探検
CD「2曲入って千円です」←冷静に考えて高すぎたよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/08/20(土) 13:10:45.16ID:3dEFsln/0 異常だね
142それでも動く名無し
2022/08/20(土) 13:51:42.79ID:ILAoCasg0 毎度起こる法律ごっこ草
143それでも動く名無し
2022/08/20(土) 13:52:07.47ID:kdL6qtzr0 そういやCCCDとかあったなあ
144それでも動く名無し
2022/08/20(土) 13:52:17.99ID:FMgu385V0 まあサブスクは半永久的にあるやろ
大抵の犯罪なんて別に問題視されんし
ガチ中のガチ犯罪とかでもなければ消えない
普通にアーティスト活動を終えたとしてもその労力なしの少しの収入を手放す意味もないし
大抵の犯罪なんて別に問題視されんし
ガチ中のガチ犯罪とかでもなければ消えない
普通にアーティスト活動を終えたとしてもその労力なしの少しの収入を手放す意味もないし
145それでも動く名無し
2022/08/20(土) 13:52:22.17ID:LDCs/u7Z0146それでも動く名無し
2022/08/20(土) 13:52:40.67ID:GfOrnJmXM148それでも動く名無し
2022/08/20(土) 13:53:20.92ID:ILAoCasg0149それでも動く名無し
2022/08/20(土) 13:53:29.45ID:ocfArmO/0 異常ってアホなん?
今と違ってレコーディングに金のかかる時代だかね。
宅録みたいなのが定着して見事に音楽のスケールも小さくなったね。
今と違ってレコーディングに金のかかる時代だかね。
宅録みたいなのが定着して見事に音楽のスケールも小さくなったね。
150それでも動く名無し
2022/08/20(土) 13:54:30.16ID:GfOrnJmXM151それでも動く名無し
2022/08/20(土) 13:54:42.87ID:nERs0jUR0 >>3
これ
これ
153それでも動く名無し
2022/08/20(土) 13:55:46.69ID:tJanFycV0 https://www.riaj.or.jp/f/leg/copyright/music/qa_copy.html#:~:text=%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%AB%E5%BA%97%E3%81%8B%E3%82%89%E5%80%9F%E3%82%8A%E3%81%9F,%E9%81%95%E6%B3%95%E3%81%A7%E3%81%AF%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93%E3%80%82
154それでも動く名無し
2022/08/20(土) 13:56:00.30ID:nFbAqkTod >>149
言うほど昔の方が音いいか?
言うほど昔の方が音いいか?
155それでも動く名無し
2022/08/20(土) 13:56:37.88ID:yVg3bviK0 実質コピーし放題の権利だと思えば高くなかったわ
156それでも動く名無し
2022/08/20(土) 13:56:55.79ID:7DR1gyO00 レンタルCDは合法やな
https://i.imgur.com/BI2voMA.jpg
https://i.imgur.com/BI2voMA.jpg
157それでも動く名無し
2022/08/20(土) 13:56:56.01ID:ocfArmO/0158それでも動く名無し
2022/08/20(土) 13:57:32.41ID:z0NkJykR0 確かに音楽のサブスクって割高よな
500円ぐらいが妥当やろあへ
500円ぐらいが妥当やろあへ
159それでも動く名無し
2022/08/20(土) 13:57:41.23ID:ocfArmO/0 >>154
圧倒的にいいよ。
圧倒的にいいよ。
160それでも動く名無し
2022/08/20(土) 13:57:41.73ID:jME1SBDd0 音楽サブスクは安そうに見えてやっぱ高い
161それでも動く名無し
2022/08/20(土) 13:57:56.63ID:z0NkJykR0 >>160
見えるか?
見えるか?
162それでも動く名無し
2022/08/20(土) 13:58:46.15ID:I8sCBbYNM サブスク入っても結局自分のPCの中に入ってる音源と同じものを聴いてるという体たらく
163それでも動く名無し
2022/08/20(土) 13:59:16.21ID:tJanFycV0 アホは死んどけ
164それでも動く名無し
2022/08/20(土) 13:59:30.41ID:nFbAqkTod165それでも動く名無し
2022/08/20(土) 13:59:55.00ID:ocfArmO/0166それでも動く名無し
2022/08/20(土) 14:00:16.68ID:+goq1NT2M >>163
お前が死ねよ犯罪者
お前が死ねよ犯罪者
167それでも動く名無し
2022/08/20(土) 14:00:30.07ID:FjWIwRqz0 DVDとは違うんやから
CDリップは合法や
CDリップは合法や
168それでも動く名無し
2022/08/20(土) 14:00:40.66ID:GfOrnJmXM spotifyを一年間契約するとTSUTAYAでアルバム旧作が30枚くらいレンタルできる
と考えると少なくともすでに大量に持ち曲あるやつには割高やわな
キッズは1曲も持ってないから最初から色んな曲聴けるから需要あるのも分かるけど
と考えると少なくともすでに大量に持ち曲あるやつには割高やわな
キッズは1曲も持ってないから最初から色んな曲聴けるから需要あるのも分かるけど
169それでも動く名無し
2022/08/20(土) 14:00:44.31ID:tJanFycV0 ID:M7dvPsZq0
アフィ乞食ブロガーか?死ねよ統一
アフィ乞食ブロガーか?死ねよ統一
170それでも動く名無し
2022/08/20(土) 14:01:21.92ID:tJanFycV0 >>166
はい侮辱罪
はい侮辱罪
171それでも動く名無し
2022/08/20(土) 14:01:51.69ID:9bOR5HXM0 >>77
同等の指標とは思えないからそう言われてもピンと来ないな
同等の指標とは思えないからそう言われてもピンと来ないな
172それでも動く名無し
2022/08/20(土) 14:02:06.10ID:tJanFycV0 このスレ保存しとくから
173それでも動く名無し
2022/08/20(土) 14:02:33.40ID:ocfArmO/0174それでも動く名無し
2022/08/20(土) 14:03:31.34ID:kdL6qtzr0175それでも動く名無し
2022/08/20(土) 14:03:37.76ID:tJanFycV0 毅然たる事実より自分の主張が正しいとか知的障害なのか?
176それでも動く名無し
2022/08/20(土) 14:05:12.77ID:anjdBkrq0 ドルヲタがCD買えばCD作ってるところに金が行くとかいうクソみてぇな屁理屈こねてたよな
177それでも動く名無し
2022/08/20(土) 14:06:16.60ID:tJanFycV0 スレ伸ばしのために虚偽のレスや煽りを書き込むとか反日の日本破壊だ
178それでも動く名無し
2022/08/20(土) 14:06:27.95ID:ocfArmO/0 1曲何百万とかかっていたものが500円で自分のものになるというのに高いって理解できないわ。
一生の付き合いあるかもしれないし。
ジュースとポテチの500円になんの意味があるんだ?
一生の付き合いあるかもしれないし。
ジュースとポテチの500円になんの意味があるんだ?
179それでも動く名無し
2022/08/20(土) 14:06:32.28ID:LDCs/u7Z0 CDの販売枚数も店の発注枚数で決めてたから
MV再生回数を稼ぐみたいにいろいろやり方あったよ
ソニーだの東芝EMIとかメジャーは大御所がリリースする場合
店に大量に発注してもらって売れ残りは引き取るとかやってた
MV再生回数を稼ぐみたいにいろいろやり方あったよ
ソニーだの東芝EMIとかメジャーは大御所がリリースする場合
店に大量に発注してもらって売れ残りは引き取るとかやってた
180それでも動く名無し
2022/08/20(土) 14:08:01.61ID:AUfqg0uuM ハイレゾDL販売が簡単にできる時代に16bit 44.1khzの音源を売る意味とは…?
頑なにハイレゾ売らんやつ何なん?
頑なにハイレゾ売らんやつ何なん?
181それでも動く名無し
2022/08/20(土) 14:08:20.77ID:ocfArmO/0 >>179
オリコンはとりあえず個人が購入した販売枚数でしょ。
オリコンはとりあえず個人が購入した販売枚数でしょ。
182それでも動く名無し
2022/08/20(土) 14:11:30.09ID:iARgbIVR0 レンタル「旧作アルバムなら100円です」
これが廃れた理由
これが廃れた理由
183それでも動く名無し
2022/08/20(土) 14:11:48.49ID:ILAoCasg0184それでも動く名無し
2022/08/20(土) 14:12:12.63ID:0s1QEnAr0185それでも動く名無し
2022/08/20(土) 14:12:34.02ID:z0NkJykR0187それでも動く名無し
2022/08/20(土) 14:14:35.08ID:nAgDdc+r0 サブスクが儲からない理由がわかるわ
188それでも動く名無し
2022/08/20(土) 14:15:04.63ID:iARgbIVR0189それでも動く名無し
2022/08/20(土) 14:18:15.76ID:z0NkJykR0 >>188
そんなんあるんや三月
そんなんあるんや三月
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【🍙】貧しくなるニッポン…先進国ダントツ エンゲル係数 43年ぶり高い水準 ★2 [煮卵★]
- 【サッカー】佐野海舟が「いい人すぎる」 能登半島地震に100万円寄付「復興が進んでいないと…」 [冬月記者★]
- 道路陥没事故、原因は“技術者をないがしろにしたツケ”か 日本に必要な政策は「工業高校の設備科を増やすこと」 ★3 [お断り★]
- 今田耕司、アップルウォッチが「一番便利」「買い物できる、電車乗れる…」高級時計は「時間しか見られへん。何百万払うても」 [muffin★]
- 【芸能】『統合失調症』公表のハウス加賀谷 参加費3000円納得できず前日にイベント参加キャンセル 「無料で行われると思っていた」 [冬月記者★]
- 石破首相「対米投資1兆ドル」 トランプ氏「日本守る」 ★3 [蚤の市★]
- うんちブリブリブリトー🌯🏡
- 【悲報】トランプ大統領「石破首相とは関税についてあまり話し合っていない」嘘だといってよ…おやびん🥺 [519511584]
- 高校無償化や給食無償化は「高校税金化」「給食税金化」と呼べ [326327378]
- 【 回答秒数は】週末夜のクイズスレ【自分で決めろ!】
- 書き込むと神IDが引けるスレ
- 【画像】現在のα世代女性(女子小学生)向けの性教育がこちらw w w w w w w w w w w w w w w w w w w w