X



教員「なんで野球部のために吹奏楽部が応援するの?じゃあ野球部も吹奏楽コンクールで応援しなよ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 00:41:10.17ID:OJEgf/ZS0
第104回全国高校野球選手権大会は19日、準決勝前の休養日で試合がなかった。連日にわたって球児たちの熱戦が繰り広げられ、アルプス席の応援風景も話題になる中、学校教員を名乗るアカウントが18日に発した「なんで野球部の応援のために吹奏楽部が客席で応援するの? じゃあ吹奏楽コンクールの応援に野球部も客席で素振りしなよ」というツイートが波紋を呼んでいる

https://news.yahoo.co.jp/articles/8efcd957c62b4d5e52f6ec0586c6c0eefa2b128d
0698それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:28:11.55ID:CFYPknov0
吹奏楽はまだわかるけどチアとかあいつら何が楽しいんだ
0699それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:28:19.63ID:g7u+nzHB0
>>689
各大会で金賞取った団体が上位大会に推薦されるからコンクールは絶対に出なあかんぞ
過去の成績なんて考慮されへん
0701それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:28:38.82ID:zQxUTmJs0
>>689
普通コンクール出ると思うが
出なくて推薦もらえるとかどこの県や
0702それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:29:03.30ID:/BiNDeK90
>>695
他校と違った曲使ったら叩かれるから
0703それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:29:08.91ID:oTZhr94zd
>>697
そうなんや
料金は発生しないんかアレは
0704それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:29:25.31ID:gJjvYaQl0
>>691
ガツガツしてんなぁ
大阪らしいわ
0705それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:29:34.52ID:/ssQNSFq0
甲子園だけ優遇されてるのに野球のレベルが韓国以下なのはどういうことなん?
0706それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:29:51.09ID:zdauHN+ed
今年の甲子園あまり見れてないからたまたまかもしれんけどピンクレディーとか山本リンダ全然やらんくなってないか?
今のキッズには演奏しても何やこの曲はって感じになるから廃れたんか
0707それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:30:01.47ID:oTZhr94zd
>>700
使用可能曲とか指定されるんか?
その中から選ぶとか?
0708それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:30:12.69ID:ub5d2Fv+0
>>690
ちゃんと部活で培った応援はしたんか?
0710それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:30:16.09ID:UcIl8ii40
こんなもんニュースにすんなよ
0711それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:30:20.76ID:Mw6DhpHT0
>>683
そもそも形骸化した自由て具体的になんだよ
お前の思い込みだろそもそも自由のところは坊主でも通常でも可で自由じゃないところが坊主なんだよ
別に形骸化してねーだろ
0713それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:30:34.94ID:3XUuy2rjr
イガグリ坊主とか言ってる奴の加齢臭きっつw
0714それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:30:44.10ID:U96QEFz20
>>695
同じ曲やらんと技術の差見せられんや炉が
0715それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:30:51.42ID:qbwFhhFy0
>>691
それするなら野球とは関係ないが京都橘のDVD出してくれと思うのよ
0716それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:30:58.64ID:n52v3JlE0
>>695
もちろん毎年新しい曲とかも増えるんやけど、あんまり定着しないで廃れていく
ウケが良かった曲が定番として残っていく感じや
近年だと「あまちゃん」と「根尾のテーマ」くらいは定着した
0717それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:30:59.12ID:oTZhr94zd
>>702
そうなんや
誰が叩くんや?
他校の吹奏楽部員?
0718それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:31:18.74ID:+PZoVPxJ0
>>695
一応著作権には配慮してるとこはあるなあ
0719それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:31:33.90ID:WRuUvMRu0
>>703
しない、営利目的じゃないしな
0720それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:31:38.66ID:zQxUTmJs0
>>695
編曲って難しいんやで
前からある曲は使いやすい
0721それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:31:41.13ID:44mlyh+wp
>>717
そらなんJ民とかよ
0722それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:31:51.24ID:oTZhr94zd
>>714
ああなるほど
マニアはそういうとこ見てんのか
0723それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:31:54.12ID:qbwFhhFy0
>>708
TPOって知ってる?分からないよな~なんg民だもんな~
0725それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:32:39.97ID:g7u+nzHB0
大阪桐蔭の吹奏楽部ってそれこそ芸術専門コースの連中やからな
音大とか警察の音楽隊目指すような連中ばっかりやろ
0726それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:32:55.11ID:sYH33MNg0
>>695
流行り曲も出るけどあんま定着しないな
マリーゴールドとか夜に駆けるとかやってたけど
0727それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:33:05.08ID:+PZoVPxJ0
>>715
DVD出てるがな
0729それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:33:23.14ID:L0WA7kGy0
素振りの例えが意味不明すぎて草
0730それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:33:41.86ID:g7u+nzHB0
>>690
観に来てくれるのはありがたかったけど知ってる連中が固まって観てるのは恥ずかしかった記憶あるわ
0731それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:33:45.00ID:pcFzEbC60
ワイの高校典型的なスポーツ特化の私立やったけど、野球部DQNすぎて嫌われてたで
特進コースの教師はあんな猿どものために休み潰すのはおかしいって普通に授業中に言ってたわ
0732それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:33:57.81ID:hzt9RIwH0
>>711
坊主は大体の学校では名目上は強制じゃないんやでそれでも実質強制だろ?
0733それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:34:00.53ID:RRTtG1U9M
日本の音楽文化はもう終わったからな
音大とかもう専業主婦になりたいやつが行くとこやし
0734それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:34:00.82ID:majwDrngM
吹奏楽やりたいだけやのに多大な体力と時間を野球応援に費やさせられたのは嫌だったわ
吹奏楽部と野球応援部分けてくれや
0735それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:34:24.77ID:yMEQieig0
野球だけ優遇されすぎよ
卓球部に駆けつける吹奏楽部とかいるの?
0736それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:34:40.01ID:oTZhr94zd
>>716
ウケってどこの誰相手のウケ?
吹奏楽部員が感じ取るんか?
0737それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:34:41.31ID:hzt9RIwH0
まじで洒落にならんくらい頭悪すぎる
0738それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:35:02.73ID:L0WA7kGy0
>>725
どのくらいの割合が高校卒業しても続けるんだろな
まえ世界一受けたい授業で特集されてたけど、出てた生徒が吹奏楽部は高校で終わりって言ってて、そんなもんなのかぁと思ったわ
0739それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:35:40.04ID:FyGtdJf3M
鳴り物応援ってほんま邪魔やし気持ち悪い
発煙筒の方がよっぽどええわ
0740それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:35:44.21ID:oTZhr94zd
>>719
そうなんや
JASRAC様のご判断なんやなきっと
0741それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:35:47.41ID:M/4VSrPr0
お前ら近江に曲を提供した例の作曲家の曲の感想どうや?
0742それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:36:05.72ID:imKovGT40
>>713
お前 ID:hH6FPHOT0 ?
0743それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:36:10.79ID:zdauHN+ed
>>725
警察や自衛隊の音楽隊とかいう何の為に存在してるのか謎の組織
0744それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:36:30.93ID:8mntR4/F0
>>735
そもそも試合中に吹奏楽どころか騒いだらあかんやろ
せめてバスケとかにしようや
0745それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:36:41.40ID:ZyXxaopC0
>>736
ニュースやらで話題になったりアンケート用紙にこの曲良かったって書かれたりやろ多分
0746それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:36:47.29ID:L0WA7kGy0
>>706
それらの曲って、アラサーだってリアルタイムではないだろ
0748それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:36:56.93ID:WRuUvMRu0
>>744
バスケは吹奏楽応援あるやろ
0749それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:37:05.16ID:/q8C6fgn0
>>530
かわいそう
0750それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:37:17.36ID:g7u+nzHB0
>>738
部活以外で続けるってなると楽器も基本自前やし練習場所も探さなあかんしで手間が多いしな
大阪桐蔭くらいガチにやれば高校で完全燃焼するっていう気持ちも分かるわ
0751それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:37:20.53ID:/i9vXdm/0
>>731
参考までにどこ?
0752それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:37:20.69ID:SECCGrkR0
>>530
サッカー部暴行と言い秀岳館とか特定の学校自体がヤバい
高校野球自体は悪くない
ってなるだけじゃね?このケース上げると
0753それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:37:25.87ID:EiqMh3T60
>>744
バスケもいらんよ吹奏楽はうるさいだけやわ屋内やし
0757それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:37:57.74ID:qwTSmp4M0
>>627
かたよっとるよな
0758それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:38:03.13ID:gJjvYaQl0
>>741
微妙やったわ
既存曲のツギハギぽいしノリにくい
0759それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:38:06.03ID:8mntR4/F0
>>748
そうなんか
じゃあ野球部だけ言われる筋合いないな
0760それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:38:06.98ID:C9zcIZ0EH
野球部の夏の県大会はほぼ全校応援やった
強制じゃなくてみんな自分の意志で行ってたわ
なおワイラグビー部だったけど
ワイらの試合を見に来た生徒は2人だけだった
0761それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:38:08.91ID:wSjuFg1hM
野球部は吹奏楽部の女と付き合ってるの多いやろ
0762それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:38:21.34ID:L0WA7kGy0
>>530
これ半分フェイクニュースやったやん
部員で意見が分かれてて、そいつの意見だけ取り上げたらそりゃそうなるわ
0763それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:38:23.17ID:/X/fBdZW0
>>736
ミュージシャンでもライブで化ける曲とかあるやろ
そんなとこや
盛り上がると他の高校も真似しだして定番曲となる
0764それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:38:42.94ID:Mw6DhpHT0
>>732
なら具体的な例あげてみ
どこの学校が自由なのに実質強制で本人の意思に反して坊主にしてるんや大体の学校ならいくつか具体名あげられるやろ
0765それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:38:45.69ID:oTZhr94zd
>>720
そうか
でも新しい曲にどんどんチャレンジして欲しいわ
だいたい似たような感じやから、あんなんやってる方もつまらんちゃうの?と不思議に思ってたわ
0766それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:38:53.27ID:hH6FPHOT0
第69回全日本吹奏楽コンクール(2021年度)成績結果
■高校の部 金賞
柏市立柏高校 玉名女子高校 習志野市立習志野高校
埼玉県立伊奈学園総合高校 岡山学芸館高校 東海大学菅生高校
大阪桐蔭高校 聖カタリナ学園光ヶ丘女子高校 精華女子高校
どれが1位かわからないけど野球要素濃い目だけど女子高も強いね。
0767それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:39:06.31ID:oTZhr94zd
>>721
0768それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:39:10.23ID:L0WA7kGy0
>>750
まあ大阪桐蔭で完全燃焼して、あとは趣味で続けるのが賢いだろな
プロ養成所だと思ってたから意外だったけど
0770それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:39:47.48ID:lrIdxWV4d
>>609
過酷な状況で頑張っとるほうが応援したくなるやろ?
正直それくらいの意味しかなさそう
0771それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:39:47.62ID:g7u+nzHB0
>>755
初めて見たけど草
バスケだとコーチがリアタイで声張り上げて指示出し続けるからめっちゃ邪魔そう
0772それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:39:57.09ID:1AjNWIk30
>>743
うちの会社にも吹奏楽部あるわ
何のために存在しとるかわからん
都市対抗野球とかしか出番ないと思うんやけど
0773それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:39:59.76ID:oTZhr94zd
>>745
アンケートとってるんか!
すごいな
0774それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:40:04.74ID:SK8sL0hk0
応援するのが吹奏楽部の存在意義だろ

いくら部費かかってんだと思ってんだ何百万単位で使うな
0775それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:40:08.69ID:L0WA7kGy0
>>732
>>764
「実質」強制とか言い出す奴に根拠を求めたらあかん
ある意味無敵の論法なんやから
0777それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:41:00.19ID:K22xyyK30
>>768
日本の音大行ったところで食っていけんしな
日本の音楽家なんて海外からみたらガキレベルやろ
0779それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:41:17.62ID:oPsD9eCj0
>>755
こりゃバスケ部もキチガイに叩かれるのか😭
0780それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:41:23.01ID:EiqMh3T60
>>771
ほんまちゃんとわかってる所じゃないと邪魔なだけやでコーチよりも味方通しの声掛けが聞こえなくてほんまきつい
0781それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:41:34.27ID:hzt9RIwH0
>>775
なにいってんだこのガイジ
0782それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:41:44.88ID:oTZhr94zd
>>763
誰かがやりだして、あれええやん!みたいに増殖していくのか
この曲やったのはこの高校が最初や!みたいな歴史紐解くのも面白そうやな
0783それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:42:04.05ID:E6uhmKsP0
>>758
微妙よな
市船ソウルも微妙すぎ
もっとノリノリになる曲がええよな
0784それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:42:06.33ID:lrIdxWV4d
>>743
東京消防庁とかエラく力入れとるな
0785それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:42:20.26ID:g7u+nzHB0
>>764
そいつよくよく読んだら自分の印象論かつ抽象的な事しか言ってないから相手にするだけ無駄やぞ
0786それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:42:28.58ID:4e8g4v300
ワイも素振しにいくで
0787それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:42:48.67ID:/C0oiBvA0
ワイも高校一年の時に初出場決めてたから学校全部で応援行ったけど
学校の歴史初やから比較的周りのみんなは応援しよう!って雰囲気やったし
吹奏楽部はテレビとかに映るまたとない機会やからめちゃくちゃ気合入っとったな
0788それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:42:57.30ID:zdauHN+ed
生徒のモチベなのか学校方針なのか野球の強さと吹奏楽部の成績比例するよな
ワイ茨城やが常総野球部強かった頃は吹奏楽部も凄かったのに木内監督いなくなって野球部弱くなったら吹奏楽部もダメダメになってるわ
0789それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:43:29.18ID:g7u+nzHB0
>>780
あーバスケでそれはキツいな
野球と違って客席との距離近いから音量もデカいし
0790それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:43:29.27ID:aLpd8DMKa
アホのオンパレードやな
レスバトル仕掛ければ勝てるボーナスステージや
0791それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:43:39.83ID:hzt9RIwH0
>>785
よくよく読めよ
0792それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:43:39.78ID:lrIdxWV4d
>>753
選手と観客がクソ近いからな
ドリブルの音までかき消されそう
0793それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:44:27.79ID:yHIUN7oi0
>>782
既存曲やなくて学校オリジナル曲をやってる高校もあって
最近じゃ違う高校がそのオリジナル曲をやるみたいに増殖しとる
0794それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:44:35.12ID:1WyYnd1P0
どこの学校か忘れたけどヤクルト山田の応援歌をブラバンでやってて草やった
てか大抵の高校ってやきうぶはじめ運動系と吹奏楽部って持ちつ持たれつやないんか
0795それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:44:38.66ID:hzt9RIwH0
会話通じなすぎてしんどいわ
0796それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:44:43.23ID:wKvVdvJb0
野球部員がコンクール行ってどうすんねん
他校にヤジでも飛ばすんか
0797それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 03:44:51.80ID:pcFzEbC60
>>751
札幌の一度だけセンバツ出場したことがある高校だよ、地元民なら納得すると思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況