ジャリエルVS村上 通算
.077(13-1) 0本 7三振
ライマルVS村上 通算
.083(12-1) 0本 7三振
球の速い外国人から打てない模様
探検
村上宗隆、メジャーでは通用しないことが判明
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:31:13.63ID:ez4Y6u4zp2それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:31:59.03ID:BgC+JsDE0 あかんすよ
3それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:32:15.02ID:uvFdl7lt0 まあ成長するやろ
4それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:32:17.48ID:Fy09g3lXM ただの豚
5それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:32:21.93ID:bqVlOu2+0 これはヤクルト一筋ですわ
6それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:32:42.66ID:+ZIuHatAM あーこれはあかんね
7それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:32:56.92ID:8RkHkrkip ずっと日本球界に居られても困るんやが
8それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:33:04.73ID:DBJ+Idssp ハッキリ分かっちゃって草
9それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:34:06.45ID:BgC+JsDE0 速球苦手ってのはなんgでよく言われてるよな
10それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:34:45.62ID:PZiGM8D6p 去年よりは打ててるけどな
この域はまだだが
この域はまだだが
11それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:34:55.83ID:6944Y5lG0 藤浪当てればええをやな?
12それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:35:50.73ID:ZjdNajMur 和製筒香ぐらいはやれるやろ
13それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:36:00.21ID:cj+aOjAY0 安心しろ
MLBじゃ速球どころか変化球も打てないぞ
MLBじゃ速球どころか変化球も打てないぞ
14それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:36:52.12ID:eEQsxLDYp 佐々木打った糸原のがメジャーなら打てる説
15それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:37:12.40ID:eogOxcTua カープ西川なら打てるよな
2022/08/19(金) 22:37:17.45ID:FL3JJrGP0
筒香2.0
17それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:37:20.57ID:5m/FSif/0 こいつらメジャー経験のないキューバリーグ出身の奴らやから参考にならんやろ(適当)
18それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:37:32.65ID:avD45vdcp 緩いボール打つのは上手いんだけどなぁ
まあメジャーは無理っす
まあメジャーは無理っす
19それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:38:10.92ID:CP77LlFd0 160km前後はまだ対応できないのかもな
まあ今後成長するかもしれないし絶対通用しないとも言えないが
まあ今後成長するかもしれないし絶対通用しないとも言えないが
20それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:38:16.66ID:6qYoDnHk0 筒香タイプか
日本で大人しくしてたほうがええな
日本で大人しくしてたほうがええな
21それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:38:16.97ID:Wz236JgFp >>14
あいつは速くても春のマリン風がなければ日本人でも打てるって今日も見たやろ🥺
あいつは速くても春のマリン風がなければ日本人でも打てるって今日も見たやろ🥺
22それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:38:18.07ID:kjn9AVE+p メジャーってライマルクラスがゴロゴロいるの?
23それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:38:28.21ID:LRkNLIe80 日本で無双してた方がいいよな
鈴木誠也みたいにがっかりされるより
鈴木誠也みたいにがっかりされるより
24それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:38:30.96ID:yk/8Ce660 まだ若いから行くつもりなら早よメジャー行った方がええな
大谷みたいに適応できる可能性もあるから
20代前半に行かないと
大谷みたいに適応できる可能性もあるから
20代前半に行かないと
25それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:38:59.25ID:60AlcPO9p こいつら160近く投げるからなぁ
26それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:39:10.02ID:hXTTDrax0 鈴木誠也はストレート打てるのに変化球さっぱりやしどっちも打てなアカンわな
27それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:39:21.71ID:wgMUUolR0 メジャー行ったらこのレベルのPは敗戦処理で出てくるからな
対戦浅いならまだしも打席重ねて全く打てないのは論外
対戦浅いならまだしも打席重ねて全く打てないのは論外
29それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:40:02.66ID:wgMUUolR0 >>22
敗戦処理で全盛期サファテみたいなのが出てくるのが今のメジャー
敗戦処理で全盛期サファテみたいなのが出てくるのが今のメジャー
30それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:40:08.37ID:nZZJEY2vp 去年なら150くらいでダメだったと思う
成長しろ
成長しろ
31それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:40:08.64ID:G3XFjTxv0 行ったら確実に筒香の二の舞やろこれ
契約は確実に筒香以上の内容になるからファンからのヘイトも大変なものやろな
契約は確実に筒香以上の内容になるからファンからのヘイトも大変なものやろな
2022/08/19(金) 22:40:22.28ID:O9AOs7ja0
交流戦で40の和田のストレートのインコース打てなかったので無理だよ
33それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:40:28.38ID:xsnpjhn+0 エスコバーも通算で苦手としてるんだっけ?
34それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:40:29.51ID:0hVDcj3N0 こいつガチで高めの速球打てないからな
MLBは厳しいよ
筒香二世になるだけ
MLBは厳しいよ
筒香二世になるだけ
35それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:40:31.40ID:y5nn4BXf0 困るわ
はよメジャー池谷
中日はセリーグ全体の犠牲になって村上にボコられろ
はよメジャー池谷
中日はセリーグ全体の犠牲になって村上にボコられろ
36それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:40:42.84ID:/doGMAC/0 もう終わりだよ
37それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:40:54.77ID:5m/FSif/0 ライデルマルティネスが日本で一番打たれてるの中田翔やけど中田は実はメジャーで通用したんやろか?
38それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:41:19.97ID:rRXGYNzP0 な?ジャップだろ?
39それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:41:23.62ID:8h1uKAjO0 日本にいたらいつまで経っても適応できないけどな
40それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:41:27.58ID:60AlcPO9p41それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:41:29.11ID:yk/8Ce660 スアレスもメジャー行ったら凡Pだしライマルクラスもゴロゴロおるんやろな
魔境や
魔境や
2022/08/19(金) 22:41:34.85ID:VdTuOXeu0
鈴木や村上ほど突出してたわけではない大谷がやれてるんだし
日本の成績は全然関係ないよね
日本の成績は全然関係ないよね
43それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:42:02.00ID:+Ee4eyt+0 >>22
阪神スアレスが微妙な感じになるくらい
阪神スアレスが微妙な感じになるくらい
44それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:42:14.41ID:wgMUUolR0 ドリス、ピアースジョンソン、スアレスみたいなNPBで敵無しだったPがただの敗戦処理~マイナーリーガーになるのが今のメジャー
45それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:42:42.65ID:FVL+LMr+d 打者大谷か投手大谷のどっちかになれればメジャーには行けるんだから余裕やろ?
二つやってるやつの片方になるだけやで?
二つやってるやつの片方になるだけやで?
46それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:42:54.47ID:LRkNLIe8047それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:43:02.00ID:uvFdl7lt048それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:43:04.67ID:hIjkPcHVd もう160km/hどころか166km/hのカットボール投げるようなバケモンがおるしほんまに年々NPBと差というか別の競技になっていってるわ
49それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:43:04.87ID:zjt8K8Sq0 大谷みたいにさっさとメジャーいけばまだ通用する可能性はある
結局若さが大事
結局若さが大事
50それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:43:35.75ID:ELeaG91Z0 スアレスからも全然あかんかったしな
向こうやとただの敗戦処理やのに
向こうやとただの敗戦処理やのに
51それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:43:43.06ID:myF/zRFwa メジャーで何も出来なかった秋山ですら3割打てるってヤバいわNPB
そこまで差があるんか
そこまで差があるんか
52それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:43:43.48ID:tC5GQAj/0 ライマルはあの落差があるからメジャーでも通用する部類やと思うけどな
メジャーリーガーでもあの落差で投げてくる奴はあんまりおらんし
メジャーリーガーでもあの落差で投げてくる奴はあんまりおらんし
53それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:43:57.85ID:b2eoBMRw0 向こうってボール違う関係もあって変化球の感覚はまるで違うやろからとりあえずストレートは打てないとアカンのちゃうか
54それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:44:00.17ID:/MGwTVg3d55それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:44:00.21ID:uvFdl7lt0 >>46
翔さんと100打席くらい違うのにホームラン数3本しか違わないのすごいよなあの年
翔さんと100打席くらい違うのにホームラン数3本しか違わないのすごいよなあの年
56それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:44:12.12ID:wgMUUolR0 >>41
誇張抜きでゴロゴロいるよ
でもそいつらはメジャー基準だとコントロールが悪かったりストレート、変化球の質に問題があったりで敗戦処理やってるパターン多い
そいつらは日本に来たら適当にストライク投げるだけで無双できる
誇張抜きでゴロゴロいるよ
でもそいつらはメジャー基準だとコントロールが悪かったりストレート、変化球の質に問題があったりで敗戦処理やってるパターン多い
そいつらは日本に来たら適当にストライク投げるだけで無双できる
57それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:44:31.98ID:ON0fVeYIa58それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:44:41.82ID:uvFdl7lt0 >>54
大谷の活躍を目に刻んでおくわ…
大谷の活躍を目に刻んでおくわ…
59それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:44:48.80ID:FVL+LMr+d NPBで結果出すとか言わずにさっさと行って慣れる方が良いんじゃねーのって思うわ
ぬるま湯に慣れて調整から始めてたら戦える期間クソ短いやろ
ぬるま湯に慣れて調整から始めてたら戦える期間クソ短いやろ
2022/08/19(金) 22:44:49.04ID:04iUbonV0
NPBさん速球苦手な強打者多過ぎぃ!
61それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:44:53.02ID:/U5PVPjS0 >>22
敗戦処理とかならライマルぐらいのレベルの投手は割とゴロゴロ出てるんちゃうか?
敗戦処理とかならライマルぐらいのレベルの投手は割とゴロゴロ出てるんちゃうか?
62それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:44:57.85ID:+Ee4eyt+0 スターター100マイルは流石にレアキャラやけどリリーフならほんまゴロゴロ居る感じなのは怖いわ
64それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:45:21.56ID:TTScOcBO0 マジで大谷って凄いな
こういうデータみるたび感心するわ
こういうデータみるたび感心するわ
65それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:45:36.48ID:GP9WVppd0 >>52
しかもまだ25やしな
しかもまだ25やしな
66それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:45:37.34ID:6PNQKyOv0 日本のやきう(笑)とアメリカのベースボールは別競技やからな
先輩の山田みたいに日本でお山の大将しとくべき
先輩の山田みたいに日本でお山の大将しとくべき
67それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:45:39.65ID:SJ3Owy0l0 こいつの150km以上の打率詐欺だからな
150ちょいで荒稼ぎしてるだけで150後半は全く打ててない
150ちょいで荒稼ぎしてるだけで150後半は全く打ててない
68それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:45:44.52ID:i4ZxHBoC0 ヤクルトはポスティングどうなん
行くなら早くいかんと
行くなら早くいかんと
69それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:46:02.58ID:myF/zRFwa 大谷って向こう行ってから更に成長してる
若いうちに行ったからな
若いうちに行ったからな
70それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:46:32.21ID:wgMUUolR0 >>52
それはあくまでNPBレベルでの話
メジャーに行ったら今のままでは通用しないからフォーム、コントロールの精度とか変えないといけないところが出てくる
そして一見するとNPB時代より劣化したPの出来上がり
高校→プロ野球でもよくある現象
それはあくまでNPBレベルでの話
メジャーに行ったら今のままでは通用しないからフォーム、コントロールの精度とか変えないといけないところが出てくる
そして一見するとNPB時代より劣化したPの出来上がり
高校→プロ野球でもよくある現象
71それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:47:05.78ID:JYDXtuH7a 射精大会ツイートがバレてTDN並にバッシングくらいそう
72それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:47:37.09ID:hIjkPcHVd >>59
NPBでぬくぬくするより3A経験したほうがええわ
野球で生計立てられんからバイトしながらMLB目指してる連中がゴロゴロいるわけだからそらポスティングなり海外FA取得するまで温室で育ったNPB出身者とは本気度がちゃうよ
NPBでぬくぬくするより3A経験したほうがええわ
野球で生計立てられんからバイトしながらMLB目指してる連中がゴロゴロいるわけだからそらポスティングなり海外FA取得するまで温室で育ったNPB出身者とは本気度がちゃうよ
73それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:48:17.22ID:ELeaG91Z074それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:48:20.01ID:1t/Uu8Cz0 一回メジャー行って帰ってくれば年俸上がってええな!
75それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:49:32.24ID:2TKt+Ehd0 まあゴミっしょ
76それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:49:50.17ID:QnAJLkAra いうて高めの速球はメジャーリーガーもなかなか打てんやろ
77それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:50:20.31ID:wgMUUolR0 筒香みたいに緩い変化球すくってHRみたいなNPB仕様スラッガーはメジャー行っても全く通用しないから注意が必要
ちなみに鈴木誠也みたいな相手が怖がってボール投げてくれるせいで出塁率稼いでるタイプも即攻略される
ちなみに鈴木誠也みたいな相手が怖がってボール投げてくれるせいで出塁率稼いでるタイプも即攻略される
78それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:50:38.34ID:bK53euqLd NPBで毎年安定してops1.1残せるくらいじゃないと向こうで活躍するのは難しいんやないか
79それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:51:13.28ID:OeItOrEH0 またアホな珍カスが糞スレ立てたのかw
80それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:51:36.85ID:hIjkPcHVd81それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:52:11.35ID:wgMUUolR082それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:52:15.40ID:dUcicaGf0 しゃーない
ヤクルト一筋や
ヤクルト一筋や
83それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:52:37.56ID:z2TbHtp90 生涯ヤクルトで700本塁打を目指して欲しい
84それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:52:46.11ID:uUDgoUwEa 人種の差がハッキリ出過ぎてる
85それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:52:50.58ID:PfQZ3Wi50 160km/h投げる中継ぎなんてゴロゴロ居るわけないぞ
ソースはエンゼルス
ソースはエンゼルス
86それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:53:13.82ID:LkYaA37T0 村上の場合、最大の懸念点は早熟ってことだよ
ここが残念
メジャーリーグの過去の選手も調べてるけどここまで早熟なやつはピーク維持は27歳くらいまでが限界だな
早生まれ村上は26歳か
ここが残念
メジャーリーグの過去の選手も調べてるけどここまで早熟なやつはピーク維持は27歳くらいまでが限界だな
早生まれ村上は26歳か
2022/08/19(金) 22:53:27.46ID:W7EVd8eC0
いうて元ハムのマーティンバースなんかようやっとるし結局相性よ
88それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:53:42.57ID:p//enSkVM 天狗になったらあかんすよ!
89それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:54:07.18ID:ht6UlxdVp 仮にメジャーで筒香みたくなっても変に意地張らずに帰ってくれればええわ
90それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:54:11.94ID:p//enSkVM 40本なんて岩村でも打てるからな
村上は岩村みたいにセカンドはできんだろうが
村上は岩村みたいにセカンドはできんだろうが
91それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:54:24.09ID:rorkzp/w0 今のメジャーに全盛期イチローが乗り込んで3割打てる?
92それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:54:29.61ID:6PNQKyOv0 >>85
メジャーリーグのチームじゃないからノーカン
メジャーリーグのチームじゃないからノーカン
93それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:54:49.00ID:Ok8CA188d ライマルから10本ホームラン打つまでメジャー挑戦禁止や
94それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:55:12.93ID:hIjkPcHVd >>91
極端守備シフトで超前進守備するから無理だぞ
極端守備シフトで超前進守備するから無理だぞ
95それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:55:19.08ID:AsHM9coUa 今じゃ170kmとか考えられん
96それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:55:43.56ID:oS1mwN/gM97それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:55:46.12ID:QnAJLkAra >>91
イチロー舐めすぎ
イチロー舐めすぎ
2022/08/19(金) 22:55:50.55ID:26vyvUfb0
パドレスファンがスアレスを見て「こんなのでも日本で無双できるのか…」ってのって
阪神ファンがアルカンタラやロハスを見て「こんなのでも韓国で無双できるのか…」ってのと同じことよな
阪神ファンがアルカンタラやロハスを見て「こんなのでも韓国で無双できるのか…」ってのと同じことよな
99それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:56:30.55ID:SJ3Owy0l0 村上が通用するわけないんだよな
こいつのホームランの九割が半速球とゆるい変化球だから
こいつのホームランの九割が半速球とゆるい変化球だから
100それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:57:01.70ID:tC5GQAj/0 実際行ってみんと分からんからな
巨人で3軍やった澤村が通用してるんやし
巨人で3軍やった澤村が通用してるんやし
101それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:57:17.32ID:2IkBc10Vd >>4
その豚の足元にも及ばん何の取り柄もない奴wwwww
その豚の足元にも及ばん何の取り柄もない奴wwwww
102それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:57:27.19ID:rorkzp/w0103それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:58:01.88ID:wgMUUolR0 去年wRC+208だった鈴木誠也がwRC+97とかになるのが現実
開幕15試合くらいの攻略される前に打ちまくったこと考慮するとはっきり言って打撃通用してない(メジャーレベルにない)
開幕15試合くらいの攻略される前に打ちまくったこと考慮するとはっきり言って打撃通用してない(メジャーレベルにない)
104それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:58:18.67ID:l+BaJvXL0 まあ行ってみたら.250 15 ぐらいで通用するかもしろん
105それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:58:27.33ID:oS1mwN/gM >>98
草
草
106それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:58:51.64ID:uvFdl7lt0 >>102
でも.370超えメジャーで打つようなやつだしダルビッシュとかも普通に打ってるから多分余裕で通用するぞ
でも.370超えメジャーで打つようなやつだしダルビッシュとかも普通に打ってるから多分余裕で通用するぞ
107それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:58:51.94ID:HDSoA/+7a 千賀のインロー160キロをホームらんにしてるんやが
108それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:58:52.82ID:GerATVk1a 鈴木誠也も通用するわけがなかったのにセファンはやたら持ち上げてたよな
セリーグはやっぱりレベルが低いよね~
セリーグはやっぱりレベルが低いよね~
109それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:59:04.89ID:SJ3Owy0l0 松井「2010から異様にメジャーのピッチャーのレベルが上がった」
これ正論だよなイチローもこれ以降3割打てなくなったし
これ正論だよなイチローもこれ以降3割打てなくなったし
110それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:59:06.01ID:LkYaA37T0 村上について俺以外誰も早熟って言ってないな
お前らもう少しは早熟タイプ、普通タイプ、遅咲きタイプがいることを意識しろ
パワー系で20歳でOPS1なんて完全早熟タイプ
メジャー行っても衰えて不良債権だろうな
お前らもう少しは早熟タイプ、普通タイプ、遅咲きタイプがいることを意識しろ
パワー系で20歳でOPS1なんて完全早熟タイプ
メジャー行っても衰えて不良債権だろうな
111それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:59:12.76ID:W+sqAV780 てかセファンはもっとボコられることが判明たんだからせめてここでふざけろよ
112それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:59:16.83ID:rL4zFyd10 中日のロドリゲスがなんか微妙になるのがメジャー
113それでも動く名無し
2022/08/19(金) 22:59:51.68ID:wgMUUolR0114それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:00:03.17ID:hmYGHE/f0 155km以上の打率が.170くらいしかないらしいね
メジャーで3割超えるのは無理そう
かといって打球速度も平凡だから30本も行くか行かないか...
メジャーで3割超えるのは無理そう
かといって打球速度も平凡だから30本も行くか行かないか...
115それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:00:32.99ID:13998okVM116それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:00:43.75ID:hmYGHE/f0117それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:01:10.26ID:pWDXoYsj0118それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:01:35.97ID:OAA8YOEs0 やめたれいw
119それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:01:44.67ID:XCfo5SNma アスレチックスの敗戦処理で出てきたやつが平気で155キロのシンカーとか投げてて笑ったわ
あんなん絶対日本で通用するやん
あんなん絶対日本で通用するやん
120それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:02:02.47ID:OGZlnQdp0121それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:02:11.33ID:J9Ti2Fuaa >>115
今と平均球速ほぼ変わらない2016年に
目が病気で劣化
体もボロッボロのジジイ状態で.291打ってるからなあ
ぶっちゃけ今やっても首位打者は行けると思うで
むしろあの時はマウアーっていう天才がおったせいで
何回か首位打者取り逃がしてるし
今と平均球速ほぼ変わらない2016年に
目が病気で劣化
体もボロッボロのジジイ状態で.291打ってるからなあ
ぶっちゃけ今やっても首位打者は行けると思うで
むしろあの時はマウアーっていう天才がおったせいで
何回か首位打者取り逃がしてるし
122それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:02:13.96ID:OAA8YOEs0 まあライデル打てないならMLBは無理やわ
ああいうのゴロゴロいるし
ああいうのゴロゴロいるし
123それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:02:16.03ID:oWX6uDCH0 秋山 翔吾.310 4本 21打点 OPS.862
124それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:02:25.16ID:sCX7qyvy0 アルカンタラの154を神宮フェン直が限界
無理やね
無理やね
125それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:02:27.05ID:vBgyQne80 メジャーって平均奪三振率9とかの世界やし、ゴリラにならんと無理や
126それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:02:30.06ID:/mNivbD4d アマとNPBの関係性だよなもはや
NPBで三振多いやつはメジャー行ったら馬鹿みたいに三振しまくるだろ
NPBで三振多いやつはメジャー行ったら馬鹿みたいに三振しまくるだろ
127それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:02:31.41ID:bEABzKyF0 よく大谷引き合いに出すけど
あの身体能力みて
日本時代の成績が大したことない
村上とかのが上やと言うやつはプレイは見てないな
あの身体能力みて
日本時代の成績が大したことない
村上とかのが上やと言うやつはプレイは見てないな
128それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:02:35.57ID:l+BaJvXL0 やきゅう進化しすぎやな
129それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:02:44.72ID:gI+HY6Ws0 これもう中日に移籍した方がいいだろ
130それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:02:45.20ID:VrRhJ8FO0 >>120
奪三振高いな
奪三振高いな
131それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:02:45.61ID:yk/8Ce660 >>112
微妙どころかロドリゲスクラスならマイナーやろ
微妙どころかロドリゲスクラスならマイナーやろ
132それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:03:03.79ID:bEABzKyF0133それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:03:35.40ID:iaaMttjQd いうてパットンや澤村でもそこそこやれたやろ
パットンはクビになってもうたけど
パットンはクビになってもうたけど
134それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:03:36.81ID:uvFdl7lt0135それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:03:37.04ID:W7EVd8eC0 160ゴロゴロはいいすぎやがリリーフで140はみないな
去年エンゼルスにいたシーシェクとかは遅かったが
去年エンゼルスにいたシーシェクとかは遅かったが
136それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:03:39.09ID:JujUzEsh0 大谷は23歳で行けたのもよかった
秋山みたいに30歳で行ったら適応できない
秋山みたいに30歳で行ったら適応できない
137それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:03:41.56ID:hmYGHE/f0138それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:04:07.50ID:nz4dhy7b0139それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:04:19.16ID:qrAgXTzX0 もう大谷をNPB出身として比較に出すのやめーや
あれは人種を超えた突然変異だから参考にならんぞ
あれは人種を超えた突然変異だから参考にならんぞ
140それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:04:22.97ID:BCy6I3Cc0 MLBなんて化け物中の化け物しかおらんからな
お前らのアデルも去年から今年にかけて3Aでは40HRくらい打ってるし
お前らのアデルも去年から今年にかけて3Aでは40HRくらい打ってるし
141それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:04:29.35ID:sCX7qyvy0142それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:05:06.50ID:PBFC10zxa >>134
ミート力が極端に低下したから
ボンズのアドバイスで打つポイントを後ろにずらしたら四球が増えたんよ
ヒットにこだわり過ぎてただけでスタイル変えたら3割近く打ててしまった
正直全盛期の肉体
特に20代前半で今のメジャーに降臨したら複数回首位打者不可避やわ
ミート力が極端に低下したから
ボンズのアドバイスで打つポイントを後ろにずらしたら四球が増えたんよ
ヒットにこだわり過ぎてただけでスタイル変えたら3割近く打ててしまった
正直全盛期の肉体
特に20代前半で今のメジャーに降臨したら複数回首位打者不可避やわ
143それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:05:09.14ID:Ihbk/rNk0 ヤクルト王朝が続いてしまう
144それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:05:16.69ID:XCfo5SNma 片手間に打者やってたらメジャー4年目でイチローのホームラン数越えましたw←こいつを日本人扱いする奴なに?
145それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:05:40.33ID:bEABzKyF0146それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:05:40.55ID:LkYaA37T0 今年5年目村上がピークの可能性は75%くらいだな
来年成績落として再来年7年目24歳でまた今年レベルの可能性が25%
それ以降がピークの可能性はほぼないと思う
プリンスフィルダーとか掛布とかの成績も参考になるな
来年成績落として再来年7年目24歳でまた今年レベルの可能性が25%
それ以降がピークの可能性はほぼないと思う
プリンスフィルダーとか掛布とかの成績も参考になるな
147それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:06:05.14ID:uvFdl7lt0148それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:06:08.34ID:a3Fqoc9Md いや今の村上に日本時代の大谷が成績で勝ってるとこある?
全盛と言われた2016ですら今年の村上に完敗やん
ホームラン数も倍近く差ついてる
全盛と言われた2016ですら今年の村上に完敗やん
ホームラン数も倍近く差ついてる
149それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:06:36.31ID:7K2Futma0 今年150キロ以上の球に対しての打率opsは確かに高いけど打席見てたらかなり速球は打ち損じててファールにしかならない
だから結果球がストレートになりにくいだけで実際は速球まだ苦手やなって感じ
だから結果球がストレートになりにくいだけで実際は速球まだ苦手やなって感じ
150それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:06:37.76ID:p3qlD7zh0 はよメジャー行って一年で巨人に戻ってこい
151それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:06:53.24ID:OAA8YOEs0 でも、ライデルくらいのがわんさかいるのがMLB
152それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:07:09.22ID:wgMUUolR0 1年目からOPS.925、wRC+150打った大谷でさえ「メジャーはレベルが違う」と感じたらしいからな
──メジャー挑戦1年目、お疲れさまでした。メジャーを経験されて「野球」と「ベースボール」の違いを感じた部分とはどういうところでしょうか。
大谷 ありがとうございます。野球の違いというのは、そこまで感じる部分はなかったです。それよりもメジャーは単純に“レベルが高い”。それはオープン戦から感じていました。
──海を渡る前、大谷選手の中で「メジャーのレベルはこれくらいだろう」と感じていたところがあると思います。実際にはどうだったのでしょう。
大谷 たいぶ違いました。かなり高かったですね。(メジャーに)行くまでは願望も含めて日本プロ野球のレベルはメジャーに近いところまでは来ているんじゃないか、と思っていました。負けていないでほしいな、という願望も含めてですが……。テレビの画面上ではなかなか伝わりにくい部分で、相当高く、それを肌で感じられたのもよかったです。
──メジャー挑戦1年目、お疲れさまでした。メジャーを経験されて「野球」と「ベースボール」の違いを感じた部分とはどういうところでしょうか。
大谷 ありがとうございます。野球の違いというのは、そこまで感じる部分はなかったです。それよりもメジャーは単純に“レベルが高い”。それはオープン戦から感じていました。
──海を渡る前、大谷選手の中で「メジャーのレベルはこれくらいだろう」と感じていたところがあると思います。実際にはどうだったのでしょう。
大谷 たいぶ違いました。かなり高かったですね。(メジャーに)行くまでは願望も含めて日本プロ野球のレベルはメジャーに近いところまでは来ているんじゃないか、と思っていました。負けていないでほしいな、という願望も含めてですが……。テレビの画面上ではなかなか伝わりにくい部分で、相当高く、それを肌で感じられたのもよかったです。
153それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:07:13.04ID:bEABzKyF0154それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:07:15.75ID:l+BaJvXL0 大谷レベルのチート肉体がないとやっぱ通用しないんやな
155それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:07:20.20ID:UBdzdEBr0 デグロム先発でストレートの平均急速160ってヤバすぎるやろ
156それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:07:23.93ID:XCfo5SNma もう大谷のNPB時代の成績みたらこいつも通用するっての筒香でも鈴木誠也でも散々見たわ
157それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:07:32.78ID:JujUzEsh0 >>145
青木はもっと評価されてもいいな
青木はもっと評価されてもいいな
158それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:07:39.05ID:uvFdl7lt0159それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:07:46.99ID:5y45ENN9a 筒香は日本では十分パワーあるけど
メジャーだとパワーない方になるんじゃないかな
メジャーで通用するかどうかはまずガタイが良いかどうかと思う
メジャーだとパワーない方になるんじゃないかな
メジャーで通用するかどうかはまずガタイが良いかどうかと思う
160それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:08:02.46ID:OAA8YOEs0 フィジカルだよな、やっぱ
体の強さ もう別モノだわ
体の強さ もう別モノだわ
161それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:08:04.49ID:0XPDxpwj0 鈴木誠也があの様だし村上も通用するイメージ沸かない
162それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:08:08.96ID:bEABzKyF0163それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:08:10.51ID:UysBS+pHd164それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:08:10.87ID:G3XFjTxv0 今のメジャーって確か超打低なんやろ?
イチローでも今の時代ならどうなるか分からんよなホンマに……あの打撃スタイルで率残せるんやろか
イチローでも今の時代ならどうなるか分からんよなホンマに……あの打撃スタイルで率残せるんやろか
165それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:08:15.68ID:5QklYw2g0 >>98
まぁそうなんやろな
まぁそうなんやろな
166それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:08:21.40ID:wgMUUolR0 >>148
残念やが今のプロ野球とメジャーではレベルが違いすぎてプロ野球でいくら打ったところで無意味や
もちろん打てることに越したことはないけどね
77 それでも動く名無し 2022/08/19(金) 22:50:20.31 ID:wgMUUolR0
筒香みたいに緩い変化球すくってHRみたいなNPB仕様スラッガーはメジャー行っても全く通用しないから注意が必要
ちなみに鈴木誠也みたいな相手が怖がってボール投げてくれるせいで出塁率稼いでるタイプも即攻略される
残念やが今のプロ野球とメジャーではレベルが違いすぎてプロ野球でいくら打ったところで無意味や
もちろん打てることに越したことはないけどね
77 それでも動く名無し 2022/08/19(金) 22:50:20.31 ID:wgMUUolR0
筒香みたいに緩い変化球すくってHRみたいなNPB仕様スラッガーはメジャー行っても全く通用しないから注意が必要
ちなみに鈴木誠也みたいな相手が怖がってボール投げてくれるせいで出塁率稼いでるタイプも即攻略される
167それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:08:23.22ID:eCeQ+ZSV0 MLBは球速のインフレどうにかしないとマジでつまんなくなるな
動体視力は限界あるし野手の引退も早くなりそう
動体視力は限界あるし野手の引退も早くなりそう
168それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:08:23.35ID:gUjkxnyQ0 >>148
打席数見ろやw
打席数見ろやw
169それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:08:27.06ID:MevFlu1l0 あのボロクソ言われるエンゼルスでさえNPBを蹂躙できるという事実
170それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:08:35.31ID:YrJvMOJm0 >>37
でもメジャーいったらお山の大将になれなくてつまらないやん?
でもメジャーいったらお山の大将になれなくてつまらないやん?
171それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:08:42.76ID:6tH7c3nVa172それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:08:48.81ID:nQQtazEI0 いやなんとかなるやろ???
あんな隙のないスイングなんだって打てるやろ
あんな隙のないスイングなんだって打てるやろ
173それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:08:52.36ID:5y45ENN9a 意外と万波とかのが通用する気がする
174それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:08:55.16ID:7K2Futma0 村上のホームランは変化球打ったのばかりだからな
特に交流戦以降は去年みたいにど真ん中の緩い球で荒稼ぎしてる
特に交流戦以降は去年みたいにど真ん中の緩い球で荒稼ぎしてる
175それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:08:56.99ID:5QklYw2g0 福留くらいの成績になりそう
176それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:09:15.02ID:qtrGpbeV0 KBO出身は通用して日本人がダメダメな理由ってなんなんやろな
鈴木誠也はキムハソンを見るに
鈴木誠也はキムハソンを見るに
177それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:09:16.22ID:OAA8YOEs0 鈴木誠也がアヘ単やもんな
178それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:09:23.51ID:ewhC/2zmd 大谷が日本きたら毎年三冠王獲るんだろうな
逆に言えば毎年三冠王取ればメジャーで通用するんやないか
逆に言えば毎年三冠王取ればメジャーで通用するんやないか
179それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:09:34.02ID:oWX6uDCH0 ○○でもやれてるから結局相性
これ言う奴の○○って大抵中継ぎだよな
メジャーは30球団もあるから中継ぎが通用し易い(投球回が少ないから確変もし易い)だけなのに
これ言う奴の○○って大抵中継ぎだよな
メジャーは30球団もあるから中継ぎが通用し易い(投球回が少ないから確変もし易い)だけなのに
180それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:09:44.19ID:bEABzKyF0 そもそも7年連続首位打者、通算打率.353でOPSも.900ゆうに超えてたイチローさえスタイル変えてアヘ単やぞ
村上くらいでなんでそんなにイキれるか分からんな
今年の成績は凄いけど
それで大谷超えてるわ言い過ぎや
村上くらいでなんでそんなにイキれるか分からんな
今年の成績は凄いけど
それで大谷超えてるわ言い過ぎや
181それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:10:15.02ID:NIOImvp00 日本球界に残ってくれてもええけどヤクルト出ていくのはやめてね
182それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:10:22.51ID:ZjdNajMur 誠也
筒香
秋山
の悲しい姿見たら村上の姿も容易の想像できる
筒香
秋山
の悲しい姿見たら村上の姿も容易の想像できる
184それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:10:52.24ID:7K2Futma0 まあ大谷は次元違うからおいといて速球克服したと言われる今年の村上ですら打席内容見る限りメジャーはキツい
日本でイキリ続けた方がええと思うわ
日本でイキリ続けた方がええと思うわ
185それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:10:57.18ID:5+NJk+Zmp このピッチャー2人おって最下位の中日もあかんすよ
186それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:11:06.53ID:5y45ENN9a やっぱ最後はフィジカル勝負になるからな
187それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:11:18.23ID:l+BaJvXL0 うまくいって誠也超えれるかどうかってとこだと思う
188それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:11:29.64ID:lwNn+Iyfa 去年1本もホームラン打たれなかったスアレスが30イニングで4本打たれてるってだけでやばさ伝わるわ
ちなみに村上はスアレスに対して5-0 2三振や
ちなみに村上はスアレスに対して5-0 2三振や
189それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:11:42.75ID:JujUzEsh0190それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:11:45.32ID:bEABzKyF0191それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:11:49.01ID:wgMUUolR0 >>180
イチローは1年目にメジャーのレベルの高さに驚愕して「自分がここで生き残るためには単打狙いになるしかない」ってスタイル変えたくらいだからな
イチローは1年目にメジャーのレベルの高さに驚愕して「自分がここで生き残るためには単打狙いになるしかない」ってスタイル変えたくらいだからな
192それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:11:50.03ID:sl64T44n0 今のメジャーで澤村がそこそこやれてるのってマジで凄いよな
上原がもっと取り上げろっていうのも分かる
上原がもっと取り上げろっていうのも分かる
193それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:11:52.62ID:OAA8YOEs0 ライデルって無双は無理だけど
MLBいけるよな
MLBいけるよな
194それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:11:56.71ID:YM8NbdzWd >>179
だってマイコラスが最多勝取ったんやもん
だってマイコラスが最多勝取ったんやもん
195それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:12:01.70ID:7K2Futma0 中日で150投げれる日本人中継ぎって根尾と清水くらいしかいないんだよな
中継ぎ育成すら出来ない
恥ずかしくないのかな
中継ぎ育成すら出来ない
恥ずかしくないのかな
196それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:12:05.54ID:uvFdl7lt0 >>176
韓国人はガタイがいいからな日本人よりも
韓国人はガタイがいいからな日本人よりも
197それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:12:33.66ID:sCX7qyvy0 投手の進化のスピードがエグい
15年前から平均球速5キロ上がってるし
NPBも上がってはいるけどそれ以上に差は開いてる
誠也が今あの数字だけど、10年以上前なら或いは井口岩村青木以上はやれてたかもな、まぁ意味のない仮定やけど
15年前から平均球速5キロ上がってるし
NPBも上がってはいるけどそれ以上に差は開いてる
誠也が今あの数字だけど、10年以上前なら或いは井口岩村青木以上はやれてたかもな、まぁ意味のない仮定やけど
198それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:12:34.75ID:efJ5pxsB0 通用しないから7年50億で残ろう
199それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:12:39.42ID:oS1mwN/gM >>134
イチロー化け物すぎて草
イチロー化け物すぎて草
200それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:12:40.03ID:NIOImvp00201それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:12:47.35ID:5y45ENN9a 大谷はとりあえず横に置いといて
パワーは最強だった松井が31しか打てないって相当だよ
パワーは最強だった松井が31しか打てないって相当だよ
202それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:12:48.13ID:bEABzKyF0 日本式の反動つけて足上げてる間は無理じゃね
大谷もノンステップをモノにしてなかったらやばかったかもしれんし
大谷もノンステップをモノにしてなかったらやばかったかもしれんし
204それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:13:05.70ID:LkYaA37T0 村上はもう成長しないよ
流し打ちうまい清原と一緒
左打者なら掛布
左打ちの清原、でっかい掛布
それが村上の正体
流し打ちうまい清原と一緒
左打者なら掛布
左打ちの清原、でっかい掛布
それが村上の正体
205それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:13:07.47ID:o8N+kH220 筒香と同じでストレート打てないマンだしな
ホームラン打ってるの見ても遅い球ばっか
ホームラン打ってるの見ても遅い球ばっか
206それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:13:09.84ID:DE1RmHdS0 しかもこの二人なんて3Aレベルだしな
207それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:13:34.00ID:MJUktu1l0 消せ消せ消せ消せ消せ消せ
208それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:13:35.22ID:SJ3Owy0l0 大谷ってチームがまともなら去年とっくに二桁勝ってるし今年は18勝くらいできたよな
ほんまに強いチーム行ってほしいわエンゼルスにいるのは無駄
ほんまに強いチーム行ってほしいわエンゼルスにいるのは無駄
209それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:13:41.00ID:xRd+QDj7M >>98
悲しいけど草
悲しいけど草
210それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:13:43.35ID:u8Tfum5d0 >>179
NPBクビになったピッチャーたまに敗戦処理で出てくるよな
NPBクビになったピッチャーたまに敗戦処理で出てくるよな
211それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:14:02.94ID:bEABzKyF0212それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:14:07.78ID:xRd+QDj7M >>188
ほげっ
ほげっ
213それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:14:08.22ID:RLZmUugy0 ID:wgMUUolR0
まーたメジャカスの妄想か
まーたメジャカスの妄想か
214それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:14:15.50ID:ilQvJ0aD0 メジャークラスの勝ちパはマリナーズのムニョスみたいな100マイル越えのムービングファストボールに加えキチガイスライダーみたいなオプション付いてくるからヤベェわ。そのムニョスすら2点台中盤だし
2022/08/19(金) 23:14:19.96ID:iuQcKDXc0
ライデルはスアレスと同等以上はやれるやろな
216それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:14:22.91ID:NIOImvp00 22歳で筒香とか鈴木誠也と比べられてるのってすごいわ
もっと育て
もっと育て
217それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:14:29.19ID:7K2Futma0 155キロくらいのストレートも難なく引っ張ってホームランに出来るなら挑戦しても良いけど今のところ全然やな
佐野とか坂倉の方がよっぽど直球しばけてる
ちな塩見と野間は日本ワーストクラスの速球対応
佐野とか坂倉の方がよっぽど直球しばけてる
ちな塩見と野間は日本ワーストクラスの速球対応
218それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:14:39.56ID:5y45ENN9a219それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:14:47.02ID:DieP25jQa メジャーのメの字も出してないのに通用しないとか煽られる村上も大変やな
220それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:14:54.36ID:uvFdl7lt0221それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:14:54.54ID:kpUsyjbkd いうて最近3AからNPBに来る打者も通用するやつ少ないし結局合うか合わんかが1番やろ
222それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:15:04.12ID:OAA8YOEs0 向こうなんか155キロ、でも軽くホームラン打つからな
223それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:15:04.72ID:bEABzKyF0 >>201
手首グチャがなきゃもう少し伸びたシーズンあるかもしれんが
松井もメジャーやと中距離打者なのがな
捉えた飛距離は凄いけど詰まってもそれが入るみたいなゴリ押しが足りない
大谷とかなんでもかんでも放り込むやろ
手首グチャがなきゃもう少し伸びたシーズンあるかもしれんが
松井もメジャーやと中距離打者なのがな
捉えた飛距離は凄いけど詰まってもそれが入るみたいなゴリ押しが足りない
大谷とかなんでもかんでも放り込むやろ
224それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:15:06.39ID:l+BaJvXL0 メジャーじゃなくてエンジェルスなら通用するかもしれん
225それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:15:08.76ID:wgMUUolR0226それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:15:20.69ID:nQQtazEI0 あのキレヤバすぎだろ村上
最初アジャストに苦労してもすぐ打てるようになるって
どっかの可愛い顔と一緒にするなよ
最初アジャストに苦労してもすぐ打てるようになるって
どっかの可愛い顔と一緒にするなよ
227それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:15:25.74ID:oWX6uDCH0 >>194
全盛期菅野よりFIP優秀だったしセ・リーグNO.1ピッチャーだったやろあいつ
全盛期菅野よりFIP優秀だったしセ・リーグNO.1ピッチャーだったやろあいつ
228それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:15:43.40ID:1AhY2EPs0 高卒5年目だし打てないかもしれないな
これからが楽しみな選手やね
これからが楽しみな選手やね
229それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:15:43.53ID:DE1RmHdS0 この二人より化け物だった左腕のロドリゲスが無効じゃ防御率5点台
230それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:15:44.59ID:sl64T44n0 村上はバットの先がめちゃくちゃピッチャーに向くからそら早い球打てんよ
その代わり距離が取れるから飛距離は稼げる
その代わり距離が取れるから飛距離は稼げる
231それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:15:47.78ID:JujUzEsh0 ヤクルト残れば野村のホームラン記録抜けるかも
232それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:15:54.97ID:bEABzKyF0233それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:15:55.55ID:ZCAgo+UHa ソトとか普通に100マイルしばいてクソでかいホームラン打ってるよな
あの沈み込むようなフォームかっけえ
あの沈み込むようなフォームかっけえ
234それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:15:57.61ID:5y45ENN9a235それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:16:17.93ID:SJ3Owy0l0 大谷はガチでケガとかしない限り300本100勝2000奪三振1000打点はいけるな
もうこんな成績残したらレジェンド中のレジェンドやろ
もうこんな成績残したらレジェンド中のレジェンドやろ
236それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:16:31.17ID:u8Tfum5d0 >>221
何もしないで合う奴なんかいないんだから結局全員合わせる必要がある
何もしないで合う奴なんかいないんだから結局全員合わせる必要がある
237それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:16:31.53ID:bEABzKyF0 >>221
日本とメジャーの年俸格差的に30そこらの格落ちしか来ないからな
日本とメジャーの年俸格差的に30そこらの格落ちしか来ないからな
238それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:16:31.91ID:F0pTxbd+0 ロハス .246 8 20 OPS.824
鈴木誠 .241 9 36 OPS.717
MLBの鈴木誠也って大体NPBのロハスみたいな感じなんかね
二人ともチーム屈指の高給取りなのも同じ
鈴木誠 .241 9 36 OPS.717
MLBの鈴木誠也って大体NPBのロハスみたいな感じなんかね
二人ともチーム屈指の高給取りなのも同じ
239それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:16:43.74ID:tj1IjcoV0 打者大谷追ってたらMLBじゃ100マイルのボールなんて珍しくもなんともなくてビビるわ
イチ松時代より確実にNPBとMLBのレベル差エグくなってるわ
イチ松時代より確実にNPBとMLBのレベル差エグくなってるわ
240それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:16:43.96ID:sCX7qyvy0 大谷はマジで突然変異レベルやわ
説明できん
説明できん
241それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:17:03.00ID:/jqc0Faz0 >>185
勝ちパだから出番無いだけ定期
勝ちパだから出番無いだけ定期
242それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:17:04.35ID:hU1w/0vC0 逆に今の大谷をNPBに連れてきたらどんな成績を残すんや
243それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:17:05.36ID:eCeQ+ZSV0 何気にサードの守備もキツそう。当然打球速度は1ランク違うしスナップスローも出来ないやろ
244それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:17:06.24ID:LRkNLIe80 >>109
じゃあ松井秀喜も今だったら筒香秋山みたいな成績で叩かれてたってこと?
じゃあ松井秀喜も今だったら筒香秋山みたいな成績で叩かれてたってこと?
245それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:17:09.90ID:GFe+9GhTM またコン平信者の村上叩きかよ
ビビりすぎやろw
ビビりすぎやろw
246それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:17:12.24ID:JujUzEsh0 >>232
カージナルスが合いそうなんだけど、まあないかな
カージナルスが合いそうなんだけど、まあないかな
247それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:17:28.64ID:SJ3Owy0l0 大谷は若いときに行けたのが一番でかいやろな
イチローや松井は今の歳で1年目やし
イチローや松井は今の歳で1年目やし
248それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:17:34.24ID:bEABzKyF0249それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:17:39.93ID:7K2Futma0 誠也って野手からホームラン2本稼いでなかったっけ?
それでこの成績は酷い
スライダーにくるくるらしいな
それでこの成績は酷い
スライダーにくるくるらしいな
250それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:17:48.70ID:ZK9V0qula メジャー行ったロドリゲスもスアレスも打たれてるしな
251それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:17:52.20ID:u8Tfum5d0 もし本当に村上がメジャーで活躍したいなら25歳ルールなんか気にしてる場合じゃない
252それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:18:02.20ID:QbavnvrTr 選球眼では
秋山>>>>大谷
のはずなのに大谷の方が余裕で成績上なりゆうはなんなんや
秋山>>>>大谷
のはずなのに大谷の方が余裕で成績上なりゆうはなんなんや
253それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:18:08.00ID:LkYaA37T0 西部の森ももう衰えてるからな
今27歳か?
この選手も早熟だった
村上が屈んで打つのは森のまねしたんだろうな
今27歳か?
この選手も早熟だった
村上が屈んで打つのは森のまねしたんだろうな
254それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:18:28.37ID:W7EVd8eC0 大谷の年齢でNPBからメジャーいくやつもう無理やしやばいやろ
255それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:18:33.54ID:DE1RmHdS0 ライマルはメジャーのプロスペクト上位になってたんだっけ?
256それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:18:53.85ID:p3qlD7zh0257それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:19:54.47ID:MevFlu1l0258それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:19:54.80ID:bEABzKyF0259それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:20:12.03ID:7K2Futma0 ライマル今日も三者連続三振
中日なんかで抑えやっても楽しくないやろ
中日なんかで抑えやっても楽しくないやろ
260それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:20:22.27ID:OAA8YOEs0 調子悪いとさ、コールやデグロームでも打たれんだから
160キロ投げても打たれる世界
160キロ投げても打たれる世界
261それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:20:52.96ID:bEABzKyF0 でも村上もNPBレベルで年俸上限から
メジャー契約掴んで行く方が無難やろ
大谷みたいなリスク取るほどの選手じゃない
メジャー契約掴んで行く方が無難やろ
大谷みたいなリスク取るほどの選手じゃない
262それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:20:55.18ID:u3gIjwpy0 鈴木とか秋山が小兵になるアメリカであの成績残してる大谷ってやっぱやばいよな
263それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:21:03.07ID:5y45ENN9a なんだかんだいって大谷も今27やろ?
だいぶおっちゃんになったな
野手は30歳前後がキャリアハイになるだろうから
あと2、3年後が大谷の全盛期を迎えるんやな
はやいなぁ・・・
だいぶおっちゃんになったな
野手は30歳前後がキャリアハイになるだろうから
あと2、3年後が大谷の全盛期を迎えるんやな
はやいなぁ・・・
264それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:21:12.11ID:v504lH+W0 >>225
まぁそいつら薬で人間辞めてたからな
まぁそいつら薬で人間辞めてたからな
265それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:21:19.88ID:DE1RmHdS0266それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:21:26.02ID:rE20OxA30 >>98
あってる
あってる
267それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:21:36.57ID:bEABzKyF0 ジャッジがこのまま失速していたら面白いな
268それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:21:38.81ID:7K2Futma0 村上のホームラン内訳見たら大貫とか柳とかみたいに球遅いやつらなんよな
メジャーにあの球速帯の選手はかなり少ない
メジャーにあの球速帯の選手はかなり少ない
269それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:21:40.98ID:zZoaouq90 筒香やんw
NPB専
NPB専
270それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:21:50.32ID:uUZYszfB0 日本人野手がMLB行くならそこそこ守れる外野しか道はない
ショートサードセカンドはレベル違い過ぎて無理
ファーストは打つだけの奴は腐るほどおる
ショートサードセカンドはレベル違い過ぎて無理
ファーストは打つだけの奴は腐るほどおる
271それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:21:59.02ID:ChZ3sqwHa 2004年のメジャー平均球速が145km(去年のNPBが146km)
悲しいけどイチローは今だと通用せん
悲しいけどイチローは今だと通用せん
272それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:22:00.54ID:k8vLH1gpp 山本とか佐々木もメジャー行ったら良くて3,4番手になるって冷静に考えたらとんでもない世界だな
273それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:22:22.74ID:eCeQ+ZSV0 アカンどうしても大谷の凄さを再認識するだけのスレになってまう
274それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:22:26.71ID:DE1RmHdS0275それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:22:32.42ID:F+C6cUsJM お薬頼みのメジャーがレベル高いw ほんと節穴だなメジャカス
276それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:22:34.96ID:bEABzKyF0277それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:22:41.86ID:tlvG8SF70 和製筒香
278それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:22:44.77ID:aVVWbumI0 アカンすよ!
弱点暴いたらアカンすよ!
弱点暴いたらアカンすよ!
279それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:22:57.28ID:7K2Futma0 いやまあメジャーのレベル高いのは当然よ
多国籍軍やしお薬蔓延してるし
日本も国単体でいけば相当手強い
多国籍軍やしお薬蔓延してるし
日本も国単体でいけば相当手強い
280それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:23:05.67ID:x1jNQ4uN0 もう通用しないって言われたしずっとヤクルトにいようや
それで他球団ボコりまくろう
それでええんやろ?
それで他球団ボコりまくろう
それでええんやろ?
281それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:23:05.86ID:KNJWoXxV0 >>138
体つきかわる前のNPB時代に全盛期柳田より飛距離あったし
体つきかわる前のNPB時代に全盛期柳田より飛距離あったし
283それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:23:17.38ID:aQEK7wLOd 筒香と同じ運命を辿るの?
284それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:23:18.54ID:bEABzKyF0 >>272
千賀あたりやとはなからリリーフ扱いやろからな
千賀あたりやとはなからリリーフ扱いやろからな
285それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:23:21.02ID:LM0ytnaV0 やっぱ南北アメリカ大陸のフィジカルエリートがそれなりに集まってくるメジャーと島国じゃ素材の数がちゃうんかね
村上はなんとか速球対応して松井超えるくらいはやって欲しいわ
村上はなんとか速球対応して松井超えるくらいはやって欲しいわ
286それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:23:29.14ID:EVbhaZNi0 今でもやれてるダルビッシュってすごいんやな
287それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:23:41.29ID:wgMUUolR0 >>268
これ
あのレベルの投手いくら打ったところで意味ない
77 それでも動く名無し 2022/08/19(金) 22:50:20.31 ID:wgMUUolR0
筒香みたいに緩い変化球すくってHRみたいなNPB仕様スラッガーはメジャー行っても全く通用しないから注意が必要
ちなみに鈴木誠也みたいな相手が怖がってボール投げてくれるせいで出塁率稼いでるタイプも即攻略される
これ
あのレベルの投手いくら打ったところで意味ない
77 それでも動く名無し 2022/08/19(金) 22:50:20.31 ID:wgMUUolR0
筒香みたいに緩い変化球すくってHRみたいなNPB仕様スラッガーはメジャー行っても全く通用しないから注意が必要
ちなみに鈴木誠也みたいな相手が怖がってボール投げてくれるせいで出塁率稼いでるタイプも即攻略される
288それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:23:43.21ID:gFIbj4lo0 打者はMLBとだいぶ差あるけど投手はそんなに差無いよ
佐々木朗希以上の先発とかデグロムしかいないし
佐々木朗希以上の先発とかデグロムしかいないし
289それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:23:45.22ID:p3qlD7zh0 大谷の凄さは自信もってマン振り出来て捉えれることやと思うわ
日本人打者特有の合わせに行くとか技術でどうのじゃなく
外人打者のスタイル
日本人打者特有の合わせに行くとか技術でどうのじゃなく
外人打者のスタイル
290それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:23:49.62ID:jEEfQ5ktd 鈴木誠也はスランプ入ったらクソ長いから怪我した今年は当てにならんと何度言ったらわかるんや
クソな時の鈴木誠也ならNPBクビレベルでも抑えれるわ
クソな時の鈴木誠也ならNPBクビレベルでも抑えれるわ
291それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:23:50.94ID:bEABzKyF0292それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:23:56.71ID:QCoLmJPKa 2018年 MLB公式プロスペクト世界ランキング
1位 大谷翔平
2位 ロナルド・アクーニャ
3位 ブラディミール・ゲレーロJr.
4位 エロイ・ヒメネス
5位 グレイバー・トーレス
(…)
8位 フェルナンド・タティスJr.
このメンツでプロスペクト1位に入っちゃったのが大谷
はっきり言ってバケモン中のバケモンなんよ
1位 大谷翔平
2位 ロナルド・アクーニャ
3位 ブラディミール・ゲレーロJr.
4位 エロイ・ヒメネス
5位 グレイバー・トーレス
(…)
8位 フェルナンド・タティスJr.
このメンツでプロスペクト1位に入っちゃったのが大谷
はっきり言ってバケモン中のバケモンなんよ
293それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:23:57.24ID:bbAmj95/a 鈴木誠也はホームランでないより率が低いのがショックやわ
こいつのコンタクト率なら.280くらいは余裕で打つと思ってた
こいつのコンタクト率なら.280くらいは余裕で打つと思ってた
294それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:23:57.29ID:7K2Futma0 >>274
打たれるって言ってもスプリット拾われてシングルヒットでの出塁からの進塁されて内野ゴロで得点みたいな感じやしなあ
打たれるって言ってもスプリット拾われてシングルヒットでの出塁からの進塁されて内野ゴロで得点みたいな感じやしなあ
295それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:24:05.55ID:nPLmW3+n0 >>286
本人が勝手に評価下げてるだけで黙ってるなら凄い選手や
本人が勝手に評価下げてるだけで黙ってるなら凄い選手や
296それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:24:10.04ID:5y45ENN9a >>286
普通に10年以上日本最強投手として君臨してるのは凄いわ
普通に10年以上日本最強投手として君臨してるのは凄いわ
297それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:24:18.91ID:CRMwKNO50 通用すると思ってる低脳おるの?
298それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:24:22.22ID:jThA7zFcM >>282
お薬ないとにほん見下せませんもんねw
お薬ないとにほん見下せませんもんねw
299それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:24:27.03ID:bEABzKyF0 >>286
なんやかんやNPB最強投手と言われてただけはあるよな
なんやかんやNPB最強投手と言われてただけはあるよな
300それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:24:42.04ID:sCX7qyvy0 投手は全然可能性あると思うわ
なんか知らんが球とマウンド合って化けるパターンあるし
なんか知らんが球とマウンド合って化けるパターンあるし
301それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:24:53.97ID:bEABzKyF0 >>289
たぶんたいていの日本人やとそれで飛ばんのやろな
たぶんたいていの日本人やとそれで飛ばんのやろな
302それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:24:57.23ID:w1YxxkBz0 スアレス開幕当初のイメージが先行して全く通用してないと勘違いしてるやつおるけど今普通に防御率2点台やぞ
303それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:25:04.39ID:0XPDxpwj0 阪神のスアレスが初見でボッコボコにされてるの見たら意味分からんレベルになってるわ最近のMLB
304それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:25:06.33ID:Qoz2WgoCM 言い方雑やけど強打者でちょっとでもホームランに技巧を感じるだけでメジャーで力負けしそう感あるわ
大谷みたいに暴力的なパワーほしい
大谷みたいに暴力的なパワーほしい
305それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:25:07.74ID:7K2Futma0 そういえば青柳も得意だったな村上は
あんなので荒稼ぎしてもメジャーでは通用しない気がする
あんなので荒稼ぎしてもメジャーでは通用しない気がする
306それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:25:10.92ID:5y45ENN9a ダルは器用だから、40過ぎてもメジャーでそれなりにやれてそうなイメージあるわ
308それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:25:29.94ID:nEGbWK4zp >>252
ストライクゾーンに来たボール打てないとさ
ストライクゾーンに来たボール打てないとさ
309それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:25:33.34ID:F0pTxbd+0 >>286
向こうでも36歳以上のローテ投手って数えるくらいしかおらんしそこは凄いと思う
向こうでも36歳以上のローテ投手って数えるくらいしかおらんしそこは凄いと思う
310それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:25:44.84ID:DE1RmHdS0311それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:26:13.16ID:JujUzEsh0 >>293
四球もがくっと減ったな
四球もがくっと減ったな
312それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:26:14.17ID:o8N+kH220313それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:26:17.09ID:jThA7zFcM 薬や卑怯な手使って最高峰と謳ってる野球リーグとか誰が見るんですか?w
314それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:26:26.01ID:7K2Futma0 ライマル、ジャリエル、ケラー、エスコバーあたりの直球をライトスタンドにもっていけるくらいの力は必要
今のところは全然その域には届いてない
今のところは全然その域には届いてない
315それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:26:34.65ID:iCUBuwDRa316それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:26:37.14ID:ELeaG91Z0 >>176
MLBに挑戦する年齢やろ
MLBに挑戦する年齢やろ
317それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:26:42.77ID:BCy6I3Cc0 村上って打球速度なんぼくらい出るん?
大谷・ジャッジ・スタントンレベルとは言わんけど180kmくらい出せるならHRだけは打てるんちゃうか
大谷・ジャッジ・スタントンレベルとは言わんけど180kmくらい出せるならHRだけは打てるんちゃうか
318それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:26:56.63ID:IAGDQxRYp スアレスって今敗戦処理なの?
319それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:26:56.65ID:FCB5opF7p321それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:27:07.56ID:Wdm3kKm00 煽り抜きで村上が外国人のストレート打った記憶がないんやけど
322それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:27:13.02ID:wgMUUolR0 >>286
試合見てても分かるが36歳になった今でも日本最高の投手
つまり数字だけの球速だけで「投手は自分で情報を仕入れて進化していける」とかオナってた千賀はクソということ
お前は所詮NPBのヘボ打者相手に球速出してオナってるだけのクソなんだよ!クソが!
つまり千賀は糞
試合見てても分かるが36歳になった今でも日本最高の投手
つまり数字だけの球速だけで「投手は自分で情報を仕入れて進化していける」とかオナってた千賀はクソということ
お前は所詮NPBのヘボ打者相手に球速出してオナってるだけのクソなんだよ!クソが!
つまり千賀は糞
323それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:27:42.06ID:OAA8YOEs0 ダルビッシュ凄いわな
324それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:27:43.41ID:jThA7zFcM325それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:27:55.19ID:u8Tfum5d0 >>314
ケラーそこに並べる程速くないやろwww
ケラーそこに並べる程速くないやろwww
326それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:28:01.53ID:wCgPwXXzd >>302
スアレス普通に通用しとるやんけ
スアレス普通に通用しとるやんけ
327それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:28:04.51ID:bEABzKyF0328それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:28:08.57ID:EVbhaZNi0 村上の打席まで知らんのやけど極端に言えば山本千賀みたいな速くて変化球エグいピッチャーからも普通に打ってるんか?
329それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:28:11.08ID:l+BaJvXL0 ほんまに速球ホームランにしてるイメージないわ
330それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:28:11.50ID:jThA7zFcM >>316
結城はどうなりましたか?早いからいいってもんじゃねーわ
結城はどうなりましたか?早いからいいってもんじゃねーわ
331それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:28:17.19ID:wyZyknTPr 大谷
https://i.imgur.com/VBH6etE.jpg
誠也
https://i.imgur.com/h2VHd7X.jpg
秋山
https://i.imgur.com/n7B5co9.jpg
大谷だけ打球の質がちゃうんよ
NPBで見るなら成績よりこいつエグっていう打球打ってるかどうかやね
https://i.imgur.com/VBH6etE.jpg
誠也
https://i.imgur.com/h2VHd7X.jpg
秋山
https://i.imgur.com/n7B5co9.jpg
大谷だけ打球の質がちゃうんよ
NPBで見るなら成績よりこいつエグっていう打球打ってるかどうかやね
332それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:28:21.01ID:FWinDA/ha 今NPBで一番速球強いの誰なんや
333それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:28:39.48ID:sZF4DBb00 ガンケル vs村上 2022年
9打席5打数0安打1三振3四球1死球
メジャー経験のない外人すら打てなくて草
9打席5打数0安打1三振3四球1死球
メジャー経験のない外人すら打てなくて草
334それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:28:42.94ID:eCeQ+ZSV0 >>315
一般人がこのスイングしたら腰から捻じ切れそうだな
一般人がこのスイングしたら腰から捻じ切れそうだな
335それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:28:46.31ID:7K2Futma0336それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:28:50.65ID:5y45ENN9a ダルってなんだかんだで
サイ・ヤング2位2回
最多勝1回とってるんだよな
ガチレジェだよな Twitterで損してるけど
サイ・ヤング2位2回
最多勝1回とってるんだよな
ガチレジェだよな Twitterで損してるけど
337それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:28:51.12ID:jThA7zFcM 加藤豪将ってどうなったの?なんか一瞬だけ持ち上げられてたけどw
338それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:29:00.67ID:5/ZBO3hE0 日本で記録作ろうや
339それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:29:04.53ID:NIOImvp00 >>315
バケモンやんけ
バケモンやんけ
340それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:29:13.57ID:hKlGIXqfd ツツギョウさんじゃん
341それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:29:16.76ID:7K2Futma0342それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:29:19.64ID:NIOImvp00 >>337
今年のドラフトに登場や
今年のドラフトに登場や
343それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:29:24.88ID:v504lH+W0 >>318
接戦起用やけど他がうんちだから勝ちパになりそう
接戦起用やけど他がうんちだから勝ちパになりそう
344それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:29:30.06ID:ELeaG91Z0345それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:29:48.87ID:LM0ytnaV0 仮に日本のでそれなりにやってたとしてリトル、高校、大学、社会人、プロそれぞれ経由して行って結局成功率高いのってプロなのでは?
346それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:29:49.53ID:bEABzKyF0 ケラーも全く使えてなかったのに
ちょっと良いボール投げたら打てなくなったしNPBはまだまだ速さに弱いな
ちょっと良いボール投げたら打てなくなったしNPBはまだまだ速さに弱いな
348それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:29:54.50ID:admuYAHOa たしかに速球外国人には弱いよな
日本人は割と打てるのになんであかんのやろ
日本人は割と打てるのになんであかんのやろ
349それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:29:57.70ID:7K2Futma0 >>332
正尚はめっちゃ得意
正尚はめっちゃ得意
350それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:29:59.43ID:/Oh97Uqid >>332
巨人のあいつ
巨人のあいつ
351それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:30:21.49ID:fV99aHWh0 >>250
やピアースジョンソン神
やピアースジョンソン神
352それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:30:28.06ID:EVbhaZNi0 >>347
身体どうなってるんや
身体どうなってるんや
353それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:30:31.01ID:JujUzEsh0 >>342
日本行き表明すれば1位で指名されるな
日本行き表明すれば1位で指名されるな
354それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:30:38.96ID:gUL2ueKeM >>344
その前に壊したんだろ?何肯定してんの?育てきれなかったくせに年齢が正義だとかほざいてんじゃねーよ死ね
その前に壊したんだろ?何肯定してんの?育てきれなかったくせに年齢が正義だとかほざいてんじゃねーよ死ね
355それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:30:42.86ID:7K2Futma0 吉田正尚は150キロ超える速球も難なく自分のタイミングで引っ張れるからそこそこやれそう
356それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:30:44.67ID:Ha3Zj0X10 スアレス離脱してなかったか
戻ってたけど
戻ってたけど
358それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:30:55.11ID:Eo8lGww70 >>315
やばすぎ
やばすぎ
360それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:31:02.74ID:bEABzKyF0 >>345
NPB一軍をマイナー扱いしていけるくらいの素材が一番やな
大谷みるに
そんなん大谷しか見たことないのが問題やが
菊池雄星も伸び悩んで行った結果があの程度やし
日本人やと厳しいマイナー暮らしも酷やろ
NPB一軍をマイナー扱いしていけるくらいの素材が一番やな
大谷みるに
そんなん大谷しか見たことないのが問題やが
菊池雄星も伸び悩んで行った結果があの程度やし
日本人やと厳しいマイナー暮らしも酷やろ
361それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:31:11.02ID:5y45ENN9a 大谷やイチローが凄すぎただけで
最近松井の再評価され具合凄いよな
最近松井の再評価され具合凄いよな
362それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:31:15.16ID:brxwa6r20 和製筒香
363それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:31:15.93ID:gUL2ueKeM >>342
結局通用しなかったのかよw 日本に来てアメリカはーとか言い出すんだろ?w来んな負け犬が
結局通用しなかったのかよw 日本に来てアメリカはーとか言い出すんだろ?w来んな負け犬が
364それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:31:18.45ID:hmYGHE/f0365それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:31:18.91ID:u8Tfum5d0 ピッチャーはマイナーより日本で育てた方がいいかもしれないけど野手は早ければ早い方が良い
367それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:31:21.22ID:XF+uMwvYa >>315
これほんまおかしいやろ
これほんまおかしいやろ
368それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:31:23.33ID:IAGDQxRYp369それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:31:27.95ID:FCeDWEm10 ダルビッシュは間違いなく歴代ナンバーワン投手だよ
あいつはほんとにすごいわ
あいつはほんとにすごいわ
370それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:31:37.26ID:EVbhaZNi0 >>364
あーなんか投げ方小さく変えてたな
あーなんか投げ方小さく変えてたな
371それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:31:37.54ID:bEABzKyF0372それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:31:44.99ID:tj1IjcoV0 >>289
おかわりの言う「三振でもHRでも同じスイングをしたい」みたいなことかね?
おかわりの言う「三振でもHRでも同じスイングをしたい」みたいなことかね?
373それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:31:51.07ID:sCX7qyvy0 今年の大谷の16号見て他の日本人には無理だぁってなった
ギルバートから打ったとんでもない音したやつ
ギルバートから打ったとんでもない音したやつ
374それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:31:54.31ID:tR6Ota3ua まあ実際村上は速球苦手な筒香タイプやからMLBはキツいとは思う
イチローと大谷は異次元すぎるわ
イチローと大谷は異次元すぎるわ
375それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:31:56.90ID:3h1d+tm/a376それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:32:00.32ID:NIOImvp00 >>353
新庄が興味持ってるみたいだけど何位くらいなんやろね
新庄が興味持ってるみたいだけど何位くらいなんやろね
377それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:32:09.08ID:fV99aHWh0 >>331
松井も日本時代はエゲつない打球打ってたもんな
松井も日本時代はエゲつない打球打ってたもんな
378それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:32:09.99ID:7K2Futma0 鈴木誠也はバケモン感は薄かったな
気づいたらops1.0くらいになってたってだけで
流石に去年の後半は凄いと思ったけど
気づいたらops1.0くらいになってたってだけで
流石に去年の後半は凄いと思ったけど
379それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:32:25.02ID:ELeaG91Z0380それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:32:25.12ID:81JmE/wX0 佐藤輝明と牧足しても村上に届かんしあいつら守備下手くそで伸び代ないからなぁー
381それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:32:29.73ID:U86lfvPS0 つーか向こうでも研究無しの短期じゃ誰も打てん、オールスターもすげー地味だったからな
382それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:32:37.84ID:FCeDWEm10 いうてライマルとかMLBで通用はするやろ
383それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:32:48.56ID:LM0ytnaV0 >>360
素人なんでなんとも言えんしどこまでガチなのかはわからんが球速い左ってだけでそれなりにできちゃうのが日本なんだとしたらそういうやつは強制渡米で一皮むきたいわね
素人なんでなんとも言えんしどこまでガチなのかはわからんが球速い左ってだけでそれなりにできちゃうのが日本なんだとしたらそういうやつは強制渡米で一皮むきたいわね
384それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:32:57.92ID:MJE81KVG0 >>315
交通事故の動きなんよ
交通事故の動きなんよ
385それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:32:58.19ID:l+BaJvXL0 大谷大活躍してる今が1番NPBの歴史で最高なのかもな
大谷はもう出てこんし今をたのしんだら終わりや…
大谷はもう出てこんし今をたのしんだら終わりや…
386それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:33:00.67ID:bEABzKyF0387それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:33:03.03ID:JaYcVx+s0 NPBで記録作ってもつまらんだろ若いんだしとりあえず行け
388それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:33:04.46ID:NIOImvp00389それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:33:17.74ID:pLhEgcwCr じゃあ九州に帰ってこい
390それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:33:18.88ID:sl64T44n0 村上よりは山川の方がメジャーで活躍するよ
山川ソフトバンクなんかよりメジャーいけ
山川ソフトバンクなんかよりメジャーいけ
392それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:33:37.17ID:FCeDWEm10 モイネロMLBで見たいな
ほしい球団は多いはず
ほしい球団は多いはず
393それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:33:38.14ID:5y45ENN9a メジャーはデータや研究が凄いって言うけど
日本の方がそういうの得意そうに思えるけどな
日本の方がそういうの得意そうに思えるけどな
394それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:33:51.88ID:z96K+SuK0 日本人もドーピングできれば余裕で通用するぞ
395それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:34:03.27ID:bEABzKyF0396それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:34:04.18ID:4n64jEDw0 まぁ巨人辺りでヌクヌクするのがええやろ
397それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:34:10.35ID:ELeaG91Z0 >>382
PJもJロドリゲスもスアレスもそう言われてたな
PJもJロドリゲスもスアレスもそう言われてたな
399それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:34:16.76ID:oWX6uDCH0 >>286
5年連続防御率1点台とかいう超アンタッチャブルレコード持ってる化け物やし
5年連続防御率1点台とかいう超アンタッチャブルレコード持ってる化け物やし
400それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:34:22.56ID:6PNQKyOv0 >>390
アグーメジャーイクラシイヨ
アグーメジャーイクラシイヨ
401それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:34:23.40ID:eCeQ+ZSV0 松井が右打ちのままだったらもっと上に行けてた説あるよな
402それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:34:27.76ID:p/Vq7YoC0 >>315
腰折れてるやろ
腰折れてるやろ
403それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:34:32.47ID:bEABzKyF0 >>390
中村紀洋扱いが関の山や
中村紀洋扱いが関の山や
404それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:34:33.00ID:EVbhaZNi0 エンゼルスのナイトメア救援見てると日本とメジャーのレベル差感じるな
日本なんてそこそこ球速くて変化球ちょっと投げられれば大量失点なんてそうせんし
日本なんてそこそこ球速くて変化球ちょっと投げられれば大量失点なんてそうせんし
405それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:34:36.78ID:Qoz2WgoCM 鈴木誠也
日本だと四球ありきで配球されてたのに甘んじてたのがメジャーでゾーンでガンガン勝負されたら成績落ちました
ボール球スイング率屈指に低くてポジってたけどゾーンスイング率も低くて単純に投手力のレベル差に圧倒されてて振りにいけてなかっただけです
これ哀しかったなぁ
日本だと四球ありきで配球されてたのに甘んじてたのがメジャーでゾーンでガンガン勝負されたら成績落ちました
ボール球スイング率屈指に低くてポジってたけどゾーンスイング率も低くて単純に投手力のレベル差に圧倒されてて振りにいけてなかっただけです
これ哀しかったなぁ
407それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:34:45.72ID:sCX7qyvy0 >>393
日本は残念ながら完全に後進やな
日本は残念ながら完全に後進やな
408それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:34:51.59ID:FCeDWEm10 >>397
通用しとるやんけ
通用しとるやんけ
409それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:34:56.14ID:4vEaw5f40 山本由伸はメジャーでもやれるやろか
410それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:35:05.54ID:CbMxTFWe0 筒香みたいに意識高い系デブじゃないからそこそこやれそう
411それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:35:05.80ID:p3qlD7zh0412それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:35:14.90ID:z96K+SuK0 頼む、日本人にもお薬を許可してくれ
413それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:35:16.57ID:hcLHYMFh0 おかわりも変化球しとめるタイプやな
岡本もそのタイプやっけ?
岡本もそのタイプやっけ?
414それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:35:33.82ID:7K2Futma0 まあ誠也はもう少し長い目で見よう
今のレベルのメジャーに即対応できる奴はまあかなり少ないやろ
とはいえ若くないし来年も変わらないなら無理やね
今のレベルのメジャーに即対応できる奴はまあかなり少ないやろ
とはいえ若くないし来年も変わらないなら無理やね
415それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:35:36.51ID:bEABzKyF0 >>398
メジャーの平均身長187cmとかやぞ
メジャーの平均身長187cmとかやぞ
416それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:35:43.65ID:wgMUUolR0 >>393
1秒間に1000個のデータ取得してるメジャーに敵いそうですか?
1秒間に1000個のデータ取得してるメジャーに敵いそうですか?
417それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:35:45.34ID:fV99aHWh0418それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:35:47.03ID:EVbhaZNi0 >>409
西武抑えられないようじゃ厳しいやろ
西武抑えられないようじゃ厳しいやろ
419それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:35:59.58ID:w1YxxkBz0 >>393
高卒の馬鹿が研究だと思ってやってるお遊びとガチのデータサイエンティストの仕事を同じにしたらアカン
高卒の馬鹿が研究だと思ってやってるお遊びとガチのデータサイエンティストの仕事を同じにしたらアカン
420それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:36:11.47ID:u8Tfum5d0 >>413
岡本は速球に強いタイプだけどそもそも日本ですら無双できてない
岡本は速球に強いタイプだけどそもそも日本ですら無双できてない
422それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:36:21.48ID:vY4t6dWu0423それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:36:21.98ID:7K2Futma0424それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:36:25.47ID:7lIrTVTZ0 村上がまだ22歳ってこと忘れてるやつおるよな
425それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:36:26.09ID:NIOImvp00426それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:36:28.65ID:9AHGtJUbr 大谷はNPBどころかMLBでも類を見ない訳の分からんことやっとるし… 割と誇張抜きに野球史上で永遠に語られるレベルのことやっとるやん
428それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:36:36.65ID:bEABzKyF0 日本人選手的に1年目転けたら良くなったパターン見ないからなあ
鈴木誠也も危うい
鈴木誠也も危うい
429それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:36:39.11ID:rPjg1FpV0 >>1
>>32
女の全盛期は男の全盛期のマイナス10歳
女の30歳は男の40歳
女の20歳は男の30歳
統計データ>>>>>>>>>>>>>>>>>お前の妄想
https://i.imgur.com/j2Sfixy.png
https://i.imgur.com/VkHirSE.png
https://i.imgur.com/4WDQNDZ.jpg
https://i.imgur.com/6zKGQVv.png
>>32
女の全盛期は男の全盛期のマイナス10歳
女の30歳は男の40歳
女の20歳は男の30歳
統計データ>>>>>>>>>>>>>>>>>お前の妄想
https://i.imgur.com/j2Sfixy.png
https://i.imgur.com/VkHirSE.png
https://i.imgur.com/4WDQNDZ.jpg
https://i.imgur.com/6zKGQVv.png
430それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:36:44.68ID:+aaA27Zf0 いうてメジャーの打者って155オーバー結構打ってんのかよ
431それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:36:47.15ID:rPjg1FpV0 >>1
>>72
なぜかフェミガイジが異常に発狂するコピペ??
劣等人種らしく脳が単純で分かりやすい??
真面な社畜ほど結婚は遅く中卒土方底辺ほど結婚が早い
男の場合は30歳の時点で既婚率が未婚率を上回っているのは所得が低い九州南部のド田舎だけ
逆に東京は大半がまだ独身
30歳時点の結婚経験の有無:
男
https://statresearch.jp/life/marriage/images/00510_00_c2.png
女
https://statresearch.jp/life/marriage/images/00510_00_c3.png
>>72
なぜかフェミガイジが異常に発狂するコピペ??
劣等人種らしく脳が単純で分かりやすい??
真面な社畜ほど結婚は遅く中卒土方底辺ほど結婚が早い
男の場合は30歳の時点で既婚率が未婚率を上回っているのは所得が低い九州南部のド田舎だけ
逆に東京は大半がまだ独身
30歳時点の結婚経験の有無:
男
https://statresearch.jp/life/marriage/images/00510_00_c2.png
女
https://statresearch.jp/life/marriage/images/00510_00_c3.png
432それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:36:55.13ID:rPjg1FpV0 >>1
>>100
フェミニストが異常に発狂する男女の適齢期の違い(統計に基づくデータ)
厚生労働省 「人口動態統計」
https://i.imgur.com/uJBEkVj.png
2015年に結婚した夫婦の年齢差
夫が11歳以上年上 … 6.9%
妻が11歳以上年上 … 0.8%
夫が6歳以上年上 … 20.0%
妻が6歳以上年上 … *4.1%
夫が2歳以上年上 … 45.7%
妻が2歳以上年上 … 15.6%
夫が年上 … 57.6%
妻が年上 … 24.2%
夫と妻が同じ年 … 18.2%
>>100
フェミニストが異常に発狂する男女の適齢期の違い(統計に基づくデータ)
厚生労働省 「人口動態統計」
https://i.imgur.com/uJBEkVj.png
2015年に結婚した夫婦の年齢差
夫が11歳以上年上 … 6.9%
妻が11歳以上年上 … 0.8%
夫が6歳以上年上 … 20.0%
妻が6歳以上年上 … *4.1%
夫が2歳以上年上 … 45.7%
妻が2歳以上年上 … 15.6%
夫が年上 … 57.6%
妻が年上 … 24.2%
夫と妻が同じ年 … 18.2%
433それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:36:57.77ID:8h1uKAjO0 >>393
昔から日本なんてアメリカの後追いやろ
昔から日本なんてアメリカの後追いやろ
434それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:37:00.87ID:rPjg1FpV0 >>1
>>25
5ch/ガルチャン/twitter/ヤフコメのジャップフェミおばさんの特徴
・末尾がd, a, p, r, Mの確率が高い(なんJ/嫌儲)
・頻繁に飛行機を飛ばす
・一人称が「自分」
・自らに都合が悪い時は必死に男のフリをしてどっちもどっち論に持っていこうとする
・男叩き(主におっさん叩き、弱者男性叩き、チー牛叩きなど)をする際、男のフリをしてレスする場合が多い
(↑自称男子大学生や自称既婚妻子持ちが特に多くそのお人形で戦う)
・「男も同じ!」
・「人権」という概念を無視して直ぐに「去勢しろ!」と騒ぐ
・発言のソースは脳内妄想のみで事実には基づかない
・あらゆるジャンルについて直ぐに「高齢化」だと騒ぐ
・精子の劣化の話が好き(リスクが5倍! ただし0.01%→0.05%なことは無視)
・ロリコンには異常に厳しいがショタコンには異様に寛容
(↑似たようなスレを延々と建て続ける末尾dフェミマンコ→全て同一人物の末尾dフェミマンコがスレ立て↓)
(https://i.imgur.com/GxxJQ8A)
・基本的には性別によって反応を変えるダブルスタンダード
・頻繁に男同士を趣味や属性、年代などで対立させようとする(好きなフレーズは「男の敵は男!」)
・女叩きなど都合の悪いことは全ておっさんのせいにする(一方でフェミおばが大好きな男女平等の欧米様では女叩きはインセル(=若者)のせいにされる場合が多い)
・男女平等を謳っている癖になぜか「童貞」「こどおじ」「コロおじ」「チビ」「おっさん」「ジジイ」「チー牛」「ロリコン」「ニート」「低収入」「底辺」「弱者男性」などの単語が大好き
>>25
5ch/ガルチャン/twitter/ヤフコメのジャップフェミおばさんの特徴
・末尾がd, a, p, r, Mの確率が高い(なんJ/嫌儲)
・頻繁に飛行機を飛ばす
・一人称が「自分」
・自らに都合が悪い時は必死に男のフリをしてどっちもどっち論に持っていこうとする
・男叩き(主におっさん叩き、弱者男性叩き、チー牛叩きなど)をする際、男のフリをしてレスする場合が多い
(↑自称男子大学生や自称既婚妻子持ちが特に多くそのお人形で戦う)
・「男も同じ!」
・「人権」という概念を無視して直ぐに「去勢しろ!」と騒ぐ
・発言のソースは脳内妄想のみで事実には基づかない
・あらゆるジャンルについて直ぐに「高齢化」だと騒ぐ
・精子の劣化の話が好き(リスクが5倍! ただし0.01%→0.05%なことは無視)
・ロリコンには異常に厳しいがショタコンには異様に寛容
(↑似たようなスレを延々と建て続ける末尾dフェミマンコ→全て同一人物の末尾dフェミマンコがスレ立て↓)
(https://i.imgur.com/GxxJQ8A)
・基本的には性別によって反応を変えるダブルスタンダード
・頻繁に男同士を趣味や属性、年代などで対立させようとする(好きなフレーズは「男の敵は男!」)
・女叩きなど都合の悪いことは全ておっさんのせいにする(一方でフェミおばが大好きな男女平等の欧米様では女叩きはインセル(=若者)のせいにされる場合が多い)
・男女平等を謳っている癖になぜか「童貞」「こどおじ」「コロおじ」「チビ」「おっさん」「ジジイ」「チー牛」「ロリコン」「ニート」「低収入」「底辺」「弱者男性」などの単語が大好き
435それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:37:12.50ID:IAGDQxRYp436それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:37:14.11ID:FCeDWEm10 澤村
2021 55試合 防御率3.06 WHIP1.43
2022 45試合 防御率3.04 WHIP1.23
どう?
2021 55試合 防御率3.06 WHIP1.43
2022 45試合 防御率3.04 WHIP1.23
どう?
437それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:37:23.65ID:7K2Futma0 >>425
まあもう28歳やしね
まあもう28歳やしね
438それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:37:32.40ID:ba5edUP90439それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:37:33.04ID:bEABzKyF0 >>422
はよメジャー挑戦しろや
はよメジャー挑戦しろや
440それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:37:37.04ID:5y45ENN9a 打席数半分だったとはいえ大谷が20ちょいしか打てなかった札幌ドームって
もしかしてクソドーム?
もしかしてクソドーム?
441それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:37:47.55ID:MJE81KVG0 >>409
3~4番手でもローテは回せると信じたいわ
3~4番手でもローテは回せると信じたいわ
442それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:37:50.91ID:uvFdl7lt0 >>436
メジャー通算100登板って地味にすごいと思う
メジャー通算100登板って地味にすごいと思う
443それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:38:04.16ID:bEABzKyF0 鈴木誠也は大谷世代やからな
時間がない
時間がない
444それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:38:04.53ID:JaYcVx+s0 メジャーの投手が投げる球は常に動いてるもんなあんなの打っちゃう大谷ってやっぱバケモンよ
445それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:38:07.03ID:vY4t6dWu0 >>436
ようやっとる
ようやっとる
446それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:38:21.17ID:7K2Futma0 正直日本人投手が活躍してもあまり興奮しない
やはり野手の活躍が見たい
やはり野手の活躍が見たい
447それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:38:22.75ID:CbMxTFWe0 >>426
大谷本人は「今まで2つやってる人がほとんどいなかっただけ。みんなやるようになれば自分の成績はそんなに凄くないかもしれない」って謙虚というかパイオニアの自覚というかちゃんとあるのマジでカッコイイ
大谷本人は「今まで2つやってる人がほとんどいなかっただけ。みんなやるようになれば自分の成績はそんなに凄くないかもしれない」って謙虚というかパイオニアの自覚というかちゃんとあるのマジでカッコイイ
448それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:38:25.97ID:bEABzKyF0449それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:38:31.40ID:eCeQ+ZSV0450それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:38:33.24ID:YX5m6zMs0 中日のマルティネスとロドリゲスややこしいねん
特にロドリゲス
少し前にも左のサイドハンドで160投げるのおったろ
特にロドリゲス
少し前にも左のサイドハンドで160投げるのおったろ
451それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:38:36.55ID:QVtGmsq/0 ライデルマルティネス打てないならメジャーは無理やね
少なくともこの選手から長打打っとく必要あるわ
少なくともこの選手から長打打っとく必要あるわ
452それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:38:38.04ID:FN50ZM+00453それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:38:41.07ID:9AHGtJUbr 鈴木誠也のダメダメっぷりとダメダメだった秋山がこっち帰ってきてそこそこやれてるのが悲しいわね 今のNPBで通用する野手はおらんやろ
454それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:38:44.19ID:NIOImvp00 >>437
対応して1年間いい成績出してくれりゃ万々歳やな
対応して1年間いい成績出してくれりゃ万々歳やな
455それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:38:46.62ID:bEABzKyF0456それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:38:47.31ID:sCX7qyvy0457それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:38:48.57ID:+Ee4eyt+0 大谷はスイングで観客とよめくからあんまり基準にしちゃアカンわ
458それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:38:51.42ID:tTgdNxTC0 こないだ何かのスレで
今年速球を一番打ってるのは村上ってデータがあった気がする
MLBと比べると速球が低水準なのは事実だけど
別に村上が特別苦手にしてる訳ではなくて日本人なら等しく苦労するやろ
今年速球を一番打ってるのは村上ってデータがあった気がする
MLBと比べると速球が低水準なのは事実だけど
別に村上が特別苦手にしてる訳ではなくて日本人なら等しく苦労するやろ
459それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:38:53.54ID:v504lH+W0 投手はボールにどれだけ適応出来るかが全てやからな
460それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:38:54.49ID:ba5edUP90 >>436
良くなってるやん
良くなってるやん
461それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:39:02.85ID:cxzztq+P0 >>436
でもこいつ嫌い
でもこいつ嫌い
463それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:39:29.97ID:BQKXS/Twd 140キロの変化球に三振しまくってる鈴木誠也ですら120億貰えるんやから通用とかどうでもいいよね
464それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:39:46.09ID:NIOImvp00 >>452
昔のお値段で来てくれるレベルの選手おらんのやろ
昔のお値段で来てくれるレベルの選手おらんのやろ
465それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:39:47.07ID:VrDc/0oJp 加藤も日本くるなら早くした方がいいと思うけどな
もうアラサーやろ、30過ぎたら流石のハムでも獲らんやろ
もうアラサーやろ、30過ぎたら流石のハムでも獲らんやろ
466それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:40:00.61ID:UzzQ7+xcd そもそも村上は守れへんのが大問題やわ
1,3塁しか無理なやつが通用した試しないし
1,3塁しか無理なやつが通用した試しないし
467それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:40:08.88ID:bEABzKyF0 大谷二世は出てこないかもしれんな
メジャーは今後もスピード上がって人体の限界をむかえてくるし
そもそも投手が続かない
投手やってから野手転向はあるかもしれん
ベーブ・ルースやな
メジャーは今後もスピード上がって人体の限界をむかえてくるし
そもそも投手が続かない
投手やってから野手転向はあるかもしれん
ベーブ・ルースやな
468それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:40:09.02ID:7K2Futma0469それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:40:19.25ID:mNSSaipvd つまり佐々木朗希からホームラン打った岡本と牧なら通用するってことか?
470それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:40:23.25ID:l+BaJvXL0 >>447
イチローみたいにこねくりまわさないから好き
イチローみたいにこねくりまわさないから好き
471それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:40:27.28ID:DajtSWy50 これじゃ中日が凄いみたいやん
472それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:40:28.27ID:wgMUUolR0 村上はメジャーで通用しないよ
それだけの証拠、データが揃ってるからね
──メジャー挑戦1年目、お疲れさまでした。メジャーを経験されて「野球」と「ベースボール」の違いを感じた部分とはどういうところでしょうか。
大谷 ありがとうございます。野球の違いというのは、そこまで感じる部分はなかったです。それよりもメジャーは単純に“レベルが高い”。それはオープン戦から感じていました。
──海を渡る前、大谷選手の中で「メジャーのレベルはこれくらいだろう」と感じていたところがあると思います。実際にはどうだったのでしょう。
大谷 たいぶ違いました。かなり高かったですね。(メジャーに)行くまでは願望も含めて日本プロ野球のレベルはメジャーに近いところまでは来ているんじゃないか、と思っていました。負けていないでほしいな、という願望も含めてですが……。テレビの画面上ではなかなか伝わりにくい部分で、相当高く、それを肌で感じられたのもよかったです。
それだけの証拠、データが揃ってるからね
──メジャー挑戦1年目、お疲れさまでした。メジャーを経験されて「野球」と「ベースボール」の違いを感じた部分とはどういうところでしょうか。
大谷 ありがとうございます。野球の違いというのは、そこまで感じる部分はなかったです。それよりもメジャーは単純に“レベルが高い”。それはオープン戦から感じていました。
──海を渡る前、大谷選手の中で「メジャーのレベルはこれくらいだろう」と感じていたところがあると思います。実際にはどうだったのでしょう。
大谷 たいぶ違いました。かなり高かったですね。(メジャーに)行くまでは願望も含めて日本プロ野球のレベルはメジャーに近いところまでは来ているんじゃないか、と思っていました。負けていないでほしいな、という願望も含めてですが……。テレビの画面上ではなかなか伝わりにくい部分で、相当高く、それを肌で感じられたのもよかったです。
473それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:40:32.10ID:hU1w/0vC0 今の大谷って身も心も完全なメジャーリーガーだよな
かつてNPBにいたとはとても信じられんわ
かつてNPBにいたとはとても信じられんわ
474それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:40:36.72ID:MJE81KVG0 >>463
大谷が上げた日本人株の恩恵に授かってるだけやからまあ…
大谷が上げた日本人株の恩恵に授かってるだけやからまあ…
475それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:40:52.93ID:vGVzY5b70 こいつの筒香感はやばいな
476それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:41:14.02ID:bEABzKyF0 >>469
佐々木のよかった時の球速帯を常に打ちまくるならメジャー挑戦いいぞ
佐々木のよかった時の球速帯を常に打ちまくるならメジャー挑戦いいぞ
477それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:41:20.83ID:ba5edUP90478それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:41:26.55ID:FN50ZM+00479それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:41:36.86ID:B7H6DLxmd >>464
マイナーに比べたらNPBの方がめちゃくちゃ給料ええやろ
マイナーに比べたらNPBの方がめちゃくちゃ給料ええやろ
480それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:41:38.70ID:FCeDWEm10 >>474
秋山筒香で学ばないのはなんでやろな
秋山筒香で学ばないのはなんでやろな
481それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:41:46.73ID:0XPDxpwj0 そもそも村上に明確にメジャー志望があるのかも気になる
482それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:41:56.34ID:oqJkp0EP0 OPS.800何度も超えてた松井は凄いよ
アジア人にとっては.800超えたら満点
大谷は野球星人だからノーカン
アジア人にとっては.800超えたら満点
大谷は野球星人だからノーカン
483それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:42:10.17ID:tTgdNxTC0 >>468
155といえば広島のネタ外国人スコットから打ったサヨナラ満塁弾は155だったぞ
逆方向やけどスタンド中段に飛び込む確信歩きムランやった
村上も大谷みたいに逆方向に飛距離出せる打者やから
上手いこと順応すれば速い球も流してホームランできるんやないか
155といえば広島のネタ外国人スコットから打ったサヨナラ満塁弾は155だったぞ
逆方向やけどスタンド中段に飛び込む確信歩きムランやった
村上も大谷みたいに逆方向に飛距離出せる打者やから
上手いこと順応すれば速い球も流してホームランできるんやないか
484それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:42:10.33ID:kK0o+28tp485それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:42:12.39ID:7K2Futma0 大谷の話はもうええやろ
あの怪物は例外すぎる
ここでは村上宗隆という常識的な範囲の怪物について話そう
あの怪物は例外すぎる
ここでは村上宗隆という常識的な範囲の怪物について話そう
486それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:42:16.36ID:fV99aHWh0 村上「メジャー行かんすよ!」
487それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:42:18.07ID:FCeDWEm10 まぁMLB挑戦が早ければ早いほど通用する確率は上がるやろな
488それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:42:20.47ID:+Ee4eyt+0 佐々木は楽しみにしてるんやが大丈夫なんか今のやり方で
489それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:42:21.89ID:ELeaG91Z0490それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:42:22.30ID:XfeecMQC0 秋山筒香鈴木が最底辺クラスになる魔境やからね
491それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:42:23.46ID:5y45ENN9a でも筒香って44本ってか40本以上打ったの1回
そもそも30本以上打ったの2回だっけ?
村上と一緒にしていいとは流石に思えんぞ
そもそも30本以上打ったの2回だっけ?
村上と一緒にしていいとは流石に思えんぞ
492それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:42:24.62ID:zDpEmOENa >>286
Twitterしてなかったらね…
Twitterしてなかったらね…
493それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:42:32.34ID:K6RMNW+gr でもハムにいる直球大好き少年みたいなあだ名のやつがMLBで活躍できるかと言われれば別にちゃうやろ
494それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:42:35.66ID:7+EZLWQjM495それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:42:57.03ID:bEABzKyF0 MLBやと155当たり前で100マイルも適当に出てきよるから
球速帯が違いすぎやろ
平均で5km違うってのが分かってないな
球速帯が違いすぎやろ
平均で5km違うってのが分かってないな
496それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:42:58.65ID:FCeDWEm10497それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:42:58.82ID:Qoz2WgoCM ポテンシャルあるなし置いといてメジャー志向ならさっさといけってのはあるな
大谷だって時間かけてノーコン克服したし、打者では打球の角度のだしかた理解した感じやし
大谷だって時間かけてノーコン克服したし、打者では打球の角度のだしかた理解した感じやし
498それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:43:03.03ID:wgMUUolR0 >>470
大谷はイチローと違って変な虚栄心持ってないからな
林修にも認められてるだろう
林修「誰とは言いませんが、ことさらに意味不明な言葉を使いたがる、ある超有名野球選手とは雲泥の差です。
彼のそういう発言を聞くたびに、あなたの言語能力は、あなたのその素晴らしい野球の能力ほどではないんだから、もっと普通の発言をしたら?といつも心中冷ややかに見ています。
そういう点で、とつとつと言葉を探すように語っていた野茂投手の話には、いつも好感が持てました。」
大谷はイチローと違って変な虚栄心持ってないからな
林修にも認められてるだろう
林修「誰とは言いませんが、ことさらに意味不明な言葉を使いたがる、ある超有名野球選手とは雲泥の差です。
彼のそういう発言を聞くたびに、あなたの言語能力は、あなたのその素晴らしい野球の能力ほどではないんだから、もっと普通の発言をしたら?といつも心中冷ややかに見ています。
そういう点で、とつとつと言葉を探すように語っていた野茂投手の話には、いつも好感が持てました。」
499それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:43:07.05ID:fV99aHWh0 >>490
鈴木は中堅クラスなんだよなぁ
鈴木は中堅クラスなんだよなぁ
500それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:43:15.55ID:sl64T44n0 >>109
細かいが2010年のイチローは3割215安打くらいしてる
細かいが2010年のイチローは3割215安打くらいしてる
501それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:43:18.46ID:vY4t6dWu0 ケラーって日本の最初の2試合除けばマイナーの方が打たれるんちゃう?
502それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:43:19.03ID:eCeQ+ZSV0 そもそも岩村が44本打ったリーグだからな
503それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:43:27.12ID:tj1IjcoV0 今や変化球ピッチャーと化した大谷がたまに97~98マイルのストレート投げたら普通に即反応されてクリーンヒット打たれるのビビるわ
日本時代の投手大谷って変化球の制球がダメでストレートしか投げる球がないって日は結構打たれてたけど
日本時代の投手大谷って変化球の制球がダメでストレートしか投げる球がないって日は結構打たれてたけど
504それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:43:33.60ID:o8N+kH220 村上は日本レベルの球速でもインコースストレートごり押ししとけば絶対今みたいな成績のこせてないはず
日本はすぐびびって変化球ににげるからいかん
日本はすぐびびって変化球ににげるからいかん
505それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:43:41.48ID:8nrrFmSKd そもそもメジャー村上ってどこ守るの?
内野はNPBですら微妙だろ
内野はNPBですら微妙だろ
506それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:43:50.56ID:FCeDWEm10507それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:43:53.64ID:7K2Futma0508それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:44:15.61ID:NIOImvp002022/08/19(金) 23:44:23.05ID:yQJIH9r30
村上山田内山奥川高橋で黄金期作ろうや
MLBに出荷されん程度に無双しろ
MLBに出荷されん程度に無双しろ
2022/08/19(金) 23:44:31.31ID:bGee7Yi50
行く気があるなら今オフにでも行って環境に慣れたほうがいい
511それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:44:31.73ID:tTgdNxTC0512それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:44:36.39ID:BQKXS/Twd メジャーの球速なんてこの程度やで
そんなビビらんでもええ
https://i.imgur.com/p75TXYH.jpg
https://i.imgur.com/yFrnMYA.jpg
https://i.imgur.com/05Iys5T.jpg
https://i.imgur.com/6Sy2HL5.jpg
そんなビビらんでもええ
https://i.imgur.com/p75TXYH.jpg
https://i.imgur.com/yFrnMYA.jpg
https://i.imgur.com/05Iys5T.jpg
https://i.imgur.com/6Sy2HL5.jpg
513それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:44:37.19ID:H1Y6w/Ucd 筒香も秋山も3Aだと打つからな
ライデルが3Aレベルは嘘でしょ
ライデルが3Aレベルは嘘でしょ
514それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:44:46.01ID:QVtGmsq/0515それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:44:52.86ID:Hbqi4Ym70 ていうかMLBの成績を考えると、城島 井口>>筒香 鈴木 て事でいいよな
516それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:44:56.12ID:0XPDxpwj0 イチローて42でも規定未満ながら.291くらい打ってた変態やろ
全盛期なら今でも余裕で首位打者争いしてる
全盛期なら今でも余裕で首位打者争いしてる
517それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:44:57.43ID:NIOImvp00518それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:44:58.84ID:7K2Futma0 日本の打者は速球をファールにして変化球捉える場合が多い
519それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:44:58.90ID:p2BI7BPk0 鈴木秋山があれだけ活躍してもメジャーじゃさっぱりやからなあ
520それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:45:00.25ID:bEABzKyF0 >>512
もしかしてこいつら野手というオチじゃないだろうね
もしかしてこいつら野手というオチじゃないだろうね
521それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:45:00.86ID:EVbhaZNi0 >>512
打ててなくて草
打ててなくて草
522それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:45:03.44ID:fV99aHWh0 >>511
2000年代は飛ぶボール、打高
2000年代は飛ぶボール、打高
523それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:45:05.66ID:ba5edUP90 >>115
でも2016年に43歳で.290やってるから全盛期ならちゃんと対応して3割普通に打つやろ
でも2016年に43歳で.290やってるから全盛期ならちゃんと対応して3割普通に打つやろ
524それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:45:06.74ID:sl64T44n0 ガッフェがおかしくなるのもわかるわ
大谷見たら他の野球選手では満足しない
大谷見たら他の野球選手では満足しない
525それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:45:16.73ID:vY4t6dWu0 >>512
誠也さん…
誠也さん…
526それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:45:27.79ID:NIOImvp00 >>512
キレがいいんやろな
キレがいいんやろな
527それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:45:41.26ID:hbjFqRP00 村上はまだ22歳って言われるけど大谷は村上の今と同じ年の5年目で移籍したから早すぎなことはないんよな
まあ異例やが
まあ異例やが
528それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:45:58.73ID:MevFlu1l0 MLBイ・デホ107試合 打率.253 HR14 出塁率.312 OPS.740
さすがに誠也はこれ超えるか?
さすがに誠也はこれ超えるか?
529それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:46:16.11ID:bEABzKyF0 鈴木誠也が微妙すぎて
日本の成績なんか意味ないんやみたいになるのが悲しいな
村上もどうなるやら
日本の成績なんか意味ないんやみたいになるのが悲しいな
村上もどうなるやら
530それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:46:29.98ID:0XPDxpwj0531それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:46:30.84ID:ELeaG91Z0 2018大谷
https://i.imgur.com/na2WTHE.jpg
https://i.imgur.com/eyfVKED.jpg
2022大谷
https://i.imgur.com/doUrqcF.jpg
https://i.imgur.com/eTcBxlx.jpg
大谷はNPBやなくMLBに適応したゴリラになれたのがでかいんやろなあ
https://i.imgur.com/na2WTHE.jpg
https://i.imgur.com/eyfVKED.jpg
2022大谷
https://i.imgur.com/doUrqcF.jpg
https://i.imgur.com/eTcBxlx.jpg
大谷はNPBやなくMLBに適応したゴリラになれたのがでかいんやろなあ
532それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:46:51.76ID:sl64T44n0 大谷よりも鈴木誠也の方が年俸高いってメジャーは面白いわ
533それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:46:56.94ID:fYMcKtYc02022/08/19(金) 23:47:15.61ID:yQJIH9r30
535それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:47:22.13ID:NAxA1NSb0 偶然だぞ3世
536それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:47:22.95ID:JaYcVx+s0 今のメジャーなんてストレートほぼ投げんからな
538それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:47:38.79ID:8nrrFmSKd 鈴木誠也は元はショート失格で
外野はまあまあ名手になれたけど
村上は外野で起用されるレベルで守れるの?
外野はまあまあ名手になれたけど
村上は外野で起用されるレベルで守れるの?
539それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:47:43.47ID:wgMUUolR0540それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:47:56.76ID:u3gIjwpy0 日本人野手たちは鈴木が微妙なの見て全員絶望してるはるやろ
あんだけの活躍しといて日本で速球強くてあれなんだから
あんだけの活躍しといて日本で速球強くてあれなんだから
541それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:48:01.00ID:/AaXJDMOd542それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:48:04.76ID:vO4kwW4e0 そもそも年齢考えーや
543それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:48:17.28ID:eLaoUr5A0544それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:48:33.54ID:9N66iq0d0 エンゼルスの投手陣とか見てると余裕そうに思えるんやがなぁ
しかもあれでエンゼルスの投手成績ってメジャーでも真ん中くらいなんやろ?
しかもあれでエンゼルスの投手成績ってメジャーでも真ん中くらいなんやろ?
545それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:48:42.91ID:ba5edUP90 日本のホームランバッターって意外とMLB行ってないんだよな
松井と筒香くらいで
だからまだ成功率1/2やから村上がどうなるかは分からん
と思いたい
松井と筒香くらいで
だからまだ成功率1/2やから村上がどうなるかは分からん
と思いたい
546それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:48:47.20ID:llS4V0SB0548それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:49:12.39ID:UzzQ7+xcd てかスペスペ言われてた大谷が2年連続で野手規定到達して今年に関しては両方規定到達しそうなの草生える
やっぱ筋肉が大正義なんか?
やっぱ筋肉が大正義なんか?
549それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:49:20.91ID:eLaoUr5A0 メジャーって石川みたいな技巧派で長年やってる投手おるんか?
速球ビュンビュンみたいなイメージやが
速球ビュンビュンみたいなイメージやが
550それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:49:33.97ID:7urcIoSRM551それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:49:34.94ID:FCeDWEm10552それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:49:38.54ID:hbjFqRP00 >>531
20か21年くらいでクッソデカくなったよな
20か21年くらいでクッソデカくなったよな
553それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:49:41.29ID:bEABzKyF0 >>548
やっと身体能力に筋肉が追いついたんやな
やっと身体能力に筋肉が追いついたんやな
554それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:49:42.75ID:GPm7gdHia 野手はわからんけど投手は性格や素行に難ありなヤツのほうが活躍しそうやな
555それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:49:44.88ID:8nrrFmSKd556それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:49:59.48ID:GAUXfKmh0 誠也は守備も悪くなってるのなんでや
内野ならわかるが外野ぞ
内野ならわかるが外野ぞ
557それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:50:02.22ID:tTgdNxTC0558それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:50:13.65ID:KX9RCQBRd 外野の肩はそこまで差ないと思ってるんやけど鈴木誠也って肩だけで見たらどうなん?
559それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:50:17.67ID:oqJkp0EP0 MLB→ボール重たくて飛びません、160キロの速球、速球と同じ速度のシンカーや150キロのスライダーやスプリット、145キロのチェンジアップ
糞ゲーやで
糞ゲーやで
560それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:50:19.88ID:NaNqSrvz0 あっちのトップ選手って中高ぐらいから計画的に体大きくするトレーニングとかしてるんか?
素でそういう遺伝子持ってるだけなんか
素でそういう遺伝子持ってるだけなんか
561それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:50:22.00ID:v504lH+W0 >>549
ウェインライトとかいう40歳のおっさんが140前後の速球とカーブで活躍してる
ウェインライトとかいう40歳のおっさんが140前後の速球とカーブで活躍してる
562それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:50:23.05ID:llS4V0SB0 >>544
アイツらでも当たり前のように150キロ投げるぞ
アイツらでも当たり前のように150キロ投げるぞ
563それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:50:29.13ID:FCeDWEm10 >>549
どちらかと言うと若い頃本格派で衰えてから技巧派にモデルチェンジしてるパターンが多いんちゃう?
どちらかと言うと若い頃本格派で衰えてから技巧派にモデルチェンジしてるパターンが多いんちゃう?
564それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:50:35.79ID:bEABzKyF0 カブスはなぜイチローと松井秀喜のハイブリッドから学ばないのか
565それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:50:43.11ID:t9epT/R80 スピードは慣れやぞ
メジャーに行けばそれなりに打てるようになる
メジャーに行けばそれなりに打てるようになる
566それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:50:43.28ID:MevFlu1l0 大谷リップサービスでもメジャー213勝のレジェンドが投手専念すればデグロムになれるとか言ってるからな、扱いやばすぎだわ
567それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:50:47.17ID:+Ee4eyt+0 >>531
日本時代も年々デカくなってたけど向こう行ってからのゴリラ速度にはビビるわ
日本時代も年々デカくなってたけど向こう行ってからのゴリラ速度にはビビるわ
569それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:50:57.30ID:u3gIjwpy0570それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:51:04.27ID:bEABzKyF0 >>559
そもそもメジャー球が飛ばんのも追加やな
そもそもメジャー球が飛ばんのも追加やな
571それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:51:16.39ID:eLaoUr5A0 >>561,563,568
はえ~
はえ~
572それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:51:29.61ID:bEABzKyF0 >>566
みんなスターには優しいな
みんなスターには優しいな
2022/08/19(金) 23:51:50.35ID:yQJIH9r30
574それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:51:53.13ID:6+Go6Sbbd 大谷.268(426-114)
鈴木.299(278-83)
ちな三振率
鈴木.299(278-83)
ちな三振率
575それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:52:10.94ID:+aaA27Zf0 全てが規格外やから大谷が日本人野手にアドバイスしても参考になるかわからんのよな
576それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:52:30.56ID:0XPDxpwj0 来年のシーズン前のWBCでNPBの連中がどれだけ未知の外人相手に通用するか一つ見ものだよね
今回は久しぶりに選手選考からもう楽しみしかない
今回は久しぶりに選手選考からもう楽しみしかない
577それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:52:33.72ID:tTgdNxTC0 >>551
鈴木誠也って3割35本常連くらいの勢いで言われてるけど
30本達成したのが2回で31,32本なんだよな
下手したら中距離打者と言われかねない
打率がMLBで残せてないのは信者はショックかもしれんが
ホームラン数に関しては松井の例を見てもまあ妥当やろ?
鈴木誠也って3割35本常連くらいの勢いで言われてるけど
30本達成したのが2回で31,32本なんだよな
下手したら中距離打者と言われかねない
打率がMLBで残せてないのは信者はショックかもしれんが
ホームラン数に関しては松井の例を見てもまあ妥当やろ?
578それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:52:33.80ID:eCeQ+ZSV0 >>548
向こうはスポーツ科学がやっぱ凄くて、どこ動かせばどんな負荷がかかるかとか全部分かったとかそんな感じだったと思う
向こうはスポーツ科学がやっぱ凄くて、どこ動かせばどんな負荷がかかるかとか全部分かったとかそんな感じだったと思う
579それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:52:43.11ID:SJ3Owy0l0 メジャー村上.310 9本 26盗塁12盗塁死
フォルムチェンジあるよな
フォルムチェンジあるよな
580それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:53:03.15ID:/AaXJDMOd まあ筒香ですら初年度wrc+100くらいあったから
初年度なら.230 15本くらいは打てそう
初年度なら.230 15本くらいは打てそう
581それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:53:44.21ID:PD4LfTKQa 消してください
2022/08/19(金) 23:53:46.78ID:bGee7Yi50
>>579
セカンド守ってそう
セカンド守ってそう
583それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:53:47.49ID:Nb3JGNmLd 大谷ってバケモンやけど打者としてはミート、投手としてはコントロールが割と弱点やから主要タイトルってなると本塁打王か奪三振王しか狙えんのがなあ
最多勝はチーム次第やけど
最多勝はチーム次第やけど
584それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:54:03.08ID:7K2Futma0 まあ村上は筒香ほど極端に速球打てない訳ではない
筒香はガチの変化球専
筒香はガチの変化球専
585それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:54:19.87ID:5y45ENN9a >>583
十分定期
十分定期
586それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:54:22.10ID:sCX7qyvy0 >>583
今の大谷かなりコントロールいいぞ
今の大谷かなりコントロールいいぞ
587それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:54:24.13ID:MevFlu1l0 来年WBCで大谷ダルがチーム引っ張ってるとこまじでみたいなぁ
588それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:54:24.93ID:4vEaw5f40 >>566
30辺りで二刀流継続したままデグロムの投手成績とトラウトの野手成績出したりしないかな
30辺りで二刀流継続したままデグロムの投手成績とトラウトの野手成績出したりしないかな
589それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:54:25.45ID:+Ee4eyt+0590それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:54:41.40ID:Xz+ugh3IM 岩村みたいな打撃成績になるんかな
591それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:54:44.01ID:ba5edUP90 金本知憲ってホームランバッターだと思う?
あの人くらい鋼のメンタルな人なら成功しそうやけど
イチローも松井秀喜も金本知憲もメンタルお化けやん
あの人くらい鋼のメンタルな人なら成功しそうやけど
イチローも松井秀喜も金本知憲もメンタルお化けやん
592それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:54:44.24ID:FCeDWEm10 >>577
まぁホームラン打者ではないけどNPBでは打者としての数字が何年も連続で傑出してたのは事実やで
まぁホームラン打者ではないけどNPBでは打者としての数字が何年も連続で傑出してたのは事実やで
593それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:54:53.73ID:hbjFqRP00 >>546
20代後半じゃもう遅いムード出てきてるしメジャー適応して肉体の全盛期を迎えたいならチャンスは今やね
20代後半じゃもう遅いムード出てきてるしメジャー適応して肉体の全盛期を迎えたいならチャンスは今やね
594それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:54:59.43ID:tR6Ota3ua595それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:54:59.58ID:9AHGtJUbr 鈴木誠也は.280 20本 OPS.830ぐらいはいけるやろ思ってたんやけどな大真面目に てか年俸的に球団としても最低限そのぐらいはやってくれって額やろうし
596それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:55:10.50ID:Z6KPSReK0597それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:55:14.60ID:4vEaw5f40 >>583
コントロールに関しては今年かなり改善されてるで
コントロールに関しては今年かなり改善されてるで
598それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:55:15.57ID:F0pTxbd+0599それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:55:36.11ID:tTgdNxTC0 村上のメジャー1年目www
.258 19本
こんな感じ?
.258 19本
こんな感じ?
600それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:55:51.40ID:vQKJfuqg0 どうせ筒香2号になるからやめとけ
大谷くらいモンスターフィジカルじゃないと本場では通用せん
大谷くらいモンスターフィジカルじゃないと本場では通用せん
601それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:56:02.23ID:5y45ENN9a WBC2人出るとしても大谷とダルがチームリーダーって感じしないよな
大谷はまだなんか幼い感じあるし
ダルはもなんかリーダーって感じちゃうし
イチローみたいに2人なって欲しいな
大谷はまだなんか幼い感じあるし
ダルはもなんかリーダーって感じちゃうし
イチローみたいに2人なって欲しいな
604それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:57:03.83ID:vGVzY5b70 デブスラッガーは通用せんだろ
605それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:57:13.80ID:omHqHjnWa NPB時代大谷
柳田「化物。あんなやつ見たことない。あいつを見てMLBは諦めた」
山川「レベルが違う。人間じゃない」
中田「あいつを見てたら凄すぎてイライラする」
なんG民「リップサービス!リップサービス!」
柳田「化物。あんなやつ見たことない。あいつを見てMLBは諦めた」
山川「レベルが違う。人間じゃない」
中田「あいつを見てたら凄すぎてイライラする」
なんG民「リップサービス!リップサービス!」
606それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:57:18.38ID:4vEaw5f40 >>599
1年目にこれやれたら十分に思えるわ
1年目にこれやれたら十分に思えるわ
2022/08/19(金) 23:57:33.37ID:yQJIH9r30
秋山(OPS.850)がOPS.550~.600の打者になって
筒香(OPS.9~950)がOPS.600~650くらい 鈴木(OPS1~1.05)もOPS.650~700くらい
村上が毎年OPS1.15~1.2くらい打てばMLBでOPS.9くらい打てる計算になるからそうしたら渡米かな
片手間に野手やりながら22歳でOPS1超えた大谷の伸びしろを考えると妥当な気がする
筒香(OPS.9~950)がOPS.600~650くらい 鈴木(OPS1~1.05)もOPS.650~700くらい
村上が毎年OPS1.15~1.2くらい打てばMLBでOPS.9くらい打てる計算になるからそうしたら渡米かな
片手間に野手やりながら22歳でOPS1超えた大谷の伸びしろを考えると妥当な気がする
608それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:57:37.22ID:omHqHjnWa >>601
リーダーは青木さんや
リーダーは青木さんや
609それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:57:52.27ID:hU1w/0vC0 今の大谷の成績が鈴木に求められてた成績やろ
610それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:58:00.61ID:a0JKqKhEM 村上の武器はとにかく若さやと思ってるから早くメジャーにいって下積み積んで28~29ぐらいでどうなるかってのはみたいわ
30前後でお遊び旅行コースはやめろ
30前後でお遊び旅行コースはやめろ
611それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:58:15.14ID:sgloGqTSa >>608
青木の枠ないやろ
青木の枠ないやろ
612それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:58:33.45ID:0XPDxpwj0614それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:59:01.85ID:bEABzKyF0 >>591
金本も本質は中距離打者やで
金本も本質は中距離打者やで
615それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:59:06.06ID:oqJkp0EP0 村上は適応出来れば打率.220 本塁打30 OPS.830は自己最高でいける気はする
ただ守備位置がないんよな
ただ守備位置がないんよな
616それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:59:10.01ID:S4Qq5rNk0 ワイは村上はメジャーでとっとと失敗して日本人野手がメジャー挑戦を完全に諦める方向になって欲しいで
詐欺みたいにメジャーで高給貰って失敗して戻って日本で高待遇で活躍はもう見たくないわ
詐欺みたいにメジャーで高給貰って失敗して戻って日本で高待遇で活躍はもう見たくないわ
617それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:59:33.59ID:SZfAyAiw0 案の定ホームランにしたの半速球ばっかやな
150キロ以上HRにできたの4本だけ
1号 不明 2号 146k/hストレート 3号 149k/hストレート
4号 126k/hスライダー 5号 137k/hカットボール 6号 148k/hストレート
7号 138k/hチェンジアップ 8号 149k/hストレート 9号 136k/hスプリット
10号 151k/hストレート 11号 154k/hストレート 12号 147k/hストレート
13号 135k/hフォーク 14号 148k/hストレート 15号 149k/hストレート
16号 144k/hストレート 17号 157k/hストレート 18号 145k/hストレート
19号 130k/hスライダー 20号 132k/hツーシーム 21号 131k/hカットボール
22号 130k/hフォーク 23号 144k/hストレート 24号 144k/hストレート
25号 119k/hカーブ 26号 140k/hカットボール 27号 147k/hストレート
28号 131k/hスライダー 29号 118k/hカーブ 30号 148k/hストレート
31号 147k/hストレート 32号 151k/hストレート 33号 117k/hカーブ
34号 146k/hストレート 35号 128k/hスライダー 36号 141k/hストレート
37号 116k/hナックルカーブ 38号 143k/hストレート 39号 130k/hチェンジアップ
40号 140k/hチェンジアップ 41号 137k/hカットボール 42号 138k/hツーシーム
150キロ以上HRにできたの4本だけ
1号 不明 2号 146k/hストレート 3号 149k/hストレート
4号 126k/hスライダー 5号 137k/hカットボール 6号 148k/hストレート
7号 138k/hチェンジアップ 8号 149k/hストレート 9号 136k/hスプリット
10号 151k/hストレート 11号 154k/hストレート 12号 147k/hストレート
13号 135k/hフォーク 14号 148k/hストレート 15号 149k/hストレート
16号 144k/hストレート 17号 157k/hストレート 18号 145k/hストレート
19号 130k/hスライダー 20号 132k/hツーシーム 21号 131k/hカットボール
22号 130k/hフォーク 23号 144k/hストレート 24号 144k/hストレート
25号 119k/hカーブ 26号 140k/hカットボール 27号 147k/hストレート
28号 131k/hスライダー 29号 118k/hカーブ 30号 148k/hストレート
31号 147k/hストレート 32号 151k/hストレート 33号 117k/hカーブ
34号 146k/hストレート 35号 128k/hスライダー 36号 141k/hストレート
37号 116k/hナックルカーブ 38号 143k/hストレート 39号 130k/hチェンジアップ
40号 140k/hチェンジアップ 41号 137k/hカットボール 42号 138k/hツーシーム
618それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:59:37.63ID:GyVoYCCM0 若い若い思ってたけど大谷とそう変わらんのか
619それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:59:42.84ID:9AHGtJUbr >>605
今の抜け方見ると納得しかないわな エンゼルスでも20192020とイマイチなのにチームメイトに滅茶苦茶リップサービスされてていやいやいやとか思ってたら去年のアレよ
今の抜け方見ると納得しかないわな エンゼルスでも20192020とイマイチなのにチームメイトに滅茶苦茶リップサービスされてていやいやいやとか思ってたら去年のアレよ
620それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:59:42.98ID:QjP5fWti0 データ見たら去年スアレスから打ててないんやな
621それでも動く名無し
2022/08/19(金) 23:59:49.24ID:vQKJfuqg0 結局野球人口の割には本場で通用する日本人が極端に少ないのは体格の問題なんかな
622それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:00:02.14ID:AcxjcN510624それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:00:21.12ID:YOs7W99Ad >>618
5年違うぞ
5年違うぞ
625それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:00:30.13ID:6Uq26f+50 岩村44本→3本
これはガチでビビったわ
打低球場とはいえこんな極端なやつおらんやろ
これはガチでビビったわ
打低球場とはいえこんな極端なやつおらんやろ
626それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:00:49.39ID:QW33JEf60 逆にこの二人はメジャーで通用するやろ
627それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:00:49.41ID:7nbtlJs/0628それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:00:51.84ID:XzDLOKVz0 村上がダメだったらメジャー行く野手もういなくなるやろな
閉じこもってた方が絶対いい
閉じこもってた方が絶対いい
629それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:01:01.71ID:IjKq114+M 村上
https://i.imgur.com/rK6RMXG.gif
松井
https://i.imgur.com/vaEY30w.gif
↓
https://i.imgur.com/Lstppll.gif
身体が前方にスウェーするフォームはアカンのよ
松井もメジャー行ってからスウェーするのやめたし
村上はまず軸回転のフォームにしなあかん
https://i.imgur.com/rK6RMXG.gif
松井
https://i.imgur.com/vaEY30w.gif
↓
https://i.imgur.com/Lstppll.gif
身体が前方にスウェーするフォームはアカンのよ
松井もメジャー行ってからスウェーするのやめたし
村上はまず軸回転のフォームにしなあかん
630それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:01:05.10ID:kJO36gMd0 ハンカチ世代がなんやかんやWBCは引っ張るんやない?
多分年齢的にも最後の国際試合になるだろうし集大成やろな
多分年齢的にも最後の国際試合になるだろうし集大成やろな
631それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:01:07.74ID:tmmunBfXp 大谷って2015に投手打者でチームを勝たせたけど、そこからかなり成長してるからな
MLBでかなり揉まれた結果の数字やろ
NPBで成績を残せたから活躍できるみたいな時代は終わり
MLBでかなり揉まれた結果の数字やろ
NPBで成績を残せたから活躍できるみたいな時代は終わり
632それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:01:08.96ID:FcW1ekXG0 メジャーで活躍しても「日本人の中では凄い成績」って言われるだけでタイトルとか夢のまた夢やろうし
そんなんやったらNPBで無双していい加減昭和の老害どもの記録を一掃してほしいわ
正直松井ですら王の通算HRは厳しかったと思うが村上ならいけるやろ
そんなんやったらNPBで無双していい加減昭和の老害どもの記録を一掃してほしいわ
正直松井ですら王の通算HRは厳しかったと思うが村上ならいけるやろ
2022/08/20(土) 00:01:13.06ID:2wcumCHM0
ただ村上の打撃スタイルも鈴木そっくりやからそこは危ないかもしれんな
大谷はゾーンに来たらとりあえず打つスタイルでそこまで四球選んでないしNPB野球に染まる前に渡米した印象
大谷はゾーンに来たらとりあえず打つスタイルでそこまで四球選んでないしNPB野球に染まる前に渡米した印象
634それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:01:16.35ID:F1Djrmqm0 筒香をチンチンにする方法知ってた阪神投手陣がボロクソに打たれてるくらいやし筒香よりは結果残せると思うで
635それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:01:17.57ID:QW33JEf60 こいつらが中日におるのは球界の損失や
636それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:01:23.52ID:6Uq26f+50 新庄が初めて行ってから20年以上立つのに20本超えが大谷と松井だけってやべぇよな
20本ってそんな高い壁でもないだろ
20本ってそんな高い壁でもないだろ
638それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:01:31.39ID:Y1CfOEu8p 鈴木誠也はハイレベルの中の低レベルみたいな成績やったからなぁ
639それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:01:43.04ID:gY8MK18B0 >>624
MLB行った年よ
MLB行った年よ
640それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:01:45.85ID:c+WrcxS80 ローズもカブレラもバレンティンも向こうで通用しなかったという事実に震えるわ
641それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:01:48.52ID:kKRbBh8na 成績関係なしにNPB1軍でフィジカル1番良いの誰や
642それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:01:49.39ID:Ns3g7C5P0 筒香かな?
643それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:02:07.25ID:LADW3tM1a >>591
中距離バッターぽいけど通算本塁打数とか甲子園の左バッターで打った本数考えたらさすがよ
中距離バッターぽいけど通算本塁打数とか甲子園の左バッターで打った本数考えたらさすがよ
645それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:02:37.75ID:E1DzC6Fn0 こんな化け物どう打つんだよwって観てたダルビッシュが渡米したら下位打線の捕手からホームラン打たれて脳破壊されたの覚えてるわ
646それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:02:43.07ID:1u/mr8ied647それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:02:46.86ID:oJun4dkLp 普通に8.9回でジャリエルとライデル 出てくるの強すぎじゃね?
2022/08/20(土) 00:02:51.13ID:2m7N8hnr0
投手の片手間でやってる奴以下なの何か悲しいな
651それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:03:13.15ID:1MbDf6T00 守備クソでも筒香みたいに出場機会はもらえるぞ
打撃がどうかってのが全て
打撃がどうかってのが全て
652それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:03:17.71ID:kKRbBh8na >>649
メジャーでも大半がそうなんですが
メジャーでも大半がそうなんですが
653それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:03:21.74ID:IhWDbrd/0 >>625
レイズファンに「こいつが44本打ったてマジ?」って言われてたんだよな
レイズファンに「こいつが44本打ったてマジ?」って言われてたんだよな
654それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:03:22.02ID:9oc8yGS70 >>605
ワイはあんな間近で大谷見てて行けると思った西川が分からん
ワイはあんな間近で大谷見てて行けると思った西川が分からん
655それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:03:38.34ID:saO8jj7a0656それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:03:38.52ID:YdqJDfeya そう思うと長打ないイチローがあそこまで打てたのすごいな
657それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:03:41.26ID:znSDZZpM0 速球苦手なタイプがMLBで成功しないのは筒香で実証済みやからなあ
658それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:03:47.58ID:/EkvVgrSd 大成功でブサ中程度なら行かないで欲しい
まぁブサ中程度でも金はめっちゃ貰えるんだけどさ
まぁブサ中程度でも金はめっちゃ貰えるんだけどさ
659それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:03:49.50ID:Ns3g7C5P0 筒香って150以上が打てないんだっけ
メジャーで140台のストレート投げるやつなんているわけないしそりゃ無理だな
メジャーで140台のストレート投げるやつなんているわけないしそりゃ無理だな
660それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:03:58.91ID:xtPF1+mDd >>641
リチャード
リチャード
2022/08/20(土) 00:04:00.15ID:2m7N8hnr0
662それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:04:01.38ID:F1Djrmqm0 >>625
グリーンモンスター超えたから…
グリーンモンスター超えたから…
2022/08/20(土) 00:04:03.48ID:2wcumCHM0
664それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:04:08.22ID:vGgbdXNj0 メジャー平均年俸5億5600万
メジャー最低年俸9500万
NPB平均年俸4000万
こんなに差があるんだからまともな外国人選手が島国なんかに来る訳ねーわ
メジャー最低年俸9500万
NPB平均年俸4000万
こんなに差があるんだからまともな外国人選手が島国なんかに来る訳ねーわ
665それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:04:18.78ID:WIh2K+M20 >>645
野茂て当時の人から見たらどんな感じなんやろNPBの成績考えると思ったtより活躍しとるやんて感じやけど
野茂て当時の人から見たらどんな感じなんやろNPBの成績考えると思ったtより活躍しとるやんて感じやけど
666それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:04:21.90ID:FcW1ekXG0 そもそも言うほどメジャーで見たいか?
それで.280 28本くらいの数字残して大成功って騒いで虚しくない?
それで.280 28本くらいの数字残して大成功って騒いで虚しくない?
667それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:04:34.47ID:AuhHBNHGM 豚体型はちょっとね…
668それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:04:37.98ID:YdqJDfeya スアレスが敗戦処理になるってマジで意味わからんなメジャー
あれどうやって打つんよ
あれどうやって打つんよ
669それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:05:00.89ID:fzhdDF9k0670それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:05:03.68ID:7nbtlJs/0671それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:05:04.16ID:b3p4nBFJ0 正直メジャーで中途半端になりそうなら日本で無双してアンタッチャブルレコード樹立してほしい
変化球打ちまくって王貞治抜いたらええんや
変化球打ちまくって王貞治抜いたらええんや
672それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:05:05.79ID:X0IL8mBvp 金本がメジャー行ってたらどういう成績になってたのかは気になる
30過ぎてもバリバリ最前線張ってたし
30過ぎてもバリバリ最前線張ってたし
673それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:05:07.63ID:6Uq26f+50 村上って去年メジャー行ったスアレス全然打ててなかったろ
メジャーはキツイわ
メジャーはキツイわ
674それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:05:23.06ID:MNjy7DbN0 大谷ってしばしば「どこ振っとんねん!」っていう糞みたいな三振するけど逆にあれくらい割り切って振らなきゃMLBでは強く弾けないのかもしれないな
675それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:05:37.35ID:jt8pJ6cw0676それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:05:37.59ID:apOMiCaua あっ(察し)
678それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:05:51.73ID:FHbK4Jahd >>664
なおマイナー
なおマイナー
680それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:05:58.61ID:ghBI6/6N0 >>666
その数字ならどの球団でも主軸張れるし大成功扱いでええやろ
その数字ならどの球団でも主軸張れるし大成功扱いでええやろ
681それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:05:59.45ID:7nbtlJs/0683それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:06:22.95ID:9mj2TPJUM >>665
野茂は日本では別格やし成功せんわけないやんって感じ
野茂は日本では別格やし成功せんわけないやんって感じ
685それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:06:35.82ID:FcW1ekXG0686それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:06:58.65ID:SseNpxMm0 >>666
そんだけ打てたらMLBでも文句なしの主軸や
そんだけ打てたらMLBでも文句なしの主軸や
687それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:06:59.56ID:IhWDbrd/0 >>671
ヤクルトが年捧払えなくなるから無理や
ヤクルトが年捧払えなくなるから無理や
688それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:06:59.69ID:DBdmNxowM イチロー262安打(内230単打)
そらゴキブリ言われるわ…
そらゴキブリ言われるわ…
689それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:07:00.55ID:vUIw11wea691それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:07:02.22ID:7nbtlJs/0692それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:07:08.20ID:/EkvVgrSd >>680
めちゃくちゃ上手く行ってタイトルにも殿堂入りにも絡まない程度なら日本で記録塗り替えて欲しいわ
めちゃくちゃ上手く行ってタイトルにも殿堂入りにも絡まない程度なら日本で記録塗り替えて欲しいわ
693それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:07:08.60ID:iOKvFJHJ0695それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:07:25.05ID:5MSAfQfhd >>679
塩見差し置いて秋山呼ばれるかね?
塩見差し置いて秋山呼ばれるかね?
2022/08/20(土) 00:07:25.27ID:2wcumCHM0
まぁとりあえず来年も今年に近い数字出せるかどうかやろ
HR/FBが確変だったら渡米はやめた方が良い
HR/FBが確変だったら渡米はやめた方が良い
697それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:07:28.85ID:u50OtMg30 村上には強い球団行ってほしい
今の日本人の所属チーム雑魚しかないやろ
今の日本人の所属チーム雑魚しかないやろ
2022/08/20(土) 00:07:35.83ID:2m7N8hnr0
699それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:07:40.25ID:oJun4dkLp 大谷ってなんであんなデカくなった?急にあんなデカくなることあるの?
700それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:07:41.26ID:4gF21Lrs0 >>641
糸井はフィジカルはみんなすごいと言うのにHRはいつも20本止まりだったな
糸井はフィジカルはみんなすごいと言うのにHRはいつも20本止まりだったな
701それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:07:42.45ID:Lmedrr9C0 MLBはやべー奴しかおらんと思ってたらこの前元広島のスコット出てきて草生えた
しかも抑えてたし
しかも抑えてたし
702それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:07:58.34ID:kJO36gMd0 村上にはMLBで失敗するよりかは三冠王やらバレンティンに王の記録抜くようなことして欲しい
703それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:08:00.75ID:9mj2TPJUM705それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:08:12.40ID:c+WrcxS80 君らって村上に成功して欲しいのか欲しくないのかよう分からんな
706それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:08:18.51ID:K+Cx8j/50707それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:08:21.97ID:FcW1ekXG0708それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:08:22.22ID:7nbtlJs/0709それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:08:29.88ID:56plwvyf0 村上にはヤンキースいってほしい
やっぱヤンキースなんだよな
やっぱヤンキースなんだよな
710それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:08:34.31ID:Aa2gTrUqd >>688
ゴギブリにすらなれない100億円プレイヤーがいるぞ
ゴギブリにすらなれない100億円プレイヤーがいるぞ
711それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:08:43.65ID:7nbtlJs/0712それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:08:44.21ID:Lmedrr9C0713それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:08:47.74ID:F1Djrmqm0715それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:08:55.40ID:Vo7eAGkOa >>688
なら230単打打ってみればええねん
なら230単打打ってみればええねん
717それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:09:06.97ID:pStG/dTZa あちゃー...3Aの選手から打てねーのかよ
718それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:09:13.01ID:kKRbBh8na そういや最近マエケンの名前聞かんけど何やってるんだ?
720それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:09:21.53ID:EG7bLaJN0 しかし大谷って投打で活躍してるのほんと化物すぎるな
こいつが1年目のSTでなんカスから煽られまくってたの黒歴史すぎるわ
こいつが1年目のSTでなんカスから煽られまくってたの黒歴史すぎるわ
721それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:09:29.06ID:kWHOHvcUd723それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:09:34.01ID:4JiGAbPta >>629
ハーパーとかめちゃくちゃ前のめりやろ
ハーパーとかめちゃくちゃ前のめりやろ
2022/08/20(土) 00:10:10.13ID:2wcumCHM0
たまに野茂のクアーズノーノー再放送してるけど140そこそこなんよな球速
それから30年程度で150が最低ラインになっとるし色々と馬鹿みたいに進化しすぎやと思う
それから30年程度で150が最低ラインになっとるし色々と馬鹿みたいに進化しすぎやと思う
725それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:10:19.33ID:D49FRf6Jd >>718
手術からのリハビリ
手術からのリハビリ
726それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:10:20.45ID:Dsss2E9ep メジャーの三塁手はまず肩強い選手やし内野手は無理やろ メジャーは外野より内野のが選手揃ってるから
727それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:10:32.81ID:7nbtlJs/0 朝鮮は厳密には大陸的な感じがあるから
上位の選手は日本人とはまた違うモノを感じるわ
一概に言えない
上位の選手は日本人とはまた違うモノを感じるわ
一概に言えない
728それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:10:37.54ID:E1DzC6Fn0 ヤンキースなにしたってプレーオフ余裕のリードなのに最近調子悪くてまるでコンテンドに失敗したチームを叩くかの如く監督、選手叩きまくりのチームファンみてると軽々しくブランドだけでヤンキースいけとか言えんわ
729それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:10:39.67ID:vBiaYHhu0730それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:11:00.59ID:RmL9U3/r0 40本はいけるだろ
731それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:11:05.58ID:QA3oujnv0732それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:11:09.07ID:FoDD6ejY0 メジャーはスアレスレベルがゴロゴロいるってほんまなん?
見ないからわからないんだが
見ないからわからないんだが
733それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:11:18.94ID:7nbtlJs/0 筒香でもやってたから村上でもいけるやろて見たぞ三塁
734それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:11:21.28ID:FcW1ekXG0 てか皆MLBとかそんなに見るものなん?
いくらNPBが3Aレベルとか言われてもそらそうやろとしか思わんし
だからってNPBが虚しいとかは全然思わんのやけど
人種も違えばプレースタイルも違うのに比較するのが変やねん
野球とベースボールは違うとか言ってた助っ人もおったやろ
いくらNPBが3Aレベルとか言われてもそらそうやろとしか思わんし
だからってNPBが虚しいとかは全然思わんのやけど
人種も違えばプレースタイルも違うのに比較するのが変やねん
野球とベースボールは違うとか言ってた助っ人もおったやろ
735それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:11:21.82ID:AcxjcN510736それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:11:27.66ID:iOKvFJHJ0 >>718
来月TJから復帰予定やで
来月TJから復帰予定やで
737それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:11:53.73ID:kKRbBh8na マエケンTJやってたのか
知らんかった・・・
知らんかった・・・
738それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:11:57.17ID:7nbtlJs/02022/08/20(土) 00:12:12.21ID:2wcumCHM0
>>732
MLBスアレスは球に慣れないのか割とノーコンやからNPBスアレスほどのバケモンじゃないぞ
MLBスアレスは球に慣れないのか割とノーコンやからNPBスアレスほどのバケモンじゃないぞ
740それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:12:26.94ID:IfA3G89g0 そもそも守るポジションないやん
鈴木は腐っても外野守備は普通だし
鈴木は腐っても外野守備は普通だし
741それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:12:29.16ID:7nbtlJs/0 マエケンは最新のロボトミーやってるから
復活できるか見たいところ
復活できるか見たいところ
742それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:12:44.21ID:v5f5gwWB0 和製筒香
744それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:12:50.42ID:T6W/xgRL0 大谷だって2020年割とやばかったからなあ
切られててもおかしくない
切られててもおかしくない
745それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:13:01.19ID:2UQD5aG4d >>740
マイナスやぞ
マイナスやぞ
746それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:13:01.51ID:xXgN7iFa0 村上の成長スピード見てたら慣れそう
747それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:13:02.10ID:9b3zNqOH0 村上が通用しなかったらNPB終わりやろ
748それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:13:06.42ID:M/EuQH+5a >>741
🤯
🤯
749それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:13:09.84ID:c9MbeGz8p >>705
成功して欲しいけど鈴木がいまいちだったから慎重になってる
成功して欲しいけど鈴木がいまいちだったから慎重になってる
750それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:13:10.05ID:WfOoDtKr0 >>133
投手に関しては日本の投手が通用しないわけでもないよな
投手に関しては日本の投手が通用しないわけでもないよな
751それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:13:40.04ID:a3b2uqmx0 マークソはTJやってたらもうちょい出来てた可能性あるよなぁー
2022/08/20(土) 00:13:40.56ID:2wcumCHM0
753それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:13:44.89ID:inQ+Y2iG0 wRC+200超えてても通用しないパターンの前例できたしもうわからん
754それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:13:46.51ID:vBiaYHhu0 >>744
切られてドジャースが拾ってMVPならみんな幸せだった
切られてドジャースが拾ってMVPならみんな幸せだった
755それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:13:49.44ID:/Y8tHJwa0 メジャーは内角を攻めないはもう古い
外が狭くなって内もも取るようになった
外が狭くなって内もも取るようになった
756それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:13:53.66ID:kKRbBh8na757それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:13:57.62ID:7u0NyNWMa メネシス
NPB 29試合 .206 4本 OPS.651
↓
MLB 14試合 .321 5本 OPS980
結局合う合わないってことやん
NPB 29試合 .206 4本 OPS.651
↓
MLB 14試合 .321 5本 OPS980
結局合う合わないってことやん
758それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:14:26.15ID:otgkUGaXd759それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:14:27.86ID:jt8pJ6cw0 来年行くってなら2年くらいでアジャストする可能性あるけど
従来型の日本で実績積んで海外FA待って挑戦するってならあかんやろな
助っ人扱いとプロスペクトで我慢して貰えるの差がでかいやろ
只でさえ初対戦の投手だらけで即結果出せってのが無理ゲ
従来型の日本で実績積んで海外FA待って挑戦するってならあかんやろな
助っ人扱いとプロスペクトで我慢して貰えるの差がでかいやろ
只でさえ初対戦の投手だらけで即結果出せってのが無理ゲ
762それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:15:40.05ID:uNdrkqrUM >>741
脳破壊されたんかマエケン
脳破壊されたんかマエケン
763それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:15:46.56ID:7nbtlJs/0765それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:16:05.95ID:vFcUBH7CM >>735
これ動いてない方やろ
これ動いてない方やろ
766それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:16:08.68ID:kKRbBh8na なんG民エンゼルスのことボロクソ言いすぎや
767それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:16:10.33ID:+ogxiWqC0 逆に速いの得意なやつは誰なんや?
768それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:16:13.66ID:u50OtMg30 >>744
短縮シーズンで助かったわ
短縮シーズンで助かったわ
769それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:16:17.49ID:vBiaYHhu0770それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:16:35.14ID:7nbtlJs/0 TJやったな
人工とのハイブリッド靭帯や
人工とのハイブリッド靭帯や
771それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:16:36.32ID:isqXLp7rd メジャーって相変わらずフォーク投げないの?
昔はとりあえずフォークPなら通用するって感じだったよな
昔はとりあえずフォークPなら通用するって感じだったよな
772それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:16:54.89ID:b3p4nBFJ0 今セリーグに大砲候補の高卒野手ってほぼおらんし村上にはずっとセリーグの顔であり続けてほしい気もする
773それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:17:04.65ID:IikLTa0E0 神宮でオナってたほうがいいぞ
774それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:17:13.74ID:AcxjcN510 >>744
完全なリハビリシーズンやしコロナもぶつかった短縮シーズンやったから球団としても許容範囲やろ
完全なリハビリシーズンやしコロナもぶつかった短縮シーズンやったから球団としても許容範囲やろ
775それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:17:14.89ID:9oc8yGS70 >>744
まだ若かったのと新人王の肩書あって助かったわな
まだ若かったのと新人王の肩書あって助かったわな
776それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:17:38.26ID:pStG/dTZa >>741
以前のマエケンに戻れるんやろか...
以前のマエケンに戻れるんやろか...
777それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:18:03.05ID:eKJGKWDqd ヤクルト単位で考えたらわかるやろ
エスコバーと村上比べてみろ
通用することがわかるな?
エスコバーと村上比べてみろ
通用することがわかるな?
778それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:18:03.45ID:b3p4nBFJ0 まあ神宮船じゃないのは評価できるよな
バンテリンでも楽々スタンドイン
バンテリンでも楽々スタンドイン
779それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:18:08.14ID:a3b2uqmx0 >>744
まぁ怪我で手術やったしな
あれでフィジカルトレーニングできて2021のバケモンみたいな身体つきになった2021が野手として初めて万全な状態でできる状態って言ってたな
投手は今年からガチってて、去年はリハビリ感覚であの数字やから恐ろしいわ
まぁ怪我で手術やったしな
あれでフィジカルトレーニングできて2021のバケモンみたいな身体つきになった2021が野手として初めて万全な状態でできる状態って言ってたな
投手は今年からガチってて、去年はリハビリ感覚であの数字やから恐ろしいわ
780それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:18:10.32ID:b3p4nBFJ0 専
781それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:18:15.37ID:c20g20Qe0 勝手に脳みそ改造されるマエケンクソワロタ
782それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:18:16.62ID:JWm70Jkj0 同じようにパワー外人打てんのにメジャー行った奴がいたな
783それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:18:19.01ID:g3Hkuuxx0 >>315
これは実写版アストロ球団
これは実写版アストロ球団
784それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:18:23.54ID:GCCcW58x0 >>744
言うてもその年でもホームランはそこそこあったからな
言うてもその年でもホームランはそこそこあったからな
785それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:18:42.59ID:lL+AYUye02022/08/20(土) 00:19:04.69ID:2wcumCHM0
>>769
変化量はむしろMLBよりNPBの方が大きいってデータあるで
2200rpmのストレート投げた時の垂直変化が6cmくらいNPBの方が大きく出る
サンプルは一時期公開されてた2021ヤクルトのトラックマンデータとMLBのsavant
変化量はむしろMLBよりNPBの方が大きいってデータあるで
2200rpmのストレート投げた時の垂直変化が6cmくらいNPBの方が大きく出る
サンプルは一時期公開されてた2021ヤクルトのトラックマンデータとMLBのsavant
787それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:19:07.91ID:iOKvFJHJ0 ちなつまらないスイングhttp://imgur.com/FrDyKYj.gif
788それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:20:09.89ID:c9MbeGz8p >>744
あの年大谷以外にも全くのうんち💩になってた主力バッター結構居たしまだ許容範囲だったと思う
あの年大谷以外にも全くのうんち💩になってた主力バッター結構居たしまだ許容範囲だったと思う
789それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:20:25.69ID:hr4If0V30 >>741
草
草
790それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:20:28.16ID:9oc8yGS70 >>787
今日から復活予定やから楽しみやね
今日から復活予定やから楽しみやね
791それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:20:48.28ID:ogSm658S0792それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:20:51.87ID:Mu9/15qc0 >>787
球速が上がる分足を上げる時間を短くしたらこれに似たフォームになるかもね
球速が上がる分足を上げる時間を短くしたらこれに似たフォームになるかもね
793それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:20:59.89ID:c+WrcxS80 誰も気づいてないけどフレッチャー戻って来てから大谷調子良いよな
794それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:21:05.12ID:vBiaYHhu0 >>786
そうなんか?なんか大谷のスライダーとかスプリットNPB時代の比にならんくらい曲がって見えるんだが
そうなんか?なんか大谷のスライダーとかスプリットNPB時代の比にならんくらい曲がって見えるんだが
2022/08/20(土) 00:21:10.26ID:2wcumCHM0
796それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:21:11.34ID:jhwA7iPDp アメリカ行くとしても大谷みたいに低年俸スタートの方がハングリー精神出てええやろ
あと鈴木みたいにとりあえずメジャー!wみたいなノリで行くと絶対アカンわ
あと鈴木みたいにとりあえずメジャー!wみたいなノリで行くと絶対アカンわ
797それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:21:12.76ID:kKRbBh8na 最新のロボトミーは草
798それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:21:40.35ID:kJO36gMd0 大谷は散々言われてる2020年の前後で別物に変化したね
元々新人王取れるくらい抜けてたけどゴリラになるとは思わなかったわ
元々新人王取れるくらい抜けてたけどゴリラになるとは思わなかったわ
799それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:21:58.48ID:IjKq114+M >>735
首見たら軸はほぼ動いてないやろ
首見たら軸はほぼ動いてないやろ
800それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:22:17.19ID:U3WJSYEGp >>786
このニワカさっきからテキトーこきすぎやろ
このニワカさっきからテキトーこきすぎやろ
801それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:22:19.21ID:BnR7rhEPF いつもの
イチロー(42) 143試合 打率.291 (327-95) 1本 22打点 OPS.730 10盗塁 WAR1.4
大谷以外これ越えられないんちゃうか
イチロー(42) 143試合 打率.291 (327-95) 1本 22打点 OPS.730 10盗塁 WAR1.4
大谷以外これ越えられないんちゃうか
802それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:22:36.09ID:vGgbdXNj0 >>794
カメラの位置が違うからやろ
カメラの位置が違うからやろ
2022/08/20(土) 00:22:47.32ID:2wcumCHM0
804それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:22:50.19ID:AcxjcN510 あとはイエリッチもかなり前に動いてるな
https://i.imgur.com/dmOG3Lu.gif
https://i.imgur.com/dmOG3Lu.gif
805それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:22:59.30ID:6Uq26f+50 メジャーの選手ってほぼ引き寄せて打つよな
こっちで言うおかわりくらい前さばきのやつおる?
トラウトもジャッジもみんなギリギリで打ってる
こっちで言うおかわりくらい前さばきのやつおる?
トラウトもジャッジもみんなギリギリで打ってる
806それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:23:22.94ID:vBiaYHhu0 大谷「故障してもーた、よし今のうちに筋トレしまくろ」
メンタルおかしいやろ
メンタルおかしいやろ
2022/08/20(土) 00:23:41.28ID:2wcumCHM0
>>800
玄人らしい理知的な反論してくれよな~頼むよ~
玄人らしい理知的な反論してくれよな~頼むよ~
808それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:23:54.37ID:b3p4nBFJ0 >>806
割と普通の発想じゃね
割と普通の発想じゃね
809それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:24:18.87ID:u8R5O3TB0 >>806
野球星人だからな
野球星人だからな
810それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:24:54.95ID:DBdmNxowM811それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:24:56.51ID:kJO36gMd0812それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:25:00.34ID:O1Iq1SEEp 筒香にはなれるよ
813それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:25:05.58ID:c+WrcxS80 >>806
それでも最初の1週間くらいはヘラってガチ凹みしたらしいけどな。切り替えたのが凄い
それでも最初の1週間くらいはヘラってガチ凹みしたらしいけどな。切り替えたのが凄い
814それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:25:22.54ID:vBiaYHhu0 >>808
やり過ぎやろ、普通落ち込んで手つかなかったり脇道逸れたりするやん
やり過ぎやろ、普通落ち込んで手つかなかったり脇道逸れたりするやん
815それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:25:23.76ID:K+Cx8j/50816それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:25:33.23ID:yXcSyc8nd >>806
それはダルもやってたし別に
それはダルもやってたし別に
817それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:25:43.99ID:MNjy7DbN0 >>787
メジャーのバッターって足を上げてもその場にストンと落とす感じで身体は前に行かんよな
とりあえず現状の村上は結構突っ込んでいく感じに見える
https://www.youtube.com/watch?v=xGKLpC7YusY
メジャーのバッターって足を上げてもその場にストンと落とす感じで身体は前に行かんよな
とりあえず現状の村上は結構突っ込んでいく感じに見える
https://www.youtube.com/watch?v=xGKLpC7YusY
818それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:26:26.71ID:IjKq114+M >>804
イエリッチとかベリンジャーは比較的スウェーするフォームやな
案の定成績安定しなくて打てなくなったけど
ハーパーも初期はかなりスウェーしてたけど最近はスウェーしないフォームに変えた
https://i.imgur.com/k9Q8Mdr.gif
イエリッチとかベリンジャーは比較的スウェーするフォームやな
案の定成績安定しなくて打てなくなったけど
ハーパーも初期はかなりスウェーしてたけど最近はスウェーしないフォームに変えた
https://i.imgur.com/k9Q8Mdr.gif
819それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:27:00.58ID:M/EuQH+5a >>817
体重移動より踏ん張りを優先しとるんやろな
体重移動より踏ん張りを優先しとるんやろな
820それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:27:27.42ID:u50OtMg30 当時これ貼られまくってたな
https://i.imgur.com/cWRprMY.jpg
https://i.imgur.com/cWRprMY.jpg
821それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:27:32.23ID:vp6X7Wiaa 村上ってそもそもメジャー志向あるの?
若くしてこんだけホームラン打ってるならファン目線だと日本に留まって王超え目指して欲しい
若くしてこんだけホームラン打ってるならファン目線だと日本に留まって王超え目指して欲しい
822それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:27:55.92ID:4RwsNFdod スアレスは普通に通用してるやろ
823それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:27:58.15ID:4gF21Lrs0 >>806
誠也も休んでる間に筋トレしまくればよかったのに
誠也も休んでる間に筋トレしまくればよかったのに
824それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:27:59.68ID:gY8MK18B0 打率.190 HR7 打点24 三振50 盗塁7
防御率37.80 0勝1敗
これで肘に続いて膝まで手術で来年また二刀流()まぁ最後のチャンスか(ハナホジ
防御率37.80 0勝1敗
これで肘に続いて膝まで手術で来年また二刀流()まぁ最後のチャンスか(ハナホジ
825それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:28:07.48ID:vp6X7Wiaa826それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:28:44.83ID:9oc8yGS70 >>818
やっぱかっこええな
やっぱかっこええな
827それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:29:10.16ID:QOfCAwVwa 村上ってちっちゃく見えるよな
松井と変わらないくらいらしいけど身長ちっちゃく見える
松井と変わらないくらいらしいけど身長ちっちゃく見える
828それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:29:28.48ID:nOnwbjp20 大谷も打ててなかったし慣れよ
829それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:29:32.02ID:KqAvVpGg0 >>545
城島や岩村はホームランバッターに入らんのか?
城島や岩村はホームランバッターに入らんのか?
830それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:29:33.55ID:QA3oujnv0831それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:29:40.95ID:Mu9/15qc0 >>824
まあ300打席で20本打てることを先に見せてるからまだセーフや
まあ300打席で20本打てることを先に見せてるからまだセーフや
832それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:29:44.33ID:yXcSyc8nd >>823
彼の頭は日本に帰りてえなって考えしかなかったよ
彼の頭は日本に帰りてえなって考えしかなかったよ
833それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:29:56.17ID:IBhmWtyd0 日本でずっとやったら600本は超えるか?
835それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:30:12.82ID:AcxjcN510836それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:30:15.47ID:Rig0Jtcap >>828
頭悪そう
頭悪そう
838それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:30:46.36ID:u8R5O3TB0 >>824
絶対専念すると思ったわ
絶対専念すると思ったわ
839それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:30:48.15ID:IOyOJp930 ライマルからHR打った翔さんは通用するでいいんだな
840それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:30:51.51ID:vBiaYHhu0841それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:31:04.25ID:M/EuQH+5a >>818
後ろ足に体重ほとんどかかっとらんやん
後ろ足に体重ほとんどかかっとらんやん
843それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:31:34.59ID:AA2dNlJLa >>839
今思えば翔さんが馬鹿にされて岡本が持ち上げられてたの謎よな
今思えば翔さんが馬鹿にされて岡本が持ち上げられてたの謎よな
845それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:31:54.74ID:ogSm658S0 MLBの打者って前さばきとか後ろで捌くとかよりも単純に打つポイントが
前でも後ろでも打てるって感じがするけどな
甘いコースだと割と前で捌いて引っ張るみたいなケースは多いし
前でも後ろでも打てるって感じがするけどな
甘いコースだと割と前で捌いて引っ張るみたいなケースは多いし
846それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:32:05.39ID:IjKq114+M >>841
前足での壁の作り方スゴいんやろうな
前足での壁の作り方スゴいんやろうな
847それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:32:06.37ID:K+d5J3iy0 >>315
これプラスチックバットだろ
これプラスチックバットだろ
848それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:32:07.82ID:2SfM0lyO0 岩村は神宮専ライナーおじさんやから違うやろ
守備位置の都合上外野以外難しいと思うわ違うリーグでやるには
守備位置の都合上外野以外難しいと思うわ違うリーグでやるには
849それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:32:08.25ID:E1DzC6Fn0 筒香はガムシャラにでもなって肉体改造しなかったのは酷いわ
まじで意識高い系でしかない
まじで意識高い系でしかない
850それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:32:20.13ID:BnR7rhEPd851それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:32:37.73ID:vBiaYHhu0852それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:32:42.97ID:v6aQ2FrG0 近藤とか西川とか初球振らずに見て行くタイプも無理やろな
あれは日本の悪しき文化だわ
あれは日本の悪しき文化だわ
853それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:33:04.60ID:kdn+6avMp >>849
今までそれで打ててたししゃーない
今までそれで打ててたししゃーない
854それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:33:04.86ID:eOnziktop ライト激狭ヤンスタならいけるやろ!
855それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:33:48.54ID:fBiqa6CK0 なんでメジャーの平均球速こんな上がってんの?
856それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:33:49.88ID:/wG31pQa0 大谷初年度の時点で打球速度かなり速かったし
村上も同じぐらいのパワーあればいけるだろ
村上も同じぐらいのパワーあればいけるだろ
857それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:34:51.06ID:ysz5Co5j0 160とか大谷でも全然打ててないでしょ
甘い球を早めに叩けるかじゃないの
甘い球を早めに叩けるかじゃないの
858それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:34:59.34ID:vGgbdXNj0 山川とか山田哲人みたいなフォームはガチで通用しないと思う
溜めの少ないメジャーのPにあんなのが通用する訳ない
溜めの少ないメジャーのPにあんなのが通用する訳ない
859それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:35:03.96ID:HZxsw5v30 村上はなんとなく山田みたいにヤクルトで終わりそうな気がするわ
860それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:35:10.76ID:E1DzC6Fn0861それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:35:12.24ID:yXcSyc8nd863それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:35:29.73ID:KqAvVpGg0864それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:35:42.46ID:vBiaYHhu0 >>857
今年はあんま打ててないな、去年はストガイ大好きマンだった
今年はあんま打ててないな、去年はストガイ大好きマンだった
865それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:35:43.25ID:i8b48+840 >>820
ほっそいなー
ほっそいなー
866それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:36:09.78ID:AFE1CHuu0 ワイ中日ファン、ジャリエルとライデルが誉められててご満悦
村上叩きにダシに使われてるだけかもしれないが
村上叩きにダシに使われてるだけかもしれないが
867それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:36:13.48ID:apxT7Plw0 NPBからは嫌われMLBでは通用しないとか可哀想
2022/08/20(土) 00:36:16.77ID:2wcumCHM0
869それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:36:19.17ID:7nbtlJs/0 なんか勘違いしてるやつ多いけどメジャーも160越えの球やムービング打ててないで
ゴミPぼこってるだけや
ゴミPぼこってるだけや
870それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:36:24.24ID:9oc8yGS70 >>852
初球凡退すると印象悪いからな
初球凡退すると印象悪いからな
871それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:36:26.78ID:ogSm658S0872それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:36:29.10ID:ZtO+sgeRa 大谷の才能からしたら今の成績でも不十分に思える
打率をもっと残してほしいわ
打率をもっと残してほしいわ
873それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:36:40.98ID:27oXt/Np0 >>862
セイコー「奪三振数載せてるし三振数載せた方が見栄えええやろ🤗」
セイコー「奪三振数載せてるし三振数載せた方が見栄えええやろ🤗」
874それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:36:41.07ID:ME+1hzSqa >>866
外人しか誇れるものないもんな
外人しか誇れるものないもんな
875それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:37:06.59ID:kJO36gMd0 ダルビッシュとか筋肉とか聞くと
ダルとレスバしてた塚口さんを思い出す
ダルとレスバしてた塚口さんを思い出す
876それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:37:15.60ID:b3p4nBFJ0 >>869
そのゴミPが常時150オーバー投げてくるから困ってるんや
そのゴミPが常時150オーバー投げてくるから困ってるんや
877それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:37:25.69ID:AFE1CHuu0 なんかWBC出るとしたら複雑だな
万が一怪我したらとか考えると
万が一怪我したらとか考えると
878それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:37:42.77ID:Z51BOa6Sa 2016の大谷って規定の半分ぐらいじゃなかったっけ
879それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:37:56.35ID:gqLo9YrU0 >>876
変化球も速いのほんまなんなん
変化球も速いのほんまなんなん
880それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:38:07.51ID:Mqugo4es0 来年行けばまだ対応できると思うそれ以降やと無理やろ
881それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:38:17.54ID:6K6p/YWRd882それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:38:37.14ID:fBiqa6CK0883それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:38:40.44ID:eOnziktop >>869
そのゴミPでも日本なら無双してるピッチャーたちなんだよなぁ…
そのゴミPでも日本なら無双してるピッチャーたちなんだよなぁ…
884それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:38:44.42ID:IZ6UhKlOa885それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:38:53.27ID:v6aQ2FrG0886それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:39:15.86ID:4wqkc5n8M イチローは直球しばくの得意やし今の時代なら価値が上がるまであるわ
887それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:39:16.70ID:owuIU4jk0 日本人はメジャー無理だよ
日本の野球は五輪とかWBCとか国際大会勝つための風習が残りすぎ
個人ではなくチームプレー
ただキューバの国際試合151連勝を止めたのは誇れるが
日本の野球は五輪とかWBCとか国際大会勝つための風習が残りすぎ
個人ではなくチームプレー
ただキューバの国際試合151連勝を止めたのは誇れるが
888それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:39:30.12ID:fBiqa6CK0 >>869
そのゴミpもボコれてないから大谷以外最近の奴らはあんなことなってんや
そのゴミpもボコれてないから大谷以外最近の奴らはあんなことなってんや
889それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:39:30.19ID:QaBmdBBja 筒香二世
890それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:39:49.24ID:AefaFfp80 >>98
すげえわかりやすい
すげえわかりやすい
891それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:40:03.34ID:4CFKQjSaa >>852
そいつらは塁に出るのが仕事やん
そいつらは塁に出るのが仕事やん
893それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:40:24.22ID:b3p4nBFJ0 >>98
スアレス普通にメジャーでも好成績定期
スアレス普通にメジャーでも好成績定期
894それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:40:36.54ID:HZxsw5v30895それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:40:58.18ID:gY8MK18B0 大谷がダルビッシュからSEIKO奪ったんやな
896それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:42:24.63ID:u50OtMg30 バーランダーとかシャーザーとかウェインライトとかなんで向こうの先発はオッサンが元気なんや
897それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:42:31.11ID:T6W/xgRL0 2017年大谷のホームラン集エグすぎて笑う
これはメジャー行きますわ
これはメジャー行きますわ
898それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:43:42.73ID:MNjy7DbN0 MLBの打撃フォームの最適解が動きを最小にしてゴリラパワーで振り抜くことだとして
NPBの打撃フォームの最適解はまた別にあるんやろか
NPBの打撃フォームの最適解はまた別にあるんやろか
2022/08/20(土) 00:44:12.44ID:ras7wvMJ0
>>120
メジャーの平均的リリーフが日本来たら無双するくらいのレベル差なんやろな
メジャーの平均的リリーフが日本来たら無双するくらいのレベル差なんやろな
900それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:44:35.10ID:87Q+AJ06d ようやり過ぎてたのに忘れられる岩隈黒田
そしてマエケン
NPBトップの投手なら通用するって
そしてマエケン
NPBトップの投手なら通用するって
901それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:44:41.94ID:vBiaYHhu0 >>898
長嶋「コンパクトに強いライナーを打つ」
長嶋「コンパクトに強いライナーを打つ」
2022/08/20(土) 00:45:19.09ID:ras7wvMJ0
903それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:45:20.55ID:YqKwq5skp >>898
単に平均急速遅いからカモにできる球が多いんだよな
村上はメジャー行きたいんだろうから速球に対応するよう意識してて成果も出てるけど行く気ないなら筒香みたいに緩い球全力でしばくだけってことやね
単に平均急速遅いからカモにできる球が多いんだよな
村上はメジャー行きたいんだろうから速球に対応するよう意識してて成果も出てるけど行く気ないなら筒香みたいに緩い球全力でしばくだけってことやね
904それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:45:28.94ID:ogSm658S0 ウェインライトは若い頃は球が速くて変化球も良いというタイプだったけど
アキレス腱切ってからは完全に技巧派に移行したな
アキレス腱切ってからは完全に技巧派に移行したな
905それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:45:33.74ID:VnrkoXbga >>98
悲しいよな
悲しいよな
906それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:45:52.15ID:5VcpJ5Vp0 筒香と比較するのがそもそもおかしいタイプが違う
筒香は中距離バッターやからね
筒香は中距離バッターやからね
907それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:46:18.32ID:T6W/xgRL0 >>898
マエテギュン
マエテギュン
908それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:46:21.08ID:yWmhtO/s0 勘違いして行っちゃうんやろなあ
日本でレジェンドになればたられば論争で一生持ち上げられるのに
日本でレジェンドになればたられば論争で一生持ち上げられるのに
909それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:46:22.68ID:VcovnMRQa 鈴木もダメ秋山筒香もダメでなんで川崎はそこそこ成功したんや?
この3人に比べたら日本時代微妙やったやろ
この3人に比べたら日本時代微妙やったやろ
910それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:47:18.01ID:oeqVjsvc0 >>909
ムネリンは控えやったやろガイジか?
ムネリンは控えやったやろガイジか?
911それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:47:36.57ID:ogSm658S0912それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:47:44.37ID:/XP9LST2d ボールが違うから通用する球も違うってだけやん
平均球速だけでレベルの違いみるのは無理よ
平均球速だけでレベルの違いみるのは無理よ
913それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:47:44.49ID:+AqkEmMmd 今のメジャーは球速は早いけどそれより変化球メイン
それに対してNPBはストレートの球速だけ上げて他は適当
おかげでメジャーとの球速差は縮まったけど質の良い変化球打つ機会ないからメジャー行っても秋山筒香鈴木みたいなことになる
それに対してNPBはストレートの球速だけ上げて他は適当
おかげでメジャーとの球速差は縮まったけど質の良い変化球打つ機会ないからメジャー行っても秋山筒香鈴木みたいなことになる
914それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:47:47.60ID:vBiaYHhu0915それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:48:23.13ID:v6aQ2FrG0916それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:48:48.60ID:VcovnMRQa917それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:49:07.27ID:vGgbdXNj0 >>861
メジャーにもボールを見ていくタイプはいるから待球タイプが悪い訳じゃない
メジャーにもボールを見ていくタイプはいるから待球タイプが悪い訳じゃない
918それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:49:15.08ID:O50ZHcC/a 結構日本人が野手で活躍するにはアヘ単俊足タイプの外野手じゃないと無理なんか
大谷とかいう宇宙人は覗いて
大谷とかいう宇宙人は覗いて
919それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:49:31.69ID:IjKq114+M920それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:50:16.56ID:B+/SSr3A0 化け物揃いの強豪野球部で更に限られた化け物がプロ入りしてからその更に限られた化け物だけだプロで活躍できてその化け物ですらメジャーではでも足も出ない絶望よ
921それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:50:19.52ID:vBiaYHhu0 >>918
ムキムキになってアルトゥーべや最悪フレッチャーぐらいのが見たい
ムキムキになってアルトゥーべや最悪フレッチャーぐらいのが見たい
922それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:50:23.03ID:YqKwq5skp923それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:50:29.49ID:7Ps89jQh0 大谷打てると思う?
ワイは無理やと思う
ワイは無理やと思う
924それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:50:40.54ID:BmrxpFZYp >>898
ヤクザ「"割れ"を作れ」
ヤクザ「"割れ"を作れ」
925それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:50:43.47ID:4HkaS0dwd 筒香も秋山も全盛期ならもうちょい通用したと思うけどね
筒香に関しては身体ボロボロになってからの挑戦やし打てんからスタイル変えろって言われても身体的に無理やったやろうし
筒香に関しては身体ボロボロになってからの挑戦やし打てんからスタイル変えろって言われても身体的に無理やったやろうし
926それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:50:56.62ID:+BnIRxwN0 >>851
この時のプロレスラーダルとSBにフルボッコされて悩んでた大谷が出会ったのがデカイ
この時のプロレスラーダルとSBにフルボッコされて悩んでた大谷が出会ったのがデカイ
927それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:51:05.00ID:iOKvFJHJ0 田口壮とかいう地味に活躍した野手
928それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:51:30.42ID:ogSm658S0 >>924
割れ自体が間違えてると思わないけど、それ以前にしっかりマン振りさせろ
割れ自体が間違えてると思わないけど、それ以前にしっかりマン振りさせろ
929それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:51:41.82ID:TGcxbHHw0 >>919
足ついてからはボンズ方式だよな
足ついてからはボンズ方式だよな
930それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:51:45.61ID:1dGLWcXx0 キムハソンみたいに守れるショートは日本にはおらんのかな
川崎ムネリンはそこそこ頑張ってたけど
川崎ムネリンはそこそこ頑張ってたけど
931それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:51:47.42ID:YqKwq5skp 筒香はなんでメジャー行ったのか謎やわ
932それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:52:33.99ID:8B8+zoZfa https://livedoor.blogimg.jp/fighters_kingdom/imgs/7/b/7b7e7c9e.gif
これができるメジャーでも通用するぞ
これができるメジャーでも通用するぞ
933それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:52:39.29ID:oeqVjsvc0934それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:52:44.09ID:fBiqa6CK0 >>912
ボールが違うと球速が何キロも変わるんか?
ボールが違うと球速が何キロも変わるんか?
935それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:53:28.18ID:s1mJNhtpd >>932
柳田とか丸もキモいホームラン打ってたけどここまでは飛ばんな
柳田とか丸もキモいホームラン打ってたけどここまでは飛ばんな
936それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:53:32.10ID:vGgbdXNj0 >>909
川崎もバッティングはダメダメやったやろ
川崎もバッティングはダメダメやったやろ
937それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:53:38.93ID:VcovnMRQa938それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:54:02.69ID:oeqVjsvc0 >>937
🤗
🤗
939それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:54:13.83ID:VcovnMRQa940それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:54:25.79ID:v6aQ2FrG0941それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:54:39.62ID:ogSm658S0 秋山は通用しないだろうなと思っていたけど青木が2割8分しか打てないのは割とショックだった
942それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:55:17.50ID:HtqGDed10 そんなに今のMLBの投手って球速上がってるの??
それじゃあもう日本人がMLBに行っても無理じゃん、大谷みたいな化け物除いて
それじゃあもう日本人がMLBに行っても無理じゃん、大谷みたいな化け物除いて
943それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:55:17.80ID:nVZ6DN2m0 やっぱ今の時代日本人の体格で野手やって30本打つなら195前後無いと厳しいんやろか
詰まっても強引に持っていくパワー欲しいわ
詰まっても強引に持っていくパワー欲しいわ
944それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:56:04.22ID:gY8MK18B0 なあ筒香、右足ちゃうか?
で何億も変わる人生がある
で何億も変わる人生がある
945それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:56:13.19ID:9oc8yGS70 >>940
何試合か見たけど芯は食ってるように見えるのに全然飛ばんのなんなんやろな
何試合か見たけど芯は食ってるように見えるのに全然飛ばんのなんなんやろな
946それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:56:36.32ID:TcMKaeY9p >>930
キムハソンとかショートの守備で普通に通用しててuzrも結構高いとか結構アジア人の門開きました感がある
キムハソンとかショートの守備で普通に通用しててuzrも結構高いとか結構アジア人の門開きました感がある
947それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:57:02.49ID:YqKwq5skp >>946
本当は姜正浩が開くはずの扉だったんだよなあ
本当は姜正浩が開くはずの扉だったんだよなあ
948それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:57:06.34ID:xmzsPFl6p 結局アジア人って身体能力ショボショボやから無理やん海外行っても
フィジカルコンタクトのない野球でさえこれなんだからサッカーなんてもっと海外じゃ無理なんだろうな
フィジカルコンタクトのない野球でさえこれなんだからサッカーなんてもっと海外じゃ無理なんだろうな
949それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:57:07.12ID:7Ps89jQh0 速いだけじゃなくてコントロールも独特のフォームも動く球もあるからな
打てんよ
大谷が異常
打てんよ
大谷が異常
2022/08/20(土) 00:57:15.32ID:2wcumCHM0
951それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:57:20.66ID:M/EuQH+5a 筒香は打撃フォーム変えとるんやろか?
大谷はMLBに行ってから別人みたいなフォームになったで
大谷はMLBに行ってから別人みたいなフォームになったで
952それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:57:28.32ID:XBXIJ7xk0953それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:57:32.82ID:vBiaYHhu0 >>945
ボール自体重いんやなかったっけ?あと空気抵抗
ボール自体重いんやなかったっけ?あと空気抵抗
954それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:58:04.42ID:5hs4ohswM955それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:58:35.12ID:qHtq23DPM メジャーみてて思うが大谷はほんまにバケモン
メジャーの中でも飛び抜けてる
打撃は大谷以上の選手おるかもしれんが今年はピッチングが凄い
両方リーグトップレベルなのは理解できない
メジャーの中でも飛び抜けてる
打撃は大谷以上の選手おるかもしれんが今年はピッチングが凄い
両方リーグトップレベルなのは理解できない
956それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:58:36.64ID:vGgbdXNj0 >>925
鈴木誠也がアレなんやしたかが知れてるわ
鈴木誠也がアレなんやしたかが知れてるわ
957それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:58:50.06ID:4wqkc5n8M 大谷はほんまおかしいわ
力持て余しすぎてNBPで成績が完成されてないくらいで丁度ええんやろな
力持て余しすぎてNBPで成績が完成されてないくらいで丁度ええんやろな
958それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:59:06.40ID:vBiaYHhu0959それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:59:11.39ID:92LFiPcyd >>934
中途半端なストレートより変化球の方が通用するんやから変化球投手の方が生き残りやすいやん
NPBにも球速は速かったけどダメだったやつもおる
球速が速いだけで通用するならコーディエだって無双してた
中途半端なストレートより変化球の方が通用するんやから変化球投手の方が生き残りやすいやん
NPBにも球速は速かったけどダメだったやつもおる
球速が速いだけで通用するならコーディエだって無双してた
960それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:59:13.82ID:+W/adzSs0 >>44
全員中日に打たれて負けたやつで草
全員中日に打たれて負けたやつで草
961それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:59:13.73ID:Pr5fllWva 青木もめっちゃ頻繁にフォーム変えてたな
962それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:59:17.64ID:HtqGDed10 >>950
6km違うと感覚的にだいぶ違うんやろなあ…
6km違うと感覚的にだいぶ違うんやろなあ…
963それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:59:35.68ID:YqKwq5skp964それでも動く名無し
2022/08/20(土) 00:59:53.72ID:ag0A5YJOa イチローも打率は残してたけどopsは日本時代からかなり落としてたからな
965それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:00:02.46ID:v6aQ2FrG0966それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:00:27.97ID:OWXM8ojbd まーた「海外はフィジカルが違う」「大谷ってすげえ」でレスの9割が埋まる無駄不毛なスレが立ってたんか
お前らってこの手の議論で何年間浪費するつもりなん?
いい加減もう飽きたやろ
お前らってこの手の議論で何年間浪費するつもりなん?
いい加減もう飽きたやろ
967それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:00:58.31ID:xmzsPFl6p アジア人の身体能力が低いんだからこれはもう無理なんじゃねーの
大谷みたいな突然変異みたいな奴じゃないと通用せえへんって悲しい
大谷みたいな突然変異みたいな奴じゃないと通用せえへんって悲しい
968それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:01:03.31ID:VYU5Og0md >>956
鈴木誠也に失敗の烙印押すの早すぎるし全盛期だけなら筒香の方が上やぞ
鈴木誠也に失敗の烙印押すの早すぎるし全盛期だけなら筒香の方が上やぞ
969それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:01:09.81ID:XBXIJ7xk0970それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:01:12.57ID:rgFSbONV0971それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:01:20.99ID:26D959m0M で、このスレで偉そうにレスしてるお前らは社会に通用したんか?
972それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:01:35.46ID:xmzsPFl6p >>966
まあそれが事実だからしゃーないやん
まあそれが事実だからしゃーないやん
973それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:01:39.23ID:ogSm658S0974それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:02:13.44ID:u50OtMg30 アメリカ人や中南米人といったフィジカルモンスターが集まって凌ぎ合ってるリーグやしな
アジアの島国の中だけでやってるリーグじゃ話にならん
アジアの島国の中だけでやってるリーグじゃ話にならん
975それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:02:47.07ID:8FAK6gXVd 圧倒的パワーか圧倒的ミート力がないと無理
秋山も筒香も鈴木誠也も三振多いのに飛ばせないっていうどうしようもない感じだった
秋山も筒香も鈴木誠也も三振多いのに飛ばせないっていうどうしようもない感じだった
976それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:03:08.06ID:7Ps89jQh0 イチロー大谷は人生野球やからな
それくらいやないとあかん
煩悩ある時点でダメや
それくらいやないとあかん
煩悩ある時点でダメや
977それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:03:12.66ID:B+/SSr3A0 1年目大谷 打率.285 22本塁打 ops.925
今考えるとops高すぎやろ
今考えるとops高すぎやろ
978それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:03:17.68ID:OWXM8ojbd >>972
それが事実なのはわかるけど何回も何回もやる話か?
それが事実なのはわかるけど何回も何回もやる話か?
979それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:03:35.62ID:J3PW6lCi0 変化球打ってるだけやもんね
ごり押しで簡単に攻略されるよ
ごり押しで簡単に攻略されるよ
980それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:03:39.65ID:ogSm658S0 技術も大事だけどまずはフィジカルなんよな
フィジカルがないと技術を生かせない気がする
フィジカルがないと技術を生かせない気がする
981それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:03:55.05ID:u50OtMg30 >>977
岩ムランばっか打ってた記憶
岩ムランばっか打ってた記憶
982それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:04:14.03ID:DWuGRuDW0 大谷のホームランと言えば去年の2号だけど、アレよく見たらディランシーズから打ってて草生えた
983それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:04:20.97ID:AcxjcN510 >>976
AV趣味はイカンのか?
AV趣味はイカンのか?
984それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:04:42.79ID:vGgbdXNj0985それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:04:45.69ID:YqKwq5skp >>977
ここから怪我してじっくりトレーニングできたのがでかかったのかもしれんな
ここから怪我してじっくりトレーニングできたのがでかかったのかもしれんな
986それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:04:51.26ID:bXCRVC2lM 大谷だけが別格で
現状日本でスラッガーとされてる選手がメジャー行っても活躍は無理よ
現状日本でスラッガーとされてる選手がメジャー行っても活躍は無理よ
987それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:04:53.92ID:Q8IkaEYo0 >>893
成績見たら普通にええやんけ
成績見たら普通にええやんけ
988それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:05:07.56ID:rgFSbONV0989それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:06:47.09ID:pAd8feq2d >>934
極端な話国吉やビエイラが無双しててヤク石川みたいなのが淘汰されてたら平均球速は上がるわね
極端な話国吉やビエイラが無双しててヤク石川みたいなのが淘汰されてたら平均球速は上がるわね
990それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:07:17.24ID:vGgbdXNj0 >>987
指標が大分悪い
指標が大分悪い
991それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:08:00.42ID:gY8MK18B0 スアレス頑張ってんのか
ダル以外の日に投げた時は話題にもならんし打たれた時は元阪神のスアレスwww
だからボコボコにされてるイメージで居たわ
ダル以外の日に投げた時は話題にもならんし打たれた時は元阪神のスアレスwww
だからボコボコにされてるイメージで居たわ
992それでも動く名無し
2022/08/20(土) 01:08:52.19ID:rgFSbONV0レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★27 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ氏、クリミア割譲認めないゼレンスキー氏を猛批判 ★2 [夜のけいちゃん★]
- クルド人少女の苦悩「私には基本的人権がないのですか?」 ヘイトスピーチに心を痛めながら将来を夢見る [少考さん★]
- TBS、不倫疑惑報道の永野芽郁出演中のドラマ「キャスター」について説明「現時点で変更はありません」 [ネギうどん★]
- 「本物、偽物なんて日本人だけが言うこと」“偽物”指摘された土偶所有の美術館館長「本物」主張 [おっさん友の会★]
- 「可哀想すぎる」「悪趣味」大阪万博の“ぬいぐるみベンチ”展示にポケモンファン激怒、任天堂は直撃に「許諾したものではない」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「ちんちん」が「ぽんぽん」
- 大阪万博+78000人 [931948549]
- 【悲報】万博無料招待で引率した小学校の先生「予約できてるパビリオン1つだけ🥺これじゃ1博やん…嵌められた気分」 [359965264]
- 【悲報】赤沢大臣、またトランプ詣に [115996789]
- おじゃる丸待機所🏡
- NISA、未成年解禁キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! [333919576]