X



教員「なんで野球部のために吹奏楽部が応援するの?じゃあ野球部も吹奏楽コンクールで応援しなよ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 00:41:10.17ID:OJEgf/ZS0
第104回全国高校野球選手権大会は19日、準決勝前の休養日で試合がなかった。連日にわたって球児たちの熱戦が繰り広げられ、アルプス席の応援風景も話題になる中、学校教員を名乗るアカウントが18日に発した「なんで野球部の応援のために吹奏楽部が客席で応援するの? じゃあ吹奏楽コンクールの応援に野球部も客席で素振りしなよ」というツイートが波紋を呼んでいる

https://news.yahoo.co.jp/articles/8efcd957c62b4d5e52f6ec0586c6c0eefa2b128d
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:09:10.46ID:S4YmIFSl0
>>576
全日本吹奏楽コンクールは同じ朝日新聞が主催で10月やから問題はないけど
地本連盟の大会は夏で被る可能性が有るらしい
1日で終わるからその日だけ無理とか
地本大会なんて出なくても全国行けるわとか
判断はまちまちらしい
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:09:26.09ID:SG15RTnN0
学校側の都合はあるかもな
甲子園出て盛り上がったら入学希望者増えるかもしれんし
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:09:30.04ID:zdauHN+ed
吹奏楽部にとっては応援という名のイベントやないんか?
地域のイベント参加して演奏するのと同じやろ
0626それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:09:40.69ID:Z9v+T/Gw0
実際吹奏楽のコンクールの応援に駆り出された事あるな
応援と言っても座って見てただけだが
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:09:44.48ID:aH92xRmQ0
>>607
信念なく思い付きで発言して、反対意見が多いと「叩かれた」「炎上した」と思い込み反論もせず発言を削除してなかったことにする
その姿勢は教育者としてどうなんや
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:10:22.06ID:vpiK3LZX0
>>622
高校野球は放映権タダやぞ
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:10:33.43ID:hzt9RIwH0
>>619
吹奏楽部は応援にいきたいはずだって本人たちの気持ち勝手に推し量ってるやつばっかりだからしゃーない
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:10:55.68ID:VNCGmjYD0
テレビ中継するし宣伝になるやろ
中継しない部活は応援されない
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:11:29.39ID:uuPxPRvT0
まあ一理ある
野球部はコンクール見に行くか手伝いぐらいはしたれよとは思う
0632それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:11:31.81ID:HpBDVdIY0
ワイのところは野球、サッカー、バスケ全国出てたけど野球、サッカーは県ベスト4から全校応援でバスケは何もなしやった
全国は任意やったけどサッカーある程度勝ち進むと学校行事と連動するスケジュールになってたから実質強制
0633それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:11:59.85ID:EBcD74Gz0
嫌なら強豪校に行くな
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:12:19.51ID:5zuwkNsh0
>>628
マ?
じゃあ入場料と協賛だけでペイしてるんか
0635それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:12:21.79ID:hzt9RIwH0
>>621
でも野球部はいってるやつもほんとは髪のばしたいんだろ?
だったら自由(強制)なのは有害やろ?
0636それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:12:35.21ID:zdauHN+ed
たまたまその年確変で野球部強くて甲子園行けたけど吹奏楽部が無かったとか下手くそすぎて演奏できんわレベルの高校とかあったんかな
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:12:51.62ID:pMwwtX6o0
>>625
マジレスしたらアカンで
皆わかっとるんや
関係ない外野がゴチャゴチャ言うのを馬鹿にするスレや
0638それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:13:13.87ID:HpBDVdIY0
>>636
毎年のように出てる聖光がそんな感じや
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:13:24.72ID:S4YmIFSl0
>>636
無い学校は他の高校にオファー出すか
ボランティアを募集するらしい
0640それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:14:11.96ID:hH6FPHOT0
>>607
じぇーすけ先生って養護と中学校の先生やん。
吹奏楽要素がないのがつらい・・・
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:14:31.84ID:hzt9RIwH0
久しぶりにきたけど想像以上に頭悪いやつおおいな
0642それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:14:56.20ID:BmnaO/wK0
野球部も吹奏楽部も全校全員で応援してるんやけど
0643それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:14:59.25ID:EZxrgl+R0
プラス部にとっちゃ晴れ舞台やろに事情も知りもせず嫌々やってるとか暑い中可哀想たか野球部憎しの妄想でツイートとかするから炎上してツイ消し鍵アカ逃亡という羽目になる
滅多な事言うもんやないな
0644それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:15:16.07ID:zdauHN+ed
>>638,639
なるほどそういえばここ数年でどっかの高校の吹奏楽部が応援で代わりに演奏してあげたみたいなのを見た気がするわ桐蔭の吹奏楽部やっけか忘れたけど
0645それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:15:24.99ID:WRuUvMRu0
聖光学院とか毎年選手が男の勲章とか歌ってて辛くなるよな
0646それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:15:43.11ID:zj6P+Whm0
>>634
ペイという考えがそもそも違う
金儲けとしてやってないから
放映権タダ、球場もタダ
審判もボランティア
スタッフの弁当代金とか必要な道具とかだけ入場料でまかなう
0647それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:15:58.41ID:5wD8Cgsw0
>>589
うちも管弦楽部やったけど金管引き連れて野球部の応援いってたで、ラッパと打楽器あれば最悪なんとかなる
0648それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:16:52.82ID:14gAHjUD0
この先生が言うてることは一意見としてええのに余計な一言を継ぎ足しするから本意が伝わらん例だよな
0649それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:17:04.45ID:trZBYeK1p
甲子園でこれがないと寂しいから吹奏楽部はいる

https://youtu.be/YvGQRevDbks
0650それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:17:10.27ID:Mw6DhpHT0
>>635
実際は坊主じゃない野球部そこそこあるからそこ行けばええやん
なんでわざわざ強い学校のルール変える必要あんねん
ただの言いがかりやろ
0651それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:17:43.73ID:/BiNDeK90
吹奏楽は音楽の力で人を応援するけど野球は人を応援するための競技ちゃうしコンクールで素振りしろはガイジすぎ
0652それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:17:54.87ID:hzt9RIwH0
お前ら焼き豚がおもってるよりみんながみんな甲子園を有り難がってるわけやないんやで
0653それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:18:31.68ID:EZxrgl+R0
>>647
金管木管だけやったらええけど弦楽器は直射日光当たると反るからNG出るやろなあ
まあうちの母校が甲子園出る事はまず無いけど
0654それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:18:48.18ID:aH92xRmQ0
>>648
「甲子園みていると吹奏楽部やチア部が応援に行っている。野球部も吹奏楽のコンクール見に行ったり他クラブの試合応援してるのかな?」これなら一切炎上せんわな
0655それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:18:49.91ID:Sj57zXFh0
クソ雑魚野球部のくせに校内の運動部総出で応援行かされて交通費すら出なかったわ
死ね
0656それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:18:52.16ID:hH6FPHOT0
>>641
そもそもこのような妄言に対しては「貴重なご意見として承ります」としてスルーが基本なんだけど。
(数が本当に多ければあわてて内部で状況を調査する)
面白いからみんな乗っかっているだけなんよ。なに上からきどってんの?
0657それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:19:06.78ID:bTzzpg+40
>>648
養護学校の先生で吹奏楽部も甲子園の応援も何も関係ない人やぞ
0658それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:19:07.30ID:89hJTqJE0
やっぱ教師って頭悪いわ
0659それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:19:23.10ID:TaSLfHC9a
吹奏楽部もルパンとか紅とか延々やってないで普段練習してるクラシックとかやろう
0660それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:19:39.39ID:hzt9RIwH0
>>650
おまえこそ言いがかりなんだよ
まず強い学校のルールかえろなんていってないし自由とはなばかりの強制を否定してるだけ
0661それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:20:01.81ID:/BiNDeK90
いうて吹奏楽かて野球部に便乗して目立ちたがってるとこあるよなどことは言わんけど
0662それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:20:06.23ID:S4YmIFSl0
全日本吹奏楽コンクールが朝日新聞主催やし
まあ親戚みたいなもんやね
0663それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:20:47.09ID:oTZhr94zd
ハモン呼ぶのかこれ
0664それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:21:11.51ID:aH92xRmQ0
自分の嫌いなものに「豚」をつけて罵り言葉に使うやつは信用していない
「焼き豚」「政治豚」「アニ豚」
頭が悪いやつが使う言葉
0665それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:21:14.75ID:+PZoVPxJ0
うちの野球部は定演来てくれたわ
パンチラ狙いで最前列にずらーっと並んでたわ
0666それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:22:03.96ID:ZyXxaopC0
>>659
オーケストラならともかく吹奏楽でクラシックとか全然やらんぞ
0668それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:23:08.78ID:oTZhr94zd
甲子園で吹奏楽部にとっても晴れの舞台ちゃうの?
嫌々やっとるんか
0670それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:23:26.51ID:Mw6DhpHT0
>>660
お前バカすぎるわ
例えば武道に参加して級や段位よる上下関係があって独自のルールにそんなルールに従いたくないって言うのと同じだろ
参加しない自由があるのに勝手に参加希望して自由主張するのが言いがかりでなくてなんなんだ
0671それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:23:35.39ID:6AStqb8X0
>>1
ワイサッカーファン、なんG(なんJ)で使われているサッカー由来の用語を集めてみたやでー
 
なんJ・・・2009年5月13日に野球ch民が移住してきたことで板が隆盛
なんG・・・2022年3月21日、なんJのサーバーが停止。その後復旧するも、避難先だったなんGにて選抜高校野球の実況が行われたことで、板の隆盛がなんJからなんGに移行

猛虎弁・・・阪神ファンと戯れるためのエセ関西弁から 猛虎=阪神タイガース
〇〇ニキ・・・アニキこと金本知憲(阪神所属時)の喫煙による別称「ヤニキ」から
〇〇ンゴ・・・ドミンゴのセーブ機会不成功から
ちな〇〇・・・「ちなみにヤクルトファンです」の略「ちなヤク」から
○○カス・・・阪神ファンの別称「珍カス」から
彡(゚)(゚)・・・野球のお兄ちゃんを表す1行AA
淫夢語録・・・某大学野球選手の出演発覚で話題となったゲイ向けアダルトビデオでの大量の語録
○ッ○・・・巨人小笠原のニックネーム「カッス」から 例 イッチ(イチロー、スレの1)
サンイチ・・・イチローの呼称をカッス風にしたのが転じて「>>1乙」を「サンキューイッチ」の略から
サンガツ・・・ぐう聖キャラクター・日ハム小笠原(ガッツ)への感謝の言葉「サンキューガッツ」の略から
うーんこの・・・中村紀洋の東京ドームに対する発言「うーんこの球場最高や!」から
大正義〇〇・・・読売ジャイアンツの蔑称「大正義巨人軍」から
なお〇・・・「なおマリナーズは試合に敗れた」の略「なおマ」から
Vやねん!・・・2008年に発売された阪神タイガースの優勝を祝うはずだった雑誌のタイトルから
334・・・2005年日本シリーズ、千葉ロッテマリーンズ対阪神タイガースの合計スコア(33-4)から

上記以外にも、ほとんどがサッカー由来の用語なので、ワイちゃん驚いたやね
0672それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:23:48.39ID:hzt9RIwH0
>>656
なんの話してんだおまえ?
ワイはレスバもまともにできない奴に向かっていってるんやが
まぁおまえもバカやけど
0673それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:23:48.62ID:g7u+nzHB0
>>589
そもそも弦楽器は外で演奏は楽器悪くなるからNGや
0674それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:23:59.51ID:S4YmIFSl0
もし吹奏楽部が甲子園を拒否ったら
同じ朝日新聞主催の全日本吹奏楽コンクールに出るのはおかしいって議論が起きたりするのかね
0675それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:23:59.73ID:Mn/I6tuEd
陰キャが屋外で目立てる唯一の場やん
実際はみんなチアの太ももしか見んけど
0676それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:24:20.07ID:hH6FPHOT0
>>667
門外漢が適当な思い付きをぽろっとつぶやいただけや。
勘弁したれ。
0677それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:24:25.61ID:i0C1B6zB0
>>659
今年は「新世界より」流れてカッコよかった
0678それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:24:29.45ID:ub5d2Fv+0
あれやらされてるんか
野球人気に寄生してるんかと思ってたわ
0679それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:24:56.11ID:V3rlceSZ0
>>661
習志野と大阪桐蔭やんけ
0681それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:25:25.95ID:g7u+nzHB0
>>277
だいたい県大会が7月後半から8月前半にあんねん
0682それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:25:35.48ID:BunePOYSa
野球部大嫌いだったから強制応援ホンマ嫌やったな
なんであんなゴミみたいな連中暑い中応援しなくちゃいけないのか理解できんかった
校内で野球部いきり散らしてたから強制応援みんな嫌がってたわ
0683それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:25:49.17ID:hzt9RIwH0
>>670
だからそんな話はしてないんだよ
形骸化した自由の話をしてるだけ
0684それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:26:02.49ID:hH6FPHOT0
>>672
だと思ったがおまえのレス自体が何を指すのか不明確だからじゃボケ
0685それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:26:10.59ID:TaSLfHC9a
チアってチア部があるんか?
0686それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:26:21.57ID:Vedr3BjI0
でも実際筋を通すなら坊主頭の集団が演奏会でコールするべきだよね
0687それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:26:22.11ID:g7u+nzHB0
興味ないやつからしたらただ授業サボれるくらいのもんやろ
0688それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:26:33.02ID:FUCKpQTt0
してる定期
0689それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:26:39.39ID:S4YmIFSl0
>>681
全国大会は推薦だから
余裕の学校は別に出なくてもへーきらしいよ
0690それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:26:43.75ID:qbwFhhFy0
わいは野球部やったが野球部の方針として演奏会は強制参加やったぞ
0691それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:26:44.29ID:nSA1EPgj0
大阪桐蔭吹奏楽部なんて高校野球を利用してCDまで出してるんやぞ
毎年のように甲子園出てレベルの高い演奏を見せ付けてCDリリースまで漕ぎ着けた
0692それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:27:00.12ID:SnWeBJTAa
>>684
恥ずかしい奴だな
叩いてる奴の程度が知れる
0693それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:27:03.82ID:hzt9RIwH0
>>684
じゃあ黙ってろよ馬鹿なんだから
0694それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:27:13.62ID:zdauHN+ed
吹奏楽コンクールって何で金賞を何校も選ぶのか意味わからんよな
そんで上に行けないのがダメ金言われるとかあげる意味ないやんややこしいだけや
0695それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:27:27.71ID:oTZhr94zd
甲子園で演奏する曲ってどこも似たようなもんになるのはなんでなんや?
著作権とか使用料とかの問題?
0696それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:28:01.71ID:nSA1EPgj0
>>685
あるとこもあるけど
ダンス部とかや
0697それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:28:04.19ID:WRuUvMRu0
>>695
そら流行りにノリたいからだろ
高校生なんだから
0698それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:28:11.55ID:CFYPknov0
吹奏楽はまだわかるけどチアとかあいつら何が楽しいんだ
0699それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:28:19.63ID:g7u+nzHB0
>>689
各大会で金賞取った団体が上位大会に推薦されるからコンクールは絶対に出なあかんぞ
過去の成績なんて考慮されへん
0701それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:28:38.82ID:zQxUTmJs0
>>689
普通コンクール出ると思うが
出なくて推薦もらえるとかどこの県や
0702それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:29:03.30ID:/BiNDeK90
>>695
他校と違った曲使ったら叩かれるから
0703それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:29:08.91ID:oTZhr94zd
>>697
そうなんや
料金は発生しないんかアレは
0704それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:29:25.31ID:gJjvYaQl0
>>691
ガツガツしてんなぁ
大阪らしいわ
0705それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:29:34.52ID:/ssQNSFq0
甲子園だけ優遇されてるのに野球のレベルが韓国以下なのはどういうことなん?
0706それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:29:51.09ID:zdauHN+ed
今年の甲子園あまり見れてないからたまたまかもしれんけどピンクレディーとか山本リンダ全然やらんくなってないか?
今のキッズには演奏しても何やこの曲はって感じになるから廃れたんか
0707それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:30:01.47ID:oTZhr94zd
>>700
使用可能曲とか指定されるんか?
その中から選ぶとか?
0708それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:30:12.69ID:ub5d2Fv+0
>>690
ちゃんと部活で培った応援はしたんか?
0710それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:30:16.09ID:UcIl8ii40
こんなもんニュースにすんなよ
0711それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:30:20.76ID:Mw6DhpHT0
>>683
そもそも形骸化した自由て具体的になんだよ
お前の思い込みだろそもそも自由のところは坊主でも通常でも可で自由じゃないところが坊主なんだよ
別に形骸化してねーだろ
0713それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:30:34.94ID:3XUuy2rjr
イガグリ坊主とか言ってる奴の加齢臭きっつw
0714それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:30:44.10ID:U96QEFz20
>>695
同じ曲やらんと技術の差見せられんや炉が
0715それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:30:51.42ID:qbwFhhFy0
>>691
それするなら野球とは関係ないが京都橘のDVD出してくれと思うのよ
0716それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:30:58.64ID:n52v3JlE0
>>695
もちろん毎年新しい曲とかも増えるんやけど、あんまり定着しないで廃れていく
ウケが良かった曲が定番として残っていく感じや
近年だと「あまちゃん」と「根尾のテーマ」くらいは定着した
0717それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:30:59.12ID:oTZhr94zd
>>702
そうなんや
誰が叩くんや?
他校の吹奏楽部員?
0718それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:31:18.74ID:+PZoVPxJ0
>>695
一応著作権には配慮してるとこはあるなあ
0719それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:31:33.90ID:WRuUvMRu0
>>703
しない、営利目的じゃないしな
0720それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:31:38.66ID:zQxUTmJs0
>>695
編曲って難しいんやで
前からある曲は使いやすい
0721それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:31:41.13ID:44mlyh+wp
>>717
そらなんJ民とかよ
0722それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:31:51.24ID:oTZhr94zd
>>714
ああなるほど
マニアはそういうとこ見てんのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況