X



なんG、大手企業に勤めてる部

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 00:16:43.23ID:JQ9Wp5Bt0
語ろうや
472それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 00:58:47.49ID:HsAfHCWg0
>>448
ワイかな?
仕様確定したものがなぜかどんどん更新されていくからヤバいことになってる
2022/08/21(日) 00:58:52.11ID:iEisV8Vi0
>>465
せや 何もせんと税金えぐない?周りやっとるやつおらんのけ?
474それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 00:58:52.30ID:klj0uv2e0
君ら年間残業どのくらいや?
ワアは540hや
475それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 00:58:52.47ID:z1cyocPq0
ワイなんかセキスペ持ってる元IT系やのに隙あらばクソみたいな運用させようとする人事殺したい
せめてデジタル庁にでも出向させろ😡
476それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 00:58:53.49ID:Hrj4D8Uo0
>>410
まじか
転職先どうやって捜したん?やりたいことあったんか?
477それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 00:58:54.86ID:k1BmOwJT0
>>11
なんでこういうことネットに書いちゃうんやろ
478それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 00:58:55.76ID:Tg8LU1sCr
ワイ基本給26万底辺、去年の年収900万や
479それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 00:58:58.32ID:m6Vz/vRx0
社宅がある=全国転勤なんだよな
そんなに上手くいかない
480それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 00:58:59.22ID:8r8X96Ge0
パワポ禁止にするだけでまじで時間削減になるのになにも変わらないうちの会社
481それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 00:59:01.47ID:qHuMJjiL0
>>385
3年目600万や
2022/08/21(日) 00:59:09.08ID:hlMXcVqRd
社食が安くて美味いくらいしか取り得ない
2022/08/21(日) 00:59:16.55ID:j8ea6a0F0
>>441
数年も耐えられるんですかね…
エルピーダがあんなことになったんやし半導体専業はやっぱ怖いで
484それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 00:59:17.72ID:ieHyKgOR0
転職して一年労働時間長すぎて辞めたいんがやっぱ在職中に転職しないとあかんよね?
2022/08/21(日) 00:59:20.74ID:hdxG+g2IM
お前ら家賃補助おいくら?
486それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 00:59:22.81ID:cqyBnhfT0
>>435
わかる
プレイイングマネージャーとか最悪だよな

>>439
720万くらいやな
487それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 00:59:24.28ID:YeHQVqcDa
>>356
良いよ😡
相手してて一番イラつくの重工の某代理店やし
488それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 00:59:25.97ID:j2a4gVDg0
ワイ四工大生なんやがまともに就活したところで大企業行ける気が全くしなくて絶望しとる🤗
ワイはカスや🤗
489それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 00:59:28.36ID:LGAEPM6K0
職業柄いろんな会社の内部資料をたくさん見てきたんやが、Excelで変なところで画面固定してるやつ多すぎやわ
490それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 00:59:33.32ID:8r8X96Ge0
>>470
VBAは全く使えない
491それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 00:59:36.07ID:eSJfwzFN0
>>417
大手志望ってことか
入社します(職種はなるべくプログラマかデザイナが好ましい)
下積みで5年問題起こしません
プランナにジョブ変えます
下積みでさらに5年耐える上に当たりチームに運良く入れる
それでようやくディレクターや
ディレクターは現場監督やからまだ何作るとかはいえへんで
ディレクターとしてヒットを出します
でプロデューサーになれる
これでやっとお前のやりたいことできるで🤗
492それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 00:59:36.67ID:3KnDiVkR0
大手勤めの人ってめっちゃ優秀なイメージあるわ
みんな英語できるんやろ?
2022/08/21(日) 00:59:36.76ID:EcXpKQcH0
>>463
夏のボーナス明細見たら所得税60万円とか書いてあって腰を抜かしたわ
2022/08/21(日) 00:59:38.33ID:td8ezpG40
>>478
半導体か営業か?ボーナスどんだけでてんねん
495それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 00:59:41.31ID:z1cyocPq0
>>460
夜間のローって東京ぐらいにしかなかったような
もっと社会人にもロー行く手段あってもええよな
496それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 00:59:45.28ID:Z2CC5T+R0
色々レスサンガツ

学生のワイにアドバイスあればお願いします🤲
2022/08/21(日) 00:59:51.03ID:uMtBbEnb0
>>474
100時間切るくらいや
それでも残業ある時文句言いながら残っとる
498それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 00:59:51.67ID:7UYlfBUT0
>>474
毎月きっちり40で480や
499それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 00:59:52.31ID:8r8X96Ge0
>>492
できないぞ
2022/08/21(日) 01:00:07.19ID:td8ezpG40
>>488
理系でまともに学業やってたらまともなところ就職できるんだよなあ
501それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 01:00:07.82ID:vaJR1/rg0
5年目くらいでみんな一斉に転職してくわ
502それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 01:00:14.90ID:YK0VoiPs0
>>458
ちなみにワイはユーザー側のメンバーやで🤗
2022/08/21(日) 01:00:15.99ID:ajurtUGG0
メガじゃない銀行は大手になるんか?
2022/08/21(日) 01:00:17.56ID:iEisV8Vi0
>>492
んなことないで
まあ偉くなるにはそれなりに必要やが
505それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 01:00:19.12ID:8r8X96Ge0
>>474
240やな
506それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 01:00:19.70ID:3KnDiVkR0
>>490
そうなんか
さっき言っていたvlookupは若い世代やったら使える感じ?
507それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 01:00:22.38ID:N3u9LW+I0
>>485
家賃補助なかったらゾッとする都会の家賃
508それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 01:00:24.02ID:zO62TJVu0
本社は普通にリモートワークでやれてたのにこっちは全くやって無い上に過去の記録見たらリモート体制にしてたときも人を3グループに分けて2グループ出社1グループリモートのローテーションとかアホみたいなことしてて絶望や
509それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 01:00:27.07ID:rF7REUj50
>>473
いるだろうけど隠してるんじゃないんかな
不動産は正直関わりたくないけどな
2022/08/21(日) 01:00:29.97ID:G6kxiWWz0
>>427
私立大でのんびりやるのもええけど今地方におるから東京でそこそこに働きたいんよね
アカデミックでバリバリキャリア積むのは合わないと悟ったんや
511それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 01:00:37.04ID:DuYErOje0
大手の子会社でもええか?
2022/08/21(日) 01:00:39.56ID:DtANu226M
人間性クソゴミやから頑張って弁理士, patent barとって、専門性高める方向でやってきたけどそろそろ頭打ちや

結局人間関係うまく回せるやつがウェイクねん
513それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 01:00:42.99ID:eSJfwzFN0
>>492
10人に1人くらいできるやつおるからそいつと仲良くなって訳してもらうんや
そうすれば問題なく仕事できるぞ
2022/08/21(日) 01:00:43.56ID:td8ezpG40
英会話ってどうやって習得したらええんや?
515それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 01:00:48.41ID:4FUvopmW0
MARCHから日経225総合職って難易度どれぐらいや?
サークルとバイトぐらいしかしてない普通の平均的MARCH生でもいける?
516それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 01:00:48.68ID:4Uf/p16V0
>>485
そんなもんあらへん
517それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 01:00:54.42ID:Vpz0W9uw0
>>492
できないで🥺 技術系の仕事は下請けに流して業務時間に資格勉強で上司にアピールや😁👍
2022/08/21(日) 01:00:56.24ID:OTFBO7fL0
>>477
具体的な内部情報ではないんやしセーフやろ
アイシンが怪しいってのはよく言われとるし
愛知でのネームバリューはまだ強いけどな
519それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 01:01:02.69ID:cqyBnhfT0
>>492
最近の若手は全員できてビビる
ワイは出来ない
520それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 01:01:05.94ID:8r8X96Ge0
>>506
人によるなぁ
さすがに東大あがりのやつは知ってるなぁ
521それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 01:01:13.59ID:j2a4gVDg0
>>500
GPAギリギリ3.00乗ってないクソカスや🤗
理系なら適当でも就活楽って嘘ついたやつ許さん🤗
2022/08/21(日) 01:01:15.47ID:XD1m5LeE0
>>485
7万や
523それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 01:01:15.86ID:6m4z4XfuM
文系職って年取った後のモチベーションとか続くんかな
転職もむずそうやし希望もてなそう
524それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 01:01:15.97ID:7jDlvZmb0
>>385
年収マウント取ったろ
https://imgur.com/3QetGkn.png
525それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 01:01:16.37ID:m6Vz/vRx0
旧公社だと給料は安いけどぬくぬくできるから抜けない人多い
526それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 01:01:20.86ID:9zmkcZPs0
>>511
孫曾孫じゃなければ…
527それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 01:01:28.28ID:Jwr2kofNd
ワイもトヨタに就職するで〜
http://imgur.com/TeO6LM4.jpg
528それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 01:01:32.42ID:LN3mh0ZF0
>>495
筑波位しか見つからんかったわ
やっぱり予備試験受けるしかないんか…
529それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 01:01:33.49ID:1S+rJ6J5a
社内会計士も気になるけど普通にコンサル行った方が良さそうな気がするわ
530それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 01:01:35.79ID:74EQEylM0
>>476
もう限界やーって辞めて、そっからいろんなエージェントとと話してやりたい事見つけられたわ
案外なんとかなるで
2022/08/21(日) 01:01:37.35ID:iEisV8Vi0
>>509
まあ気持ちはわかる 紹介してもらって信用できるとこならええと思うがそういうつてないならやめといたほうがええな
532それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 01:01:37.98ID:N3u9LW+I0
>>492
英語ほぼ必須やけどなくても生きてはいけてる
たぶんどこかでぶつかる
2022/08/21(日) 01:01:44.28ID:DtANu226M
>>515
225つってもピンキリやで
2022/08/21(日) 01:01:46.52ID:td8ezpG40
>>521
学部学科によるが
工学部なら余裕やろ
535それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 01:01:49.59ID:z1cyocPq0
組織でやりたい仕事無くなった奴とかおらんの?
人事希望に書くことなくなってきたぞ!
536それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 01:01:52.72ID:HsAfHCWg0
>>506
今はXLOOKUPの時代や
537それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 01:01:56.83ID:YeHQVqcDa
>>423
再エネでも何でもええけど毎回経産省でゴタついてるの見るとアホらしくなるわ
洋上風力なんやねんホンマ
538それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 01:02:07.50ID:M1e4xyjRr
>>474
申請は400くらいやな
539それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 01:02:22.37ID:WuC01ihB0
>>485
0
2022/08/21(日) 01:02:27.28ID:iEisV8Vi0
>>514
駐在いくか外資の英語そこまでいらんとこ入るかが手っ取り早いと思うで
541それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 01:02:27.53ID:YeHQVqcDa
>>474
約300
2022/08/21(日) 01:02:28.10ID:OTFBO7fL0
>>492
1人で海外出張行けるくらいには喋れるな
2022/08/21(日) 01:02:28.27ID:BIbsERdm0
>>514
使ってりゃ喋れるようなるで
544それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 01:02:32.19ID:vi9LYvzF0
公務員だけど毎日が暇すぎて逆に辛い
ネットサーフィンは検索履歴監視されててやりにくいから毎日法律の勉強してるわ
上司に見つかっても法律なら業務に関係すると言い訳できるし
545それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 01:02:38.70ID:eLKh7OKl0
>>471
農水省志望です…
やっぱどっこも忙しいんかな、、
546それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 01:02:43.66ID:t6Rz1g+Vd
>>515
225ってのも幅広いけど多分面接行ければ普通にいけるで
逆に学歴あっても面接であんまりアカンと無理やと思う
547それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 01:02:44.44ID:N3u9LW+I0
>>511
これでゴールできなかった
548それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 01:02:47.49ID:xKYjUopNd
S○NYって評判どうなん?
549それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 01:02:52.81ID:YBmbrWSwr
>>532
楽天か?
2022/08/21(日) 01:02:53.14ID:G6kxiWWz0
>>436
ピぺドはいややなぁ
化学系の経験活かした方がエエのかもしれんな
551それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 01:03:06.59ID:7jDlvZmb0
>>492
ワイのとこは管理職なるのにTOIECで足きりあるわ
言うても600とかだから意味あるのか疑問なレベルだけど
552それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 01:03:07.18ID:j2a4gVDg0
>>534
嘘つくな🤗
センパピみんな就活苦労しとる🤗
ワイも大企業に行きたかった🤗
553それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 01:03:07.51ID:9zmkcZPs0
プレイングマネージャー時代地獄やったけど
ワイは自分がいなくても仕事が回る仕組みにしたぞ
4年もかかったけどな
いい組織ってのは頭がいなくても回るんやって教えられた
554それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 01:03:14.00ID:dCxKl8Go0
>>413
結局仕事量は減ってないしなあ
どの方向見ても景気の悪い話か国が変なこと言うてるかしかないから気が滅入ってくるわ
555それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 01:03:19.45ID:5zuwkNsh0
>>515
ワイちゃんまさにそれやで
ちな今不正で国交省から出荷止められてる
556それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 01:03:20.83ID:gwziUFmJM
>>527
世界のトヨタ(迫真)
557それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 01:03:22.64ID:esk8XinRa
底辺駅弁だと推薦が地元企業しかないから就活は結構苦労したわ コロナのおかげでワイの大学去年ぐらいから東京の大手に入る人増えたらしいけど
558それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 01:03:24.05ID:XbyydtYs0
残業0の600万なんやがこれホワイトて言える?
人間関係は良好で休みも多い
2022/08/21(日) 01:03:25.96ID:OTFBO7fL0
>>514
英会話教室行ったわ
2022/08/21(日) 01:03:27.73ID:td8ezpG40
>>540
もう内定してもうたんや
オンライン英会話もバカ高いし
561それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 01:03:30.78ID:z1cyocPq0
>>528
予備試験しかないね
伊藤塾に100万突っ込もう
2022/08/21(日) 01:03:33.66ID:uMtBbEnb0
>>510
メーカーで研究所が東京にあるところの方が少ないと思うわ
563それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 01:03:36.49ID:sL4pe44g0
とにかく株価下がった時に株買っとくんやで
ある程度金持ってたら多少のストレスは乗り越えられる
2022/08/21(日) 01:03:42.72ID:+vos/KZ20
中堅から大手ITに来たけど現場がガバガバ過ぎて草も生えん
設計書なしどの言語でもええからいきなりこの機能作れ!って前の現場なら有り得んことやってるし進捗管理もガバガバ
2022/08/21(日) 01:03:43.14ID:CZ+ollfU0
Excel、パワポ雰囲気で前例踏襲で作ってるけど、ちゃんと学ぶにはどうしたらええんや?
2022/08/21(日) 01:03:47.32ID:td8ezpG40
>>552
いっそベンチャーにでも行ってシバかれてこい
567それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 01:03:52.91ID:N3u9LW+I0
>>558
最終的にはこういうのに行き着きたい
568それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 01:03:54.02ID:+Nk3+QjJd
大手って英語どれぐらい出来るやつおるんや?
TOEIC800点代がデフォルトで900点代もゴロゴロおる感じなんか?
569それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 01:03:54.30ID:gUcO12eVd
>>525
分かるわ
生ぬるいんよな
上司にもうちみたいなところ辞めたらどこも務まらんでって言われてる
2022/08/21(日) 01:03:55.95ID:avx39olz0
大企業にいると全然仕事できない人の必要性分かるよな
自分が一番下でないという安心感すごいわ
571それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 01:04:02.62ID:LuSS1Ceva
SIerのワイも仲間に入れてくれるか?🥺
一応市場はプライムや🥺
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況