:54:09.48ID:l09o//z+0
近年高卒野手で成功してるのて小園くらいでしょ 紅林は試合出てるけど
数値的には微妙
あれだけ沢山とっても現実はこれ
でも浅野は別格だよ 高校生ではなく即戦力
943それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:54:09.78ID:isFzV20FM
足が突っ張って状態だけで叩き込むのは体に力があるなら矯正すればいいように思うけど
身体能力測定で異次元の数字叩き出した中村奨成が打てなくなってるからそう簡単じゃないんだろうな
944それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:54:17.73ID:MfEKgSQvM
945それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:54:28.26ID:1q64+T980
まあワイの中でも甲子園に出た野手の中では森以来の特A評価や
内山がA、あとはB以下
946それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:54:28.86ID:gmAC9Hph0
浅野を指名しなかった球団は向こう10年は後悔するだろうな
947それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:54:38.04ID:gFaHAB7Z0
>>919
野球やったことある奴なら誰でも経験的に分かるが・・・
最近の金属バットの性能はヤバすぎる
ビヨンドマックスとか聞いたことないんか? 948それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:54:42.09ID:DVE2zV1rM
949それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:54:47.79ID:4gCx3GuhM
高卒野手育成できないとこは絶対いくなよ
おとなしく投手か大社いっとけ
950それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:54:55.62ID:R3sVybQw0
中日は石川放出せぇよ
951それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:54:56.84ID:E7YzPYWY0
森友はもう明らかに天才的なスイングしてたけど浅野がそのレベルには見えない
952それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:55:03.78ID:w2qBw/OY0
953それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:55:09.37ID:eXjyjedca
浅野は大舞台でも問題なく実力を発揮できる力が優れてるからドラ1でどこか食いつくんだろうけど多くて2球団やね
954それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:55:13.78ID:l09o//z+0
もう阪神は浅野1位指名で外れ1位はお囃子でええわ
955それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:55:43.36ID:x68pnORY0
藤原の当て馬的な山口がはるかにようやっとるし上手くいかんな
藤原は最低でも高部みたいになると思ってたのになあ
956それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:56:56.65ID:5+b4eGuMp
957それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:56:57.68ID:aHXPlLNMM
中日阪神ロッテ楽天
ここは絶対に指名するな
何人才能潰せば気が済むねん
958それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:57:18.66ID:a3NGATO90
甲子園直後は特に過大評価してしまうのもたしかや
京田が1年目の根尾にショートのポジション奪われるとなんj民は本気で言ってた
959それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:57:40.93ID:Tp/504Pq0
960それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:57:41.55ID:VCpnVznp0
甲子園で評価アップの選手は地雷ってオコエ、中村奨成が証明してるだろ
961それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:57:56.62ID:1q64+T980
>>957
いつも思うけど
そもそも高卒打者1位指名してない阪神はいつ潰したのか謎なんだが 963それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:58:20.11ID:Tp/504Pq0
964それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:58:35.82ID:fNIa2aSva
>>958
スカウトですらそうなっちゃうのがやばいよな
藤原が柳田なるとか頭おかしくなっちゃうやろな 966それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:59:19.91ID:flRkTR7B0
これでトップ注目じゃ今年の高卒野手は飢饉レベルの不作やな
967それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:59:22.02ID:yyrcNN/KM
>>961
取れてないだけやん
そもそも掛布まで遡るのに指名するなと 968それでも動く名無し2022/08/19(金) 09:59:57.66ID:l09o//z+0
しかし高校球児に優しい古田がなぜか小園に対してはすげえ厳しい言葉かけてたのが
気になる
本人は超高校級の守備のつもりなんだろうけどプロでは一切通用しないとかいってたよね
愛の鞭にしては別に師弟関係もないし未だに意味が分からん
969それでも動く名無し2022/08/19(金) 10:00:02.15ID:syWd/qS50
>>360
3年夏しか出てないポッと出がアカンって例並べても浅野には関係ないぞ 970それでも動く名無し2022/08/19(金) 10:00:40.44ID:yqoUG/r00
971それでも動く名無し2022/08/19(金) 10:00:41.51ID:AgeJCTS8M
>>969
3年夏だけじゃないが
にわかすぎるだろ 972それでも動く名無し2022/08/19(金) 10:01:00.57ID:gFaHAB7Z0
阪神が高卒野手を育てたのは関本以来無いからな
973それでも動く名無し2022/08/19(金) 10:01:04.14ID:WygEH0gXM
>>968
u18のとき守備位置が深すぎるってにガチギレしてたの覚えてるわ 975それでも動く名無し2022/08/19(金) 10:01:37.00ID:l09o//z+0
阪神は藤浪育成のこと未だに言われるけど
及川にしてもミーハードラフト大成功させとるやろ
976それでも動く名無し2022/08/19(金) 10:01:43.99ID:eXjyjedca
森が今の時代に転生してもせいぜい2か変わらず単独指名やろ
コリジョンで評価が高まるのは間違いないけどだからといってドラ1で指名に踏み切る球団がそんなに増えると思えない
977それでも動く名無し2022/08/19(金) 10:02:07.35ID:GlqZanRR0
宮﨑が172やっけ
センターでやってくなら.300 15が限度やろな
978それでも動く名無し2022/08/19(金) 10:02:21.72ID:cj+aOjAY0
本当にすごい奴って高校で目立とうとしないよな
その後のこと考えてるから控えめでわかりにくい
979それでも動く名無し2022/08/19(金) 10:02:26.83ID:R3sVybQw0
980それでも動く名無し2022/08/19(金) 10:02:32.89ID:NjBwqan90
>>960
そもそもオコエとか1位評価してたの楽天ぐらいやろ
話題性抜きにしたら甲子園でオコエ程度の活躍ってなんぼでもおるレベルだし 981それでも動く名無し2022/08/19(金) 10:02:50.23ID:isFzV20FM
森のときは未曾有の投手豊作年言われてたんだから比較にもならん
浅野もあの年ならどっかの一本釣りだろ
983それでも動く名無し2022/08/19(金) 10:03:07.75ID:l09o//z+0
高校時代スランプになったビッグ4及川君を
育て西も見事に育て上げた阪神の育成力信じるんや
中日は石川を行方不明にしてしまったしいかんほうがええ
984それでも動く名無し2022/08/19(金) 10:03:34.47ID:eXjyjedca
985それでも動く名無し2022/08/19(金) 10:03:38.52ID:/TjHo6Q90
986それでも動く名無し2022/08/19(金) 10:03:44.46ID:TiMs9lgBM
高校生なんてすぐに実力逆転するし浅野も大卒組と仲良くレギュラー争いになるやろな
987それでも動く名無し2022/08/19(金) 10:03:45.96ID:Ki3ZWglap
>>975
阪神投手育成はずば抜けてええから誰も文句言わんのや 988それでも動く名無し2022/08/19(金) 10:04:05.54ID:sDY/0QWfp
星の煌めきを感じる
989それでも動く名無し2022/08/19(金) 10:04:14.00ID:qdPcizPX0
実際プロ入り後の現実的な浅野の完成形って現役だと誰なん?
990それでも動く名無し2022/08/19(金) 10:04:27.49ID:syWd/qS50
>>971
オコエ中村の話やレス飛ばす先間違えただけや 991それでも動く名無し2022/08/19(金) 10:04:42.02ID:R3sVybQw0
浅野ベイスターズ
992それでも動く名無し2022/08/19(金) 10:04:53.31ID:1q64+T980
森の頃より上位で野手欲しがる球団は明らかに増えてる
しかも右の強打者は需要が高いから
森の年並の候補が揃ってたとしても今やったら浅野は競合すると思う
993それでも動く名無し2022/08/19(金) 10:05:04.12ID:eXjyjedca
994それでも動く名無し2022/08/19(金) 10:05:11.51ID:loEWN7a6d
995それでも動く名無し2022/08/19(金) 10:05:20.20ID:L2Ws7T4L0
>>968
あれは守備位置があまりになめすぎてるって話やぞ 996それでも動く名無し2022/08/19(金) 10:05:31.53ID:WygEH0gXM
997それでも動く名無し2022/08/19(金) 10:05:39.73ID:Ki3ZWglap
998それでも動く名無し2022/08/19(金) 10:05:55.52ID:tRTcdcwMM
999それでも動く名無し2022/08/19(金) 10:06:24.49ID:Owx6Ias+0
1000それでも動く名無し2022/08/19(金) 10:06:31.58ID:y/WKzxLWM
ドラフト下位の長岡がドラ1の小園と張ってる時点で高卒ドラフトなんて分からんもんよ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 45分 15秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php