X



中日三好、プロ初本塁打「『割れ』をつくったら打てた。立浪監督の指導に感謝しています」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 06:26:30.99ID:R4jAaS6g0
立浪監督からの打撃アドバイスに感謝だ。
「タイミングやバットの出し方、間の取り方だったりを指導してもらっている。
一緒に体が突っ込むので、それを修正して『しっかり割れをつくって打ちにいけ』と言われている。
僕は不器用なのでなかなかできなくて。今日はいい形で実戦でうまくできたから打てたと思うので、継続してやっていきたい」
と手応えを口にする。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e38cb77b5525c69999567e35c785af745adc3de3
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 08:42:38.86ID:6BjQfYQMa
なんG見てるとマジで大半が野球エアプなんやな
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 08:43:11.15ID:QiGD/6nup
中田翔合宿にて  

先輩たちの打撃を見ていてヒントというか、皆さん共通しているのが“割れ”なんです。間をしっかり取って“割れ”をつくっている。フォームはそれぞれ違っても“割れ”をつくって、そこから一気に打ち出しにいくのは同じです。内川さんも“割れが凄く大事だ”と教えてくれた。僕は“割れ”をつくるのが下手で、どうしても上半身の力に頼ってしまう。だからミスショットも多い。宮崎合宿から立浪さんにずっとついてもらって“割れ”を意識してやってきて、自分のスイングができるようになってる。これを本番で生かしたい」
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 08:43:39.59ID:3KnDiVkR0
>>282
レビーラは弱点バレてきただけやん
なんでもかんでも立浪のせいにする香具師ってガイジなん?
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 08:43:44.86ID:CaxDf+M40
上司に感謝するのは社会人として当然ですわよ
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 08:43:57.53ID:sQM1b3+4d
>>289
投げ込みしなくてもフォームが崩れないガイジやし色々おかしいわ
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 08:44:02.07ID:Dfi5J7IOa
球辞苑で取り上げるべき単語
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 08:44:31.08ID:Ii6Vx8AKa
無能なのに言うこと聞かん奴は下に落とすとか言ってるの癌
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 08:44:41.34ID:FYFo5o5m0
立浪は高卒でなんも直さずにレギュラー
高校でフォームなんか完成してるよね?と言って片岡らドン引きしてた
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 08:44:56.28ID:QiGD/6nup
その松井君が巨人のキャンプで、1軍の野手たちに打撃指導をしたという記事が出ていました。ヤンキース時代に同僚だったアレックス・ロドリゲスやジーターら一流選手に共通していた体の使い方を伝授したということです。
 そのテーマはタイミングの取り方で、具体的には「割れ」と「重心移動」ということだったようです。
「割れ」と「重心移動」は、バッティングでも基本中の基本ですね。
「重心移動」については、インパクトの直前に回転を止め、ヘッドを走らせると同時に重心を捕手側の足(軸足)に戻すように残すという打ち方です。
「割れ」も、メジャーリーグばかりか、高校野球や中学野球でも、いい打者はたいてい作れています。「バッティングはトップが全て」という人がいますが、そのトップの中でも「割れ」は重要な部分を占めています。
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 08:45:20.44ID:EEWemW8mM
見損なったぞ立浪くん
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 08:45:21.21ID:MoqP4PtHr
立浪があかんのは割れ云々じゃなくて
最短距離信者のコンパクト教なことの方があかん
ノリさん呼んだ意味ないやん
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 08:45:42.57ID:Ii6Vx8AKa
>>292
すぐにフォームいじる必要あるの?
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 08:45:49.82ID:rvPLIO6Sa
購入厨さぁ
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 08:46:33.45ID:SMOYmjE/0
ワレ…?
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 08:47:39.18ID:Dkiey2qea
今年浅野指名したらええやん
浅野はトップで素直にバットを後ろに引くから高校生にありがちな前側の肩を入れすぎる癖がなくて割れが作りやすいフォームしてる
本人が意識してるかしてないかはわからんけど
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 08:47:40.98ID:4DBMIlVEM
矢野「波が来てる😤」
立浪「割れができてる😤」

スピリチュアル系に分類できる
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 08:48:08.54ID:XjAN3Ngi0
体重移動出来るようになった小学生みたい
まあ基礎も大切なんやろけど
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 08:48:56.55ID:Ii6Vx8AKa
ビシエドにも煩く言ってるけど立浪の癖に何が分かるのか
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 08:49:55.48ID:nKE/Abua0
>>307
そもそも三好ってグニャグニャしてるからな
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 08:49:59.22ID:Yg8bhKIBa
なんGってほんま野球経験者おらんよな
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 08:50:23.19ID:Ii6Vx8AKa
>>301
基礎って何の?
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 08:51:30.59ID:Q66P++9MM
なんG民は割れのプロやぞ
誰よりも割ってるからな
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 08:51:42.76ID:QzdUS5TQ0
割れが悪いんじゃなくて立浪の指導が悪いのでは?
ほかの奴が割れ指導したら成功するのでは?
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 08:53:26.12ID:jz3P/oqZ0
ビシエドに言ってるのはお前昔よりスイングスピード遅くなってるから始動のタイミングとポイント考え直せよみたいなことじゃなかったっけ
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 08:53:39.22ID:Dkiey2qea
大谷ですら割れ作ってるからな
ノーステップでしっかり割れ作れるんだから本当に凄いと思うよ
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 08:54:03.23ID:htg6ZUe9p
正直選手がうてないのは指導が悪いからだというやつ今年めちゃくちゃ多いなってかんじる
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 08:54:08.95ID:JfszsF5f0
解説者の話を聞いてると割れより頭の位置や軸がずれないほうが重要な気がする
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 08:54:11.00ID:Ii6Vx8AKa
無能な癖して立浪のオナニーに付き合わされて更に独裁化待ったなしとか終わってるわ
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 08:54:13.47ID:4j5Jnx7J0
立浪の感覚
(こいつなんで練習してるのに打てんのや・・・)

ガチでこれやからな
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 08:54:19.67ID:CaxDf+M40
>>313
歴代の中日の監督やコーチの誰も出来てないやん
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 08:55:10.67ID:MoqP4PtHr
>>316
大谷が1番極端に割れ意識してるよな
まぁどんなフォームでもスタンドまで持っていけるパワーがあるってことなんやろけど
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 08:55:18.82ID:htg6ZUe9p
そもそも立浪関係なく中日は打てないけどな
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 08:55:21.91ID:yAe/Pnvrd
>>288
打ててましたかね?
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 08:55:48.73ID:F7/p158E0
でも普通に見てて打ててない奴は割れを作れてない事あるからな
中日の事詳しく無いけど打ててないんやろ?なら立浪がこだわる理由も分かるわ
お前らバカにしてるけど体重移動は打撃では要みたいなもんやからな
野球は体でボールを打つ競技なの理解してるか?
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 08:56:05.82ID:qeBsTcg9M
>>317
中日なんて去年より打ってるのにこれだからな
なんで叩いてるかがわからんわ
いきなりヤクルト並に打って劇的によくなるとか思ってんのかな
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 08:56:30.68ID:N37tclCu0
流石に立浪憎くて割れまで否定するのは頭腐ってるやろ
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 08:56:44.38ID:htg6ZUe9p
中日ファン、単打をやたらときらってるけど、岡林や土田が打つとめちゃ喜ぶ模様
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 08:57:11.93ID:hdXnSi710
割れなんて良い悪いじゃなくて少年野球ですら必須科目やぞ
問題は相手のレベルが上がってタイミング崩してくる中でどうやって実践でやるかやろ
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 08:57:45.21ID:BM6fLyK90
>>316
むしろステップしない分体重移動がシンプルで割れ作りやすいんちゃうか
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 08:58:03.99ID:yAe/Pnvrd
>>325
理屈だけで言うならホンマは大谷やハーパーみたいに前足軸で全体重乗っける方がええぞ
ただあれで変化球打てるくらい溜めれるやつがどんだけおんのかって話やが
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 08:58:07.46ID:htg6ZUe9p
で、中村紀が一軍の時はできてたんか?
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 08:58:08.85ID:G2/8Tq8R0
実際「割れ」を理解出来てるなんG民おるん?
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 08:58:10.84ID:7IOpTQxd0
マジかよ割れ厨最低だな
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 08:58:16.58ID:4j5Jnx7J0
>>329
立浪「そこは脇腹に力入れてギュッや」
若手「???」
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 08:58:26.50ID:Dkiey2qea
何故無能扱いされてしまうのか
2021 中日ops.622 リーグ平均ops.698
2022 中日ops.645 リーグ平均ops.676

明らかに改善してるやん
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 08:58:48.18ID:MMCpSQbNr
>>333
前とある選手が立浪に割れができてないって叩かれた時はなんJ民総出で叩いてたぞその選手
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 08:59:51.51ID:qeBsTcg9M
>>336
若手使ってこれなのな
むしろホルホルする要素なのに
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 09:00:14.73ID:htg6ZUe9p
>>337
立浪の指導で根尾ができないのは立浪が悪くて京田ができないのは京田が悪いらしいな
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 09:00:51.05ID:yAe/Pnvrd
>>333
割れ自体は少なくとも高校まで野球やってたらどっかで出会うワードやから理解はしてるやろ
体現できるやつがどこまでおんのかは知らん
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 09:00:55.58ID:4j5Jnx7J0
>>340
コモンセンスや
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 09:01:37.03ID:8vgsdFrt0
>>336
去年はOPS.600あったらヨシ!って感じやったわ
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 09:01:42.92ID:MMCpSQbNr
ところでどうして古田は割れを知らなかったんや?
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 09:02:03.50ID:dzX+Ymg10
そもそも中日打線の問題は割れなのか?
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 09:02:18.87ID:yAe/Pnvrd
>>344
ソースもないこと間に受けたらあかんやろ…
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 09:02:32.09ID:Ii6Vx8AKa
立浪が叩かれてるのは教えたがりのでしゃばりで自分の思い通りにするため独裁化でチーム壊してることだぞ
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 09:02:47.96ID:uiljI9Chr
>>336
去年と違ってあれだけ離脱者出してこれはようやっとるやん
今年開幕から離脱してないの岡林だけやろ
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 09:03:32.27ID:9jYC+Mlh0
>>333
割れなんか皆知ってないか
ワイは壁を作れって言われてたけど理屈は同じやろ
下半身は捻って上半身はそのままで居ることでデカい力が生まれる事を割れって言うんちゃうの
まあ自分でやってみ
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 09:03:44.42ID:yAe/Pnvrd
でもコンパクト教ならノリ呼んだこともブラケン鵜飼を上位で取ったこともチグハグなんよなぁ
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 09:03:49.89ID:MMCpSQbNr
>>346
じゃあ嘘なんか
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 09:04:24.34ID:N37tclCu0
>>347
チーム壊しとるか?
ここ2ヶ月は5割キープしてよう持ち堪えとるやん
コロナで2軍が活動停止したぐらい悲惨なのに
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 09:04:53.62ID:27zHz8oE0
ワイの時は割れは例えたら弓を引くポーズって言われたな
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 09:05:52.39ID:DgGT0VVqp
割れって何?みたいな感じで否定してるのがばかにみえるわ
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 09:06:03.75ID:216tFKgz0
今シーズンは土台作りの年ってことにしてポジティブにいこうぜ
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 09:06:38.42ID:yAe/Pnvrd
>>355
実際それが一番わかりやすいよな
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 09:07:28.78ID:F7/p158E0
割れはこういうことやないんか
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 09:08:10.94ID:8ECr8XFYM
購入厨涙目wwwwww
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 09:08:40.64ID:XBozfpPV0
「割れあれば打てる、割れがないから打てない」
みたいな二元論になってるの草
まるで中日の打者は打撃の基本ができてないやつの集まりみたいやんけ
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 09:09:34.53ID:yAe/Pnvrd
>>359
まぁそういうことやな
ツイストした結果うまれるのが割れやから
田淵のうねり打法とか阿部のツイストなんかもこれの極端なやつ
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 09:09:56.21ID:JRFY5X1id
割れ意識したらヘッド出てこないわ
トップ浅い方が打ちやすい場合もあるんちゃうか
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 09:10:30.55ID:4j5Jnx7J0
由伸「ピッチャーのテイクバックが一番遠くに行ったときに僕も一番遠くに行きたい」

これが割れや
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 09:10:35.86ID:SlIwXItGa
>>359
合ってると思う
ゆじろべー意識しろってよく言われるわね
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 09:10:39.49ID:3KnDiVkR0
中日の借金ってはハムロッテの6個と横浜だけやん
それ除いたら優勝やで
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 09:11:23.78ID:MoqP4PtHr
>>364
なんJ時代これが天才云々言われてて野球エアプしかおらんのやなってなる
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 09:12:07.07ID:yAe/Pnvrd
>>363
そら浅い方がミートしやすいで
いまなら糸原、ちょい前なら巨人の松本なんかトップ激浅やし
そのかわり飛距離や打球速度出ない
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 09:12:54.36ID:GLhJE+050
>>366
巨人にも負けてる…
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 09:13:00.21ID:hdXnSi710
>>362
割れは踏み出したときににステイバックすることでツイストはスイング中に腰を逆方向にひねることやろ?
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 09:13:00.97ID:sNCK9SGkM
割れ厨
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 09:13:45.81ID:SlIwXItGa
巨人坂本とかフォームからして滅茶苦茶割れ意識してるんだろなって感じやしな
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 09:15:34.62ID:DOk18Ddc0
与田中日vs立浪中日
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 09:16:05.65ID:Ii6Vx8AKa
>>353
相手のコロナクラスター編成に結構助けられてるけどな
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 09:16:44.24ID:AMpV5fRna
割れ説明されてもワイの頭脳やとよく分からん
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 09:18:29.63ID:Ii6Vx8AKa
>>361
そうだよな
それで打てたら立浪監督に感謝させてるの気持ち悪いわ立浪教団になってるわ
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 09:19:12.82ID:ZUjF5Lk6M
プロ入りたての村上が宮本に割れを指導されたけど最初は「そんなので打てるとは思えない」ってガン無視してた
今では自ら弟にも割れが大事って言うぐらいの割れ厨
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 09:19:19.74ID:805EKLNu0
>>368
糸原は浅く見えてバット後ろに倒してるから重心的にはそんなに浅くないはず
瞬発力ないから引っ張らないと飛ばないけど引っ張ったら体格並みには飛ばしてる
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 09:19:28.18ID:yAe/Pnvrd
>>370
腰っていうか上半身を逆にひねるやな
結果割れは普通より強固に作られる
でもこんな変態打法阿部しかできん

https://youtu.be/yio7W1AszIo
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 09:19:30.09ID:7Jxrt85+0
小学生以下の打撃
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 09:20:11.48ID:Say58+zG0
叩くことが目的の馬鹿が
割れ叩いて野球エアプなのバレたら論点逸らして別の方向から叩こうとしてるの草生える

あ、ガガイのガイw
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 09:21:20.49ID:4Gw/BxxY0
購入厨www
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 09:23:50.71ID:7Jxrt85+0
割れでもなんでもいいから鵜飼石川をホームランバッターに育ててくれ😡
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 09:26:46.13ID:tzHqi0yYa
いかに割れが重要なのか分かって立浪監督もニッコリなスレやな
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 09:26:49.01ID:Gx8QE7Zk0
ワイも割れ作ったらバッセンで打てるようになったで
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 09:27:21.95ID:agVIlxO30
>>148
前足をついた時点で手と後ろの腰がスイングの中で一番後ろの場所にいることだと思う
和田が低めの変化球を変態ホームラン打つときの足ついたときの感じ
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 09:28:28.49ID:YAamN/3Ra
無理矢理な監督ヨイショは闇を感じる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況