X

【速報】ジュラシックワールド観てきたんやけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:13:54.46ID:iwhax+tD0
解き放たれた恐竜問題は解決してないやん
モササウルスとかプテラノドンとか
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:14:30.88ID:dgfYkcru0
新たなる支配者って邦題は間違いやと思う
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:14:46.90ID:iwhax+tD0
またパーク→ワールドみたいに続編やる前提なんかな
シリーズ完結とか言ってるけど
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:15:01.12ID:XPpWhYIaa
それが気にならないくらい楽しめたからええわ
アメコミ映画だのアベンジャーズだのの100倍は面白い
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:15:03.28ID:iwhax+tD0
>>2
多分イナゴのことやろ
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:15:25.81ID:iwhax+tD0
>>4
おもしろかったな
3dで見たからアトラクションみたいで楽しかった
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:15:36.60ID:RRgF8bfed
アランとエリーとマルコムは死ぬんか?
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:15:41.16ID:eaJ8PVPl0
これより怖いシーンある?
https://i.imgur.com/tfO0wXP.gif
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:16:10.33ID:iwhax+tD0
>>7
メインメンバーは死なん
ご都合主義感が今までよりも強い
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:16:53.02ID:/FS3kTN7p
初めて見たけど敵のボスみたいなやつが何も妨害してこなくて拍子抜けだったわ
最後雑魚恐竜に殺されるし
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:17:37.15ID:/95NPmB3p
Tレックスオナニー映画
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:17:43.38ID:/FS3kTN7p
恐竜がいて危ない!→助かります
ひたすらこれの繰り返し
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:17:47.94ID:BYd8SGUE0
ティラノザウルスとギガノトサウルス喧嘩に紛れ込んでたあの鉤爪の化物は何者や
こいつ怖すぎるわ
2022/08/19(金) 20:18:12.07ID:kaHYqAHF0
王道ストーリーにパロディとオマージュ祭りで
映画見たって感じよりなんかのアトラクション見てきた感があった
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:18:13.75ID:tUdlE2yc0
イナゴニックワールド新たなるイナゴやろ
2022/08/19(金) 20:18:14.51ID:PmWoBYMa0
洞窟で梯子登ったら恐竜おったとこびっくりしたやろ
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:18:24.82ID:i+RT6HTb0
クソ映画
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:18:29.59ID:+LIzn3UVa
正直黒人パイロット姉貴はかっこよかった
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:18:34.46ID:iwhax+tD0
>>10
あいつジュラシックパーク1に出てた胚盗もうとしてたやつらしいな
俳優は違うけど
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:18:59.62ID:Y308b31KM
テリジノ活躍は満足や
あと氷の上の恐竜もう少し掘り下げて欲しかったわ
あいつなんや
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:19:00.49ID:iwhax+tD0
>>18
吹き替えみたけど
伊藤沙莉の声めっちゃあってたわ
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:19:19.10ID:iwhax+tD0
>>13
テリジノサウルスや
2022/08/19(金) 20:19:30.05ID:kaHYqAHF0
>>19
ちゃんと死に方もパロってたわ
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:19:37.55ID:rFbDD8D1a
ワールドは完結や
ジュラシックシリーズはずっと続くんやで
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:19:37.78ID:JuntcVYYM
>>13
テリジノサウルスやろ
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:19:50.33ID:iwhax+tD0
>>20
ピロラプトルっていうらしい
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:20:17.69ID:rFbDD8D1a
ヒロインがクッソ可愛かったンゴねえ
レズなのもったいない
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:20:19.29ID:SRutocWra
>>12
コスプレが敵をパンチするだけでストーリーないアベンジャーズよりはマシ定期
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:20:32.76ID:SIHpxcHw0
黒人の男女どっちもカッコよかったよな
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:20:49.18ID:iwhax+tD0
今作のメイジーよかったわ
2022/08/19(金) 20:20:57.99ID:N8TkEse+0
スターウォーズのEP9と同じくらい嫌い
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:21:25.94ID:rFbDD8D1a
それより女神の継承はよ見な終わるで
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:21:28.34ID:BYd8SGUE0
テリジノサウルス言うんか
何のための鉤爪なんや
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:21:32.27ID:BA2pD0fS0
これ楽しめるの子供だけだよな
別にいいけど
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:22:08.76ID:iwhax+tD0
ケツァルもーちょいこすってほしかったけど
種類めっちゃでてきたからよかったわ
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:22:22.47ID:jR/xCrMR0
せっかく世界に解き放たれたのに結局パークみたいなところで冒険
特に深い理由なく命懸けの手助けをしてくれる黒人女性
いい感じの雰囲気で終わってるけど解決してるは思えない共存の課題
ここら辺が残念ポイントや
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:23:03.53ID:zG3Bkc840
YouTubeで感想上げてる人が正しいとこ突いてたわ
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:23:13.18ID:iwhax+tD0
>>33
あいつ植物食べるらしいけどな
凶悪な爪してるよな
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:23:21.89ID:rFbDD8D1a
>>34
普通によくできてるやろ
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:23:37.70ID:FzKtf/T40
共生していくってことやぞ
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:23:40.10ID:rFbDD8D1a
>>37
シネマ冷蔵庫か?
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:23:44.09ID:rFbDD8D1a
>>37
シネマ冷蔵庫か?
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:23:58.32ID:i6A6Rm48d
いつものジュラシックパークなんだろうなって予想がつく
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:24:02.73ID:tUdlE2yc0
イナゴワールドではあるんやけど恐竜描写はそれはそれでちゃんとあったからワイはまあええかなって感じや
燃え盛るイナゴメテオが見れるのは後にも先にもこの映画だけやろ
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:24:25.13ID:iwhax+tD0
>>37
海外の恐竜博士が恐竜映画の矛盾をつくみたいな動画
めっちゃおもろかったで
貶すだけじゃないし
2022/08/19(金) 20:24:32.59ID:kaHYqAHF0
出来の悪いトップガンマーヴェリック
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:25:00.47ID:BA2pD0fS0
>>39
CGは良かったな
それだけ
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:25:13.28ID:iwhax+tD0
Twitterの感想みてたらイナゴワールドって言いたいだけのやつ多すぎて残念やったわ
普通にそれ以外もおもしろかったと思うけどな
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:25:38.63ID:5/fmJdAba
ワールドの最初のがイマイチでそれから観てないわ
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:25:43.39ID:OvyXUpmS0
黒人女カッコいいけど動機が弱すぎる
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:25:44.35ID:4rNWlTuH0
クローンの子がえちえちになってた
くらいであとは普通のジュラシックシリーズやった
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:25:45.40ID:oCf29RFz0
世界に解き放たれた恐竜なんか軍隊や政治が対応しろよ
1作目みたいな閉鎖的状況で一般人が打開する方がおもろいわ
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:26:09.36ID:rFbDD8D1a
ワイジュラワ初やから前のストーリーとか知らんから楽しめたんかもしれん
2022/08/19(金) 20:26:23.04ID:40ObmfWGp
今のグラフィックでディノクライシス出してくれや
VRで出来たら死ぬほど面白いやろ
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:26:30.77ID:ZFs471e3a
炭鉱の背ビレあるトカゲは肉食なの?
暗くてわけわかんねーよ
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:26:36.81ID:rFbDD8D1a
>>51
エロすぎやな
レズらしいけど
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:26:39.08ID:iIxy+icK0
ジュラパとかターミネータはええからそろそろジョーズの新作作らへんか?
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:26:43.93ID:rFbDD8D1a
>>51
エロすぎやな
レズらしいけど
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:26:48.07ID:SIHpxcHw0
結局新たなる支配者って誰のことやねん
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:26:59.23ID:4rNWlTuH0
>>56
ファッ
名前なんて言うんや
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:27:03.70ID:PmWoBYMa0
結局解決してなくね?最初に空腹になった恐竜は人を襲うみたいなこと言ってたけど、特に人を襲わんように遺伝子操作したわけでもないんやろ?じゃあまた襲われるやん
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:27:04.28ID:GiNRTV2ZM
>>59
イナゴや
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:27:08.85ID:iwhax+tD0
メイジーがレズって描写あったっけ????
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:27:17.48ID:rFbDD8D1a
>>57
最近あったやん
海上48時間とかいうやつ
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:27:33.32ID:Im3EXO8Pd
監督が14分追加版こそがオリジナルだからそっち見て評価してくれ言っとるけど14分でそんな変わらんやろって思う
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:27:49.30ID:iwhax+tD0
サメ映画なら海底47mはガチでおもろいで
見た方がいい
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:27:55.97ID:rFbDD8D1a
>>63
いや女優がね
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:28:23.33ID:iwhax+tD0
>>67
エッッッッッそうなん
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:28:29.82ID:V3VTmWNL0
別段おもしろくはないけど低いハードルはまあ越えたかなって感じ
指摘されてる内容は概ねその通りだわ
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:28:58.67ID:rFbDD8D1a
>>68
あの子を抱く男は現れへんということや
もったいなさすぎる
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:29:14.62ID:iwhax+tD0
>>70
ええことや🥰
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:29:31.17ID:yJHnfPP50
2時間半は長すぎる
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:29:35.27ID:BA2pD0fS0
>>59
「新たなる支配者」は日本の配給が勝手に付けた邦題でそんなもんいないから考えるだけ無駄
原題「ドミニオン」の意味は「支配権」「支配領域」
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:29:38.91ID:yosNGpXt0
>>66
ほんまか?サメ映画特有の面白シュール展開で「見て損した」ってなるんやろ
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:29:42.51ID:Et7dR8gd0
ティラノvsギガノトを夜にやるなよ
暗すぎて草
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:29:48.72ID:GiNRTV2ZM
動物のCGは大変なんよな
敵はマシンとかロボットにしておけ
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:29:50.51ID:iwhax+tD0
ブルーと主人公が活躍する続編作って欲しいわ
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:30:43.15ID:yJHnfPP50
イナゴって最近蝗害あったから急遽追加したんか?
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:31:07.30ID:iwhax+tD0
>>74
2のほうはちょっとB級感あるかもやけど
どっちもめっちゃ怖くておもろいで
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:31:31.80ID:codBLdKIa
泣く泣くカットされた幻の冒頭シーンYouTubeで見られるで
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:31:58.46ID:BYd8SGUE0
人間ドラマのパートが多すぎたのは欠点やな
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:31:59.35ID:iwhax+tD0
>>78
多分新しい敵つくらんと
恐竜どないすんねん問題を解決する気ないから
やることがないんやろ
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:32:16.77ID:yosNGpXt0
>>79
2もあるんか
なら少なくても1は期待できるな
見てみるわサンクス
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:32:21.21ID:iwhax+tD0
>>80
マジ??探すわ
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:32:32.96ID:MDPPx+e40
ジュラシックパーク擦るのやめてマイケルクライトンシリーズ複数映画化しようや
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:32:46.70ID:yJHnfPP50
メインとなる恐竜がいなかったからなんかパッとしなかったな
インドミナスの後にギガノトは今更感がある
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:33:35.04ID:3Ucjs+Nk0
ファンサされたら素直に喜んじゃう方だけど今回はファンサされまくったのに全然おもんなかったわ
イナゴいらんしクソガキいらんし人間同士の争いいらんしファンサだけじゃカバーできてない
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:33:53.00ID:codBLdKIa
>>84
映画『ジュラシック・ワールド/新たなる支配者』プロローグ映像

ってやつや
時間が長くなりすぎるからカットしたって監督が言ってたわ
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:34:34.06ID:PXZ1FD6f0
マルコムの講話のシーンで学生が1人ずつ映るシーンのポリコレ感ヤバかったわ
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:34:34.44ID:iwhax+tD0
>>86
遺伝子操作の怪物前作でやってるから
順番逆の方が良かった感はあるかもな
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:34:51.05ID:iwhax+tD0
>>88
あったあった!
サンガツ
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:35:53.97ID:iwhax+tD0
>>89
恐竜と共存ってテーマがそもそも
SDGsっぽいって叩いてる人がおったわ
実際、恐竜の保護ってすげー現代ぽいよな
普通なら殺処分しまくって絶滅させやなあかんし
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:36:05.23ID:66WJLH8P0
みるなよ
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:37:13.98ID:tY8Mith10
めちゃくちゃつまんなかったわ
恐竜が解き放たれた世界が見たいのにいつもみたいにちっさい施設でイナゴ祭り開くとかガイジか?
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:38:25.64ID:iwhax+tD0
>>94
恐竜解き放たれた都市とか描いたらB級感やばそうやしまあ…
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:38:49.37ID:3Ucjs+Nk0
パークシリーズも合わせて人間に焦点当てたパート一番多かったやろ
なんで最後の作品でそんなことすんのかな
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:39:16.44ID:xpb4wCIya
>>87
ファンサばっかでおもんないのはスパイダーマンだろ
あれよりマシ
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:40:29.40ID:Hs/wt3EV0
>>60
イザベラ サーモン や
2022/08/19(金) 20:41:52.63ID:wle8yMpi0
ディメトロドンとかいうほど恐竜か?
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:42:07.17ID:3Ucjs+Nk0
>>97
急にどしたん
お前の妄想の中のワイがスパイダーマンの方がおもろいとか言ったんか
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:42:23.50ID:dep9eO8i0
最後まで見てなかったん?
今後は恐竜との共生が永遠のテーマになるんや
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:42:45.87ID:iwhax+tD0
>>99
まあスピノの劣化感あるな
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:42:46.50ID:zG3Bkc840
唯一良い点挙げるならパーティ合流後全員が理性的で行動的なとこかな
昔やったらキャーキャー喚いてたやろ
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:43:58.10ID:dep9eO8i0
カニを略奪するモササウルス
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:44:56.31ID:eJZXtDkLa
>>100
きも
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:46:11.14ID:3Ucjs+Nk0
>>105
小学生
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:47:05.42ID:tY8Mith10
やっぱ末尾aってガイジやな
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:47:30.75ID:KS8AEu/b0
人類の生息域めちゃくちゃ狭くなるエンドであってほしかった
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:47:43.92ID:Hs/wt3EV0
>>99
ただの爬虫類風情なのに
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:49:46.92ID:iQSr5hur0
序盤から中盤の説明パートがダルかったけど肉食恐竜に追いかけられ始めてからは普通に楽しめたで
てかあの娘役の女の子美人すぎんか
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:49:47.01ID:i01pl99v0
>>26
デイノニクスちゃうの?
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:49:53.61ID:iwhax+tD0
>>108
猿の惑星がそんな感じになってたな
ジュラシックでやったらおもしろいかもな
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:50:12.09ID:/3yD0VVA0
久々にこれぞハリウッドっていう内容だったよな
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:50:18.64ID:1KNqJyDDp
蟹工船を襲撃するモササウルス
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:50:28.54ID:rFbDD8D1a
>>110
トーマシンなんとかより可愛いかもしれん
それだけでも見る価値あった
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:50:44.10ID:iwhax+tD0
>>111
いやピロラプトルらしいで
公式やと
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:50:59.66ID:i01pl99v0
てか過去作見てて思ったんやけどジュラシックワールド1の事件の後クレアは罪問われなかったんか?
社長は墜落して死んだけどクレアがお咎めなしは違和感あるんやけど
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:51:13.34ID:i01pl99v0
>>116
はえー
初めて聞くわ
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:51:19.83ID:ZGYoHdUy0
>>98
めっちゃブスやんけ
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:51:36.83ID:iwhax+tD0
>>119
映画みてみ
くっそかわいかったわ
2022/08/19(金) 20:51:40.97ID:vlplVStBM
最初と最後のシーン同じなの衝撃だわ
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:51:59.39ID:1KNqJyDDp
恐竜出番少なすぎない?ブルーなんて申し訳ない程度しかでてこんし
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:52:17.74ID:Pd8DlV6p0
今作を最終章1作目として後2作作る予定やったらしいけど
アメリカでも世界でも予想より売れなかったから今作で終了とか
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:52:24.17ID:ZGYoHdUy0
>>120
マ?動くと可愛くなるとか白人ってすげえな
2022/08/19(金) 20:52:27.06ID:N8TkEse+0
>>117
おっぱいでかいからしゃーない
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:52:33.05ID:iwhax+tD0
>>117
怪物作ったウー博士が野放やしな
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:53:05.56ID:3Ucjs+Nk0
結局ジュラシックパークもワールドも安全なはずのテーマパークが危険な場所になるのがおもろいねん
だから三部作2つとも最初しかおもんない
その要素がなかったらただのモンスターパニックやからな
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:53:38.36ID:2BCJWnrN0
コロナで色々内容変わったやろな
共生って終わりしかなかったやろなあとは思う
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:53:46.15ID:kxRHbHz50
ブルーの体内に目的の遺伝子がある以外は恐竜がストーリーに関係ないのはええんか
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:54:07.27ID:iwhax+tD0
>>122
クローン技術の説明に使われただけやったな
1みたいに主人公とラプトルが味方同士で一緒に駆け回るの
またやってほしいわ
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:54:19.36ID:i01pl99v0
あと過去作通しで見て思ったのは一番おもろいのはパーク3や
マッマがかなりうざいけどそれ以外はストーリーも綺麗やし悪人が出てこないから素直に楽しめる
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:55:24.88ID:Zb6wqPd90
あれって共存出来ましたーってことでいいんか?
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:55:34.29ID:iwhax+tD0
>>127
体臭パニックならワールド1が1番やな
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:55:42.35ID:1KNqJyDDp
下手に続編作るとスターウォーズの二の舞になるからな
ここで終わるのがええのかもしれん
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:55:43.96ID:iwhax+tD0
>>133
大衆
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:55:47.22ID:YB1uEypzr
強い酒ほどリスク大! アルコールは免疫力を下げる|NIKKEI STYLE
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO63064060W0A820C2000000
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:56:14.58ID:mw8Q89VDd
>>131
初代パークと初代ワールドは世代によって分かれる可能性あるけどそれはお前だけや
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:58:44.57ID:Ps6iKP/ga
ゴミクソ脚本
舞台を世界に広げたのに保護区の坑道とかいう狭い範囲に焦点当てるゴミ
イナゴワールド
音楽の使い方が悉くゴミ
無かったことにして3作目改めて撮ってくれんか?
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 20:59:32.24ID:3Ucjs+Nk0
>>133
ワールド1はめっちゃわくわくしたな
まさかパークシリーズと同じ轍踏むとは思わんかった
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 21:00:12.37ID:dABv/Z9j0
>>88
いいこと聞いた
後で見てみる
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 21:01:19.60ID:iwhax+tD0
>>139
翼竜が観光客襲うシーンめっちゃ印象に残ってるわ
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 21:02:28.41ID:1tn+PEk9a
>>141
パーク1と違って一般人めちゃくちゃ死んでるのになんで恐竜との共存ルート入ったんやろな
絶滅させろって言う奴出てもおかしくないやろうに
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 21:02:29.18ID:iwhax+tD0
>>132
全然できてないよ
獣害起こりまくりで社会問題なってる
発煙筒で恐竜誘導したりする都合のいい描写はあった
そんな簡単なわけないけど
上手くやれてる感をだしてた
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 21:03:10.27ID:adZO1NPL0
イナゴが1番怖いってオチ
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 21:03:30.10ID:iwhax+tD0
>>142
これがまさにジュラシックワールドだ。
ってのをやりたかったんやろな
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 21:04:21.85ID:UfwvdJd90
ひょっこり現れて大活躍する黒人女性と実は滅茶苦茶良い奴だった敵側の黒人男性
なお極悪非道の敵役は白人男性
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 21:04:46.39ID:rFbDD8D1a
ワイもう一回観に行こかな思ってるレベルやのに
2回観たやつおる?
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 21:04:48.22ID:IsMMcg2H0
NetflixのCGアニメのやつ面白い?
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 21:05:01.57ID:kxRHbHz50
そもそも恐竜は人間にとってはずっと脅威で
うまく利用したり襲われたりしながらなんとか生き延びるって話なのに
恐竜をペット化したり安易に共存て逆にリスペクトがないと思うわ
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 21:05:04.71ID:iwhax+tD0
>>146

何も感じずにみたけどポリコレの意志含まれてんのかな、、
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 21:05:34.55ID:n524lsxL0
>>147
わかる
ワイも楽しかった
しかも今年ark買ったから余計かも
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 21:05:38.15ID:3Ucjs+Nk0
>>142
やっぱあのクソガキが全ての戦犯やな
ワールド2をあの結末にした時点でそっちの方向いくのは予想出来た
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 21:05:52.92ID:Yjgw0vrcp
ウー博士がロン毛なのが草だった
2022/08/19(金) 21:06:23.29ID:kaHYqAHF0
>>146
こういうことされても不愉快に感じるときと感じないときあるのなんなんやろね
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 21:06:25.65ID:CTKUYeBY0
最後に恐竜ぶつけとけばお前ら喜ぶやろ感がハンパなかったわ
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 21:06:53.70ID:iwhax+tD0
あとそーいやラスボスの悪人が
なんでイナゴで世界を脅かしたかったのかが
説明なかったのは気になった
2022/08/19(金) 21:07:41.32ID:kaHYqAHF0
>>156
あれストーリー的には種売るための陰謀って感じやったけど
ウー博士とのやり取りではそんなつもりは…みたいになってて本心がなんなんかようわからんかった
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 21:07:48.07ID:iwhax+tD0
>>155
ワイは喜んだで😊
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 21:08:24.03ID:npd2Qc5Aa
ワールド2のラストだと各種1匹しか連れて来られてなかったよな
それがどうやって繁殖すんねんって思ったら遺伝子に混ぜた生物の性質引き継いで自己繁殖しましたって雑すぎん??
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 21:09:04.64ID:rFbDD8D1a
>>151
アークって何ですか?
2022/08/19(金) 21:09:25.73ID:kaHYqAHF0
>>159
それ原作の設定やし…
2022/08/19(金) 21:09:35.29ID:tx2UkpyB0
最後ボス恐竜が草食恐竜の爪に突き刺さって死んであっこの映画クソだなって思ったわ爪どんだけ鋭利やねん
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 21:09:43.59ID:iwhax+tD0
>>159
パークの時から足りん遺伝子を他の生物で保管したって
説明あったし
その設定こすったんやろ
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 21:09:49.27ID:xuMKkEuMa
最後くらいスピノ出して欲しかったわ
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 21:09:59.66ID:7pLELaKBa
開始5分で怪しい大企業出すとか20年前の脚本かよ
だいたい保護区とかいらんねん世界中を舞台にしろや
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 21:10:17.53ID:yJHnfPP50
>>138
コロナで海外ロケ難しくなったからね
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 21:11:20.22ID:3Ucjs+Nk0
サバイバルキャンプっていうスピンオフアニメにも今回のラスボス出てきたけどそっちでも何がしたいのかわからんかったな
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 21:11:59.60ID:iwhax+tD0
>>162
テリジノ優遇されてたな
最後もティラノとテリジノが向かい合って終わりやし
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 21:12:01.94ID:n524lsxL0
>>160
恐竜のゲームです‥
ゲーム全くやらないけどYoutubeで見て欲しくなってまった
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 21:12:11.85ID:cby2iJFWa
>>161
足りない遺伝子情報を補完してたけどその生物の性質引き継ぐみたいなのあった?
ワールド1でやってた性質引き継ぐための改良は別として
あの世界で繁殖してる全恐竜が自己繁殖しますってモヤモヤするわ
2022/08/19(金) 21:12:54.46ID:zXKCGjsR0
>>157
あんな計画考える企業とかガチで全世界が一致団結して潰しにかかると思うけど脚本家アホ過ぎひんか?
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 21:12:57.54ID:iwhax+tD0
>>169
スマホのアークで見たことある恐竜多くて
種類わかって見れたから楽しかった
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 21:13:32.79ID:PFQmlSLz0
ワールドシリーズ全部に言えることなんやが恐竜が明確に悪者として描かれてたり人間に都合の良い存在でしかないのが解釈違いすぎて無理や
絶対的な捕食者であって欲しかった
2022/08/19(金) 21:13:56.09ID:N8TkEse+0
>>144
本当に恐ろしいのは人間定期
これもう飽きるわな
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 21:14:07.09ID:kRVbQu9vd
隕石みたいに焼きイナゴが降り注ぐシーンで笑ってしまった
前作にすら劣る超絶ゴミ映画やったわ
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 21:14:09.93ID:+kSmt+YX0
結局恐竜関係なくなって人間ドラマになるのがね…
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 21:14:24.86ID:iwhax+tD0
>>173
どっちかと主人公サイドは愛護的な立場やったと思う
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 21:15:08.35ID:kRVbQu9vd
開始30秒でモサネキ大暴れシーンで神映画かと思ったらほんまにゴミ映画やった
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 21:15:29.48ID:n524lsxL0
>>172
そうそう
ワイはps4やけど一緒一緒
テリジノとかマジこえーし
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 21:15:30.34ID:iwhax+tD0
>>176
ただのパニックでひたすらやるのは飽きるから難しいやろ
ワールドはストーリーあってええと思うわ
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 21:15:34.86ID:kJrDSO8Ha
過去作のメインキャラ出したせいで主人公側どうせ誰も死なないんやろなって思ってたら本当に死ななかった
緊張感の欠片もないわ
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 21:16:32.60ID:mgLbOef10
最近arkやってたからテリジノとティラノの共闘でめっちゃテンション上がったわ
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 21:17:09.67ID:iwhax+tD0
>>181
人が死ぬシーンみるならやっぱパークやね
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 21:17:50.30ID:n524lsxL0
>>182
ギガノトって意外と小さいのかって思わなかった?
とりあえずパークからもっかい見直そうと思うくらい今回の楽しめたわ
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 21:18:03.36ID:UX7RqaITd
ワイはガキの頃ジュラシックパーク見て面白いのに怖いという感情を初めて味わったんや
ワールドみたいな恐竜を守ろうみたいなテーマにしちゃったら今のガキはなんも怖くないやろ
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 21:18:24.84ID:yJHnfPP50
テリジノに狙われて水中に隠れるシーンあったけど
こいつ草食やから人間襲わんやろ
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 21:18:37.30ID:kJrDSO8Ha
>>183
いろんな思惑抱えた人間も恐竜の前じゃみんな餌って感じあったのはパークよな
ワールドは恐竜が都合のいい舞台装置でしかない
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 21:18:44.13ID:kRVbQu9vd
あと一番最後のまとめシーンでモサとクジラが仲良く泳いでたけど普通にモサの餌やろあいつら
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 21:18:58.90ID:n524lsxL0
>>186
見つけると襲ってくるんや
あいつは
ゲーム知識やが
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 21:19:49.51ID:rfvSSWkK0
>>186
🦌「」
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 21:19:57.39ID:kRVbQu9vd
>>186
何もしてない鹿さん(クソでかい鳥が近づいてきてるのにガン無視)を殴り飛ばしてたやん
めちゃ機嫌悪かったんやろ
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 21:20:03.38ID:iwhax+tD0
>>188
あこおもしろかったな
馬と種類忘れたけど恐竜が一緒に走ってるとことか
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 21:20:10.68ID:kJrDSO8Ha
緊急事態だから恐竜を1箇所に誘導します!
→ラストバトルのための3体が集結!

他の恐竜どこ行ったんや
そもそも種別に関係なく1箇所に集めるとかアホかよ
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 21:20:38.91ID:BA2pD0fS0
ただのオバハンに女007みたいなスパイアクションやらせてどうすんねん
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 21:21:07.91ID:kRVbQu9vd
鹿もそうやけど、人間の反応がおかしすぎるんよ
恐竜闇市で恐竜が解き放たれたのにのほほんと観戦しとる奴らはガイジなのか?
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 21:21:44.42ID:kxRHbHz50
実はパーク1からして恐竜パークにいったらセキュリティ壊れたからサバイバルしますってだけで特にストーリーらしいストーリーはないんだが
グラント博士と子供の交流をサブプロットにしてるおかげでそこまでスカスカ感はない
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 21:21:51.35ID:kRVbQu9vd
あかん
文句言い出したら止まらんくなってきた
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 21:22:05.85ID:iwhax+tD0
>>193
草食喰われるやろうしな
無茶やとは思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況