X



教員「なんで野球部のために吹奏楽部が応援するの?じゃあ野球部も吹奏楽コンクールで応援しなよ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 00:41:10.17ID:OJEgf/ZS0
第104回全国高校野球選手権大会は19日、準決勝前の休養日で試合がなかった。連日にわたって球児たちの熱戦が繰り広げられ、アルプス席の応援風景も話題になる中、学校教員を名乗るアカウントが18日に発した「なんで野球部の応援のために吹奏楽部が客席で応援するの? じゃあ吹奏楽コンクールの応援に野球部も客席で素振りしなよ」というツイートが波紋を呼んでいる

https://news.yahoo.co.jp/articles/8efcd957c62b4d5e52f6ec0586c6c0eefa2b128d
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:01:57.13ID:5zuwkNsh0
そういやワイ文化部やったけど県大会は平日で公休取って行ったわ
陸上みたいな個人競技でもそういう奴いたけど野球とかは何日も拘束されるから夏休みじゃないと難しいんかね
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:02:35.55ID:JsYWBysd0
>>326
演奏聞こえなくなるくらい大声でエールを送る
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:03:22.74ID:hH6FPHOT0
こんなんぱっと思いついたことを書いただけやんけ。
そんなもんに反応するのが昨今の問題やね。
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:03:42.76ID:HhD+RNi20
部活で一番大変そうだったのは応援団やなあ
いろんな部活の大会行くから公欠取りまくってた
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:03:53.61ID:0JCSWgV70
関係ないけど高校野球って甲子園をドームにしたら人気落ちそうだよな
あの炎天下の中でヘトヘトになってる若者見たさで見てるジジババ多そうやし
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:03:58.45ID:eIY6HVMo0
>>327
県大会は普通に夏休み前から平日にもやってるぞ
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:04:11.51ID:sDGNtkUed
>>327
インハイも基本夏休みちゃうか
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:04:17.42ID:ozYlUPhOa
甲子園の応援行く時って寄付金払わなあかんのやろ
金払ってクソ暑い中演奏とかただの罰ゲームやんけ
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:04:31.26ID:eVvxGOIc0
県予選の一回戦から吹部連れてくのホンマやめとけと思ったわ
一部リーグ入ったサッカー部が愚痴ってたわ野球部弱いくせにと
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:04:54.21ID:qwTSmp4M0
野球部員が吹奏楽部の演奏会に出たら高野連が野球部員の商業化だとブチ切れなかったか
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:04:59.27ID:ogTt5W+A0
>>331
感動ポルノの代表格やからしゃーない
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:05:40.10ID:V1qn7rpn0
将棋部ワイも吹奏楽部の応援欲しいわ
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:05:53.85ID:mGiB2NYD0
甲子園のチアガールって普段は何をしてるんや
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:05:53.98ID:aH92xRmQ0
>>334
いらんけど
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:06:05.52ID:1J8fs3Dt0
>>337
ガチゲエジやん
そんなことあったんかよ
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:06:23.29ID:qe8AqZYi0
>>340
普通に練習しとるやろ大会あるし
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:06:24.65ID:qwTSmp4M0
>>93
やっぱりフェミか
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:06:31.67ID:1J8fs3Dt0
>>339
途中で苛ついて殴り掛かりそう
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:06:38.22ID:eVvxGOIc0
>>334
それはOBとかが出す
吹奏楽部はその寄付金で無料で旅行や
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:06:57.18ID:ZyXxaopC0
コンクールの課題曲Ⅴって今年も相変わらずなんやな
マーチ並の安定感あるわ
https://youtu.be/Us5OSSrFaZU
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:07:30.86ID:P5iGSfUX0
吹奏楽部と野球部ってセックスしてんの?
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:07:52.96ID:hN4BZ7Ja0
大学で馬術部だったけどチア部の踊りで馬がめっちゃソワソワするから殺意湧いたわ
チア競技場に馬糞ばら撒いたろか
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:08:21.73ID:sv6Or+KY0
楽器が痛むとかなんとか言うてるな
客席に屋根がないのが悪い
西武ドームでやろう
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:08:31.58ID:/LccwoRbd
>>348
野球部 吹奏楽部で調べるとカップルとか出てくる
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:08:33.23ID:S4YmIFSl0
>>336
高校サッカーってリーグあんの?
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:08:57.58ID:qwTSmp4M0
>>137
フォロワー5000超え?
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:09:05.41ID:R34O+JHqd
客席で素振りとか大阪かよ
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:09:12.39ID:aH92xRmQ0
銀傘をアルプスまで伸ばせやとは思う
甲子園の屋根中途半端なんすよ
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:09:12.92ID:qe8AqZYi0
>>352
プリンスやろ
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:09:44.50ID:ogTt5W+A0
>>350
金あるんだから
プラスチックのクラリネットぷーぷー吹いとれやって話だわ
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:09:57.32ID:sDGNtkUed
>>342
吹奏楽部が有料で開いたコンサートで野球部をユニフォームを出したとかで商業利用になって注意されてた
ガッツリ企業が絡んだりしない多少の商業利用は認めた方がええんちゃうかと思うわ
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:10:01.16ID:aH92xRmQ0
>>137
野球も吹奏楽も経験なさそう
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:10:49.91ID:aH92xRmQ0
私学ならなにやってもええやんなあとは思うけど
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:10:59.23ID:sDGNtkUed
>>355
それなら外野まで銀傘伸ばして雨対策完璧や!
ドームと野外のええとこどりできるで!
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:11:49.10ID:yMgY/OWEp
野球部強くないとこは無縁な話
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:11:57.40ID:qe8AqZYi0
>>358
そらユニで参加はあかんやろ制服でええやんけ
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:12:28.20ID:aH92xRmQ0
>>361
虎屋敷化してもあの辺は野生動物も虫も来んしな
でもマジレスすると外野まで屋根つけたら芝生がダメになるので阪神園芸の許しは出んわ
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:12:59.25ID:Xz+fPPyE0
>>355
甲子園ももうボロボロやから大規模工事は難しいんかね
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:13:03.67ID:sel8R/cQM
本当に吹奏楽コンクールで素振りするんか?
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:14:48.34ID:9pywrj7J0
ワイ中学c編成で吹奏楽で県大会1位取るくらいガチやったけど吹奏楽部は確かに誰もクソ暑い中外で演奏するのを望んでないんやがなんでこれ叩かれとるわん?
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:14:53.23ID:n3VNEAHs0
キャッチボールするぞ
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:15:08.22ID:qwTSmp4M0
吹奏楽部は選手からのリクエストとか当日でも一発合わせは出来る聞いてすげーなったわ
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:15:10.49ID:5zuwkNsh0
>>332
>>333
せやったかすまんな
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:15:54.57ID:qwTSmp4M0
>>294
行けば体育5やろ
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:16:13.87ID:YFq/Fc5Ua
>>368
吹奏楽の県大会なんて誰も見てないし興味ないけど甲子園は全国放送やで
どっちが格式があって重要かなんて猿でも分かるやろ
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:16:19.98ID:CxFBoLUs0
テレビ放送で大勢に聴いてもらう舞台やぞ
誰も知らないコンクールなんぞよりやる価値あるわ
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:16:35.48ID:bl8rreW7a
ていうか高校サッカーとか高校バレーとかも強豪は吹奏楽くるよな

習志野なんて体育館でレッツゴー習志野やんだぞ
0376それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ
垢版 |
2022/08/21(日) 02:16:58.65ID:HrK5oN1g0
甲子園クラスの会場で演奏できるチャンスがあるならほぼやるやろ
スタンドで応援要員になってる子も名門の野球部で三年間やりたいだろうし
そういう切ない夢を守ってあげるのが大人の役目なんやけどな
理由は無いけど熱いのが青春やで
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:17:12.31ID:wzIQkHVzM
保護者も大変で応援の参加者募ってバス手配するんやで。高校スポーツでそんなのないで
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:17:51.91ID:hH6FPHOT0
>>366
相手の高校やと「コンダクターびびってるっ!」とか声かけるんやぞ。
なお自分の高校にも「オーボエっ オーボエ!」とパーツ直前に声がけする模様。
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:18:16.16ID:aH92xRmQ0
吹奏楽部がほんまに嫌なら軽音楽部とか合唱部とか駆り出せばええわけやけど
ギターとかで応援はあかんのか?
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:18:59.52ID:9pywrj7J0
>>373
甲子園の応援が格式あって重要だから参加しろって叩いてるんか?
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:19:03.84ID:5IazFt19H
数万人の聴く中で演奏なんて甲子園くらいやで
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:19:10.40ID:aH92xRmQ0
>>375
あの爆音ほんまに邪魔や
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:19:11.01ID:bl8rreW7a
別に野球の応援したくなければ野球部ない学校の吹奏楽部やマーチング行けばいいだけの話だよな

淀川工科と京都橘あたりはそうだろ
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:19:30.24ID:YFq/Fc5Ua
>>379
高野連があれやけど観客からは普通に受け入れられるやろな
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:19:30.86ID:5fxH/jjE0
砂の栄冠で吹奏楽部の部長に作曲代渡した設定全く生かされなかったよな
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:19:44.15ID:oWTNz30d0
>>340
ダンス部、バトン部、応援部、ガチのチア部、有志のどれかや
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:19:58.15ID:0zVrZfh70
>>385
せやな
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:20:24.82ID:hN5dcCLmd
野球部は吹奏楽の演奏会聴きに行くやろ
エアプかよ
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:20:39.12ID:sDGNtkUed
>>386
高校生にこんなこと言うのあれやけどガチのチア部になるとなんか違うってなるよな
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:20:49.77ID:S4YmIFSl0
>>367
そんなんやってたんやな
ワイは全然知らんかったけど一般的な地名度は有るんか?
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:20:55.86ID:zQxUTmJs0
>>373
どっちが重要かなんてやっとる本人の考え次第やろ
他人が決めるなよ
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:21:05.44ID:eIY6HVMo0
>>379
音楽の経験ないから知らんけど吹奏楽よりギター合唱のがキツくね?
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:21:15.36ID:81Nai3IW0
>>373
その格式は野球部に向けられたもので吹奏楽部じゃないだろ
何が悲しくて引き立て役のために暑い中行かなきゃいけないんだ?
調子に乗るなよ焼豚
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:21:54.17ID:yMgY/OWEp
チア部の女の子ってかわいい子多いけどガタイいいよな
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:21:56.24ID:81Nai3IW0
焼き豚さん発狂してしまう

こいつら爺のくせに感情的になってる癇癪爺だからな
こうはなりたくない
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:22:15.25ID:hH6FPHOT0
>>388
でも声援はせんやろ?
きっとこの自称教諭はそれを問題視してるんや。
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:22:44.71ID:9pywrj7J0
>>396
いやそもそもで吹部の全国大会に野球部が着いてくなんて聞いた事ないで
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:22:52.72ID:FAMlVR4I0
>>394
ちゃんとしてる所はそうやなあんだけ全身運動してるんやからムキムキになるわ
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:23:27.52ID:YFq/Fc5Ua
>>391
>>393
楽器吹いてると頭も悪くなるのか?
あんなでかい会場で沢山の客相手に弾ける機会なんて一生無いんやで
泣いて有難がれな
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:24:19.97ID:oWTNz30d0
>>389
ガタイとか表情とか違うしガチすぎるチア部だと前髪がオールバックになって消滅するよな
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:24:32.12ID:eIY6HVMo0
>>397
行ってもやることないなら行かんやろ別に
素振りするなら知らんけど
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:24:53.29ID:81Nai3IW0
>>400
それ見てるのは野球であって自分じゃないだろうが
何が悲しくて他人の応援しなきゃいけないんだ?
それしたいならプロ野球の試合で勝手に鳴り物応援すればいいだけの話
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:25:15.67ID:NXniw2c2a
>>395
なんでJの自分で建てたスレ保守辞めちゃったの?落ちちゃったじゃん
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:25:36.73ID:I2GfYBZI0
運動部きついと噂の吹奏楽部さんイライラで草
0406それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:25:40.77ID:5zuwkNsh0
>>390
サッカー経験者かサッカー好きやないと知らんやろな
冬の選手権は結構知名度あるけど
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:25:51.62ID:5ZQF8IE60
野球部で一回戦負けやったけどグランドでは耐えたけど応援に来てたサッカー部のやつ見た時に涙こぼれた
0408それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:26:00.65ID:sDGNtkUed
>>401
ガチのチアの奴らに襲われたら普通に負ける気がするわ
練習近くで見てたことあるけど迫力ありすぎ
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:26:52.29ID:YFq/Fc5Ua
>>403
偉そうな事は人を集められる技能持ってから言えや
オマケだろうが自分の技能じゃ一生立てないステージに連れていって貰えた事を感謝するのが筋やで
0411それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:27:21.96ID:hmjUA9ebp
自分を運動部だと思い込む精神異常者の集まりよな
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:27:32.02ID:ILlN7fWj0
>>367
プリンスリーグって聞いたことあるけど2部の位置づけなんやな
最高峰なんだと思ってたわ
0413それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:28:16.76ID:AIodNUMl0
>>411
ネチネチ度は運動部超えてるからセーフ
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:29:08.86ID:WX+zzp9v0
野球強いかどうかで高校の格が決まるようなとこあるし
もうほとんど学校行事やから諦めろ
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:29:11.67ID:ICXjvoAl0
コンクールにガチで挑むところは甲子園に行くのはメンバーから漏れた2軍だぞ
楽しく演奏してるだけのところは知らんわ
0416それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:29:24.92ID:Vmz/yx/s0
マジレスすると攻守交代性やから応援に向いとるんよな
いくら運動部()の吹奏楽部だってずっと演奏しっ放しは辛いわけやから守備の時に座ってのんびり出来る野球は応援するのに丁度ええんや
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:30:10.09ID:M6omDeFd0
正直吹奏楽が一番輝く場面やろ
0418それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:30:13.24ID:r1Gk+HAJ0
任意にすりゃいいじゃん
応援したくないやつもいるだろうし
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:30:16.53ID:eIY6HVMo0
>>416
いや甲子園が人気だから目立ってるだけで他のスポーツも応援はあるから
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:30:22.07ID:hH6FPHOT0
吹奏楽部も出たいから出てくるだけよな。
出たくなければそれように練習もしないし、
それでもやりたくない部員は公式戦に出たくない野球部員みたいなもんやろ。
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:31:02.64ID:qwTSmp4M0
>>403
自己中すぎやろ
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:31:02.66ID:L0Ufx3/B0
応援に来なきゃいいじゃん
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:31:38.51ID:5zuwkNsh0
>>412
まあプリンスになると普通に名の知れた強豪校とか選手権出てくる高校、J1クラブのユースとかおるしね
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:31:43.31ID:jbWhTYh30
>>205
私物化ってどういう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況