X



CD「2曲入って千円です」←冷静に考えて高すぎたよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 13:10:45.16ID:3dEFsln/0
異常だね
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 14:06:27.95ID:ocfArmO/0
1曲何百万とかかっていたものが500円で自分のものになるというのに高いって理解できないわ。
一生の付き合いあるかもしれないし。
ジュースとポテチの500円になんの意味があるんだ?
2022/08/20(土) 14:06:32.28ID:LDCs/u7Z0
CDの販売枚数も店の発注枚数で決めてたから
MV再生回数を稼ぐみたいにいろいろやり方あったよ
ソニーだの東芝EMIとかメジャーは大御所がリリースする場合
店に大量に発注してもらって売れ残りは引き取るとかやってた
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 14:08:01.61ID:AUfqg0uuM
ハイレゾDL販売が簡単にできる時代に16bit 44.1khzの音源を売る意味とは…?
頑なにハイレゾ売らんやつ何なん?
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 14:08:20.77ID:ocfArmO/0
>>179
オリコンはとりあえず個人が購入した販売枚数でしょ。
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 14:11:30.09ID:iARgbIVR0
レンタル「旧作アルバムなら100円です」

これが廃れた理由
2022/08/20(土) 14:11:48.49ID:ILAoCasg0
>>174
苦痛というかどっかで聞いたことあるのばっかになるんよな
やからオールディーズにハマって時代に逆行していく
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 14:12:12.63ID:0s1QEnAr0
https://www.e-aidem.com/ch/jimocoro/entry/tatsui12

この記事面白かった
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 14:12:34.02ID:z0NkJykR0
>>182
近所のTSUTAYA潰れてもうて悲しい
ゲオはないし
2022/08/20(土) 14:13:29.73ID:LDCs/u7Z0
>>181
確か販売店の発注枚数だったよ
店が何枚売れたかなんて問屋に報告してらんないし
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 14:14:35.08ID:nAgDdc+r0
サブスクが儲からない理由がわかるわ
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 14:15:04.63ID:iARgbIVR0
>>185
ゲオ宅配レンタルええぞ
頻繁に旧作55円やってる
問題は借りたいCDが貸出中になってる事が多いことやが
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 14:18:15.76ID:z0NkJykR0
>>188
そんなんあるんや三月
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況