【朗報】大谷翔平さん(MLB5年目)、松井秀喜さん(〃10年)の通算WARを抜き去る

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 02:23:09.75ID:aVx7rxY7p
シーズン始まった時点では岩隈と上原の間にいた模様

https://i.imgur.com/PvXe6wT.png
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:10:28.01ID:BnR7rhEPF
>>191
一応00年代WAR2位やからそのくらいの評価やな
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:10:30.41ID:9nCDNaJJ0
松井は今いたら筒香程度だよ
一年目のwarも馬鹿にされてる鈴木誠也以下なんだもん
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:10:37.26ID:rOn4hZ1W0
というかイチローシフトって当時もあったが上手く掻い潜ってたろ
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:10:43.59ID:2NmgDeFwp
>>188
やっぱ金塊ってすげーわ
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:10:46.32ID:F6GJClFUa
>>193
適応期間は必要やし成績は落ちるやろけど普通に通用はするやろ
シフト敷きにくいから打撃も比較的影響受けんし守備走塁はトップクラスや
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:10:51.21ID:ye2uNplc0
怪我なく数十年プレイ出来るってすごいことだよな
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:11:09.05ID:NnXlHQlM0
高津監督ってメジャー行ってたんだな
びっくり
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:11:09.58ID:u918wzjOa
内野安打打ちまくるやつにシフト関係あるか?
前進守備でもするんか?
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:11:11.29ID:S2ZK3Ng40
>>177
ダルはともかく黒田は余裕で抜けそうやけどな
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:11:23.91ID:6ttvI3Mf0
山口俊って今何してるん?
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:11:52.62ID:kyIcbkLep
イチローが一番評価されてるのって異常な勤続性よな
あんだけの打席数こなしてて離脱ほぼ無しやし
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:12:01.04ID:kwESr9at0
イチローも徹底的にデータ取られて何回もスランプになってる
でもすぐ修整するんだよね
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:12:46.00ID:pMDyFh0e0
林修って今はWAR知ってんのかな流石に
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:12:58.46ID:DOqZoWRw0
イチローの内野安打は意図して打ってるから馬鹿にされるのおかしいんだよな
内野安打なんてシフトで一番対応できるのにそれで対策できなかったんやし
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:13:21.26ID:En4qe2Gt0
>>229
なんかでイチロー一人への対策のためにミーティングあったとか言ってた人おったな
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:13:27.71ID:CbEL+6xEr
>>188
五十嵐ケツから3番目なんか
井川以下ってゴロゴロおるんやな
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:13:31.30ID:Xk9XVhLAd
イチローはボール打たなかっただけでもっと成績よかったやろな
安打数(笑)なんてこだわったアホ
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:13:33.79ID:3pKgu6Cw0
>>230
松井が低い指標など無意味
やはりOPSこそが最高の指標
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:13:35.14ID:/NzzL0/Np
 😲 😲 😲 😲 😲 


下記オープンチャットに参加して「塩田恵太郎」と書いた方にアマギフ5000円!

https://line.me/ti/g2/lx1feXQlaFGUt5gapn_KiugJdAd6Ru_aSRuOjQ?



書き込んだスクショを

Twitter ID @Esss_60

に送ってください!!!



確認でき次第対応します!!


 👶 👶 👶 👶 👶 
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:13:37.89ID:s+EYnlcS0
>>215
松井秀喜にはあの大谷すら取れる見込みがないアジア人で1人しか達成してないワールドシリーズMVPがあるから😤😤😤
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:13:44.09ID:tOFBHSds0
>>223
今年の投手成績と去年の打撃成績見る限り有り得なくは無いやろな
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:13:55.87ID:6ttvI3Mf0
イチローも今の球速には苦戦するやろけどゴロが内野安打になる選手だしそこまでダメージ大きくなさそう
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:13:56.16ID:E3HMhrue0
岩隈って割とすごいんか?
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:14:01.21ID:ehpCngZza
10年連続200安打はもうアンタッチャブルレコードやろな
出来ないっつより誰も目指さない記録
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:14:15.24ID:j/6gahdf0
>>228
一番大切なことよなそれ
秋山翔吾も散々馬鹿にされてたけど全然休まない所はマジで尊敬してる
こういう選手がトータルでは一番チームに貢献する
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:14:26.12ID:g3Hkuuxx0
>>208
野茂は開拓者ポイントがあるから強い
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:14:29.63ID:8o9wcE+60
>>223
それやったら本当の意味でルース超えやな
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:14:34.97ID:TkYBnHxI0
それこそエンゼルスの試合見てりゃ分かると思うけど守備も打撃も大した事ない外野手がいくらでもスタメンで出てるんやから
現代のメジャーで多少打撃成績落ちたとしてもイチローの居場所はあるやろな
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:14:36.27ID:r67h4F72M
>>219
西岡は正直格が違うわ
攻守共に積み上げペースが凄まじいもん

西岡 *71試合254打席 打撃-17 走塁-1 守備-14 守備位置+3 出場補正+9
筒香 182試合640打席 打撃-19 走塁-2 守備-10 守備位置-9 出場補正+22
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:14:49.37ID:biMb9kO+a
>>231
足の速さのゴリ押しみたいな内野安打打ちまくってたしそんなの一部やろ
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:16:12.98ID:Q1RXpQEep
でも野茂よりダルとかの方NPBへの貢献は大きくね
コーチもなんもせんやん。テレビも出ないし
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:16:19.95ID:v1p9qaOPa
そこそこ打てても守れない走れない選手はクビになる
守れる走れるとなんだんだで需要がある
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:16:22.93ID:pMDyFh0e0
>>248
いる訳ないやん
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:16:40.62ID:/4PXYfi00
松井と筒香ってどっちが上??
人柄とか総合力も込みでメジャー実績
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:16:42.60ID:mYho40eA0
>>235
松井ってチームへの貢献を捨てて自分の打撃成績に全振りしてる選手だよな
なぜか松井ファンは逆だと思ってるが
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:16:46.08ID:JocRPr07a
>>252
1880年くらいに居た
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:16:52.55ID:JiwjTOez0
Warは長くやった選手に有利やからきちんと勤続年数で割らんと真価は判らんな
常勝軍団ヤンキースで四番を努めた松井がイチロー以下とか常識的に考えてありえんやろ
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:17:30.22ID:6ttvI3Mf0
>>256
釣りが下手すぎる
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:18:05.54ID:CbEL+6xEr
>>1
デーブ・ロバーツって誰やねんと思ったらアメリカ占領時の沖縄出身なんか
しかもドジャース監督やん
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:18:20.90ID:y2kZ83v+0
イチローのシルバースラッガー3回って地味にすごいよな
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:18:23.50ID:s+EYnlcS0
>>256
アジア人で1人しか達成してないワールドシリーズMVPだしな
"常勝球団"でチームを引っ張らないと取れない
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:18:25.63ID:LffJN61Ga
>>258
釣りとネタは違いますよ
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:18:35.02ID:E3HMhrue0
>>250
野茂は中学野球の支援してるやろ
根尾とかノモジャパンやったやん
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:18:36.42ID:pMDyFh0e0
韓国のキムハソンとかも松井秀喜を抜きそう
なんならショート守備力だけで
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:18:38.66ID:j/6gahdf0
>>256
いうてイチローのWARって最初の10年で95%くらいいってるやろ
晩年になってからは悲しいけど二流の選手や
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:18:53.13ID:u50OtMg30
デーブロバーツって日本人とアメリカ人のハーフなんか
全然そうには見えん
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:18:57.15ID:/4Xf9ZNap
イチローってこの世に人間のアンチ1人もいないの凄いよな
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:19:16.80ID:tOFBHSds0
>>248
今とはルールも基準も大分違うと思うけど19世紀に居たらしい
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:20:06.60ID:kwESr9at0
>>267
イチロー、大谷は成績がずば抜けてるからアンチした方が惨めになる
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:20:06.98ID:u50OtMg30
2桁勝利2桁本塁打より投打規定の方がよっぽどすごいわな
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:20:08.36ID:3pKgu6Cw0
2000年代で一番試合出たのがイチローってマジ?
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:20:18.55ID:ocx63NsFd
>>245
エンゼルスの試合見てても外野がイチローだったらアウトだろうに
ってのが何回もある
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:20:27.15ID:j/6gahdf0
筒香も馬鹿にされてるけど1年目2年目の成績を足したら松井くらいはやれてるんだよな
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:21:07.62ID:BnR7rhEPF
松井の殿堂入り投票は4票入れた記者何を基準にしたんやろ
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:21:12.13ID:q0iZsVBV0
大谷がこれまで稼いだwarをあと3倍してイチロー少し越えるくらいなんやな
必然的に40まではやらな無理やね
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:21:39.60ID:S73rfoBT0
田沢のWAR低すぎだろ
こんなんでもメジャーであれだけ金貰えるんならNPB経由しないのが正解だな
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:21:40.04ID:AAs20fWFM
松井とかいう10年もやって30本打てたのが一回のみという中距離打者
ジャパンマネーなかったら数年でクビ切られてたよな
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:22:21.92ID:fBiqa6CK0
野球はこんなに世界で通用してる選手出てるのにサッカーはgmしかおらんのなんでなん歴史的選手おらんやん
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:22:27.64ID:pMDyFh0e0
>>280
中継ぎはそんなもんやろ
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:22:35.84ID:6ttvI3Mf0
>>278
大谷がオッサンになるの想像できんなあ
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:23:25.99ID:M/EuQH+5a
>>282
選手人口が違いすぎるやろ
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:23:29.82ID:6ttvI3Mf0
>>282
サッカー知らんけど長友と香川はようやっとったんちゃうんか?
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:24:02.98ID:bql8QEP7p
大谷があと10年この成績維持したらもう伝説や
どっかでガクッと来そうなのが怖い
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:24:48.98ID:kwESr9at0
メジャーリーグは球団が全力で敵選手の弱点を分析する
対応できる奴がイチローや大谷みたいに長く活躍できるんや思うわ
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:25:05.74ID:CbEL+6xEr
>>282
野球でマウントとられそうになったら大谷を出し
サッカーでマウントとられそうになったらソン・フンミンを出し
バスケでマウントとられそうになったらヤオ・ミンを出し 
相撲でマウントとられそうになったら白鵬を出せばええんやで
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:25:17.38ID:AAs20fWFM
>>282
当たり前やん
サッカーなんて92年にやっとプロできたんやぞ
そもそもが日本は野球大国なんやから有能は野球部に流れる
そのほうが稼げるからな
必然的に能力低いやつがサッカーに行くから弱いのは当たり前
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:25:28.90ID:r67h4F72M
>>284
あの顔のまま似合わないヒゲ生やしてそう
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:25:29.38ID:M/EuQH+5a
>>287
いつか投手か野手に絞る時期が来るやろな
どっちを諦めるか
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:25:30.52ID:j/6gahdf0
>>283
先発やれた奴が抑えやったら無双するもんな上原や斎藤隆みたいに
いくらメジャーでもリリーフで数年だけ活躍ってのはそこまで凄くないな
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:25:44.30ID:urbuyz+K0
多田野数 通算WAR0.5
鈴木誠也 通算WAR0.4

鈴木も多田野を抜き去ったぞ
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:25:45.83ID:tOFBHSds0
>>287
流石に持って32歳くらいまでやろ二刀流できるの
いつかはどっちかに絞る事になると思う
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:26:15.86ID:pMDyFh0e0
>>293
野手を諦めるケース有り得るか?
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:26:52.70ID:q0iZsVBV0
>>282
流石にサッカーは世界規模やし母数的に無理や
そもそも大谷の成績をサッカーで例えるとどうなるん?
キーパーやりながら得点王取るようなもんなん?
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:27:22.18ID:vGgbdXNj0
>>195
控え野手が時々ショート守るのとフルタイムでショート守るのは全くの別物やろ
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:27:26.77ID:M/EuQH+5a
>>297
動体視力が衰えた場合は野手より投手のほうが続けやすいと思うで
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:27:39.66ID:HCuTWKC60
イチロー 93-100マイルの成績

https://baseballsavant.mlb.com/statcast_search?hfPT=&hfAB=&hfGT=R%7C&hfPR=&hfZ=&stadium=&hfBBL=&hfNewZones=&hfPull=&hfC=&hfSea=2010%7C2009%7C2008%7C&hfSit=&player_type=batter&hfOuts=&opponent=&pitcher_throws=&batter_stands=&hfSA=&game_date_gt=&game_date_lt=&hfMo=&team=&home_road=&hfRO=&position=&hfInfield=&hfOutfield=&hfInn=&hfBBT=&batters_lookup%5B%5D=400085&hfFlag=&metric_1=api_p_release_speed&metric_1_gt=93&metric_1_lt=100&group_by=name&min_pitches=0&min_results=0&min_pas=0&sort_col=pitches&player_event_sort=api_p_release_speed&sort_order=desc&chk_stats_ba=on&chk_stats_obp=on&chk_stats_slg=on#results

スタットキャストには2008年からのデータしかないがこれを見る限り現代では結構怪しい
それでも打率が.299あるあたり三割は簡単に打ったんやろけど
ちなみに200本打ってた期間に搾ってある
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:27:39.84ID:kwESr9at0
アジア人は身体能力が低いってずっと世界で思われてきたけど
野茂→イチロー→大谷で白人、黒人の認識が変わってきたんやと
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:27:41.05ID:XGYRihmL0
rWARじゃねえか
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:27:47.91ID:AAs20fWFM
>>296
イチローの262安打が32歳でやって、そこからほぼ同じくらいの成績を36歳までは維持してたから大谷がイチロー並に頑丈なら36歳辺りまでは問題ないはず
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:27:49.13ID:zixF4hqDp
大谷が強豪チームに移籍したら松井信者の誇るところが無くなってしまう
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:27:55.34ID:C+ZKL/w3a
普通にすげえな
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:28:27.05ID:CbEL+6xEr
多分大谷は先に投手ができなくなると思うから直前でぱーっとクローザーやって欲しいわ
その後は外野やな
二遊三塁は流石に無理よな
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:28:49.50ID:pMDyFh0e0
「二刀流は32歳までしかデキナクテー」とかたまに固定観念で言ってる奴いるけど、そんだけ体力的に大変な事をやってると思うなら大谷がピッチャーだけに専念してたら簡単にサイヤング取ってたとも思ってるんだろたいな
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:29:22.38ID:IW+wj9C40
松井なんかと比べるな
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:29:23.74ID:agCvF/KI0
>>302
なんでイチローのレベルが上がらないとおもうん?
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:29:32.40ID:urbuyz+K0
>>306
WSMVP
グッドガイ賞
所持AV
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:29:37.49ID:TkYBnHxI0
最近のMLB見てると案外打撃の方が先にガタ来るかもしれんぞ
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:29:45.77ID:NcctxSDR0
松井とかいう何故かヤンキースで4番を打ったことにされてる男
代理以外で4番務めたのはエンゼルス時代と辛うじてアスレチックス時代だけやで
両方オフにリリースされたから4番失格に近い扱いやけど
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:30:00.49ID:Ne2F9/Cud
>>302
こうデータでみると結構厳しいものがあるな
変化球うちでこれ以上の成績にはなるんやろけど
アヘ単がさらに加速しそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています