欧州委員会は、エネルギー危機による食料価格の高騰を受け、EU(欧州連合)在住の人々に動物性タンパク質を摂取するのを控えて、昆虫を食べるようにと真面目に提案した。同委員会は、この提案をツイッターに投稿している。
「おやつに、料理の食材に、現在EUで「新規食品」として3種類の昆虫が認可されていることをご存知でしょうか?」
欧州委員会は上記のような文言をツイッターに投稿。同委員会は、ヨーロッパイエコオロギ、ミールワーム、トノサマバッタを食べることを推奨しており、欧州食品安全機関は蛾の幼虫も食品リストに追加している。
探検
【正論】欧州委員会「食費高騰してんなら虫でも食えば良いじゃん」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/08/21(日) 07:58:48.95ID:WFUuykUP0219それでも動く名無し
2022/08/21(日) 08:50:33.57ID:2vU1vCTg0 ベアニキもご満悦や
https://i.imgur.com/Fs0glnT.gif
https://i.imgur.com/Fs0glnT.gif
220それでも動く名無し
2022/08/21(日) 08:51:00.75ID:V7TzHNhLa とりあえずナッツ感があるらしいが
ナッツなんて好んで食べねーのに見た目が虫ってきついわ
ナッツなんて好んで食べねーのに見た目が虫ってきついわ
222それでも動く名無し
2022/08/21(日) 08:52:07.09ID:4WszGIRc0 この提言をした人たちのその日のランチとディナーはなんだったんやろな
牛や豚ではなく虫食ってたなら説得力あるわ
牛や豚ではなく虫食ってたなら説得力あるわ
223それでも動く名無し
2022/08/21(日) 08:52:15.21ID:mhGiO+Ub0224それでも動く名無し
2022/08/21(日) 08:53:11.19ID:i7NVmkG10 >>219
せめて焼け
せめて焼け
225それでも動く名無し
2022/08/21(日) 08:53:13.63ID:KN+hKYnE0 ヨーロップ「二酸化炭素を吸収している木を燃やせばエコなのでは?🤔ということで今のトレンドは火力発電だよね🤗」
あいつらって地味にガバガバだよな
あいつらって地味にガバガバだよな
226それでも動く名無し
2022/08/21(日) 08:54:04.95ID:xLH6gt2N0 >>219
生って大丈夫なんか…
生って大丈夫なんか…
227それでも動く名無し
2022/08/21(日) 08:54:14.95ID:Uox7bxPP0 虫食て自分で作らない場合そこそこ高いやろ
228それでも動く名無し
2022/08/21(日) 08:54:18.41ID:/i9vXdm/0 セミが可哀想いうけどあいつら地中で1~7年くらい木の根の汁チューチューしながらニート生活しとった連中なんで可哀想とか思わない
229それでも動く名無し
2022/08/21(日) 08:54:42.95ID:3cZb2nZo0 欧州委員会は何食べてるんや
230それでも動く名無し
2022/08/21(日) 08:55:01.33ID:Sk28MntV0 虫食なんてコスパ悪いぞ
同じカロリーやタンパク質を作るのに必要な水・エサが畜獣よりも少ない
ってのが推されてる理由なんだが
畜産には全く向いてないから大量生産でコストを下げることが出来ず
かといって自然界から捕っても量を稼ぐことはできない
同じカロリーやタンパク質を作るのに必要な水・エサが畜獣よりも少ない
ってのが推されてる理由なんだが
畜産には全く向いてないから大量生産でコストを下げることが出来ず
かといって自然界から捕っても量を稼ぐことはできない
231それでも動く名無し
2022/08/21(日) 08:55:03.10ID:YDUAzEwr0 世界が昆虫食せなあかんようになったら食料の奪い合いで戦争起こりそう
233それでも動く名無し
2022/08/21(日) 08:56:02.80ID:2nuDLaTa0 日本政府がバッタを食べさせる法整備が遅いと言って化石賞贈呈しそう
もちろん欧州の人は食わんで
もちろん欧州の人は食わんで
235それでも動く名無し
2022/08/21(日) 08:56:04.67ID:U/uUUBBH0 >>142
白カス「クジラは油目的だから?肉?捨てりゃええやん」
白カス「クジラは油目的だから?肉?捨てりゃええやん」
236それでも動く名無し
2022/08/21(日) 08:56:22.89ID:+kCqO3d60237それでも動く名無し
2022/08/21(日) 08:57:21.50ID:+kCqO3d60238それでも動く名無し
2022/08/21(日) 08:57:40.70ID:fFEow+6l0 ハチの子供は美味い
デカいとグロい
デカいとグロい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 永野芽郁、創価学会の雑誌『潮』最新号の巻頭に登場★2 [ネギうどん★]
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から [おっさん友の会★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★14 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★15 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ネット上のデマ、2人に1人が信じる 総務省が初の全世代実態調査 ★2 [煮卵★]
- 【スマホ】「Xperia 1 VII」発表、進化した超広角カメラとAI機能――ウォークマンの技術を取り入れたサウンドも [少考さん★]
- イオン、カルローズ米を販売開始、お値段たったの4kg/2680yen。全国の店舗で6月上旬から。【コメ不足】 [306119931]
- 「この名前はブスしかいない」って名前
- 左翼(厳島神社…?どう読むんや…?) [279254606]
- 中国&イギリス「関税引き下げて🙏💦」トランプ「いいよ😉」日本「関税を…」トランプ「うるせえ氏ね😡」 [441660812]
- 人生が360°変わった
- 武田鉄矢「老人に護身用の棒くらいは携帯させる許可を」15少年の凶行について言及 [382163275]