X



教員「なんで野球部のために吹奏楽部が応援するの?じゃあ野球部も吹奏楽コンクールで応援しなよ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 00:41:10.17ID:OJEgf/ZS0
第104回全国高校野球選手権大会は19日、準決勝前の休養日で試合がなかった。連日にわたって球児たちの熱戦が繰り広げられ、アルプス席の応援風景も話題になる中、学校教員を名乗るアカウントが18日に発した「なんで野球部の応援のために吹奏楽部が客席で応援するの? じゃあ吹奏楽コンクールの応援に野球部も客席で素振りしなよ」というツイートが波紋を呼んでいる

https://news.yahoo.co.jp/articles/8efcd957c62b4d5e52f6ec0586c6c0eefa2b128d
0534それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:53:17.20ID:hzt9RIwH0
>>520
だっせ
0535それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:53:27.50ID:hH6FPHOT0
都道府県ごとに甲子園で演奏できる権利かけて野球とは別に選手権やったら成立するのかな?
たとえば大阪の野球代表が履正社でも吹奏楽は吹奏選手権を勝ち残った大阪桐蔭になるとか。
0536それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:53:31.35ID:BEyVIcVY0
>>530
鍛冶屋おったときか?
0537それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:53:35.85ID:3XOk8t0l0
>>525
それは君の勝手やけどいつワイが高校生に人生論を語ったん?
ねぇどのレス?
0538それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:53:37.55ID:hzt9RIwH0
>>527
レスバでは負けたのに
0539それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:54:13.79ID:3XOk8t0l0
>>534
なんで>>496と同じレスしたん?
ねぇなんで?
0540それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:54:29.86ID:hzt9RIwH0
>>533
そんな君には壺をプレゼント!
0541それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:54:50.53ID:hH6FPHOT0
>>530
やっぱそういうこともあるよね。
そういう場合は野球関係ない学校選ぶしかないんだろな。
全国レベルなら。
0542それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:54:51.36ID:hzt9RIwH0
>>539
メクラ?
0543それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:54:57.83ID:VwUlu9vY0
秀岳館みたいなホームラン級のアホがやらかすからこういうガイジが叩き棒として使うんや
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:55:06.82ID:i9yemdG10
野球部「スタンドで応援して」
吹奏楽部「いいよ。じゃあフェラして」
野球部「いいよ」ジュボジュボジュボボボ
0545それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:55:11.51ID:jyj6rmuGa
>>523
おい、なんかサブリミナル映像入ってるぞ
天才ヤジ職人いれるなよw
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:55:14.28ID:zQxUTmJs0
急に雨降ると地獄なんよね
特に木管
0547それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:55:43.23ID:TsSa5X4e0
>>535
遠征費をどうするかやな
出場校が他校の遠征費は出せんやろな
0548それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:55:47.61ID:1JgR8LKZM
>>538
可哀想だからやめたれw
0549それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:55:58.65ID:NNg8yxoBd
高知商かどこかが吹奏楽部の一人500円ぐらいのイベント出るだけで高野連から怒られてたな
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:56:13.03ID:gJjvYaQl0
自演ミスってて草
0551それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:56:24.53ID:jyj6rmuGa
>>530
秀岳館はヤバい
それははっきりしとる
0552それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:56:26.91ID:A8RejZAk0
スタンド応援はコンクールみたいなもんだろ
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:56:39.98ID:aH92xRmQ0
>>535
これおもろいな
まあ実際は成立せんのやろけど
0554それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:57:06.29ID:uNhSvh5j0
テレビ中継ある発表会みたいなもんやろ
吹奏楽部員からしたら最高の舞台やん
0555それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:57:10.09ID:aBPmjYqQp
>>533
ネタに走るのつまんな
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:57:10.99ID:hzt9RIwH0
>>539
日本語読めないのか?
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:57:54.18ID:zkDyAdlv0
かっ飛ばせーとか言ってええんかほな行くわ
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:58:27.05ID:jyj6rmuGa
正直下手したら野球部よりスタンドのがしんどいよね
チアと吹奏楽はさ
投手よりは負担ないだろうけど野手なんて結構休めるし
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:58:31.32ID:Mw6DhpHT0
イヤイヤでやるならしなくていいんじゃないの?
強制なのか?
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:58:37.52ID:TsSa5X4e0
>>554
習志野とか演奏力の高さを見せ付けにくるからな
相手校が気の毒なレベルに
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:58:38.98ID:hH6FPHOT0
>>547
屋外会場での吹奏楽公式戦とすれば吹奏楽としての出場として金はでるやろ。
その選手権が成り立てばの話しやけど。
0564それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:58:50.79ID:mOWRrvGNa
じゃあ禁止でって言うたらめちゃくちゃ騒ぐくせに
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:59:14.90ID:5zuwkNsh0
まあ実際スポーツコースと別れてる高校なんて普段会わんやろし応援したろってなかなかならんやろ
エセ文武両道とか言って叩かれる静岡高校なんかは野球部でも一般の頭良い奴らとクラスも授業も一緒やから応援しがいもあるかもしれんが
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:59:23.66ID:hzt9RIwH0
一応いっとくがイガグリ坊主の応援なんか一ミリも光栄じゃないぞ
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:59:26.64ID:SG15RTnN0
指揮者盛り上げて行こー
いいよいいよーいい音出てるよー
へいへーい他校ビビってるー

こんなんでええか?
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:59:36.56ID:S4jP6Y9Y0
>>543
これの影響があったからか
翌年の熊本代表校の吹奏楽部もイベントがかぶったんだが
こっちは吹奏楽部の用事を優先した
2回戦は行く予定だったが1回戦で負けたので結局行かずじまい
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 02:59:36.96ID:hzt9RIwH0
>>564
焼き豚がな
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:00:04.12
焼き豚イライラで草
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:00:06.58ID:3XUuy2rjr
じぇーすけ先生 で検索したらなんか今ヤフー記事に削除要請を数少ない仲間に求めてるみたいだな
鍵かけて記事の削除要請みんなでしてくだだいとかダサすぎやろ
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:00:16.68ID:mOWRrvGNa
>>570
100%吹奏楽もチアも騒ぐぞ
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:00:35.43ID:TsSa5X4e0
>>563
大会とは違うけど、吹奏楽部無い学校は近所の学校の吹奏楽部が演奏してくれる
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:00:40.96ID:jczifMCm0
>>569
そもそも吹奏楽のコンクールを甲子園の時期に被す方が悪いだろ
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:00:44.42ID:bxCqeClWp
1軍は合宿でコンクールに向けて特訓やろ
試合の応援に出向いて来るのは二軍や
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:01:00.16ID:7RHdVgQQM
実際吹部の演奏は録音で流せば解決やろ
コストのムダや
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:01:06.69ID:hzt9RIwH0
>>565
自由(強制)のつらさは坊主の焼き豚が一番わかってるはずなのに
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:01:15.66ID:jyj6rmuGa
>>441
これなんか面白いからすき
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:01:37.00ID:jyj6rmuGa
>>577
これ
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:01:49.12ID:SG15RTnN0
>>575
夏休みの時期にやるのは普通やろ
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:01:58.82ID:hzt9RIwH0
>>573
焼き豚チアはそうかもな
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:02:23.04ID:gJjvYaQl0
>>564
私立は宣伝も兼ねてるからな
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:02:26.25ID:Fyupa22l0
吹奏楽のコンテストと被ったら、コンテストのほう出ろよ
入賞次第では音大とかその他オーケストラへの道あるだろ
やきうなんかで才能潰すなよ
応援なんてシーンとしててもいいよ
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:02:40.19ID:jyj6rmuGa
だいたい予選だって借り出されるやろ
何試合やらないといかんねん
0587それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:02:51.48ID:Mw6DhpHT0
>>578
坊主いやで野球やらないヤツ実際おるやん
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:02:52.28ID:jczifMCm0
>>582
盆明けか7月にでもやってろよ
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:02:56.82ID:EZxrgl+R0
ワイの母校は吹奏楽やなくて管弦楽部なんやが甲子園行ったらバイオリンとかコントラバスとか持ち込んでええの?
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:03:04.54ID:sa1bcqoip
台湾プロやきうみたいにラジカセDJ置くか
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:03:13.27ID:mOWRrvGNa
マジで吹奏楽出禁にしたらええと思うわ
こんなこと言うてまで参加してほしくないやろ
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:03:39.84ID:bxCqeClWp
>>586
コンクールのレギュラーじゃないやつなら問題ないからセーフ
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:03:51.52ID:/odjOGKt0
そもそもうるさくてプレーの邪魔やからいらんやろ
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:03:53.08ID:hzt9RIwH0
焼き豚ってなんであんな甲子園すこしでも否定されると怒り散らすんやろ
前筒香にもキレてたやろ
どーせ自分は野球なんてできないくせに
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:04:05.93ID:TsSa5X4e0
>>589
今年は何回戦で負けたんや?
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:04:07.46ID:zQxUTmJs0
>>575
他の部活は5月とかにインターハイ予選やってるのに野球と吹奏楽だけ遅いんよね
予選の段階でおかしいんよこのふたつは
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:04:15.54ID:jyj6rmuGa
>>589
面白そう
普通にええやろ
クラシック流したれや
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:04:18.81ID:imKovGT40
やっと落ち着いてきたな
スレの前半見てみ?真っ赤になって叩いてる奴ばかりでびっくりするで
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:04:26.80ID:yHJiujcf0
楽器運んでんの野球部なのにな
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:04:27.15ID:S4jP6Y9Y0
>>575
翌年のはコンクールじゃなくて地元開催のマーチングバンドのイベント
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:04:34.38ID:raRCnFXC0
高校野球は鳴り物禁止にしたらどうや
0602それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:04:45.56ID:hzt9RIwH0
>>587
だからなんなん?
0603それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:04:50.59ID:TaSLfHC9a
余ってる部員が楽器練習したらええやろ
どうせ試合出れずに踊ってるくらいなら音楽やってた方が楽しいやろ
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:05:19.10ID:hzt9RIwH0
>>591
ついでに一般生徒も出禁で
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:05:23.45ID:+Wb1UIDyp
美爆音高校とかは人数減らせや🥹
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:05:38.86ID:mOWRrvGNa
ていうか別に応援ていらんと思うわ
野球してる時にそんなもん気にしてられるかよ
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:05:42.71ID:3XUuy2rjr
削除要請をしました。 色々気付いていなくて、今ことの経緯を追いました。遅くてすみません。応援させてください。 勝手にだなんて…ひどい… じぇーすけ先生、どうか気を落とされませぬように…
https://twitter.com/onigiri_ikaga/status/1561041584451645440

報告しました! 吹奏楽部顧問としては 楽器が日に照らされてかわいそう… と日々思っていたところに痛快なツイートでした。 じぇーすけ先生のツイートこれからも楽しみにしています!
https://twitter.com/pooh_music170/status/1561021876561817600

まさか一般人もマスコミからこういう被害を受けるなんて。こんなことするマスコミも一部なんだろうけど、本当に印象は悪いですね。しっかりと報告・削除要請しますね。言葉の暴力甚だしい。 じぇーすけ先生のツイート、いつも楽しく、また共感をしつつ呼んでいますよ。お気になさらず。
https://twitter.com/Totchyeducatio1/status/1561033287878918144

じぇーすけ、フォロワーに削除要請ww
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:05:48.86ID:Mw6DhpHT0
>>602
選択できるのにどこが強制やねん
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:05:54.04ID:sDGNtkUed
>>596
吹奏楽は知らんけど高校野球はもっと早よやればええのにな
酷使とか叫ぶなら早めに始めて余裕のある日程にすればええのに
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:06:03.47ID:zYXFLo/Ka
教員()
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:06:33.48ID:jyj6rmuGa
>>603
録音に合わせて太鼓叩くくらいならすぐやれるしなあ
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:07:03.32ID:hH6FPHOT0
>>589
いきなり展覧会の絵とかチャンスでフィガロの結婚とか流れたおもろいやろね。
個人的にはチャンテ(攻撃続行)にブラームス5番を入れて欲しい。
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:07:10.21ID:hzt9RIwH0
>>608
??野球部にはいるなら坊主強制って話だろ?
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:07:20.45ID:m9ufZh3g0
え?普通にしとるらしいが?
0615それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:07:29.80ID:ZyXxaopC0
>>589
弦楽器は無理やろ
人の声に負けてそう
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:07:49.31ID:hzt9RIwH0
>>614
さすが焼き豚や
0617それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:08:04.33ID:jyj6rmuGa
>>606
結構高校球児曲に合わせて歌ってるけどな
0618それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:08:06.86ID:/BiNDeK90
種目も目的も違う部活を同列に語るなよガイジ
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:08:17.79ID:COx/PzNN0
これ吹奏楽部員がいってるとばかり思ってた
外野が言ってもしかたなくないか?
本人たちの気持ちなんて推し量ることできないだろうに
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:08:19.09ID:zQxUTmJs0
>>609
春の大会いらんし
甲子園の裏で秋の大会が始まってるのもおかしいわ
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:09:02.36ID:Mw6DhpHT0
>>613
だから野球部入らなくていいやん
野球やるな言うてるわけ違うんやから
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:09:03.34ID:5zuwkNsh0
サッカーの選手権は国立使うの準決勝以降だけでそれまでは他会場で同時に試合やってるから拘束短いんやけどな
高校野球はは全試合分甲子園貸し切って中継してペイできるからなんやろけど
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:09:10.46ID:S4YmIFSl0
>>576
全日本吹奏楽コンクールは同じ朝日新聞が主催で10月やから問題はないけど
地本連盟の大会は夏で被る可能性が有るらしい
1日で終わるからその日だけ無理とか
地本大会なんて出なくても全国行けるわとか
判断はまちまちらしい
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:09:26.09ID:SG15RTnN0
学校側の都合はあるかもな
甲子園出て盛り上がったら入学希望者増えるかもしれんし
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:09:30.04ID:zdauHN+ed
吹奏楽部にとっては応援という名のイベントやないんか?
地域のイベント参加して演奏するのと同じやろ
0626それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:09:40.69ID:Z9v+T/Gw0
実際吹奏楽のコンクールの応援に駆り出された事あるな
応援と言っても座って見てただけだが
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:09:44.48ID:aH92xRmQ0
>>607
信念なく思い付きで発言して、反対意見が多いと「叩かれた」「炎上した」と思い込み反論もせず発言を削除してなかったことにする
その姿勢は教育者としてどうなんや
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:10:22.06ID:vpiK3LZX0
>>622
高校野球は放映権タダやぞ
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:10:33.43ID:hzt9RIwH0
>>619
吹奏楽部は応援にいきたいはずだって本人たちの気持ち勝手に推し量ってるやつばっかりだからしゃーない
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:10:55.68ID:VNCGmjYD0
テレビ中継するし宣伝になるやろ
中継しない部活は応援されない
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:11:29.39ID:uuPxPRvT0
まあ一理ある
野球部はコンクール見に行くか手伝いぐらいはしたれよとは思う
0632それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:11:31.81ID:HpBDVdIY0
ワイのところは野球、サッカー、バスケ全国出てたけど野球、サッカーは県ベスト4から全校応援でバスケは何もなしやった
全国は任意やったけどサッカーある程度勝ち進むと学校行事と連動するスケジュールになってたから実質強制
0633それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:11:59.85ID:EBcD74Gz0
嫌なら強豪校に行くな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況