一人暮らしでドラム式洗濯機、お掃除ロボット、食洗機買うなら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/08/20(土) 02:32:40.09ID:rBuh+bgJ0 どれがいい?
2それでも動く名無し
2022/08/20(土) 02:32:57.27ID:rBuh+bgJ0 食洗機ええと思うんやけど
3それでも動く名無し
2022/08/20(土) 02:33:04.36ID:rBuh+bgJ0 どうなん?
4それでも動く名無し
2022/08/20(土) 02:33:16.23ID:rBuh+bgJ0 買ってる人おらん?
5それでも動く名無し
2022/08/20(土) 02:33:43.97ID:lZIMiYupM 一人暮らしの量なら食洗機いらんやろ
6それでも動く名無し
2022/08/20(土) 02:34:19.59ID:qQ4DxJCbr ドラム式洗濯機や
干さんでええのは助かる
干さんでええのは助かる
7それでも動く名無し
2022/08/20(土) 02:34:32.76ID:rBuh+bgJ08それでも動く名無し
2022/08/20(土) 02:35:03.95ID:rBuh+bgJ02022/08/20(土) 02:35:16.02ID:V9g/o9MO0
食洗機
10それでも動く名無し
2022/08/20(土) 02:35:29.87ID:/lNWmhfla お掃除ロボットは3万あれば満足できるの買えるぞ
ルンバなんか買わなくてよか
ルンバなんか買わなくてよか
11それでも動く名無し
2022/08/20(土) 02:35:48.73ID:rBuh+bgJ012それでも動く名無し
2022/08/20(土) 02:35:53.88ID:g/SJGt1L0 ブラーバが気になる
13それでも動く名無し
2022/08/20(土) 02:36:09.40ID:rBuh+bgJ014それでも動く名無し
2022/08/20(土) 02:36:15.09ID:qQ4DxJCbr それと静かやし夜中回せる
15それでも動く名無し
2022/08/20(土) 02:36:29.82ID:2cGaxbQ50 その中ならドラム式一択やけど意外と乾燥機能は使えん衣類が多い
16それでも動く名無し
2022/08/20(土) 02:36:37.41ID:rBuh+bgJ02022/08/20(土) 02:36:56.14ID:HZxsw5v30
食洗機置けるスペースあるなら食洗機
1人暮しでそんなキッチンスペースあるの?ってことになるけど
1人暮しでそんなキッチンスペースあるの?ってことになるけど
18それでも動く名無し
2022/08/20(土) 02:36:56.32ID:kvm4WexV0 ドラム式一択や
食洗機なんてどこに置くんや
食洗機なんてどこに置くんや
19それでも動く名無し
2022/08/20(土) 02:36:59.69ID:hcEJtbpxa 2台しか使ったことないけど食洗機はまあまあ煩い
メーカーや値段によるんやろうけど
メーカーや値段によるんやろうけど
20それでも動く名無し
2022/08/20(土) 02:37:15.96ID:rBuh+bgJ021それでも動く名無し
2022/08/20(土) 02:37:32.58ID:rBuh+bgJ0 >>14
夜中回せるんか
夜中回せるんか
22それでも動く名無し
2022/08/20(土) 02:38:01.48ID:rBuh+bgJ0 >>17
作ればよくね?場所なら
作ればよくね?場所なら
23それでも動く名無し
2022/08/20(土) 02:38:18.74ID:s55eoeEt0 倫理観が許すなら食洗機より紙皿とラップ皿の常用の方がええやろ
24それでも動く名無し
2022/08/20(土) 02:38:19.84ID:/lNWmhfla ほんまお掃除ロボットが流行らない理由が分からん
25それでも動く名無し
2022/08/20(土) 02:38:54.60ID:rBuh+bgJ0 >>18
作るんや
作るんや
2022/08/20(土) 02:39:03.54ID:B0BFgXBk0
全部持っとる一人暮らしやけどドラム型洗濯機一択
洗濯乾燥全部やってくれるとかマジでストレスフリー
洗濯乾燥全部やってくれるとかマジでストレスフリー
2022/08/20(土) 02:39:13.20ID:hOOjRvKl0
どうせそのうち自炊せんくなるから食洗機はいらんぞ
ドラム式洗濯機とお掃除ロボット買うんや
ロボットやすいし
ドラム式洗濯機とお掃除ロボット買うんや
ロボットやすいし
28それでも動く名無し
2022/08/20(土) 02:39:14.17ID:rBuh+bgJ030それでも動く名無し
2022/08/20(土) 02:39:56.30ID:rBuh+bgJ031それでも動く名無し
2022/08/20(土) 02:39:56.89ID:JIMQi1tg0 1人分なんか食洗機使う手間のがめんどいやろ
32それでも動く名無し
2022/08/20(土) 02:40:08.99ID:xQ8g6NzL0 全部買えよ
33それでも動く名無し
2022/08/20(土) 02:40:14.03ID:xQZ7NpY0a 食洗機は一人暮らしなら3万くらいのアレやな
給水めんどくさそうやけど
給水めんどくさそうやけど
34それでも動く名無し
2022/08/20(土) 02:40:32.60ID:rBuh+bgJ0 >>26
洗濯は楽そうやわ確かに
洗濯は楽そうやわ確かに
35それでも動く名無し
2022/08/20(土) 02:41:13.88ID:rBuh+bgJ0 >>27
お掃除ロボットはルンバじゃなくてもええんやろ?
お掃除ロボットはルンバじゃなくてもええんやろ?
36それでも動く名無し
2022/08/20(土) 02:41:28.78ID:luUiyaqP0 その中だとドラムだけ価格帯違うくね
37それでも動く名無し
2022/08/20(土) 02:41:35.81ID:rBuh+bgJ0 >>29
食洗機ってどこのやつ買ったん?
食洗機ってどこのやつ買ったん?
38それでも動く名無し
2022/08/20(土) 02:41:41.49ID:GnA/G3FI0 食洗機買ったら楽のなると思うじゃん
食洗機に入れる取り出すのが面倒くさくなるんだ
食洗機に入れる取り出すのが面倒くさくなるんだ
39それでも動く名無し
2022/08/20(土) 02:41:52.57ID:JIMQi1tg0 洗濯機は乾燥までやってくれたら干す手間が減るから圧倒的に有利やろ
天気気にする必要もないし
天気気にする必要もないし
40それでも動く名無し
2022/08/20(土) 02:41:52.80ID:rBuh+bgJ0 >>32
せやね笑
せやね笑
41それでも動く名無し
2022/08/20(土) 02:42:13.90ID:rBuh+bgJ0 >>33
どれくらい給水するんやろ
どれくらい給水するんやろ
42それでも動く名無し
2022/08/20(土) 02:42:24.42ID:dPg8GOSL0 掃除はルンバ
洗濯はドラム
食事は出前
生活が楽チンになったわ
あとは入浴と歯磨きが楽になると嬉しい
洗濯はドラム
食事は出前
生活が楽チンになったわ
あとは入浴と歯磨きが楽になると嬉しい
43それでも動く名無し
2022/08/20(土) 02:42:30.44ID:rBuh+bgJ0 >>38
なんでや
なんでや
44それでも動く名無し
2022/08/20(土) 02:42:52.53ID:1vXF4rdd0 ルンバとかってほんまにちゃんと埃やら綺麗になるんか?
45それでも動く名無し
2022/08/20(土) 02:43:18.92ID:ScEBhPLDa >>41
1回で5リットルらしい
1回で5リットルらしい
46それでも動く名無し
2022/08/20(土) 02:43:27.35ID:rBuh+bgJ047それでも動く名無し
2022/08/20(土) 02:43:27.63ID:1vXF4rdd0 ドラム乾燥て服縮まんのか?
48それでも動く名無し
2022/08/20(土) 02:44:02.06ID:/lNWmhfla49それでも動く名無し
2022/08/20(土) 02:44:07.89ID:dPg8GOSL0 >>46
ウーバーとか出前館や
ウーバーとか出前館や
2022/08/20(土) 02:44:21.28ID:2X994dfx0
ルンバ一択
51それでも動く名無し
2022/08/20(土) 02:44:27.51ID:rBuh+bgJ0 >>45
地味に多いな
地味に多いな
2022/08/20(土) 02:44:36.51ID:4MFn0xE10
食洗器マジでいらんぞ・・・ほぼ使ってない
2022/08/20(土) 02:44:59.80ID:+DBYoN5w0
ドラム式は壊れるの早いから止めとけ
54それでも動く名無し
2022/08/20(土) 02:45:00.37ID:innONj/I0 食洗機で毎回洗剤が食器に残るんやけどどうしたらええんや
55それでも動く名無し
2022/08/20(土) 02:45:11.10ID:rBuh+bgJ056それでも動く名無し
2022/08/20(土) 02:45:43.78ID:rBuh+bgJ057それでも動く名無し
2022/08/20(土) 02:46:49.75ID:hn5e3EG/0 床にシートとか低いソファひいてゴロゴロしたいから床さっぱりさせないといかんルンバが選べん
食洗機は本当にそのまま放り込めないし軽く洗って食洗機だからいらん
消去法で洗濯機
食洗機は本当にそのまま放り込めないし軽く洗って食洗機だからいらん
消去法で洗濯機
58それでも動く名無し
2022/08/20(土) 02:47:01.97ID:1vXF4rdd0 >>48
食洗機もそうやけどなんか手でやらんと綺麗になる気せんのよな
食洗機もそうやけどなんか手でやらんと綺麗になる気せんのよな
59それでも動く名無し
2022/08/20(土) 02:47:27.95ID:udvUe/+w0 花粉症ならドラム式一択
60それでも動く名無し
2022/08/20(土) 02:47:41.26ID:ToXU1h6X0 食洗機とかビルドインじゃないとクソやろ
61それでも動く名無し
2022/08/20(土) 02:47:48.01ID:Lb/hMsXt0 洗濯機小さくていいから乾燥機付きが欲しい
62それでも動く名無し
2022/08/20(土) 02:47:52.38ID:v1p9qaOPa 一人暮らし用の物件だと干す場所とれないからな
63それでも動く名無し
2022/08/20(土) 02:48:40.45ID:qQ4DxJCbr 最近のちょっといいマンションってキッチンに食洗機付いてるよね
64それでも動く名無し
2022/08/20(土) 02:49:00.66ID:wtPhYjJV0 どれか1つなら迷わず洗濯機だわ
本当にめんどくさくて嫌になるぞ
本当にめんどくさくて嫌になるぞ
65それでも動く名無し
2022/08/20(土) 02:49:14.04ID:G5qIZYI3a >>62
突っ張り棒買えばええぞ
突っ張り棒買えばええぞ
66それでも動く名無し
2022/08/20(土) 02:49:25.53ID:1vXF4rdd0 所帯持ちなら食洗機わかるけど1人とかなら使う食器減らしゃよくない?
67それでも動く名無し
2022/08/20(土) 02:50:46.76ID:vzufOym10 社会人か学生か知らんがシャツはアイロンいるからなあ
高いけど俺はクリーニングに出したほうが楽だと思うで
一日200円弱
高いけど俺はクリーニングに出したほうが楽だと思うで
一日200円弱
68それでも動く名無し
2022/08/20(土) 02:52:52.07ID:XxPlJgOj0 1人用やと食洗機使うの無駄な気するわ
貯め置きして一気に洗うのならええけど使った食器何日も放置するのもあれやし
貯め置きして一気に洗うのならええけど使った食器何日も放置するのもあれやし
2022/08/20(土) 02:53:56.18ID:vQBBTlZe0
食洗機はまじで人生変わったわ
安いやつは糞だけどな
安いやつは糞だけどな
70それでも動く名無し
2022/08/20(土) 02:54:19.76ID:7ta+cKz2M ドラム式は選ぶのも大変だぞ
小さいサイズのは軒並みヒーター式で大きいのに比べて電気代かかるし値段もピンキリ乾燥した後のしわも物による
メーカー選ぼうとネット見ても悪口大量で実際使うまでドキドキや
小さいサイズのは軒並みヒーター式で大きいのに比べて電気代かかるし値段もピンキリ乾燥した後のしわも物による
メーカー選ぼうとネット見ても悪口大量で実際使うまでドキドキや
2022/08/20(土) 02:54:31.17ID:f/Ex5jri0
一人分の食器なんか食い終わったらすぐサッと洗えば終わりだし食洗機なんかいらん
72それでも動く名無し
2022/08/20(土) 02:54:52.92ID:Lb/hMsXt0 >>68
孤独な人間にとっては食器棚いらないのも武器
孤独な人間にとっては食器棚いらないのも武器
73それでも動く名無し
2022/08/20(土) 02:54:53.11ID:vzufOym10 洗濯機は完全に服によるんよな
チー牛が着てるような服なら放り込むだけで着れる状態になるけど
一般の人は素材や色によって分けたりアイロンや糊、洗い上がりにたたむ手間がかかるもんや
チー牛が着てるような服なら放り込むだけで着れる状態になるけど
一般の人は素材や色によって分けたりアイロンや糊、洗い上がりにたたむ手間がかかるもんや
74それでも動く名無し
2022/08/20(土) 02:56:08.52ID:rBuh+bgJ0 >>69
どんなの買ったんや?
どんなの買ったんや?
75それでも動く名無し
2022/08/20(土) 02:56:10.75ID:2622KtJC0 ドラムと食洗機持っとるがドラムが最優先やな
2022/08/20(土) 02:56:37.84ID:LdIEU9tG0
メイドロボかなあ
77それでも動く名無し
2022/08/20(土) 02:57:13.41ID:N2YgqnFo0 最近シンクに水貯めてそこに小さい機械入れるだけの食洗機出たよな
あれどうなん?
あれどうなん?
78それでも動く名無し
2022/08/20(土) 02:57:21.80ID:g/SJGt1L0 なあイッチはなんでこのどれも持ってないような素人のくせに
他人の意見を精査できる審美眼を持ってるかのようにふるまってるんや?
成功も失敗もせずグダグダ他人に意見求めてアホちゃうか?
他人の意見を精査できる審美眼を持ってるかのようにふるまってるんや?
成功も失敗もせずグダグダ他人に意見求めてアホちゃうか?
79それでも動く名無し
2022/08/20(土) 02:58:07.15ID:rBuh+bgJ0 一人暮らしの皿洗いとか楽勝だろみたいな意見あるけど、一人暮らしだからこそダルすぎない?
だって掃除洗濯皿洗いで皿洗いだけ毎日あるし、+包丁まな板フライパンも毎回やらなあかんのダルすぎやろ
掃除洗濯は週一回でも事足りるぞ
だって掃除洗濯皿洗いで皿洗いだけ毎日あるし、+包丁まな板フライパンも毎回やらなあかんのダルすぎやろ
掃除洗濯は週一回でも事足りるぞ
80それでも動く名無し
2022/08/20(土) 02:59:08.79ID:EG7bLaJN0 ドラム式洗濯機をまず買って洗濯の手間暇を減らせばその間に食器洗いはできる
ロボット掃除機が1番後で家の中の大掃除と断捨離をするのが先
ロボット掃除機が1番後で家の中の大掃除と断捨離をするのが先
81それでも動く名無し
2022/08/20(土) 02:59:14.84ID:bDVfjaEf0 フライパン汚れない方法とかあるやろ
82それでも動く名無し
2022/08/20(土) 02:59:40.56ID:rBuh+bgJ0 >>80
毎日洗濯するんか
毎日洗濯するんか
83それでも動く名無し
2022/08/20(土) 02:59:57.39ID:bDVfjaEf0 そもそも毎日料理する一人暮らし男なんていねーわ
84それでも動く名無し
2022/08/20(土) 03:00:05.18ID:abrXjDGb0 お掃除ロボはクソうるさいしドラム式は腰がキチィ
消去法で食洗機
消去法で食洗機
85それでも動く名無し
2022/08/20(土) 03:00:51.78ID:/lNWmhfla 皿洗いがめんどいのは分かる
洗濯や掃除は言うてそんなやらんし
洗濯や掃除は言うてそんなやらんし
86それでも動く名無し
2022/08/20(土) 03:01:11.49ID:wtPhYjJV087それでも動く名無し
2022/08/20(土) 03:01:28.14ID:1vXF4rdd0 ワイ一時期100均のキャンプとかに使う使い捨て皿とか使ってたわ
88それでも動く名無し
2022/08/20(土) 03:01:42.07ID:smm3KPJ10 ドラム持ってるか持ってないかで文明人と未開の土人に別れる
2022/08/20(土) 03:02:58.12ID:f/Ex5jri0
皿洗いが何日も貯めさえしなければ一番労力かからんし労力かからんところにつぎ込むのは勿体ない
90それでも動く名無し
2022/08/20(土) 03:03:09.25ID:rBuh+bgJ091それでも動く名無し
2022/08/20(土) 03:03:58.40ID:UagZC/ixH 一人暮らしってワンルームぐらいやろ?
狭い部屋にロボット掃除機はいらんやろ
狭い部屋にロボット掃除機はいらんやろ
92それでも動く名無し
2022/08/20(土) 03:04:03.03ID:EG7bLaJN0 >>82
毎日でなくてもワイが言いたいのは洗濯というのは地味に体の動作が多い仕事やから
食器洗いより実は疲れるということ
食器洗いは基本的にシンクの前で立って手を動かすだけやから
そんなにシンドい仕事でない
洗い物に時間がかかる人は先にキッチンペーパーとかで汚れを拭き取ってから
洗うと速く終わると思う
毎日でなくてもワイが言いたいのは洗濯というのは地味に体の動作が多い仕事やから
食器洗いより実は疲れるということ
食器洗いは基本的にシンクの前で立って手を動かすだけやから
そんなにシンドい仕事でない
洗い物に時間がかかる人は先にキッチンペーパーとかで汚れを拭き取ってから
洗うと速く終わると思う
93それでも動く名無し
2022/08/20(土) 03:04:21.90ID:aDlEL4Gi0 食洗機がほしいんやろ?食洗機買えばええやん
94それでも動く名無し
2022/08/20(土) 03:06:06.00ID:vvD7egfD0 一人暮らしならドラム式いいぞ
どんな天気の時でも関係ないし帰宅したら全部乾いてるのは有り難い
どんな天気の時でも関係ないし帰宅したら全部乾いてるのは有り難い
95それでも動く名無し
2022/08/20(土) 03:06:44.47ID:BWhz1XNe0 食洗機の洗う力ってどれ程のもんなんや
茶碗に残ったパリパリの米粒もがんこ汚れもきれいに落とせるんか?
そういうのってやっぱ業務用クラスになるんやろか
茶碗に残ったパリパリの米粒もがんこ汚れもきれいに落とせるんか?
そういうのってやっぱ業務用クラスになるんやろか
96それでも動く名無し
2022/08/20(土) 03:07:41.60ID:/lNWmhfla >>95
落とせるやつは落とせるで
落とせるやつは落とせるで
97それでも動く名無し
2022/08/20(土) 03:08:15.85ID:WRMi5/1v0 ドラム式やな
食洗機は最悪紙皿でもいい
食洗機は最悪紙皿でもいい
98それでも動く名無し
2022/08/20(土) 03:08:23.75ID:vjiQX2gt0 ドラム式洗濯機も食洗機もあるで
一人暮らしだから溜めてから回す感じや
一人暮らしだから溜めてから回す感じや
99それでも動く名無し
2022/08/20(土) 03:09:22.26ID:BWhz1XNe0100それでも動く名無し
2022/08/20(土) 03:10:04.39ID:vzufOym10 なんか話合わんなと思ったけど自炊しない、皿は洗わず使いまわし、洗濯は乾燥機から出したやつをそのまま着て出社
みたいなやつが多数派なんだろうな
価値観が俺と違いすぎる
みたいなやつが多数派なんだろうな
価値観が俺と違いすぎる
101それでも動く名無し
2022/08/20(土) 03:10:36.78ID:vjiQX2gt0 食洗機はけっこう高温のお湯で洗ってくれるのがいいところやね
あとは水道で洗うより水代がかからん
あとは水道で洗うより水代がかからん
102それでも動く名無し
2022/08/20(土) 03:11:05.79ID:qGE60KB20103それでも動く名無し
2022/08/20(土) 03:12:17.17ID:aDlEL4Gi0104それでも動く名無し
2022/08/20(土) 03:12:35.78ID:Vs5NMxV00 ルンバ、これとクィックルワイパーで日々のお掃除は問題ない
食洗機、買おうかどうか何時も悩むけど料理作りながら片付けもするのでうーむ…
洗濯機、一人暮らしだと使用頻度と経年劣化でコスパ悪く感じるので最近は全てコインランドリーとクリーニング、今は住んでるマンションの一階にランドリーあるから楽ちん😊
食洗機、買おうかどうか何時も悩むけど料理作りながら片付けもするのでうーむ…
洗濯機、一人暮らしだと使用頻度と経年劣化でコスパ悪く感じるので最近は全てコインランドリーとクリーニング、今は住んでるマンションの一階にランドリーあるから楽ちん😊
105それでも動く名無し
2022/08/20(土) 03:13:50.64ID:rBuh+bgJ0106それでも動く名無し
2022/08/20(土) 03:14:26.43ID:WRMi5/1v0 ロボット掃除機は普通にいらん
巨大な家に住んでるとかなら別やが
巨大な家に住んでるとかなら別やが
107それでも動く名無し
2022/08/20(土) 03:14:39.38ID:mP6i1lGsa108それでも動く名無し
2022/08/20(土) 03:15:06.28ID:WRMi5/1v0 >>104
ベッドの上とか掃除機かけないんか
ベッドの上とか掃除機かけないんか
109それでも動く名無し
2022/08/20(土) 03:16:29.40ID:wtPhYjJV0 >>103
まさにチー牛タイプよな
まさにチー牛タイプよな
110それでも動く名無し
2022/08/20(土) 03:18:11.59ID:Vs5NMxV00 >>108
布団派なんや、一応ハンディの小さな掃除機もあるけど、車の掃除にしか最近は使ってないかな、正直要らないかも
布団派なんや、一応ハンディの小さな掃除機もあるけど、車の掃除にしか最近は使ってないかな、正直要らないかも
111それでも動く名無し
2022/08/20(土) 03:18:50.06ID:rBuh+bgJ0112それでも動く名無し
2022/08/20(土) 03:20:10.610 野郎の一人暮らしとかで
機械に頼るほど食器洗わんやろw
機械に頼るほど食器洗わんやろw
113それでも動く名無し
2022/08/20(土) 03:20:25.28ID:aDlEL4Gi0 洗濯は干す手間もそうやが洗ってる間の時間が拘束されることがキツいんや
洗い終わって放置してたら洗った意味なくなるからな
だからその中だと乾燥機付きのドラム式洗濯機1択なんやけどイッチは食洗機が欲しそうだし食洗機でええんとちゃう?
洗い終わって放置してたら洗った意味なくなるからな
だからその中だと乾燥機付きのドラム式洗濯機1択なんやけどイッチは食洗機が欲しそうだし食洗機でええんとちゃう?
114それでも動く名無し
2022/08/20(土) 03:20:27.47ID:qGE60KB20 ネットやとバカにされがちやが掃除機ダイソンに買い替えたら掃除がクッソ楽になったわ
重くて機動性ない掃除機使ってる奴は買い替えたらええと思うで
重くて機動性ない掃除機使ってる奴は買い替えたらええと思うで
115それでも動く名無し
2022/08/20(土) 03:20:43.43ID:KIzi6sEd0 食洗機はビルトインの大きい方やないと使いもんならんで
116それでも動く名無し
2022/08/20(土) 03:21:48.34ID:vzufOym10 洗濯の話をするときに分別やアイロンのことを考慮してないチー牛の意見は聞かないほうがいいぞ
乾燥機から出したやつをソノ着るようになったら人間終わりや
乾燥機から出したやつをソノ着るようになったら人間終わりや
118それでも動く名無し
2022/08/20(土) 03:24:13.22ID:vzufOym10 あのな、乾燥終わったやつはすぐにたたまないとシワになるわけ
洗濯機のマニュアルにもそう書いてある
もう話聞いてたらバレバレなんよ
乾燥機から出したままのシワシワの服着てるやつってことが
洗濯機のマニュアルにもそう書いてある
もう話聞いてたらバレバレなんよ
乾燥機から出したままのシワシワの服着てるやつってことが
119それでも動く名無し
2022/08/20(土) 03:25:15.23ID:GnA/G3FI0 それ風乾燥じゃね?
120それでも動く名無し
2022/08/20(土) 03:25:17.42ID:IIOWgPPI0 全部買え
ジジババの古い価値観に騙されるな
ジジババの古い価値観に騙されるな
121それでも動く名無し
2022/08/20(土) 03:33:25.23ID:wpH0OKhwr ドラム式洗濯機以外いらん
後のはどちらも中途半端やし、掃除ロボットにいたってはロボットが清掃しやすいように導線作らんとイカンからクソ面倒
後のはどちらも中途半端やし、掃除ロボットにいたってはロボットが清掃しやすいように導線作らんとイカンからクソ面倒
122それでも動く名無し
2022/08/20(土) 03:34:19.94ID:IIOWgPPI0 >>121
ロボット掃除機を導入する理由はむしろそっちが本命まである
ロボット掃除機を導入する理由はむしろそっちが本命まである
123それでも動く名無し
2022/08/20(土) 03:34:31.88ID:wpH0OKhwr 広い家なら掃除ロボットあってもええけどな
124それでも動く名無し
2022/08/20(土) 03:36:30.71ID:SYTdumXx0 シャツとかは普通に干してるわ
ただ下着とかタオルは乾燥かけてる、ちまちま干さないでいいのが楽
ただ下着とかタオルは乾燥かけてる、ちまちま干さないでいいのが楽
125それでも動く名無し
2022/08/20(土) 03:39:24.67ID:QtCli//v0 ドラム式は縮まんのか?
126それでも動く名無し
2022/08/20(土) 03:39:36.01ID:QtCli//v0 >>118
浮浪者やんwwwww
浮浪者やんwwwww
127それでも動く名無し
2022/08/20(土) 03:42:08.33ID:fbfJNZYm0 >>118
こいつなんで1人で喋ってるの?って思ったけど皆から相手にされないやつはこうして気を引かないとそもそも話に参加できなんやな😥
こいつなんで1人で喋ってるの?って思ったけど皆から相手にされないやつはこうして気を引かないとそもそも話に参加できなんやな😥
128それでも動く名無し
2022/08/20(土) 03:53:16.23ID:JEiw8vig0 食器洗い機とかマジで無駄やで
普通に全然洗えてないし
普通に全然洗えてないし
129それでも動く名無し
2022/08/20(土) 04:06:22.84ID:PG+FhcBHp 乾燥機終わったらすぐ取り出してとりあえず平らに並べとく
でかいテーブルあってよかった
でかいテーブルあってよかった
130それでも動く名無し
2022/08/20(土) 04:11:38.79ID:3imkKIW3M >>128
お前の入れ方が悪いだけや
お前の入れ方が悪いだけや
131それでも動く名無し
2022/08/20(土) 04:12:11.65ID:Fc/Xzcjl0 ドラム式
132それでも動く名無し
2022/08/20(土) 04:12:24.94ID:Fc/Xzcjl0 まあ全部必要やね
133それでも動く名無し
2022/08/20(土) 04:12:59.92ID:KOzIEVUd0 ドラム式はお湯使えるのがいい
生乾き臭したことないわ
生乾き臭したことないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています