X

もはや湖池屋とカルビーの味の差は埋められないところまで来ている

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:06:13.42ID:SsI/+zAP0
カルビーまず過ぎる
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:06:51.20ID:pGc3UC0a0
湖池屋どれがうまいん
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:07:07.24ID:gdsNosYL0
カルビーなが旨い
湖池屋はゴミ
2022/08/20(土) 03:10:38.21ID:J/3EwSyi0
カルビーのは薄切りでサクサクやな
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:13:27.31ID:YtctC3Eh0
のりしおに関しては湖池屋が間違いなく最強
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:13:28.92ID:ne6dbu2M0
湖池屋派は通ぶりたいだけの逆張りチー牛
2022/08/20(土) 03:13:35.85ID:DBrfMxEv0
塩コンソメはカルビーのりしおだけコイケヤ
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:14:10.52ID:Z+lXZQMH0
味付けしか見てないからメーカーとか気にしたことないわ
2022/08/20(土) 03:14:33.41ID:J/3EwSyi0
ファミマの濃いのり塩は湖池屋か?
あれようリピートしとる
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:15:01.84ID:ifQfDt0m0
カルビーはマジで終わったな
これから更に値上げスカスカになるんやろ
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:15:42.67ID:rf8VQ1wB0
よく行くスーパーはコイケヤしかないわ
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:16:02.75ID:gm4GSjOI0
湖池屋美味いけど焦げがあんまり弾けてないのが残念
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:17:22.81ID:3tohZYve0
湖池屋の梅チップス美味い
全然売ってないけど
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:17:26.72ID:5xllGHwfM
堅あげのニンニン通常商品にしろや😡
2022/08/20(土) 03:18:25.10ID:J/3EwSyi0
プロ野球チップス20グラムしかないぞ
どんだけケチくさい商売しとんねん
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:19:04.70ID:kT0XrTQh0
>>2
わさビーフだけの一発屋
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:19:47.37ID:5xllGHwfM
>>14
ニンニンやなくてニンニクやった😭
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:24:04.93ID:sfB/9Cfu0
ノーマルトップバリュのポテチが湖池屋製造で
グリーンアイフリーフロムとかいう意識高そうな方のトップバリュポテチがカルビー製や
たまに買って食う
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:24:14.18ID:GatnBpVD0
>>16
湖池屋ちゃうぞ
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:30:13.04ID:bJ3jlIu90
でも最近40グラムで200円くらいの出してきてさすがになめんなと思うわ
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:32:15.68ID:RiQgDsYka
Raysのサワーオニオン美味過ぎるけど高過ぎる
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:35:26.42ID:v1p9qaOPa
湖池屋は一部の高級品だけやろ
輸入じゃがいもの良品のは全部カルビーに買い占められて
湖池屋山芳製菓は残りのカス芋しか買えないからどうあっても逆転することはない
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:37:00.06ID:O69W+6Zp0
ポテチ食うくらいやったらファミマの冷凍フライドポテト食え
うまいぞ
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:37:01.18ID:kT0XrTQh0
>>19
ガチで勘違いしてたわw
山芳だったのね
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:38:55.90ID:ZpO2GYp6a
正直メーカーの味の違いとか全く覚えてないわ
そんな頻繁に食わねえよデブじゃあるまいし
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:39:43.25ID:VA+mX3G+0
コイケヤで好きなのはカラムーチョくらい
っぱカルビーよ
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:43:19.44ID:fbfJNZYm0
>>25
ジジイになると油ものはひと口で満足しちゃうしね😊
2022/08/20(土) 03:45:40.04ID:AkeADfcba
コンソメはカルビーの勝ちやろ
のり塩は湖池屋だけど
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:47:44.23ID:LSPFVodc0
ファミマにあるサワーのポテチうまい
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:48:00.32ID:XGOTeOSqa
高いけどアラブ首長国連邦のメーカーのポテトにハマってるわ
ハンターズってメーカー
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:48:20.27ID:xOTHxx0X0
ちょっと良いやつあるけどあれ買っても後悔しかしないよね
結局食いたい味は湖池屋ののり塩なんだよね
2022/08/20(土) 03:49:24.82ID:AkeADfcba
プライドポテトののり塩美味いわ
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 03:51:02.07ID:nIBgfMjr0
基本湖池屋の方が好きだけど、カルビーのポテトデラックスとクランチポテトは好き
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況